スレとずれるかもですがTOTOテクニカルセンターと隣接の会社?ですか、その敷地がマンションにということですね
ジオより広いかも知れませんね。TOTOはまだセンター内に人はいるようですが会社としては閉鎖の感じです
説明会も今月に終わったばかりのようで、着工までにはまだまだかかるかと思います
清水総合開発と書いてありましたそして、26年〜27年暮までが着工期間みたいに書いてあったかと
これからの物件で、ジオよりほんの少し駅から遠い?敷地は広そう、、、時勢によっての価格の高騰?あり得ますか?
そんな一部分の情報でした
しかし、殺伐とした感じあ表現の問題もあるかと思いますが
この近辺は、マンションだらけになりますねー。住宅地という感じではないかな?(戸建のイメージ)
ヴィークコートが出来るのでしょうか?
楽しみです!
ここ最近長期金利が乱高下していて、アベノミクスもうまくいくかどうか雲行き怪しくなってきましたね。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
私はこのあたりの雰囲気大好きですけどね。マンションだらけなのはむしろ良いことじゃないですか?各マンションの植栽や公開緑地もあって、マンションが建ってる地域の方が落ち着いた雰囲気です。
道路も広く整備されている一方で、車通りが多すぎることもないです。
どうしたら殺伐とした雰囲気に感じるのか、人それぞれとはいえ本当によくわからないです。近隣住民としてはほんと悲しい意見です。206さんのような意見の人が大多数だと思うけどなあ。まあ、これ以降はスルーします。
新町3丁目と比較したのではないでしょうか?
よそのマンションの話ですみませんが、隣地の清水のマンションについての詳細です。
TOTO研究所とその隣のフィルム製造工場が一緒にマンションになるので、敷地面積は4218㎡で広いです。
地上11階、地下1階で高さは35メートル。ジオより大分高くなります。
延べ床面積が12800㎡なので、150戸位?
着工は平成26年1月、完了は平成27年12月。販売は来年前半でしょうか。
建築事業者は清水総合開発なので、おそらく清水建設が建設会社となるでしょうね。
桜新町から徒歩5-6分ですね。
南側はパークホームズ桜新町で、確か8階建てなので、上層階でないと南側の眺望は期待できません。
東、西は低層の戸建と小規模マンション、学生寮なので、中層階でも抜けています。
北側は消防訓練所?やマンションショールームに使われている空き地です。
まあ、田の字になってしまうのはどこも一緒ですけれどね…。
南向きで、比較的居室も広めにとられているので、
それはいいのではないでしょうか??
私も二重床・二重天井だったのが意外でした。
床材はオプションで変えることはできないのですか?
田の字は家らしいレイアウトで私は好きですよ。
上で言われている2重壁が×という理由を知りたいのですが、詳しい方いらっしゃいますでしょうか。
素人な私の見解では2重の分だけ防音性に優れていたり熱効率がいいのではと思ってしまいます。
壁が分厚くて部屋面積が狭くなるとかがもしやデメリットとして挙げられますか??
桜新町はのどかな街というイメージがありますね。
ここだと日頃の買い物はまいばすけっとなんでしょうか?
自転車があればスーパーが沢山あるので良いですね。
自分的にはTUTAYAが近くにあるのがうれしいです。
よほどの出不精さんでなければ徒歩5〜6分圏内には
サミットもピーコックもありますよ
二重壁についての見解です。この方の記載は本当にためになるので一見の価値ありです。
http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11455901097.html
二重壁
垂直なコンクリの壁にそのままクロス直貼りで仕上げ可能なように平滑に仕上げるには腕のいい左官職人を雇わないといけないからコストアップになるのは判る。じゃーってんで壁を二重にすると、GL工法のような音がひどいことになる工法はさすがに避けるから、かなり壁をコンクリから浮かせてつくらないといけない。
中住戸だと両側で5cmずつほど部屋が狭くなる。もともと田の字で6m代前半なんてスパンを得意にしているわけで、600cm代しかない部屋が両側で10cmも壁をふかしてしまったらかなり中は狭くなるわけで、専有面積も、居室面積も壁芯で測るから実際には間取り図上では見えないロスになります。
せっせとメジャーで計らないと気がつかないけど、なにせ都内のマンションの平均価格は、1万円札の面積を買うのに1万円です。
長谷工風にやっても隣との遮音は直壁には劣るというのが定説で、実際に村上健さんの内覧会報告ブログだとHSKででてくる物件は、いつもちょっとだけ音の体感検査の結果が弱い。これを気にしないとしても、ろくな”メリット”はなく(ボードにビスうちできるくらいかな)単純に魔法瓶のように壁厚に食われて狭くなるだけ消費者には損である。
一方、これ売主側にはメリットがあって、クロス直貼りでやるとコンクリは必ず縮んでひび割れがでるものだから(これは誰が作っても一定数でるのはどうにも仕方がない)一定の確率で住戸のクロスにひび割れがはいったーってクレームが発生する。これが2年以内とかに発生したら、まぁアフターでタダで直さないといけないから収益を圧迫する。
二重壁でやることでクレームを抑える効果は多分間違いなくある筈。
でもこれ”収益を最大化”する観点からはよくて、”長谷工の株主”にとっては結構なことかもしれないけど、すくなくとも購入者目線での選択ではないと思うな。
二重壁じゃないマンションって普通ですか?
例えばどこのデべ、マンションで採用されていますか?
なるほど、うちはもうかなり昔のパー◯◯ートですが、クロス直貼りですね。
ビスもなにも打てません。そういうことだったんですね。
ヒビ割れのこともうちでは無かったですね、他の部屋はどうですかね聞いたことないですが
内々で処理したかも?
ジオに続いて清水のマンション、立て続けに規模の大きいマンションができるんですね。
この近隣、待てばまだまだ新規物件が出る余地があるのでしょうか…
クロス直貼りはまあ普通です。二重壁は結構珍しい。特に、これくらいの高額物件ではほとんどない。
タワーマンションは乾式壁になっていて、二重壁の一種ではあります。
徒歩5分以内では大きめの物件はなさそうです。
MRの建っている土地、消防署の訓練やぐらが建っている土地やMRの裏側の廃工場(?)みたいなところと合わせると、相当、広大な土地ですが、そのうち、あそこに新規物件が出そうな気がしますが、どうでしょう?
桜新町の駅から徒歩5分以内、となると新規でこちら以外はあまりないのでは?
空いている土地がないですし・・・。
もっと範囲を広げれば別かもしれないですね。
壁についてあまり考えたことがないのですが、
いろいろとあるんですねぇ!!!
大変勉強になりました。
安普請
11月にこのマンションから数分のところにいなげやがオープンしますよ。