- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-10-10 08:06:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART32】
-
761
匿名
-
762
匿名さん
社畜と書くのも二種類あるんだよな。
自嘲気味に自分の事を書く社畜と
妬み丸出しで他人の事を書く社畜。
後者は、社畜になれなかったアホに多い。
ニート率が極めて高い。
-
763
匿名さん
>>741 >>744ノ書き込みで
依然、何をするのか不明で怖いです。畏怖して、
寝ても起きてしまいました。精神的に辛いです。
-
764
匿名さん
>逆だ。マンションの中が刑務所では無くて、外が刑務所だ。強固なマンションは外からの犯罪 自然災害から中の人を守る。
住民が容疑者ということもあるからかえって危険。
万住民は犯罪者は外部にしかいないと錯覚してる。
セキュリティ妄信。
-
765
住まいに詳しすぎる人
>>764
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120622/crm12062200160001-n1.htm
マンション住民の逮捕に不安広がる
2012.6.22 00:14 [殺人・殺人未遂]
長谷川かなえさんが殺害されたマンション=21日夜、千葉県浦安市
千葉県浦安市の現場のマンションには21日夜、大勢の報道陣が詰めかけ、千葉県警の警察官が玄関前で警備にあたるなど異様な雰囲気となった。同じマンションに住む男が容疑者として逮捕されたことに、住民らは一様に不安な表情を見せた。
容疑者と同じ階に住む男性会社員(25)は、「同じ階に犯人がいたとは…」。これまで不審な出来事や人物に遭遇したことはなかったという。6階に住む女性会社員(26)は「怖い。しばらく怖い気持ちは消えない」と話し、足早に立ち去った。
2階に住む20代後半の男性会社員は、会社の借り上げ住宅としてマンションに入居。容疑者の男に心当たりはないといい、「事件が起きた直後に(同じマンションに住む)同僚と『誰が犯人なんだろうね』と話した。早く見つかってほしいと思っていたのですが…」とため息混じりに話した。
住民らによると、現場のマンションは会社の借り上げ住宅として利用される部屋が多く、複数社の社員が入居しているという。部屋はいずれも7畳程度の1Kタイプで、ほぼ全室が会社が法人契約して社員寮として使われ、同じ会社の社員同士は交流があるものの、住民づき合いはほとんどないという。
マンション前を通って通勤しているという30歳の会社員女性は「マンション内の住人と聞いてびっくり」と話していた。
-
766
住まいに詳しすぎる人
>>764
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%9D%B1%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%8...
江東マンション神隠し殺人事件
2008年4月18日夜、当時23歳の女性会社員がマンション内から忽然と消え、親族から捜索願いが出される。玄関に少量の血痕が残った状態であったことに加え、マンションに設置された監視カメラの記録に女性会社員がマンションから外出した形跡がないことから、マンション内で消失した「神隠し事件」として、マスメディア各社がトップニュースで報じた。またマンションは3分の1近くが空室であり、女性会社員宅の両隣は空室であった。
警視庁はマンション住民全員から事情聴取と任意での指紋採取、家宅捜索を行い、事件発生から約1ヶ月後の同年5月25日、女性会社員宅の2つ隣に住む当時33歳の派遣社員の男(以下、男、または容疑者の男)を住居侵入容疑で逮捕した。その後の捜査で、男は死体損壊、遺棄の疑いで再逮捕(同年6月13日)、殺人容疑で再逮捕(同年6月25日)されている。
逮捕後、男からの供述により事件の全貌が明らかとなった。
-
767
住まいに詳しすぎる人
>>757
完全に大丈夫と言われていた原発があんな感じ。
-
768
住まいに詳しすぎる人
【福島】二本松市の新築マンションで高い放射線 コンクリートに放射性物質混入 追記:コンクリートに使われた石は、県内の20の業者に出荷。砕石
マンションのコンクリートから比較的高い放射線が確認され環境省ではコンクリートに放射性物質が混入したまま工事が行われたと見て調べています。問題が発覚したのは二本松市で去年9月に建設されたマンションです。環境省などによりますと先月27日、マンションに住む生徒が身につけていた積算線量計が3ヶ月で1・5ミリシーベルトと高い値を示したことから二本松市が周辺の調査を行いました。その結果マンションの基礎部分のコンクリートから毎時1・4マイクロシーベルト前後、室内からも1・2マイクロシーベルト前後が確認されたと言うことです。環境省ではコンクリート内に放射性物質が混入したまま工事が行われたと見て施工業者から事情を聞くなど確認を進めています。
-
769
住まいに詳しすぎる人
上下左右と部屋が隣接していると、騒音問題が少なからずあります。トラブルに発展するのを防ぐためにも、普段からのご近所づきあいは重要と言えそうです。
管理費・修繕積立金は、住宅ローンとは別に一生払い続ける必要があります。さらに、修繕積立金はマンションの経年劣化とともに値上げされる傾向があります。
また、駐車場を借りている場合は、駐車料金も別途必要になるケースが多いです。
ほとんどのマンションは、10年ほどで定期的な大規模修繕を行います。その際、修繕積立金などから費用をまかなうのですが、実際の工事費が積立額を上回ることも少なくなく、10万円単位で別途集金されるケースもあるようです。
-
770
入居済み住民さん
-
-
771
匿名さん
無い貧しい戸建にとっては、管理費は税金としか思えないんでしょうね。
マンションはサービスに対する対価という意識が無いんでしょうね。
もの買うのと全く一緒。
戸建は単に買えないだけ。
-
772
匿名さん
>>771
必要な物にはお金を使うし必要でないものにお金は使わない。
マンションの有料サービスは中途半端で使えないものが多いと判断できる。
サービスが充実しているという思い込みで無駄なお金を浪費しているマンション民は貯蓄額も低い。
-
773
匿名さん
>772
そう思うのはあなたの勝手。
タクシー乗ろうとしている人に、バスを薦めるタイプですか?
あなたの経済感で他人を計らない方がいいのでは。
-
774
匿名さん
-
775
匿名さん
一部の新築マンションは売りやすくするために、初期の管理修繕費を必要以上に低くしているものもあるみたいですね。
数年後に突然あがるんでしょう。その前に売り抜けてください。
-
776
匿名さん
どんな新築マンションでも修繕費が横並びに1~2万。
戸数も階数、仕様も違うのに。
販売価格に上乗せといっても意味がないし何でしょうね。
普通に考えると値上がりは有ると思うのですが。
戸建てもそれなりにかかると考えています。
快適な生活をおくる為の必要経費だと最初から考えているので問題ありません。
-
777
匿名さん
>>765
>1Kタイプで、ほぼ全室が会社が法人契約して社員寮
>>766もワンルーム賃貸ですよね。
やはり、誰が住んでるかわからない賃貸のセキュリティはダメってことですね 。
安全を考えてマンションに住むなら購入しかあり得ませんね。
-
778
匿名さん
>777
余程の田舎なら良いけど、都内のマンションでは外国人の流入が増えてくる。
同じマンション内に大量の外国人が居ることを考えると怖くないですか?
都内でマンションに住むなら、気軽に何時でも住み換えられるように賃貸の方が良いのでは?
-
779
匿名さん
>778
外国人向けの高級賃貸マンションだと身元がしっかりしているから比較的安心だよ。
管理が基本英語でしか通じないのと少々割高。
-
780
匿名さん
>776
修繕費についての知識が浅いようですね。
計算も出来てないようだし。
維持管理放棄の戸建にまっしぐらですね。
-
781
匿名さん
財閥系のファミリーマンションだとそんなに入れ替わらないし賃貸もないよ。
1.管理費が高くて賃貸にむかない(払える人だけが住める)
2.子供は転校を嫌がるから少なくとも高校生位までは動こうにも動けない。
-
782
匿名さん
-
783
匿名さん
戸建は軽自動車、マンションは新幹線。
住まいもサービスの一つ。
-
784
匿名さん
-
785
匿名さん
-
-
786
匿名さん
-
787
匿名さん
さ、そろそろこのスレで、精神疾患を患ったと主張するマンションさんが登場しそうですね。
論破されて悔しくて夜も眠れないそうです。
-
788
匿名さん
高層階がお好きな方が多いですが、そこには相当の位置エネルギーが存在しますよ。
全てのものに、地上より遥かに強い力で下に引っ張られる力が働きます。
ほっぺ、目尻、胸、腹、尻、その他男性の大事なところ
いいんですか?
-
789
匿名さん
>>788
重力って、高層階だと強くなるんだ。
新説ですね。
-
790
匿名
マンションこそ乗合バス。誰が同乗者かで快適さがすっかり変わる。割安でも**と隣の席になるとやだね。
-
791
匿名さん
安いと悪いのは戸建ても一緒でしょ。
高級マンションが一番安心安全だと思うよ。いろんな意味で。
マジレスすると、高級マンションに住んでいる人と、高級住宅街の戸建てに住んでいる人では微妙に意味合いが違う。
戸建ての場合は、極端にいうと高所得者の親から家を引き継いだニート(ないし低所得者)が住んでいるケースがままある。低所得者(ニート)の主と、高齢のその父母とか。
対して高級マンションは、そういう可能性が極めて低い。高級マンションこそ最も安全な世帯集団といえる。
-
792
匿名さん
ニートも低所得者も身近にいないからピンとこないわ。
-
793
匿名
>>791
そう思うのは勝手ですが
青と白のお城ぽい(=ラブホぽい)マンションは、昔は高級マンションと呼ばれて今したが、、、、
-
794
匿名さん
>793
財閥系でそんなカラーのマンションありましたっけ?
デベはどこですか?
多分高級マンションではないと思いますけど。
あなたが高級マンションと思うのは勝手ですけどね。
-
795
匿名
-
-
797
匿名さん
>796
あちこちに連投されてるようですね。
早めに気付いたほうがよいですよ。
-
798
匿名さん
>789
中学生でも知っている基礎知識が無いのが戸建です。
数字と科学を語らせるといつもトンチンカンなのはいつものことです。
-
799
匿名さん
ところで、ここのマンション派が建ぺい率を知らない件は解決したの?
-
800
匿名さん
マンションは
部屋のレイアウトがしょうもない。
部屋が少ない。
部屋が小さい。
風呂が狭い。(1620サイズじゃ狭くてどうやって子供と一緒に入るの???)
階上階下両隣に気をつかう。
ピアノはNG。
友達や親戚を気軽に呼べない。
年老いた親を呼べない。
車とバイクが趣味なのでガレージ無しは考えられない。
注文で家を建てて全て問題は解決した。
-
801
匿名さん
-
802
匿名さん
>>791
高級マンションだって、ニートとその父母で住んでいる可能性もあるでしょうに。
高級だけど30平米とかいうオチ?
-
804
匿名さん
なんで妄想のみでスレが進んでるんだろうか。
しかもスレ趣旨とは何ら関係ない話題で。
教えてください、マンションさん。
-
805
匿名さん
購入するならマンション一択!
理由は、同程度の経済力の家庭が集まるから。
-
806
匿名さん
-
807
匿名さん
建ぺい率よりも火災(地震)保険は理解されたのかな?
-
-
808
匿名さん
考えは浅くてもマンションの高さは高いぞ
価格は安いがランニングは高いぞ
文句あるか?(笑)
-
809
デベにお勤めさん
一般のアンケートでは、日本で理想の住居形態は、
戸建 65.5%
分からない 16.1%
マンション 18.4%
だそうです。
そして、理想の住居形態を戸建としながら、
戸建に住んでいない人に理由を聞くと、
ダントツ1位の理由は「金銭的な問題」(90.8%)だそうです。
一戸建の利点の1位は「庭がある」(62.2%)で、
マンションの欠点の3位には「庭や専有スペースがない」(52.9%)
ことが挙げられています。
ここでは、マンションは庭が無いから良いという人が多いですが、
世間では、戸建住民も、マンション住民も庭は欲しいようです。
ここの方々は、世間とは随分と違った感覚ですね。
ちなみに、マンションの欠点の1位は、ここでも取り上げられている
「上下層階からの騒音でストレスが溜まる」(64.1%)です。
この辺りの主張は、世間と同じようです。
また、ここで盛んに言われるマンションのゴミ捨てが便利は24.4%で、
世間では重要視されていないようです。
http://www.gmo-jmi.jp/jp/news/ebooks/ebooks_20111115.pdf
-
810
匿名
>>805
嘘ですね
上層階と下層階のピラミッドがある
また、しばらくたつと出世組は戸建や条件の良いマンションへ転出
残るのは没落組や出世できなかった人
流失スペースに入ってくるのは、、、、
-
811
匿名さん
>残るのは没落組や出世できなかった人
>流失スペースに入ってくるのは、、、、
だから、勝ち抜けても負け残っても、
同程度の経済力でしょ?
-
812
匿名さん
>809
真意を語ってどうにかなる方は
マンション選ばないと思うけど。
-
813
匿名さん
-
814
匿名さん
理想ねえ。
現実に住むならマンションだけど、理想なら戸建だな。
世の中にある99.99%の戸建は理想ではないけどさ。
-
815
匿名さん
現実も理想も戸建。
わざわざマンションを入れる必要はない。
-
816
匿名さん
>809
人々の住宅に対する意識を考えると、日本も人口が減少していったら、
他の先進諸国のように、裕福な人は都市内の住宅専用地域か都市近郊の一戸建てに住んで、
都市の共同住宅には外国人が多く住むような構図に変わっていくかもしれないですね。
-
817
匿名さん
-
-
818
匿名さん
-
819
匿名さん
-
820
匿名さん
再開発やってきたが、長屋なんて 見た事無いぞ
幹線道路沿いの商店街は長屋だな。
-
821
匿名さん
>>809
このスレでちょっと前に話題になったこと。
年収は戸建よりもマンションに住んでいる人のほうが統計的に高い。
なのに、金銭的問題で戸建ではなく、マンションに住んでいる、というなら…
マンションに住んでいる人たちが住みたいと思うレベルの戸建が高すぎるんだよ。
実際、千代田区とかの土地は出ることも少ないし、価格が高すぎる。
うちもそれでマンションにした。一億じゃ到底一戸建が買えないようなところは、
マンションに住むしかないじゃん。
買えたとしても、維持できない。維持できても余裕のある生活は無理。
俺も年収は多分、まあまあだと思うけど。年収の10倍以上の家を買うなんて冒険はしたくないよ。
年収の5~6倍でそこそこのが買える。
マンションでいいな。庭はいらない。面倒。
-
822
購入検討中さん
> ここでは、マンションは庭が無いから良いという人が多いですが、
> 世間では、戸建住民も、マンション住民も庭は欲しいようです。
> ここの方々は、世間とは随分と違った感覚ですね。
庭はほしいが、庭の手入れはしたくないし、虫がいないならいいが正しいでしょうね。
理想はもちろん庭が、ほしいが、現実的にはいらないになる。
> また、ここで盛んに言われるマンションのゴミ捨てが便利は24.4%で、
> 世間では重要視されていないようです。
3つまでしか選べないからそういう結果になるのであって、いくつでも選択できるなら、かなりのパーセントになると思いますよ。
理想の居住形態は、もちろん戸建だと思いますよ。なぜならお金さえあれば何でもできるので、お城みたいな家だって可能なわけですから。ただし条件としてお金が無制限になる。
現実的な金銭で、快適な住まいを考えた場合、マンションという選択がでてくる。
逆にいうと、金銭的制限がない状態で理想な居住としてマンションが16%もでてくるということがすごいと思うよ。
-
823
匿名さん
でもね 虫が嫌いは分かるけど IQは決して高くないよね?
-
824
匿名さん
なんでも右に習って、人に任せるような主体性のない人にはマンションは向いているかもしれない。
戸建に住んでいる当方はマンションに住んでいる方を見て小学校みたいな集団生活がよっぽど好きなんだろう
という感想しかわかないがね・・・
-
825
匿名さん
周りに合わせなきゃならないのは、戸建のほうが多いと思うがね。
マンション、中でみんな一緒に生活しているわけじゃないからね。
-
826
匿名さん
どんな 縛りがあるの戸建てには マンは特有の縛りはあるよね?
-
827
匿名さん
知り合いの話。
土地の所有をめぐり、隣戸とのトラブル発生。
塀が5センチ内側に入り込んだとか。訴訟問題に発展。
5センチにより、彼の人生は狂ってしまいました。
ご近所との付き合いは、戸建のほうが大変だと思います。
もちろん、マンションにもそれなりに問題は発生しますが、少なくとも町内会のつきあいとか面倒いことはない。
-
828
匿名さん
マンションは常にレアケースを出してきますね。
さすがマイノリティ。
-
829
匿名さん
-
830
匿名さん
何にも悩んだりせずに、お金だけ払ってれば、管理会社が全部やってくれるからマンションがいい。
自分でいろいろやるのが苦にならない人が戸建てでしょう。
-
831
匿名さん
レアケースかどうかはわからんが、ニュースで隣人トラブルから起こった事件などを見ると、
火種はたくさんあるんじゃないか?
-
832
匿名さん
無理だよ 人と交わる以上 どっちもどっちだよ
気がついているんだろ?
-
833
匿名さん
>831
逆に言うならニュースになるレベルのレアケースってことなんだけどね。
たまたま、自分の住んでいるエリアで強盗があったからって頻繁に強盗があり治安が悪いとは結論づけられないでしょ?
マンションの騒音なんて、ニュースで取り上げるまでもない日常の出来事。
たまにマンションの下階住民が上階住民を騒音を理由に刺したとか、そんなニュースあるけど、
マンションはみんなそうなんだーとはならない。
-
834
匿名さん
どっちもどっちなら、面倒臭いのが少ないマンションがいい。
-
835
匿名さん
>>833
火種って書いただろ?ニュースになるのは、ほんの一部って意味だ。
わかれよ。
-
836
匿名さん
835
火種なんてどこにでもあるだろ?
あえて言う必要あるのか?
頭が悪いのか?
-
837
匿名さん
塀が5センチ内側に入り込んだりの火種があるので
戸建ては嫌だ、マンションがいい。
あ~、そうですか、としか言えない。
きっと価値観が大きく異なるんでしょうね。マンションさんとは。
-
838
匿名さん
あたりまえじゃん。価値観が違うから、このスレがいつまでたっても終わらないんでしょ。
-
839
匿名さん
マンションさんはリタイア後の管理費、駐車場代等について、どう考えているの?
貯蓄で賄うのかな。
-
840
匿名さん
-
841
匿名さん
駐車場は使わなくなったら管理費から引いてくれるのかな。
機械式駐車場の維持管理費は莫大な費用だよね。
-
842
匿名さん
-
843
匿名さん
20~30年分を退職迄に用意する訳か。
老後でもあるし、固定費だからちと大変そうだ。
-
844
購入検討中さん
> 駐車場は使わなくなったら管理費から引いてくれるのかな。
> 機械式駐車場の維持管理費は莫大な費用だよね。
???
駐車場の維持費は、駐車場代からでてるから、駐車場使わなくなったら、駐車場代払わなくてよくなるだけ。
管理費関係ないよ。
> しかも、入居時よりも相当値上がりしてると思うが。
管理費は、別に年数上がっても値上がりしないよ。
修繕費も、長期修繕計画で、明確になっているから、最近のマンションはそんなに値上がりしないよ。
(それに修繕費は、戸建でもそれなりにかかるから、一時金でとるか毎月とるかの違いだけ)
-
845
匿名さん
退職時65歳。30年と言えば95歳。そんなに長生きする自信ないなぁ。
-
846
匿名さん
一番貧乏で、生まれたときからずっと公営住宅住まいの友人が、マンションの管理費はすぐ倍くらいに上がるんだよね。ってもう耳にたこが出来るほどしつこく何度も話しかけてくる。
-
847
匿名さん
そんな事言って 機械式駐車場や平地でも 保有税払っているから 足りなきゃ
負担するだろ?
-
848
匿名さん
個人年金でも入っておいて下さい。
って、老後は戸建てであろうと関係なく不安なものだけどね。
子供が自立したら、公営住宅でもいいけど。できれば1階で。嫁さんは知らんが・。
よく言われるマンション騒音とかも、その頃には耳が遠くなってて気にならなかったりして。
万が一、サクセスストーリーを歩めれば
その時は逆に老後引っ越しして高級マン住民として、このスレに書き込もう。
-
849
匿名さん
まず、仮に自分は大丈夫でも大規模マンションの場合、管理費やら修繕費が払えなくなる人が必ず出てくる。
そうなると一気にスラム化するんで、そもそもマンションは一生住むとこではない。
つまりは連帯責任。
住民同士は運命共同体なんだよ。
-
850
匿名さん
戸建ては雨漏りしても屋根の葺き替え代が払えなくて、ビニールシートをかけている。
マンションをみならって、きちんと積み立てしておきなさい。
あっ、壁もヒビがはいっているではありませんか。はやく直さないと腐ってしまいますよ。
あぁ、もう腐ってましたか。日ごろのメンテを怠るからですよ。
-
851
匿名さん
-
852
匿名さん
-
853
匿名さん
マンションはスラム化しないと精神の安定が保てない人がいますね。
-
854
匿名さん
スラム化すると精神が安定するんですか。変わってますねぇ。
-
855
匿名さん
>修繕費も、長期修繕計画で、明確になっているから、最近のマンションはそんなに値上がりしないよ。
最近のマンションは明確になってるから値上がりしないのではなくて、
値上がるかどうかが計画上、明確になってるだけだよね?
でも計画上、値上げ予定がないマンションがあるのも確か。
ただ、そういうマンションは50年持てばよいというコンセプトの安めのマンションじゃない?
東京育ちで都区部でしか検討したことないけど、都区部の財閥系は例外なく
修繕計画に値上げが予定されてたよ。10年毎の一時金もね。
でも、財閥系マンション購入層では一時金も問題にならない確率が高いだろうけど、
誰かも書いてたけど、数千円の値上げはまだしも、一時金が払えない(払いたくない)
世帯が出てくるともめるだろうから、計画には組み込まないんだろうね。
積立金で賄えないのは、管理してた奴が無駄遣いしてたからだ!とか何とか
言いだされたらたまらないし、滞納問題も表面化してきてるからかな?
-
856
匿名さん
あれあれ、すでにビニールシートもボロボロですね。早く張りなおさないと雨が降ったら大変じゃないですか。
えっ、家の中で傘を差してる?…すごい、真似できない我慢強さです。
-
857
匿名さん
>855
若干間違っているので訂正を…。
マンション購入時の長期計画は、とりあえずの試算です。
しかし、建物の劣化は、地震の有無や環境に左右されるので、
実際には、劣化する程度が当初の試算より違ってきます。
また、修繕費用も試算当初の金額からズレていきます。
(日本経済の建て直しのため、インフレターゲットの設定が叫ばれています。)
なので、長期計画に沿って一時金を一切無しで運営するためには、
5年程度おきに、業者による長期計画の見直しをすることが推奨されています。
その際には、マンションの規模に依りますが50-100万円程度の費用がかかります。
このような見直しをするかはデベではなく管理組合の判断で決まります。
実際には、見直しには費用がかなりかかるので、長期計画の見直しをおこなうケースは少なく、
結果として、修繕が必要になった際に、一時金が徴収される場合が殆どだろうと言われています。
-
858
匿名
風呂はふたつもいらんが、トイレは標準でふたつあって欲しい。
-
859
匿名さん
一人にひとつトイレがあると安心ですね。
自分のトイレは自分で掃除しましょうね。
-
860
購入検討中さん
> 東京育ちで都区部でしか検討したことないけど、都区部の財閥系は例外なく
> 修繕計画に値上げが予定されてたよ。10年毎の一時金もね。
まともなマンションほど一時金は計画内にはいれず、月々の修繕費を増やしますよ。
一時金を取ると、一時金徴収直後に入居した人の不公平間がでるため、良心的なデベは計画しません。
> マンション購入時の長期計画は、とりあえずの試算です。しかし、建物の劣化は、地震の有無や環境に左右されるので、
> 実際には、劣化する程度が当初の試算より違ってきます。
まぁこれはあるのですが、修繕計画自体が結構余裕を持って建てられているので、かなり調整は聞きますよ。
例えば、メーカーが15年で交換を推奨している部品とかは10年目で交換を計画していたりするので。
また、交換部品代も定価換算なので、実際は、もっと安くなります。
> 5年程度おきに、業者による長期計画の見直しをすることが推奨されています。
> その際には、マンションの規模に依りますが50-100万円程度の費用がかかります
普通は、5年おきではなく、10年毎の修繕時にその見積もりと調査結果を元に修繕計画を修正するのが一般的です。
その場合、どっちみち建物の状態のチェックは行うことになるので、同時にできて安上がりになるからです。
また一般的な200戸程度マンションでは、1戸あたりの金額にするとしれています。この費用も最初から計画内に組み込まれている物件が最近は多いです。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)