住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART32】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART32】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-10-10 08:06:51
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART32です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/

[スレ作成日時]2012-09-10 13:03:52

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART32】

  1. 540 匿名さん

    そうだよね。ある程度の立地になってくると戸建てのが高いはずなんだけど。

  2. 541 匿名さん

    防犯、防災、防音掲示板のマンションは日本ですら無いのではと思えてくる。

  3. 542 匿名さん

    70㎡マンションの占有部を坪換算すると20坪程度。
    5000万円の物件だと坪あたり250万円。
    東京の戸建だと土地が坪150から200万円に、一般注文住宅だと坪80万から120万程度?
    容積率100%だとあわせて坪単価230万から300万円強になる。
    坪あたりコストはマンションと似たようなものだが、床面積が倍だと費用も2倍かかる。

    戸建はそれなりの予算がないと建てられない。安く住むなら狭くてもマンション。

  4. 543 匿名さん

    5000万の予算なら、郊外駅遠の戸建か郊外駅近の狭小と比較しましょう。
    70m2マンションでもあまりいい立地には買えないのだからね。

  5. 544 匿名さん

    5000万円ならショボいマンションしか買えませんね。
    もしくはミニ戸、どちらも住居として不完全なので、購入しない方が得策では?

  6. 545 匿名さん

    少し前までこの板は「庶民」の板で、マンションは50平米4000万円が基準だった。
    比較対象は、3階建て狭小建売ミニ戸。
    注文戸建で予算1億と書くと、庶民の敵とか似非金持ちみたいな反応だったのに客筋が変わった?

  7. 546 匿名さん

    結局ここでマンション批判している人が想定しているのって、5千万円以下のマンションでしょ?
    戸建て批判者がミニ戸を想定しているに近いと思う。
    だから議論が噛み合わない。

  8. 547 匿名さん

    宅配便に再配達依頼の電話をした際に住所を聞かれて、番地まで伝えたら、「部屋番号は?」との質問。
    「一戸建てです」と回答したら、「失礼しました」と謝られました。

    客商売で戸建住民をマンション住まいと間違えると失礼にあたる。
    一般的な評価は戸建>マンション、変えられない事実。

  9. 548 匿名さん

    >547
    あ~それ有るね。
    気にしないけど何故か謝るわ。
    嫌な人もいるのかな?
    ベテランの方だと番地で戸建てとわかるけれど御歳暮時期アルバイトも多いみたいで謝る。
    会社から指導されているのかな?

  10. 551 匿名さん

    え?マンションの時に戸建てと間違われた事無いよ。
    号室確認の意味を考えらたら逆は無い(若しくは極端に少ない)のがわかるはずですが?

  11. 552 匿名さん

    >546
    比較対象は自宅の購入金額ですよ。
    地方都市なので比較できるマンションが極端に少ないです。
    東京は色々選択肢が多いから楽しそうで羨ましいです。

  12. 553 匿名さん

    住所に数字が4つ並んでたらアパートかマンションとか集合住宅。
    戸建と間違える人は社会性がない。
    戸建に住んだことがないと部屋番号が足りないと感じるのだろう。

  13. 555 匿名さん

    >552
    その通りで地方だと相場が数千万レベルで違うから比較にならない。
    東京で想定されている時間の郊外へ行けば土地は二束三文だから広く豪華な装備にしてもまだ安い。田舎で平和だし。
    車通勤だったり、嫁の足が車なら戸建ての一択になる。

  14. 556 匿名さん

    ニートは一生社会に出なくていいよ。
    こんな人間(=戸建)が社会にでてこられたら困る。

  15. 557 匿名さん

    >547
    失礼いたしました って、別に謝罪の意味でなくても使うだろ。
    客に対して何か問いたり勧めたときに、客の答えが否定なら 普通に教育されている店員さんならそう答えるよ。

  16. 558 匿名さん

    住所に数字が3つだけ並んでる人は少し気になるが、
    4つ並んでる人は「集合住宅ね。」という感じ。

  17. 559 匿名さん

    寝てる間に盛り上がったなぁ
    マンションさんの必死さが受ける(笑)

    別に好んで住んでるなら胸を張りなよ~
    社会的な評価は戸建に劣るみたいだけど(爆)

  18. 560 匿名さん

    普通は住所だけ言うと「戸建ですか?」と訊かれる。
    集合住宅で部屋番号まで言うと「建物に名前はありませんか?」と訊かれる。
    集合住宅なのに住所までしか言わないやつはちょっと頭がおかしい。

  19. 561 匿名さん

    失礼いたしました、の中には
    マンションなんかと間違えてすみません的な差別意識が入ってるんだよ。

    逆にマンションに対する世間の評価ってそんなもん。
    ここのマンション派は認めたくないんだろうけど。
    所詮は戸建てが買えないから妥協して・・・みたいな扱い。

  20. 562 匿名さん

    >550

    宅配便に再配達依頼の電話をした際に住所を聞かれて、部屋番号まで伝えたら、「戸建ですか?」との質問。 
    「マンションです」と回答したら、「ご愁傷さまです」と慰められました?

  21. 563 匿名さん

    >549

    ご愁傷さまです。

  22. 564 匿名さん

    >555
    億ションもありますが物件数が極端に少ないです。不況で価格を押さえているのか建物自体も物足りません。
    地方都市なので再開発もそうそう無いだろうし。都内が羨ましいです。

  23. 565 匿名さん

    マンションだけは嫌だ、って人はたくさんいるけど
    戸建だけは嫌だ、って人はほとんどいない。いたとしたらとんでもない変人。

    つまりはそういうこと。

  24. 566 匿名さん

    今は都内でも億ションは希少物件だよ。
    せいぜい最上階だけ億ションとか。

    これをさも当たり前のように語りだすマンション民にはうんざりです。

  25. 567 匿名さん

    そもそも
    予算の都合で、戸建だとまともな所に住めないから、同じ予算で立地が優れる集合住宅を選んだのがマンションさんでしょ?

    名実の実(低予算で高立地)を取ったマンションさんが、名(社会的評価)まで求めるのが愚の骨頂。

  26. 568 匿名さん

    >566
    地方よりはマシですよ。
    販売前に最上階は売約済みだったり。
    元土地所有者なんでしょうけれど。
    良いかなぁ~と思えばそんな物件ばかり。
    下層階は売れやすさを狙って5,6000万、安いと4000万台とかです。
    住民層が幅広いと色々あるのかな?とか考えます。

  27. 569 匿名さん

    戸建で社会的評価?
    社会的評価は、学歴や職業についてくるもの。
    豪邸に住んでても、ニートになっちゃうと笑いのネタになる。

  28. 570 匿名さん

    広義の社会的評価は有ると思う。
    絶対的なものではなく相対的ですが。

  29. 571 匿名さん

    >豪邸に住んでても、ニートになっちゃうと笑いのネタになる。

    むしろ嫉妬されるんじゃないか?
    どうもマンションさんとは価値観があわないんだよね。
    豪邸でニートはむしろ羨ましいけどな。
    働き蜂のマンションよりよっぽど幸せじゃね?

  30. 572 匿名さん

    >569

    まあまあ、
    社会的評価が低くても良いじゃない。
    後ろ指指されて馬鹿にされても良いじゃない。
    どうせ、同じ穴の狢は沢山居るんだし(笑)

  31. 573 匿名さん

    私的見解・イメージ

    マンション
    ・インテリジェンス
    ・高収入転勤族
    ・家族的な幸は薄い
    ・本当の幸せを探し求め、人生に疑問を 持っている。


    戸建て
    ・知的な印象はない
    ・収入は高くない
    ・保守的、自立性乏しい
    ・家族的な幸大きい
    ・満足感高し

  32. 574 購入検討中さん

    > 名実の実(低予算で高立地)を取ったマンションさんが、名(社会的評価)まで求めるのが愚の骨頂。

    少なくとも名実の、実を捨てまで名は、ほしくないけどね。
    また、居住形態で、評価を変える人って、あまり仕事以外では付き合いたくないね。
    見栄っぱりで、無駄にプライドだけ高そうだから。

  33. 575 匿名さん

    573
    あんたの私的な見解なんて誰も聞きたくないし、
    そんなくだらない内容なら便所に落書きでもしてうっぷんを晴らしたら?

    マンションか戸建てかでその人の性格やら背景がわかるわけないでしょうに。
    血液型占いと同じぐらい、くだらない。

  34. 576 匿名さん

    プライドないからマンションに住めるんだね。
    なるほど。

  35. 577 匿名さん

    >575

    心に刺さったのかい?
    そんな必死にならなくても(笑)

  36. 578 匿名さん

    世間の評価・見解

    ・マンション
    戸建てが買えないから仕方なくマンションで妥協した

    ・戸建て
    お金持ち

    都内なら、こんな感じ。
    田舎だとマンションすらないので、比較にならない。

  37. 580 匿名さん

    573はインテリジェンスを感じる。
    過敏反応の578は、ちょっと知的センスが低くて、図らずも573の私的見解がホントだなぁ、と証明してしまった。

  38. 582 匿名さん

    >また、居住形態で、評価を変える人って、あまり仕事以外では付き合いたくないね。 

    大人は良いのよ。哀れみ、慈悲の心があるから。
    でも、子供は素直だからね。
    たかが住まいで子供が学校で虐められたら惨めじゃん。
    都内で1万件越えだっけ?虐めアンケートの回答。

  39. 583 匿名さん

    私のイメージというか購入を考えた場合

    マンション
    ・DINKS、子供独立後
    ・気に入る出物が少ない(難)
    ・気楽な反面、人付き合いが心配
    ・ペットに制約がある
    ・新築だと住民層が不透明

    戸建て
    ・子育てに適している
    ・間取り、設備など希望が叶う
    ・価格が高くなる
    ・ペットに制約がない
    ・既存の住宅地だと調査しやすい

  40. 584 匿名さん

    一戸建て
    ・広い
    ・面倒

    マンション
    ・狭い
    ・楽

  41. 585 匿名さん

    私のイメージ

    ・戸建
    旧人

    ・マンション
    変人

  42. 586 匿名さん

    あははははは。ホントだ。

  43. 587 匿名さん

    マンション
    ・足音
    ・長く住むとスラム化
    ・仮住まい

    戸建て
    ・ピンからキリまで

    こんな感じ

  44. 588 匿名さん

    マンション: 軽自動車、スポーツカー

    戸建て: ミニバン オフロード4WD

  45. 589 匿名さん

    人権救済機関設置法案が閣議決定しましたね。
    これが国会を通過して、外国人参政権が導入されると、
    外国人が、日本の法律に関係なく、日本人を裁ける可能性が出て来ました。

    民主党は在日よりの政策が激しいですが、
    自民党も維新の会も、多かれ少なかれ外国人の流入に肯定的な姿勢です。

    今後の人口減少、外国人の流入を考えると、
    都内のマンションには外国人が多く住み始めるのは自明です。

    そう考えると、マンションへの永住は怖くて出来ません。

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸