住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART32】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART32】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-10-10 08:06:51
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART32です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/

[スレ作成日時]2012-09-10 13:03:52

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART32】

  1. 41 匿名さん

    >36
    地方は戸建てが多いからね。全国平均だとそうなる。
    同じ東京どうしで比べれば戸建てが圧倒的。
    都心3区ですら中古マンション平均は5,246万円。都心3区以外は3~4,000万円程度。
    これに対して、23区城西中古戸建て平均は11,362万円。23区城南中古戸建平均は10,068万円

    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201208.pdf

  2. 42 匿名さん

    分譲マンションの年収、購入金額が二極化しているのが興味深い。

  3. 43 匿名さん

    アンチマンションさんはイイよな。
    毎日、一日中までこんなところで穀潰し出来てさ。

  4. 44 匿名さん

    >>41
    戸建さんは資料読めないね〜。
    だいたい、全国平均で比べてどうするの?
    東京同士で比べても意味ないけどさ。
    当然ながら、東京、神奈川、千葉、埼玉の首都圏限定調査ですよ。

  5. 45 匿名さん

    >>41
    城西地区中古戸建12年8月次
    成約:6210万
    新規登録:9592万
    在庫:11362万

    確かに、イタ過ぎだわ。

  6. 46 匿名さん

    城西地区中古戸建12年8月次
    成約:6210万 (124m2)
    新規登録:9592万 (123m2)
    在庫:11362万 (137m2)

    城南地区中古戸建12年8月次
    成約:6241万(99m2)
    新規登録:8681万 (124m2)
    在庫:10068万 (143m2)

    売買成立したのって、平均40坪無いんだね。
    これに、3000万の上物。

    高額物件は在庫に積み上がると。
    これが、東京の戸建の現実。

  7. 47 匿名

    スレで、年収800万ちょろ(妻600万)と言ったら、所得自慢といわれてしまいました・・

    このスレで最低ランクの自覚があったのですが、上には上(下には下?)さんがいるようです

    5000万以下のマンションの話が出て来て、混乱していましたが昨日やっとわかりました

    アーバンな都心ライフのマンションさんに混じって、ちばらぎや埼玉の郊外マンションの人が混ざっているんですね
    で、そのようなマンションさんが駅近ぁ~と騒いでいることも

    違和感あったんですよね
    都心なら地下鉄網で、バスなんか使わずにちょっと歩けば電車に乗れる場所がほとんど
    なのに駅近~、戸建はバス便~を連呼していたことに
    また、駅前スーパー?都心で駅前にスーパーなんてあるの?とか。

    ようするに。
    郊外5000万以下のマンションさんが、駅前にスーパーがあるような郊外でも更に都心から離れたような場所を基準にして、お話されていたんですね

    確かに、そのような辺鄙な場所ならスーパーは駅前にしかないでしょうし、生活に必要な病院も駅近にしかないでしょう

  8. 48 匿名さん

    ん?ほんとにへんぴな所だと駅前なんて何もないよ。コンビニすらない所もある。
    その代わりにバイパス沿いに大型店舗やファミレスがこれでもかと並んでいる。
    そういうところから通勤通学に長時間使うのは時間の無駄だと思うけどね。
    ただしその辺の問題がなければ、決してすみにくくもないと思うがな。
    今はネットで大概のものは手に入るしさ。

    ところで今時アーバンライフなんて言葉を使ってると田舎くさいと思われるよ。
    ナウでトレンディーとかいまだに使ってる人みたい。

  9. 49 契約済みさん

    出せる金のレベルを設定した上で議論しないと話は平行線になると思うけど。
    個人的には都市部の極小土地に隣との隙間も殆ど無い、すし詰め戸建てを買うならマンションがいいし、郊外なら環境と広さ、将来的な自家発電導入やインフラの柔軟性で戸建てを選ぶ。
    通勤時間と住環境を天秤にかけて望むライフスタイルなんかの好みで選ぶ感じになるのでは。

  10. 50 匿名

    >>48
    そこまでいくと、通勤二時間クラスでは?

    そのような場所でしか買えないの??

    4000万以下とかかな?


    ちなみにアーバンはマンションさんが使っていたので、マンションさんの間では流行っているのかと思い使いました

  11. 51 申込予定さん

    > 同じ東京どうしで比べれば戸建てが圧倒的。
    > 都心3区ですら中古マンション平均は5,246万円。都心3区以外は3~4,000万円程度。
    > これに対して、23区城西中古戸建て平均は11,362万円。23区城南中古戸建平均は10,068万円

    あのーー
    分譲マンションは、一人暮らし用の広さもあるから、平均すれば狭く&安くなるのは一般的ですよ。
    坪単価で比べれば、そんなに変わらないよ。


  12. 52 匿名さん

    マンション購入金額が3000万台(30%)と5000万台(27%)に二極化してるけど、書き込んでいる内容を読むかぎり、ここのマンション派は前者で間違いないようですね。

  13. 53 匿名さん

    >>46
    東京の城西、城南だと30坪〜40坪未満ってのが普通の戸建ってことですね。
    土地で6000万、全部で一億弱でそんなもの。

    50坪以上のクラスとなると、埼玉、千葉ってことだよね。

  14. 54 匿名さん

    >>47
    都内でも駅前にスーパーあるところ、たくさんありますよ。
    私鉄(小田急とか京王など)の沿線とかね。
    もしかして、山の手線の駅しか使ったことない田舎の人?

  15. 55 匿名さん

    千葉県東京寄り 土地50坪建物130平米 JR駅から10分強で東京大手町まで30分かからない立地ですが、5000万もいかないけどな。

    妹家族は新京成沿線でやや便は悪いところだけど、100坪以上でも億はいってないといってたし。


     

  16. 56 匿名さん

    山手線だって駅前にスーパーあるでしょうに。
    と言うか駅ナカにスーパーですよね。
    アトレとかルミネとか。
    地下鉄沿線だって駅前にスーパーあるよね?
    白金だって駅直結マンションにスーパー入っているし。

    >47さんは、カッコつけたつもりが失敗してしまったパターン。
    そして高齢の方と見た。

  17. 57 匿名さん

    JR駅まで徒歩10分強の間違いです。失礼

  18. 58 匿名さん

    >51
    そうか~!
    前出のデータで、マンション、なんで二極化してるのかな?と思っていました。
    マンションは、ファミリー向けのもの・単身者向けのもの・子供がいない夫婦向けのものと
    タイプが様々だからなんですね。
    考えてみれば簡単なことなのですが、目からウロコでした。

  19. 59 匿名さん

    いつも出没していたアンチマンションのおばさんがいなくなりましたね。
    抗いようのない事実をつきつけられ、ぐうの音も出なくなったのでしょうか?
    いずれにせよ、平和で何より。建設的な書き込みが多くなるでしょう。

  20. 60 匿名さん

    結局マンション派、戸建て派、予算と年齢と地域によってどちらが最適か変わってくると思います。ファミリー層で子供の環境とか考えると都心寄りの埼玉千葉あたりで戸建て。夫婦子供無しなら都内駅近くのマンション。老夫婦はバリアフリーで買い物、病院近いマンション。
    うちはちなみに富裕層てはないので今は戸建てで老後は売却してまあまあのマンションを購入したいなぁと。でも戸建てはもちろん建物は値段つかないだろうから地価がそれなりの所に建てました。

  21. 61 匿名さん

    子供無しでマンなの?今後作る予定ナラ やめとけよ? 年にもよるがね

    アドバイスになって無いんだよ お前は

  22. 62 匿名さん

    誰かアドバイスをしてますか。見当たりませんが。

  23. 63 匿名さん

    負け惜しみ ですね?

  24. 64 匿名さん

    私も子供いなければマンションも考慮したかも。
    都心のマンションで子育てはしたくない。

  25. 65 匿名

    これから子供を作るならマンションの選択は100%ありません。
    だってマンションだと流産してしまうからです。

    こどもを作るなら絶対に戸建です。

  26. 66 匿名さん

    >65
    くだらない

  27. 67 匿名さん

    と 思うだろ?
    本が出ているんだよ。困ったね?

  28. 68 匿名さん

    >36

    データ見させてもらいました。
    アンケートは特定の協会を通しておこなったもので、
    統計もマンションが86件、土地取得+注文住宅が220件と非常に少ないものですね。
    更に、それぞれの購入した都道府県をみると、

        マンション 土地取得+注文住宅
    東京都  80% 27%
    神奈川 13% 23%
    埼玉県 6% 22%
    千葉県 1% 28%

    とマンションは殆ど東京だけの統計に対して、
    戸建は東京、神奈川、千葉、埼玉がほぼ均等の分布になっています。
    もう少し同じ条件での統計はありませんか?

  29. 69 買い換え検討中

    ファミリーマンションは辞めたほうがいいです。
    響いてくるピアノの音と生活音は悲惨。
    イライラして家事が手につきません。
    家にいない主人は大音量でテレビ見てたらいい、の一点張り。
    朝から晩までガタガタゴトゴト。ピアノも下手くそ。
    騒音被害は受けてみないと絶対分かりません。
    騒音がなければマンションでもいいです。

  30. 70 匿名

    >69
    説得力がある。

  31. 72 申込予定さん

    > ファミリーマンションは辞めたほうがいいです。
    > 響いてくるピアノの音と生活音は悲惨。

    これ戸建の話でしょ?
    少なくとも最近のマンションで、楽器を何の設備もなく演奏できるマンションってないよ。
    戸建は、フリーダムだから、近所の楽器の音、ひどいけどね

  32. 73 匿名さん

    友人のマンションに行ったら、友人の嫁さんの目がつりあがっていた。どうもわが5才の息子の歩く音が大きすぎるらしい。マンションさんは5才の息子や歩かせた私を常識なしと言うかもしれないが、5才の息子はおとなしくしていて、少し歩いたに過ぎない。早々に退散し、友人の選択を同情した。

  33. 74 匿名さん

    そうそう私の友人の子供も自宅マンションではほぼ動かない。3つなのに・・・慣らされているなと感じた。

  34. 75 匿名さん

    子供をマンションに連れていくのであれば摺り足の習得は必須です。それが出来ないのであればマンションに行く資格はありません。

  35. 76 匿名さん

    うちの子は 足が早いですし マラソン大会でも1位です。

  36. 77 匿名さん

    マラソン大会が、マンソン大会に見えた。
    完全に病気だな、俺。

  37. 78 匿名さん

    ごめん 馬杉だな マンソン大会 扇子ない俺でごめん

  38. 79 匿名さん

    都会はマンション、
    それ以外は戸建て

    都会以外でもマンションはあり得るが
    都会で戸建てはないね

    実際にはこれがあるんだけど
    どう考えても非効率

    都会でオフィスを高層にせずに
    ぜんぶ平屋とかにしたらどうなるか

  39. 80 匿名さん

    都会以外のマンションの位置づけが気になります。

  40. 81 入居済み住民さん

    子供に摺り足の教育、
    母子、足音に肩身が狭くなり、早々に退散、
    泣ける!
    不憫すぎる。
    こんな、かわいそうな話があろうか。

  41. 82 匿名さん

    アンチマンのレスは病的なものばかりですね。
    そのうちなにかやらかしそうで怖いですね。

  42. 83 匿名さん

    うん? 心理的に あなたが アンチに対して・・・ ですよ

  43. 84 匿名さん

    >>81
    日常生活です。
    マンに住むという事は「通勤を短縮するために家族を犠牲にする」と同意語です。
    しかも、割高な割り勘生活で上下左右の生活音とともに生活する。

    同じマンション派からも「東京以外は人間の住むところで無い!」とまで言われています。
    千葉・埼玉のマンションさんって、このスレに居るの?

  44. 85 匿名さん

    分譲マンションのほとんどが郊外なのですが・・・

  45. 86 匿名さん

    マンション族は都会でしか生きられないの。
    そうじゃなく都会に出てみたら住まいはマンションしかなかったってことだよね。
    金もないのに都会に住んでも意味ないんじゃない。
    すくなくとも庶民が都会に住んでも家と会社の往復だけの生活だからその都会の恩恵はないよね。

  46. 88 匿名さん

    ていうか都心にあるのはほとんど賃貸マンション。
    豊洲も、山の手も千葉埼玉も通勤時間で言えばみな同じ。
    田舎の人は駅前のマンションが分譲って勘違いするのは仕方ないけどね。

  47. 89 住まいに詳しすぎる人

    万損

  48. 90 匿名さん

    そうねー、マンションって基本的構造はアリの巣と言ってた学者がいたな。育った子も良く働く労働者になるんではないかな。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸