マンコミュファンさん
[更新日時] 2013-06-04 16:37:01
宇都宮線・土呂駅から徒歩13分。
ステラタウン7分×スーパー直結マンション。
全戸南向き221邸大規模レジデンス「シティテラス大宮宮原」ってどうですか?
なにかと話題の当物件について、引き続き情報交換をお願いします。
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:埼玉県さいたま市北区 宮原一丁目185番1他
交通:宇都宮線「土呂」駅から徒歩13分
ニューシャトル「加茂宮」駅から徒歩11分
総戸数:221戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上19階建
こちらは過去スレです。
シティテラス大宮宮原の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-09-09 09:11:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目185番地1(地番) |
交通 |
東北本線 「土呂」駅 徒歩13分 京浜東北線 「大宮」駅 バス10分 バス停から 徒歩1分 高崎線 「宮原」駅 バス10分 バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
221戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス大宮宮原口コミ掲示板・評判
-
421
匿名さん
車持たない人多いし7割あれば十分じゃないの?
ほとんど売れてるから万が一抽選で外れた人は気の毒だけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
ここの敷地形状からして、
自走式2段にすれば全戸分以上確保できたはず
ここにもコスト削減、購入者軽視の姿勢が見てとれます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
基本的な*\(^o^)/*
記入者の癖が出るv(^_^v)♪
変化で複数人数のイメージ狙いの(^@:@^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
知り合いのマンションは、機械式駐車場なのですが、空きが多くて維持費と修繕費がかさみ困っている
そうです。それを考えると足りない位がいいのではないかなと思ってしまうのですが。
土呂で駐車場を借りるとなると、大体相場的に7~8千円の様ですね。マンション内では平面で
3000円からですからマンションの中で借りるののが一番ですがね。
どうしてもマンション内で借りたいと希望されている方は初めから駐車場100%の所を選ぶのが
心配がなくていいでしょうね。現に友人はその様な考えでまず駐車場100%かどうかから物件を決めたと
言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
普通はマンション内の駐車場の方を周辺民間より高く設定するよ。
マンション内駐車場ってマンション住民にとって一番便利で多少高くても使いたい場所。
つまり周辺民間より需要と供給の面で有利だから高くてもいい。
それで抽選はずれ組の価格面バランスにも貢献する。
他のマンションでは、駐車場抽選会で残り住戸の分なんか勘案しない例も多いけどね。
駐車場の場所など希望出してかぶらなければゲット。かぶったら抽選。
一斉入居が始まってからゆっくりと住戸購入して駐車場の権利?ナニソレ!ってある程度先着優先の方法。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
既契約者に未販売住戸分の抽選をさせれば揉める要素が減ると思う。
もちろん、そのことも重要事項説明会で明言して。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
購入検討中さん
駐車場100%の物件の方が、珍しいと思いますが。
機械式の場合、維持費は高いし、出し入れは大変だしで、良いことがありません。
この物件で、敷地内に駐車場が借りれないとしても、近くに借りれるからいいのでは?
変に機械式で100%だと、将来駐車場に空きが出た場合、費用負担が大変かと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
逆にこの辺りで駐車場100%ってあるの?
8割希望で7割であれば、5年もすれば空きが出るんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
空いてるのに車を駐車できないのはおかしくないか!?
先着で買ったんだから駐車場も先着で当然だと思うけど。
どこまで自分都合なんだろね、ここは・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
この物件のまわりに駐車場多いのご存じですか?
それだけ車所有者が多いということです。
となりのマンションの方も敷地外に借りている方多いみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
431
匿名さん
敷地内に駐車場が確保できないんだ、
何が悲しくて敷地外に車置きにいくのか。
分譲で買う意味なくなると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
未入居分の駐車場確保している時点で、デベは購入者のことなんか微塵も
考えていないことが分ります。
一斉引渡し後は駐車場は管理組合のものですので、
空き駐車場をデベから取り返して、先着順に1台目希望者に割り当てるのが
正しいです。
第一、未入居者用の駐車場代金をスミフは負担してますか、負担していなかった
ら管理組合から請求しましょう。もし、負担していても、駐車場借主が
次の借主を指名することなぞ通常は認めていないので、
部屋の決済が済んだ時点で、駐車場を管理組合に取り戻しましょう。
この立地なら、最初から自走式で100%の駐車場を用意すべきでしたね。
ともかく、既購入者の権利を無視するデベの横暴を許す必要はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
駐車場が空いてるのに停められないって事ですか?
意味わからないんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
売れていない住戸を売るときに
『駐車場、もうないですよねぇ、、』
「いえ。これからご購入されるお客様のために一定数確保してあります。」
ということでしょう。
まあ、私が後から買う立場なら『車は必須だから、敷地内に駐車場を確保してくれたら買います。』
と、主張すると思うけど。難しい問題ではありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
契約が終わったらもう客じゃないんですね。
残ってる部屋を買ってくれるのが客ということですか・・・。
販売が厳しいのはわかるけど、そりゃあんまりです(悲)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
近隣にある 規模300戸超のマンションの話。
駐車場は自走式立体で、全戸分+来客用(有料)があります。
居住者用で空きがあるのは10区画程度。
たぶん98%くらいの居住者が契約していると思われます。
2台所有しているお宅も多く、大抵は近隣の民間駐車場を個人で借りているようですが、
マンション駐車場の空き区画を、2台目駐車場として借りている人もいます(抽選あり)。
このあたりは車が無くても便利な立地なのですが、子育て世代が多いので、車所有率が
高く、駐車場100%でない物件は今後も何かと揉めるのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
>逆にこの辺りで駐車場100%ってあるの
このあたりで100%でない物件のほうが珍しいと思うよ。
しかもファミリーマンションでしょ。
機械式は確かにメンテ費用がかかるけど、自走式2階建ならそれほどでもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
駐車場はもうできちゃってんだからどうでもよくね?
しかも買う人じゃない人がごちゃごちゃ言ってもね。
野村さんっぽい人も見受けられるしね(笑)
それはそうと190弱は売れたみたいよ。
今は消費税からみでかけこみ特需らしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
購入検討中さん
駐車場が100%あるマンションを検討したらいんじゃないですか??
確かに悲しいかもしれませんが、100%無い以上停めれないかもしれないし、100%無いの承知で検討してるんですから。
駐車場以外の魅力もたくさんあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件