東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツインってどうですか?Part19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツインってどうですか?Part19
匿名さん [更新日時] 2012-12-05 17:15:32

シティタワーズ豊洲 ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレPart17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230932/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:77.54平米~142.60平米
売主:住友不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-08 05:07:44

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 366 匿名さん

    でた、大規模(笑)すきだねー。
    もっと自己を持った方がいいよ。

  2. 367 匿名さん

    >でた、大規模(笑)すきだねー。

    そう言えばそろそろここも大規模修繕ですね

  3. 368 匿名さん

    大規模修繕は、あと9年後だよ~~~。
    どこかと間違った?(笑)

  4. 370 匿名さん

    修繕積立金って坪いくらでやってるの?

  5. 371 匿名さん

    >369
    人気記事になっちゃったね

    1. 人気記事になっちゃったね
  6. 372 匿名さん

    プチ富裕層が多いって記事だし、良いんじゃないでしょうか。

  7. 375 匿名さん

    埋立地に住む人は、やはり前向きですね!
    同じ記事をよんでも、捉え方が違う!

  8. 376 匿名さん

    正常性バイアスも前向きっちゃあ、前向きかもな。

  9. 377 匿名さん

    まぁまぁ。いいんじゃないですか?

    高年収のエリートが住むエリアという事が公になっていっているわけですから。

  10. 382 匿名さん

    ダイヤモンドの記事、いい記事でしたね。

    ああいうのは他人がガツンと言わないと気がつかないからね。

    プチ富裕層でそこそこ金持ってんだから、身の丈にあわせて普通に暮らしていれば、幸せな人生送れるだろうよ。

    手の届かない地域に喧嘩売ろうとするから、身の破滅が始まるんだよ。

  11. 384 匿名さん

    もうわかったから。他人との比較に依存しないで生きていけるといいね。

  12. 390 購入検討中さん

    金持ち自慢は、年収を証明する写真必須とします。

  13. 392 入居済み住民さん


    さてもうすぐ管理組合の総会ですが実際出席する人って全体の何割くらいなんですか?

  14. 393 匿名さん

    入居済の方はどれくらいいらっしゃるんでしょう?
    管理組合の総会が週末に開催されるのでしたら出席率も高くなりそうですが、
    まずは大人数を収容できる会議室があるの?という心配をしてしまいます。

  15. 394 匿名

    普通、大規模マンションは近隣施設を借りて行ないますね。

    ツインの場合、初めての総会は有楽町のよみうりホールで、
    次は芝浦工大で開催されたと思います。
    今回は豊洲文化センターだっけ?

  16. 396 入居済み住民さん

    出席するって出したけどめんどくさくなったので総会バックれたい
    やばいかな?

  17. 397 匿名さん

    首都圏再開発地マンション価格、「豊洲」が過去10年の上昇率1位 民間調べ

     過去10年でマンションの分譲価格が最も上昇した首都圏再開発エリアは豊洲(東京・江東)だった。マンション関連コンサルティングのトータルブレイン(東京・港、久光龍彦社長)がこのほどまとめた調査によると、1坪あたりの平均単価が6割以上高騰した。同社では「大型の商業施設、オフィス、マンションが計画的に配置された街並みへの評価が高く、利便性の良さも人気を集めた」とみる。

  18. 398 匿名さん

    つまりこういう構造

    ネガ「ネガって下げて買いたいよ!嫁も欲しがってるし」
     ↓
    検討者「これからどんどん開発が進みそうだ。これは買いだな!買います!」
     ↓
    不動産関係者「豊洲のマンションの買いが強い!飛ぶように売れている」
     ↓
    検討者「ずるいぞ。俺にも売ってくれ!」
     ↓
    ネガ「おかしいな・・・全然下がらない。というよりどんどん上がってる・・・」
     ↓
    不動産関係者「豊洲の勢いは止まらない」
     ↓
    ネガ「あせる・・・・」
     ↓
    ポジ「あれ?いつの間にか10年連続上昇中(笑)」     ← いまここ
     ↓
    今後も上昇は続く。。。ネガ涙目

  19. 400 匿名さん

    >397
    いつ発表された調査ですか?
    もしかしたらリーマンショック前ですか?

  20. 401 匿名

    リーマンショック後です。

  21. 402 匿名さん

    ヒント10年

    10年前は場末の造船所

  22. 403 匿名さん

     2000年から10年でマンションの分譲価格が最も上昇した首都圏再開発エリアは豊洲(東京・江東)だった。マンション関連コンサルティングのトータルブレイン(東京・港、久光龍彦社長)がこのほどまとめた調査によると、1坪あたりの平均単価が6割以上高騰した。同社では「大型の商業施設、オフィス、マンションが計画的に配置された街並みへの評価が高く、利便性の良さも人気を集めた」とみる。

     価格は、まず00~04年の相場を底値として「旧価格」とする。都心では05年、郊外でも06年から上昇に転じ、07~08年のピークを「新価格」、リーマン・ショックが起きた08年から10年までを「現価格」として分析。現価格はおおむね新価格から約20%下落している。

    [2011/6/8付 日経産業新聞]


    http://sumai.nikkei.co.jp/news/mansion/detail/MMSUn1000008062011/

    >397
    意図的に削られた後半がポイント。
    07~08年のピークの「新価格」時に価格設定されたツインは1年前の時点で約20%下落していると言う事ですね。
    1年後の現在はさらに下落してます。

  23. 405 匿名さん

    まぁそう言って、自分の低収入で買えないのを言い訳するしかないんでしょ?

    それが「妬み」なんですよ。

  24. 406 匿名さん

    リーマンの後、311で止めを刺された

    いま売り出し価格で買う奴はいない

  25. 407 匿名さん

    買える買えないの問題じゃない

  26. 408 匿名さん

    まずは収入でしょ。

    買える、買えないの問題をクリアしてから言ってくださいな(笑)

  27. 410 匿名さん

    工業地帯じゃなくて、「豊洲でいいのか?」でしょ?


    10年前は工業地帯だったけど、今は豪華タワーマンションやタワーオフィスが立ち並ぶ綺麗なエリアに変わってるよ。


    10年前の話をしてるの?(笑)

  28. 411 匿名さん

    で、次に収入の話。


    買えない奴は、以下の案により豊洲でも安く買う事が可能。



    1.豪華タワーマンションを諦める。 チープな団地型なら安い。

    2.豊洲3丁目を諦める。 枝川・塩浜なら安い!

    3.内廊下を諦める。 外廊下なら安い!

    4.財閥系を諦める。 3流デベなら安い!

    5.スーパーゼネコンを諦める。 3流施工者なら安い!




    買えない人は、このようにして豊洲を安く買いましょう。

  29. 412 匿名さん

    >まずは収入でしょ。

    収入があって買える人の圧倒的大多数の人は内陸に買ってます。
    間違っても埋立地なんか買っちゃう勘違いさんは圧倒的少数です。
    まずはそこを勘違いしないように。

    あと、ここの住民の収入がどの程度なのかは知りません。
    って言うかどうやってマンション住民多数の収入を知り得るのか不思議。

  30. 414 匿名さん

    都庁と豊洲、日暮里を結ぶと皇居を中心にダビデの星。

    豊洲は開発がどんどん進む。

    まさに東京のランドマークの地位を築いている。

  31. 415 匿名さん

    あれあれ、

    「日本は島国」

    なんですけどね。(笑)

  32. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸