- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンション建設予定地の情報よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2012-09-07 19:51:19
マンション建設予定地の情報よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2012-09-07 19:51:19
東京と比べて、選択肢少ないが、まだまだ安い。
千種周辺だとメルパルクくらいだけど
名駅の開発の次は栄周辺だし
千種だとどうだろうね
オフィスはあるだろうけども
千種のライバルは名駅・栄というより、金山。
開発の順番は、名駅→栄→金山。
少なくとも千種や大曽根ではない。
金山と千種を同列に語るとか失笑。
名古屋の購入住宅街といわれる某財閥系分譲の話は受けましたよ。
HPなしで一般に情報公開しない優良物件は、財閥系のプライベートバンクを使っていると系列不動産会社から案内が来るよ。分譲の平均価格が住宅ローンでは工面しきれないような物件は、一般人の相手するだけ無駄らしい。
>>6414 eマンションさん
日本系は一緒よ。日本の場合は、信託銀行内の一サービスでプライベートバンキング部門なのよ。
外資系はプライベートバンクがあるけど。クレディスイスとかUBSね。
とりあえず、HPなし物件を買いたい、どうしたら買えるのか?というのが知りたい人向けの話でした。現場からは以上です。
購入住宅街?
>>6418 エセ成金
"現場からは以上です"って消え方も昭和臭や加齢臭がキツいよね。
WebニュースがなくてTVしかなかった時代の名残り。
平成後期生まれのナウいヤングからすれば疑問符だらけの表現。恥ずかしいから永遠に消えてくれ。
やっぱり資産価格重視派にとっては、名駅・栄の徒歩5分以内一択か?
>>6423 名無しさん
いわゆる成金は50歳前後が多いですね。バブル崩壊ひと段落からアベノミクスのはじめが投資適齢期で底値どんぴしゃの世代ですから。この世代は就職氷河期とはいわれるけど、投資タイミングに関しては運がいい世代。昨今の不動産投資ブームのけん引役もこの2003年~2012年に参入した人たち。
地下街と繋がってる名駅栄の物件あればな
桜通線が10分間隔にダイヤ改正されてさらにゴミ路線になったな。
東山線>名城線>桜通線>鶴舞線に勢力図は塗り替えられた。
祝 桜通線ワンランクアップ
名古屋三越栄店のビル建て替え計画を凍結 34階建ての新ビル構想 建築資材の高騰やコロナ禍が影響
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/585641?display=1
コロナ禍でオフィスとしての需要が予測しづらくなったことで「事業性が困難になった」として計画を凍結することを決めたということです。
高岳駅の南側の更地(萩原電気の東側)は大和ハウスパーキング
そのうちマンションになるのかな
我々の名古屋は、大名古屋ビルヂングをもって幕引きということか。
>>6431 名無しさん
いや、建築費が安くなることはないから実質見送りでしょう
隣県の知事の努力の甲斐もあってリニアも10年以上先になりそうだし
東京大阪の開発が続くので人口流出も続く
インバウンドも恩恵なし
まじでどうにかならんのか名古屋は...
>>6437 匿名さん
「たかだかビル一棟の計画」だが、180m級と言われた栄のランドマーの計画頓挫は痛い。
しかも、計画白紙や凍結と報道されて、「延期」とは違う。
昨年あたりに潮目が変わった。
銀行も渋り始めたんだろう。
名古屋のオフィス空室率は他都市と比べて高いからね。
レインズ見れば分かるが、マンションも明らかに売れなくなってきた。
丸の内1丁目の丸亀うどんが閉店した中日新聞ビル跡地
更地になっていたが、今後未定?
上前津駅3番出口の目の前にヴィークコート上前津の看板あり。土地は狭いが立地○
>>6442 マンション掲示板さん
マンションは立地が1番名古屋はリトル東京みたいなもんだからそのうち駅近や名古屋、金山、大曽根、など総合駅近くのマンションの希少価値が上がり価値は上がる。
結局は東京で始まり大阪→名古屋の順番で同じ展開になるのが世の中の常
~など総合駅近くのマンションの希少価値が上がり価値は上がる。
ではなく
~など総合駅近くのマンションが増え、マンションの希少価値具合は下がるが希望者が増えて価値は上がる。
って言いたかったのかな。
覚王山三菱 松楓閣跡地 こっちはまだ塀の外からは目立った動きは見えず
宝交通の計画があるのは確かなようです。
https://www.kentsu.co.jp/sp/webnews/view.asp?cd=230704300044&pub=1
それよりグラメの看板あるんですか? どのあたりか教えてください。
金山にグラメ建つの?
>>6449です。
ご回答ありがとうございます。
宝不動産の件はホームページで知りました。
詳しい場所が分かれば…と思ったのですが、
ダイアパレスも平和小学校辺りに建設予定なんですね。
金山辺りで探しているので、グラメの件が本当なら興味ありますが、
恐らくグラメでは手が出ないので実績のある地場企業であれば検討したいと思います。
ファミリー向け85㎡以上の駅近マンションなんて、今ほとんどないね。あってもとんでもない価格。
みんな70㎡くらいで子連れで住んでるの?不思議すぎる。
>>6456 マンコミュファンさん
ほんとにそうなりましたねえ。
それだけ世帯人口が減って、二人暮らし三人暮らしが増えたんですね。
大手デベの社長曰く「8050世帯」みたいに母一人・中年の子一人の二人家族(お金はある)をどう取り込んでいくかが課題だ、って趣旨の話を数年前に読んだことがあります。
>>6456 マンコミュファンさん
地元愛知勢が子育てするなら長久手含めて駅15分前後の戸建て。
他県出身者は名古屋で家を買おうとしない。(関東・関西出身だとなおさら)
転勤族にとっても築年数さえ気にしなければ、駅近の3LDK賃貸が10万円前後で借りれてしまうのも大きい。
現場感からすると、東京のように地方出身者が無理してでも買おうとする動向が名古屋にはないです。。。そもそも岐阜三重静岡の人でも特別名古屋の駅近に住みたいという憧れがない笑
>>6459 デベにお勤めさん
岐阜、三重からなら名古屋は通勤圏だよ
静岡住みなら、東京~神奈川に家が欲しくなるし
特に魅力がない街、それが名古屋
住めば意外と便利なんだけどね
>>6459 デベにお勤めさん
確かに戸建てか。細長い3階建乱立にはそういう背景もあるってことですね。
私も関東出身名古屋在住ですが、このマンション高騰時代にわざわざ高値で買うのは本当に腰が重い話です。
>>6462 マンコミュファンさん
私も関東出身名古屋在住です。初めは前のコメントの考えと同じで、買うなら関東一択でしたが、名古屋駅近くに住んでみて、利便の良さ(新幹線のぞみ駅、空港2つ有りLCCで格安で飛行機利用できる、デパート、大型ショッピングモール多数有り、意外と遊ぶスポット沢山ある。リニア出来れば東京も通勤圏内)など名古屋の魅力にハマり、まだ手が出せる価格なので、名古屋にマンション買いました。
あと、今、関東圏の便が良いところに物件買おうと思っても高過ぎて買えませんね、、、
>>6463 eマンションさん
そうですよね、名古屋駅まで一本で行ける、15分前後くらいで着く場所であれば、名古屋はコンパクトだから快適に住めますよね。
そう思うと郊外のマンションは今後心配になります…
ただ、この辺で7000万8000万近く出しても広いだけで、昔のように仕様がいいマンションも減ってきたように思います…関東もそうなのでしょうか?
中古市場も上がってる地域と上がってない地域があったりで、きちんと物件見極めないと大損しそうです。
名古屋もマンション高くなって、昔の東京価格。
狭くて高くなってきた・・・
>>6459 デベにお勤めさん
勉強になります。というか、調べてみたら愛知県内の所得って名古屋市より、日進市、みよし市、長久手市のほうが高いんですね。ちょっと東京は様相が異なるのも頷けます。
https://president.jp/articles/-/24223
ここの情報ってもう出てました?
(仮称)橘2丁目計画新築工事
https://www.kensetsu-databank.co.jp/tokai/osirase/detail.php?id=100876...
>>6471 マンション検討中さん
プレサンスやオープンの安売り戦略が嵌っているんでしょ。その分階高削って11階建てにしたり、ごみ置き場を外にしたりしているけど、名古屋人は人からの見た目と低価格重視する知識の浅い人が多いから売れているだけ。東京じゃ名古屋ほど売れていないよ、特にプレサンスは。
>>6476 契約者さん3さん
>プレサンスやオープンの安売り戦略が嵌っているんでしょ。
それはそれでいいんだよ。
みんながパークマンション欲しがっても買えないんだし
車手放さないとマンション買えないってわけじゃないんだし。
ヤマダ電機の横の駐車場か?
グランスイート千種タワーとヤマダ電機の間の大きな駐車場のことですか?
面積的には一致しているみたいですね。
でも、延べ6,621.08㎡ってなってますね・・・?
4.5年前までは竣工前に売り切るマンションも多かったが、最近は本当に少なくなったなぁ。
そろそろ価格も頭打ちになるのだろうか?
少し名古屋全体で飽和状態な気もする。
コスト考えたら竣工前に売り切ってしまった方が絶対に良いのに、それをしなくても収益が出るということは、今がどれだけ高いか、、、、
新築マンションは事例比較法で、売り出し価格はその時期の相場の雰囲気だけで決まります。実需面からの価格の適正さは内部収益率法で、投資物件として購入した人の賃料利回りから考えることができますが、名古屋で4%前後の利回りは割高すぎます。東京のマンションと名古屋のマンションが同等の評価されているのが現状の市況です。
ちなみにですが、現在の都市部は新築マンションの供給をしぼって新築価格を釣り上げていますが、中古マンションの在庫数は積み上がりまくりです。中古マンションは名古屋によらず東京も含めて居住購入需要と投資需要どちらも弱いので不動産投資の下心で新築購入検討する人は注意したほうが良いです。
>>6491 匿名さん
今は業界全体では販売戸数減ってても利益が出るどころか過去最高益とかだもんね。
財閥系デベに関しては分譲マンション以外の事業部も絶好調だから
分譲事業部だけ弱気な計画って訳にもいかないだろうしね。
デベはもう年度が始まった段階でノルマ70%契約済とかどんな世界よw
っていう防衛省相手の10年先まで受注決まってる世界ですか?みたいな
オープンの一戸建ては報道通り、トラブルだらけ
>>6492 デベにお勤めさん
賃料が全然上がってないから中心部は壊滅状態ですね
まあ、東京で表面利回り4%前後の地域と比べるとそこまで割高ではないどころか、立地は名古屋が遥かにいいけど
名古屋で表面利回り5%超えるような物件ってあるっけ?
ナディアパークにアルペンか。
そうきたか~!ひとまず良かった。
やっぱりブリリアタワー名古屋グランスイートがいいよ。
供給過剰とか売れ残り満載とか名古屋で言われてるけど
ぶっちゃけ今売ってる立地が微妙なだけだと思う
駅遠タワマンとか、不人気区の板マン、駅遠、ハザード真っ赤とかね
パークハウス名古屋やプラウドタワー 名古屋錦、ローレルタワー藤が丘みたいに売れてるとこは売れたわけだし
売れない所が順当に
>>6507 匿名さん
>供給過剰とか売れ残り満載とか名古屋で言われてるけど
アホなマンクラが言ってるの鵜呑みにして洗脳されちゃだめよん♪
アゲる書き込みみてもサゲる書き込みみても惑わされずに自分で判断しなきゃ駄目ヨン♪
>>6507 匿名さん
>供給過剰とか売れ残り満載とか名古屋で言われてるけど
みんなテキトーなことを言うんだから自分で判断せにゃだめよ。
世の中ってのは嘘じゃないけどホントでもないってこともあるからな。
みんな意図して、時に意図せず巧妙なロジックで、あるいは本人も信じて間違った事を発信したりするんだから簡単に鵜呑みにしちゃダメだよ。
レインズでも成約件数に対して売り出しが増加傾向で在庫が積みあがっている話は、散々書かれている。
<中部圏 2023年度1月ー3月期>
「中古マンションでは最大市場の名古屋市を中心に取引の回復が遅れており、売り圧力の拡大に需要がどこまで追随できるか注視する必要がある。」
https://www.chubu-reins.or.jp/report
6月の月例レポートでも在庫が前年比増加傾向は変わらずよ。
>>6507 匿名さん
確かにパークハウスやLara港やオープンレジデンシア名古屋ドームは立地が良くイオン徒歩圏内だから大規模でも完売に近いか完売してる。結構デベロッパーも関係するけどマンションは立地なんだろうな?
>>6512 匿名さん
不動産界隈では供給数(中古マンション登録件数)が増加し続けており、価格動向に懸念が広がっているのは事実です。
あと2024年以降は東京で晴海4000戸、勝どき2700戸の大量引き渡しが行われるので、東京のマンション市場がひと段落するまで様子見といった感じです。
>>6512 匿名さん
目を通したところ購入数が年平均5%減少に対して、在庫数が15%増加している状況みたい。この在庫数の蓄積に対して今後購入数が上回るような伸びをする可能性があるかをどう読むかだろうな。もちろん、特定の超人気物件みたいな例外もあるだろうけど、平均的な傾向として。
>不動産界隈では供給数(中古マンション登録件数)が増加し続けており、価格動向に懸念が広がっているのは事実です。
懸念ってのは20年前も10年前も5年前も1年前も常にあるのよ。
ビビる気持ちは強気な人にもあっても不思議じゃないのよ。
それはそれで持ってていいの。
でも、一方で中古マンション登録件数がMAXの時、中古価格が崩れたのか?新築価格は下がったのか?
若者の免許取得率が下がって車が安くなったのか、みたいに複合的に考える事も必要。
(上前津1丁目?)ローソン下前津店の反対側のマンションが取り壊しされてますが、次は何が建つのかご存知の方いらっしゃいますか。
供給過剰らしいが、めぼしいマンションない
積水池下も「それなりの人」には案内始まりましたね。皆さんには案内ありましたか?
今名古屋の新築マンションは
好立地だけど、中小デベか
大手デベだけど微妙な立地か
二流デベで微妙な立地
の3択。そりゃ売れずにいつまでも残り続けるわな
好物件マンション、今は一休み、待つのみ・・・
最近のSUMOのマンション雑誌、売れ残り物件ばかりで、すぐにゴミ箱へ
明らかに住民目線からずれているね
名古屋の皆様にお聞きします、マンション選びで最も重視するポイントは?
イオンモールやららぽーと等の商業施設が近い 7.4%
駅が近い 68.5%
駐車場の付帯率が高い、自走式 13%
地盤がよく災害が少ない 11.1%
レーベン南大高は、イオン直結、駅直結だけど田舎
三河人、向き
ファミリー、学校遠い
普通電車のみ
機械式駐車場
間取り微妙
めぼしい物件がないのは、東京に比べて名古屋は地上げ屋が精力的に活動していないからです。
たまに勘違いされている方がおられますが、どこにマンションを建築するかはデベが直接建設地を確保するのではなく、地上げ屋がまとめた土地を買い取ることで間接的に建設地を確保します。大手デベが自分の手で立ち退きさせて用地を確保することはまず100%ありません。
中古は指値を入れないとちょっと高すぎますね。
ローン条項なしと引き換えに大幅値引きの指値入れている。
>>6535 デベにお勤めさん
そもそも土地柄マンション需要自体が少ないからね。
東京から名古屋に来た人なんかは、マンションが安く感じるだろうけど東京の感覚を持ってくると見誤ると思う。
>>6538 買い替え検討中さん
名古屋は外国人からの関心も低いですからね... 中部国際空港の国際線の規模からして羽田・成田や関空とは比べ物にならないですし直行便がないor少ないので、東京経由でしか名古屋に来れないところも致命的な欠点です。
乗り継ぎしてまで来るのであれば来るのであれば、リゾートやIRみたいな目玉がないとなかなか難しいです。
モールも結構ランクがあって、南大高クラスになると、もうすでに日本からは撤退してしまいましたが、以前はBershkaやStradivariusとかが出店していて、栄の街もイオンモールも大して差がないなと感じたことがあります。
いまの在庫捌かないといい立地のマンションの売り出しはないかもね
中心部にかんしては
東京大阪居ても休みの日、大型商業施設行くけどな。名古屋の場合は、イオンモールが多過ぎたんだろ。なぜそんなに許可したのか。ただでさえ自動車の街なのに。
>>6542 eマンションさん
いやいい立地のマンションはすぐ売れてる
オープンレジデンシナゴヤドーム前とか
ザ?パークハウス名古屋とか
プラウドタワー名古屋錦
ローレルタワー藤が丘
バンベール千種ザファースト
とか。微妙立地マンションが竣工後に何年も売れ残って足引っ張ってる。
よくよく調べるとわかる、どちらもデベがS社
センスのない立地に大規模立てるから名古屋全体に悪い空気が漂ってる
中古相場も好立地はすぐSuumoから消えてるけど、
ダメダメなところは値下げ繰り返してる
>>6549 マンコミュファンさん
それ売れてる物件じゃなくて、お前の関心が高い物件なだけだろw そこより売れてる物件なんて他にもある。
その中でほとんどの人に異論がないのはパークハウス名古屋だけ。
最近竣工、直近で竣工する物件の売れ残り状況ランキング
タワーザファースト伏見 0 / 177 0%
プラウドタワー栄パークアリーナ 1/67 1.5%
ローレルタワー藤が丘 2/97 2.1%
ファインタワー久屋大通 4/155 2.6%
グランドメゾン大須ザ・タワー 7/152 4.6%
バンベール千種 4/84 4.8%
グランドメゾン伏見 7 / 74 9.5%
グランドメゾン本山四谷通 3/27 11.1%
マストスクエア金山 8/57 14.0%
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス 27/117 23.0%
パークハウス泉1 10/40 25%
パークハウス丸の内3 14/52 26.9%
プラウドタワー名駅南 29/90 32.2%
なお、都心部のみかつシティは残個数が不確定なので集計対象とせず。
シティタワー葵 30/354 8.4%
シティタワー丸の内 8/108 7.4%
シティハウス高岳レジデンス 5/51 9.8%
シティハウス八事 6/44 13.6%
※スミフは皆さん御存知の通り、販売調整=入居調整=売上調整の縛りがきつく
完成後数年経ってる物件でも入居は半年以降先伸ばしとなる場合もある為、
単に売れてないのか分かりにくい部分もある点は要注意。
>>6553 マンコミュファンさん
いつも〇〇の一つ覚えみたいに、オープン!バンベール千種!ローレル藤が丘!って書き込みするからだよ。
売れてる物件はプラウドタワー栄PA!ファインタワー久屋大通!グラメ大須!って書き込みなんか見たことないぞ。
シティタワーの安売りしすぎ
じんせいいろいろ
中央新幹線開業を経てスーパーメガリージョンの中核を担う名古屋は、これからますます発展しそうですね。いやはや楽しみです。
◆新発表◆【プラウドタワー久屋大通公園南】資料請求受付開始
上前津かなり新築ラッシュきてるな。
駅前にヴィークコート作ってるし、その隣もでかい敷地を解体している。
>>6563 マンション検討中さん
敢えて売ってないとかありえんってのはどういう認識?
余ってる部屋があるんだから俺様が売れ、すぐ入居させろと言えば、揉み手でホイホイ売ってくれてソッコーで入居させてくれるとかってイメージ?
大須・上前津って県外から名古屋に来た人にとっては知名度ないし、そもそも行こうとも思わないし、行かないから数年住んだくらいでは分からない人も多いよね。栄と大須の距離感が分かっている人は、地元民か名古屋内を積極的に散策している人くらい。
るるぶとかにも大須エリアはデカデカと乗ってるし、外国人向けの旅行ガイドブックにも載ってるしコスプレサミットもあるから名古屋の中ではトップレベルに知名度あると思うが。むしろ覚王山近辺の方が県外の人は知らんだろ。
大須よりフラリエの隣にあることを主張したかったのかも
むしろ大須とか上前津って
市外の三河とか岐阜とか在住が積極的に選びそうなミーハー立地だけど
市内在住は環境や騒音面であまりいいイメージがない
まあそうだね。
泉の乱立は凄いな
大規模はもうでないのかな
素人は面白いな、お互いで真逆のこと言ってたりするし。
ミッドしか勝たん!
ミッドって結局色々なところで荒らしてディスポーザーがとかミッドが1番とか?言ってましたがオープン名古屋ドーム前に完敗してますね?ミッドは普通のマンションですが!オープン名古屋ドーム前はデザイナー入れてオシャレな大規模マンションになるみたいですよ!
それともミッドは諦めて長谷工が新たに建てるそよら横のマンションで回収するつもりなのかな?
プラウドタワー久屋大通公園南なかなかデザインは凝ってるというか力入れてんね
金利が0.65になってるからこれから数年後に建つマンションは固定金利の基準が上がってしまうから貧乏人では買えない時代が来るな。
金利上がったら資材費また高騰するから 外壁クォリティの高い新築マンションは少なくなりそう。
ダイレクトウィンドウでも真ん中にフレーム入ってる物件多いからね
コストダウンはしてる
眺望気にするならグラメか
キャッシュ持ってる高齢者や投資家しか変えんね
でもまだ名古屋はこれでも安い方
戸建てに一定数は流れるから
名古屋は価格設定も実需に対するスペックのバランスが難しそう
本当に好立地なら関東関西の人も買うけども
ほとんどは実需では
そっちのほうが健全なきもするが
>>173 通りがかりさん
プラウド大須は期待してたけど、少し期待外れであとは価格次第かな。
間取りは幾分ましに作ってきたけど、中低層はあまりゆとりのある区切りかたじゃないし、各階ごみ置きもない。
グラメより立地がいいからグラメより安くなることはないだろうけど、仕様低くて立地にどこまで単価出せるかだな。
あんまり高い物件は売れないから規模小さくして間取りも昔より小さく切り売りしてる感はあるな
敷地面積も狭いエレベーター数も少ない
>>6584 マンコミュファンさん
ダイレクトウィンドウでインポールですよね。
積水以外はそれがデフォルト設計、積水はアウトポール多かったけど、遂に伏見はインポールになりました。さて、池下はどうなりましたでしょうか、案内あったので近々話聞いてきます。
千種正文館の閉店に続いて星が丘ボウルの年内(12/5)営業終了・・・
名古屋はダイレクトウィンドウ物件は希少かな
京阪のファインタワーどっちも違うし
大阪のはダイレクトウィンドウだけども
DWにするほどの高層マンションがない。
1棟物件の土地に建て直した13階前後の細いマンションばかり。
プラウド錦はデザイン凝ってほしかったな
別に高層マンションじゃなくてもダイレクトウインドウの物件はあるぞ。
最近のグランドメゾンはほとんどダイレクトウィンドウ採用してるじゃん。
グラメは下から上まで全部同じ間取り同じ仕様で作るけど、最近のプラウドとか他のデベロッパーは階層によって仕様を変えてコストカットしてきてるね。
プラウド大須もDWはプレミアムフロアだけ。
東京の物件はやっぱり金かかってるね
それだけ高値で早く売れるからだろうが
金利上昇できな臭くなってきた