- 掲示板
戸建てを買った方、良かったこと、後悔していることなど
引き続き書いて下さい
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165467/
[スレ作成日時]2012-09-07 12:24:24
戸建てを買った方、良かったこと、後悔していることなど
引き続き書いて下さい
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165467/
[スレ作成日時]2012-09-07 12:24:24
652さん
そーゆーレスはダメ
良かったのは、夜お風呂から上がった子供が走り回っているのを、あーこれで今日もぐっすり眠るな、と見ていられるところ。
2歳男児は飛んだり跳ねたり激しくて、下に人が住んでいたらと考えると恐ろしいです。
後悔しているというほどではないのですが、駅からの距離は妥協しました。
でも普段はママチャリでの移動が多く、意外と歩く機会がないです。
同じロケーションなら維持経費でマンションのほうが数千万円金食い虫、さらにマンションは消耗品だけど一戸建てなら数千万円以上多く資産価値が保持されるから、マンションはホント数千万円以上金食い虫。
坂の多い神奈川県ではわざわざこんな調査をやっている。
高齢者向けの交通サービスが必要な高台地域に住み続けるのは避けたほうがいい。
高齢化する前に住換えるならかまわないけど。
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/393360.pdf
658
何故、数千万なのか、説明してご覧。
できないよね。あほらし。
修繕積立金が1万×12ケ月×30年=360万+一時金100万×2回=560万
共益費は戸建てでも電気水道代など掛かっている。
無知の知をしりなさいね。
管理費は?駐車場代は?2台持ちたい人は住んじゃダメ?
計算すると桁が変わるよね?658じゃないけど。
管理費=共益費だよ!
>共益費は戸建てでも電気水道代など掛かっている。
公共料金なら共益費?はマンションでもかかっている。
マンションは水道・電気代など公共料金が安いの?
駐車場代は?戸建てなら2台は無料でとめられるけど?
修繕積立金の計算が何故×30年なの?それ以上は免除?
マンション住んでんの?後悔してない?
マンションの値上がり神話はお父さんの代で終わってるのに。
>664
それ、言うと、すぐに土地代が~ってレスが来るので、先に計算するけど
駐車場2台分、9坪、坪単価160万だと、1440万
利回り5%で月極賃貸したとして、月額3万円×2台分=6万
(ちなみに、実際に賃借人が払うのは1年更新で手数料があるから、年間39万/台、2台で78万円)←①
元をとるには、19年かかる計算、
ちょっと高いなと感じる方、自家使用であれば、旗竿地の縦列2台がおすすめ
この場合は、間口2.5mで、だいたい坪単価2割引、つまり
駐車場2台分、9坪、坪単価128万だと、1152万
①の78万で割ると、15年で元が取れる計算です。
↑、上記土地代、実際には、容積率算出にもちろん含める土地なので、
実際には、そもそも建物の建てられない、空き地を有効活用しているに過ぎない
別に駐車場を借りるというのは、かなり、割高な行為
逆にいうと、
貸すのは、リスクも少なく、お手軽な行為ですね。
駐車場というのは、使えない土地を相場なりで貸せるおいしい使い道ですね。
>ちょっと高いなと感じる方、自家使用であれば、旗竿地の縦列2台がおすすめ
地型の悪い旗竿地なんて買うものではない。
駐車スペースは、もともと建蔽率で家の建てられない敷地内の「空地」に車を置くだけ。
植栽しようが車を置こうが有効活用を考えればいい。
わざわざ敷地延長の土地を買う必要はない。
旗竿地・・・
両隣の間の通路に無理矢理クルマを置き
その又すき間を通って隠れた玄関に到着。
で、家に入ると窓の外は四方の家の壁壁壁。。
う〜〜ん
そもそも土地は資産なのに対し、駐車場代は費用なんですけど・・・
なんで利回りの話が盛り上がってるの?
660のマンションに住む経費が安すぎると言いたかっただけなんだけど・・・
こんな感じで裏が抜けてればまだいいかもね。
でもやっぱり家の出入りが全てクルマに塞がれているなんて嫌だ。。
お隣とクルマが傷付いたとか真っすぐ停めろとかトラブルありそうだし。
だから何
北道路、南道路ならまだ、良さそうだけど、
間口が4間取れなくて厳しそう、
東西に細長く母屋下がりで
2階の床面積が少なくなったり、間取りが不自然になりがちな気がする。
2階リビングで、日当たりよく、1階の日照はあきらめるパターンかな
間口の長さと方角次第、
もちろん、地価が安くて広い土地が確保しやすい郊外なら、悩むことは無いけど
賃貸マンションから一戸建てを建てて、入居してまだ1年半ですが...
・良かった事。
自分の思い通りの間取りとこだわりのキッチン、水回り、内装で作れた事。
天井も高く広めにしたリビングで、くつろいでいる時の満足感。
テレビを壁掛けにし配線も壁埋めにしたりと、こだわれた事。
ユニットバスだけど広くて窓が出来た事。あとトイレが二つも良い。
上下左右に他人様がいない事。
こちらの物音にもいちいち気を使わなくていい所。
(こうやって夜中まで仕事をしてても平気な所。)
・後悔までは行かないけど面倒な事。
各部屋の窓が増えたので戸締まりが面倒な事。
周囲の家のレベルがバラバラなので変にそれぞれに気をつかう事。
近所に変な人がいなくてラッキーだったけど
年齢層が高く外で立ち話しをしてるオバチャンがいるので面倒な事。
そのオバチャンが
自分は家で仕事をし、妻は勤めに出てるので(まだ子無し)、
仕事関係の若い女性が家に来たりするのを見掛けられ
変な色メガネで見られて噂話のエサにされてそうな所。。
総じて言えるのは戸建ての方がマンションより御近所が気になる事です。
追記
・良い点
邪魔な柱とか大きなハリとかが無い所。
すぐに車に乗り降り出来、買物荷物を運ぶのも楽な事。
小さい庭だけど外で可愛い愛犬が走ったり昼寝をしたり出来る事。
子供が出来た時の事を思うと未来を感じられる所。
・面倒な点
結局、ちゃんとした自転車置場を作れず、
雨ざらしだし(結局カバーは面倒になってしない)、盗難も気になる事。
後設置のカーポートの屋根がダサい事。(選択肢があまりない)
なんか楽しそう
うらやましい
我が家はただいま物件探し中です
子供が独立して家を出たので、退職を機に、都内の近くの区に二軒目の家を建てました。
少し広めの敷地を購入して、子供部屋が要らなくなった分、夫婦二人が独立してゆったり過ごせる間取りで設計。
吹き抜けの中庭を作ったので採光もよく、一軒目を建てた時には判らなかった使い勝手や動線、不要設備の排除など
反映させたので満足してます。
一軒目はほぼ土地代で売却しましたが、結構まとまった額になったので老後資金としてプール。
可能なら二軒目の戸建てを建ててみたらいいですよ。
??
じゃあ「都内の近く」じゃなくて「都内」じゃん。。
「近く」は、都内ではなく「区」にかかります。
ずっと都内住まいなので、気がつきませんでした。
自分もずっと都内ですが川崎に区があるのは知ってます
ただ都内を出て家を広くする選択肢の話しかと思い
興味を持っただけです
東京で区といえば特別区なので、各市の中にある区は思いつきませんでした。
俺なら歳取ってから新築を建てるって打合せとか下見とか片付け引越、諸々の労力から嫌だな。
>692
バカめ。
家造りはほんとに楽しいぞ。
しかも、基本的に地区隊労働は業者がやるから、
年取っても辛いことなんかないわな。
「話し合い」すらもキツいなら、そりゃもう寝たきり老人だわ。
×地区隊労働
◯肉体労働
⬆ワロタwwスレチすいません
人生で1回建てれば充分。面倒くさい。
>人生で1回建てれば充分。面倒くさい。
注文やめて、建売りかマンションにすればよかったのに。
自分も二回目の注文住宅を建てた。
図面確定と契約締結まで半年かかったが、一回目の建築時と工法や建材技術、法規制の変化もわかって面白い。
営業体制や遵法意識も以前とはかなり違う。
契約が終われば、数回立会いして不具合部を指摘して改修指示するだけ。
工程毎に確認ができるので、構造も材料も判らない建売より安心。
家の満足感は高い。
注文住宅、人生最後に落とし穴
実力ないなんちゃって工務店と一級建築事務所なんちゃって建築士に注意
共通してるのはプライドだけはエベレスト並
ひとたび間違い工事指摘すれば
すべて職人頼り職人まかせ なにも言えない 海底に落下 二人は貝
とおもいきや建築士は激しく職人に同調して施主のクレームだタカリだと
野々村元県議のごとくわめき
精神神経科患者ボーダーラインの人物を露呈した
50分の1は見えるが1分の1見えない 図面書きは脳内監理者だった
皆さん問題を起こす会社はほとんど客がインターネットで見つけ契約してる、
紹介者がいないのです
それより
必ず口コミ、建てた人の評判、施主紹介者を介在して決めてください、見守る人が大切です