|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一戸建てを買って良かったこと、後悔したことは?part2
-
672
匿名さん
>>667
>>668
こんな感じの分譲地、近所に無いですか?
駐車場が4軒分並んでて、駐車場部分はフェンス無しになってるの
2階建てで、95~105㎡程度のプランとかありがち
東側からの日当りがよければ、a区画が1番いいと思う
-
-
673
匿名さん
こんな感じで裏が抜けてればまだいいかもね。
でもやっぱり家の出入りが全てクルマに塞がれているなんて嫌だ。。
お隣とクルマが傷付いたとか真っすぐ停めろとかトラブルありそうだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
私道になってるパターンもよく見かけるよね
-
-
675
匿名さん
私道になってるパターンもよく見かけるよね
-
-
676
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
もし、そんな土地があったら、100%こう分筆されるけどな。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
北道路、南道路ならまだ、良さそうだけど、
間口が4間取れなくて厳しそう、
東西に細長く母屋下がりで
2階の床面積が少なくなったり、間取りが不自然になりがちな気がする。
2階リビングで、日当たりよく、1階の日照はあきらめるパターンかな
間口の長さと方角次第、
もちろん、地価が安くて広い土地が確保しやすい郊外なら、悩むことは無いけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
>>677
各敷地、あり得ない細長なのは
作図能力の低さなんだろうから許してやってくれ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
一応、都内なら間口が3間1尺もあれば、普通の家を建てられるけど
(1坪玄関横に6畳間で、2.5間)
>672の124坪程度の敷地、正方形だと、間口11間
4棟分に分筆すると、1棟あたり、2間4尺程度、間取りがちょっと厳しい
間口13間以上あれば、>677
それより狭いと、
>672とかでしょうかね?
-
681
匿名さん
賃貸マンションから一戸建てを建てて、入居してまだ1年半ですが...
・良かった事。
自分の思い通りの間取りとこだわりのキッチン、水回り、内装で作れた事。
天井も高く広めにしたリビングで、くつろいでいる時の満足感。
テレビを壁掛けにし配線も壁埋めにしたりと、こだわれた事。
ユニットバスだけど広くて窓が出来た事。あとトイレが二つも良い。
上下左右に他人様がいない事。
こちらの物音にもいちいち気を使わなくていい所。
(こうやって夜中まで仕事をしてても平気な所。)
・後悔までは行かないけど面倒な事。
各部屋の窓が増えたので戸締まりが面倒な事。
周囲の家のレベルがバラバラなので変にそれぞれに気をつかう事。
近所に変な人がいなくてラッキーだったけど
年齢層が高く外で立ち話しをしてるオバチャンがいるので面倒な事。
そのオバチャンが
自分は家で仕事をし、妻は勤めに出てるので(まだ子無し)、
仕事関係の若い女性が家に来たりするのを見掛けられ
変な色メガネで見られて噂話のエサにされてそうな所。。
総じて言えるのは戸建ての方がマンションより御近所が気になる事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
682
匿名さん
追記
・良い点
邪魔な柱とか大きなハリとかが無い所。
すぐに車に乗り降り出来、買物荷物を運ぶのも楽な事。
小さい庭だけど外で可愛い愛犬が走ったり昼寝をしたり出来る事。
子供が出来た時の事を思うと未来を感じられる所。
・面倒な点
結局、ちゃんとした自転車置場を作れず、
雨ざらしだし(結局カバーは面倒になってしない)、盗難も気になる事。
後設置のカーポートの屋根がダサい事。(選択肢があまりない)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
なんか楽しそう
うらやましい
我が家はただいま物件探し中です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
子供が独立して家を出たので、退職を機に、都内の近くの区に二軒目の家を建てました。
少し広めの敷地を購入して、子供部屋が要らなくなった分、夫婦二人が独立してゆったり過ごせる間取りで設計。
吹き抜けの中庭を作ったので採光もよく、一軒目を建てた時には判らなかった使い勝手や動線、不要設備の排除など
反映させたので満足してます。
一軒目はほぼ土地代で売却しましたが、結構まとまった額になったので老後資金としてプール。
可能なら二軒目の戸建てを建ててみたらいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
684
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
??
じゃあ「都内の近く」じゃなくて「都内」じゃん。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
「近く」は、都内ではなく「区」にかかります。
ずっと都内住まいなので、気がつきませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
自分もずっと都内ですが川崎に区があるのは知ってます
ただ都内を出て家を広くする選択肢の話しかと思い
興味を持っただけです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
東京で区といえば特別区なので、各市の中にある区は思いつきませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
>688
そのわりにはわざわざ「都内の」とつけるんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)