住宅ローン・保険板「マンションを買って後悔した事は?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. マンションを買って後悔した事は?その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-12-25 16:03:36

マンションを買って後悔したことを教えて下さい。
荒らしはスルーしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/256022/

[スレ作成日時]2012-09-06 13:58:36

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションを買って後悔した事は?その2

  1. 781 匿名さん

    >>780

    都内はファミリー層向けは70平米代くらいもしくは75平米くらいまでが圧倒的に多いんですよ。特に最近は建築費高騰で価格上がってきてるから、設備や内装のクオリティ下げて、且つ、狭くしてでもデベは一般的な庶民のファミリー層の買える価格帯に抑えていく傾向なのが現状なのです。80平米超えてたり高層階だったり南向きの部屋はグンと価格が上がります。

  2. 782 匿名さん

    >>781
    じゃあ都内に住まなきゃ良いじゃん。

  3. 783 購入経験者さん

    今のところ後悔はないね。2年前に都内に購入しましたが。多少狭いのは想定内。

    都内で・環境が良くて・快適で・痛勤にならない・不動産は、ファミリーのサラリーマンには、マンションしかないと思いますよ。ペンシルや庭のない戸建てや駅から遠い戸建てや建売は、私にはありえない。

    そして富裕層はここには無縁。

    消費税増税もあるけど、円安や景気回復に伴い、原材料コストの大幅アップや人件費高騰で、マンション建設コストは右肩上がり。これからは販売価格のアップやグレードダウンは避けられない。

    かといって、東京オリンピック終了まで待てないし。時期的には良かったかな。

  4. 784 匿名さん

    >そして富裕層はここには無縁。

    自分より高い家を買える人はみんな富裕層になるの?
    富裕層は金融資産1億円超。
    年収があっても富裕層じゃない人は沢山いる。
    都会なら庶民でも億超えの家を買うよ。

  5. 785 匿名さん

    >>784
    庶民の定義が違う気がします。一億はなかなか出せないような・・

  6. 786 匿名さん

    >>782

    正論過ぎワロタw

  7. 787 匿名さん

    狭過ぎで窮屈なもんだからちょっとの騒音でイライラ爆発

    マンションはこれで嫌になる事が一番

    住めば解かる

  8. 788 匿名さん

    >>787

    狭くないマンション買えば良いだけじゃね?(笑)

  9. 789 匿名さん

    買ったら最後、税金のように生涯お金を絞りとられるところ

  10. 790 匿名さん

    >>789
    なら最初から戸建てにしとけば良いだけじゃね?

  11. 791 匿名さん

    >>790
    ここはマンションしか買えない層だから。
    戸建てもマンションも選べた層はここには来ないよ。

  12. 792 匿名さん

    ペンシル建売はいる。
    あと、マンションすら買えない賃貸と、ローン破綻したマンション追い出された人もいる。

  13. 793 購入経験者さん

    784

    平均的なサラリーマンの生涯年収知ってる?2~3億。で、それは税金込みね。だから手取りは1.6~2.1億くらいかなぁ。

    家族養って、1億の家買うのが庶民?まぁ、高給ダブルインカムなら可能だけれど、それを庶民というの?

    庶民=世帯年収700万。何も知らないお子ちゃまは、黙ってなさいね。


    791

    超ド級素人!!

    都内で5000万出せば、都心に1時間の通勤圏内でどちらも買える。そんなことも知らないの???

    で、どちらが環境や快適さが良いか、ということ。マンションでしょ。

    勿論、好みはあるけどねェ。

  14. 794 匿名さん

    買ってから固定資産税が結構かかることが判明、わりとキツキツです。

  15. 795 匿名さん

    >>793
    都内で5,000万なんてペンシルだろ。
    そんなの買うくらいなら都内じゃない欲しかった快適。

  16. 796 匿名さん

    >>795さん
    あの、日本語が特別になってますが…

  17. 797 匿名さん

    >>796
    (笑)
    間違えた。予測変換うざ。

    そんなの買うくらいなら都内じゃない方が快適。

    ね。

  18. 798 匿名さん

    >家族養って、1億の家買うのが庶民?まぁ、高給ダブルインカムなら可能だけれど、それを庶民というの?
    >庶民=世帯年収700万。何も知らないお子ちゃまは、黙ってなさいね。

    700万より年収が高いと庶民じゃないの?
    平均所得では都会の高価な家は買えない。
    都会で普通の家を買うには、億前後の費用がかかるからね。
    都会の家を買うのは、全国平均よりは高額所得世帯かもしれないが、
    大邸宅を所有できる一部の富裕層以外は庶民だよ。

  19. 799 匿名さん

    >>798

    >700万より年収が高いと庶民じゃないの?

    そんなどうでも良いことにいちいち突っ込むなよ。
    適当に言ってることくらい分かるだろ。めんどくせーな。

  20. 800 匿名さん

    普通に中小企業に勤めてるけど
    都区内も昔より随分安くなったと思います。

    少々リスク取って投資とかしたのもあるけど、
    普通に、閑静な低層住宅街で34坪95㎡ぐらいの家に住めましたよ。

    通勤も楽だし、広さも収納も調度よいし、
    全部屋、陽当たりもよく、そこそこ屋根面積取れたので、光熱費0の省エネタイプ
    ローン減税と売電あわせて、年間50万円ぐらいは、得してるのかな?

    就職したバブルの頃にだと、とてもじゃないけど、同じ場所に買えなかったと思います。
    買い時と思いますよ。

  21. 801 匿名さん

    すみません、スレ間違えました。
    ご免なさい

  22. 802 匿名さん

    会社員には関係ないが、国民健康保険料も固定資産によって変わるね。
    住んでる地域によって違うが、該当する地域の家を買ってしまった人は、退職後にハマる。

  23. 803 匿名さん

    >適当に言ってることくらい分かるだろ。めんどくせーな。

    面倒なのにわざわざ書き込むんだ・・・・・・。

  24. 804 匿名さん

    マンションはほとんど狭いんだよ、今は良くても来年には
    狭いよなってなる。

    そこを我慢と忍耐で乗り切れればOK

  25. 805 匿名さん

    マンションに住む為には、狭さ、面倒な集団生活、騒音、永遠に続く管理費・修繕費負担を
    を上回る魅力を見つけないと住めません。

    うちでは、購入時の安さ以外まだみつかりません。
    安物買いのなんとかにならないといいのですが。

  26. 806 匿名さん

    それらの面倒はマンションだけに付き纏うものではないでしょう。
    極端過ぎる意見です。

  27. 807 匿名さん

    >>805

    うーん、全部当てはまらない&実感わかない項目だから何言ってるか分からん。

  28. 808 匿名さん

    >>805

    >面倒な集団生活

    こういうこと書くってことは、やっぱ戸建ては近所付き合い希薄なんだね。




  29. 809 匿名さん

    >>804

    最初から広いマンション買えば良いだけでは?

  30. 810 匿名さん

    広いマンションなんて欲しいと思っても滅多に無いじゃん

  31. 811 匿名さん

    >>810
    探せばあるよ。

  32. 812 匿名さん

    100㎡以上の占有面積があるマンション区画は、全体の1%程度しかない。
    東京でも普通の戸建てなら100㎡以上あるけど、マンションは特殊な極端にせまい住居だとわかった。

  33. 813 購入経験者さん

    798

    東京の平均不動産価格は1億ですか?

    23区でも、平均価格が1億を越えてる(戸建て)は、千代田・目黒・港だけ。世田谷は7000万以下。

    マンションだと、1億越えはありません。

    あなたの普通は、大気圏外みたいね。

  34. 814 匿名さん

    >>812
    広いマンションにすれば良いだけ。
    わざわざ狭いマンション買うのが間違い。

  35. 815 匿名さん

    >>812
    うちの周りだと80%くらいだからピンとこない。

  36. 816 匿名さん

    >807
    >815
    自分の世間知らずを自慢されてもなあ。

  37. 817 匿名さん

    マンションの存在意義は利便性。
    都内23区で100平米超えのマンションは1%以下。
    そんな物件がたくさんあるのは田舎だよ。

  38. 818 匿名さん

    >>817
    じゃあ都内にしなきゃ良いんじゃない?

  39. 819 匿名さん

    都内に住むなら狭いマンションでも妥協できる。
    田舎なら、広い土地買って戸建てを建ててすむ。

  40. 820 匿名さん

    >>819
    狭いのは一生だからね。。。
    俺は無理だった。
    都内に80平米のマンション買ったけど、子供生まれたら一瞬で狭くなった。
    で、都内を諦め120平米マンションに買い換え。 通勤時間は20分→35分になった程度。やっぱり広いほうが良い。

  41. 821 匿名さん

    マンションは家に広さを求めない人や、狭いほうが快適だと思える人向きの住居ですね。

  42. 822 匿名さん

    >>821
    あと、住民とワイワイ暮らしたい人向け。
    子供の友達も同じマンションが多くて必然的に親同士も知り合いになる。
    友達の子供も我が子のように成長見るのが楽しい。

  43. 823 匿名さん

    隣のやんちゃな子供の駆けっこも微笑ましく、そして暖かく見守れる人が
    マンションには相応しいですね。

    過度に敏感、神経を尖らせて生きる人にマンションは難しいですよ

  44. 824 匿名さん

    小さな子供の居る人は基本マンションだめでしょ。下の階の人に迷惑かかるよ。
    マンションは住居で遊び場じゃない。


  45. 825 匿名さん

    >>824
    むしろ小さい子供持ちの家庭がマンションに多いんじゃない? 大きくなると環境変えにくいから。

    うちは一斉入居時に幼児~幼稚園の子供持ちがほとんど。
    少数派でこれから子作り、老夫婦、中学生持ち。

  46. 826 匿名さん

    >>825
    子育てが終わった世代は、そういうファミマンには住めませんね。
    都内の低層で100世帯程度の100㎡超のマンションなら落ち着いて生活できそう。
    価格は相応に高いようですが。

  47. 827 匿名さん

    >>826
    うちは800世帯ある。
    子育て終了世代がいるのは意外。 俺も子育て終わったら戸建てに引っ越すのもアリだと思ってる。
    ファミマンで楽しいのは子育て中だからね。

  48. 828 匿名さん

    どこの階でも子供がキャッキャドタバタしてる賑やかさが良くって
    皆さんマンション選ぶんですよね。
    公園も近くにあるといいです。

  49. 829 匿名さん

    >>828
    まさに公園隣接。野球場もあって、週末は朝から試合してる。
    窓開けてると元気な試合の声で目覚めたり。最高ですね。

  50. 830 匿名さん

    マンションを動物園のようにして気にしない親たちと一緒に住むこと。
    マンションをアパートだと思ってる。
    管理組合なんて知らないみたい。
    大規模な安マンションに住むと、DQ世帯といっしょになるから大変だよ。

  51. 831 匿名さん

    >>830

    そのとおりだね。
    もちろん収入高い人にも**はいるけど、大規模安マンションを選ばなきゃ良いだけでは。騒音問題なんかも同じ。
    大規模マンションだけど、8年経って今のところ**っぽい人はいないよ。 

  52. 832 匿名さん

    >>828
    >どこの階でも子供がキャッキャドタバタしてる賑やかさが良くって
    >皆さんマンション選ぶんですよね。
    >公園も近くにあるといいです。

    **の典型。
    そんなマンション住みたくない。

  53. 833 匿名さん

    騒音騒音と目くじら立てて騒ぐ方が**っていうんじゃないの

  54. 834 匿名さん

    抑圧された子供になってしまいそう。母親も子供が騒ぐとヒステリックに

  55. 836 匿名さん

    >>831
    もちろん戸建てもそうだが、マンションも物件選びが重要というだけの話。
    大規模マンションに**がいるとか、ちゃんと物件を選べば可能性は下げられる。

    戸建てにしろ、いくら1億の豪邸を建てようが、同じ学区に**が住んでるような地域はアウト。

    戸建てさんは、マンション内に**がいたら、、、なんて心配する割に同じ学区に**がいるようなことは考えてない。
    そこが浅はか。

  56. 838 匿名さん

    文教地区やある程度所得が均一化されている地域だとリスクは低い。

  57. 839 匿名さん

    >>838
    うちも同じ学区は同じ価格帯のマンション4つからだからリスク低い。

  58. 840 匿名さん

    1000戸もあったら必ず**いるに決まってるだろ。地区とか関係ねえわ。うちは大丈夫なんてよく言えるなぁ。。明日は我が身と思っといた方がいいぞ。価格帯とかも関係ねぇわ。成金**もたくさんいるし。自分が**なのに気付いてないパターンか?

  59. 842 匿名さん

    うちの学区には収入層の高い方しかおりませんざ〜ます!とかほざいてる親は完全なる**だろ。

  60. 843 匿名さん

    >>840
    > 1000戸もあったら必ず**いるに決まってるだろ。

    別にいないなんて言ってないよ。 -> 「ちゃんと物件を選べば可能性は下げられる」


    > 価格帯とかも関係ねぇわ。成金**もたくさんいるし。

    関係あるよ。
    成金**もいるけど、貧乏**よりは数少ないからね。


    それに近くに**いるって言いたいなら、戸建ても一緒でしょ?
    マンションに**がいるのと戸建てにいるのと何が違うの?

  61. 844 匿名さん

    >>843

    環境選ぶのはマンションより戸建ての方があらかじめ近隣住民の様子とか調べられるでしよ。マンションは一斉入居するまでお隣さんすら分からんじゃないか。

    それにマンションみたいに築10年とかで賃貸に回したり、売却で住民入れ替わったりしないからそういうリスクも低いね。そんなんもわからんの?

  62. 845 匿名さん

    >>844
    そんな事前の様子だけで全て分かるとか、、、
    どんだけ周辺調査に費用、時間、労力使うんだよ(笑)
    まさか半年くらいしか調べないとかじゃないよな(笑)

  63. 846 匿名さん

    >そんな事前の様子だけで全て分かるとか、、、

    「全て」なんて書いてないのに、拡大解釈するんじゃないよ。
    こんなのが大挙して一斉入居するんだぜ?
    怖いわ!

  64. 847 匿名さん

    リスクが低いと書いてますよ
    皆無とは書いてませんね

  65. 848 匿名さん

    >>846

    横からスマンが、素朴な疑問。

    結局分からないなら事前調査する意味あるの?

    戸建て買う時ってみんな事前身辺調査するもんなの?

  66. 849 匿名さん

    >>845

    少なくとも俺は検討してる土地の隣近所くらいは菓子折り持って挨拶して、世間話くらいしてから買ったぞ。その時なぜその土地が売りに出てるかなどを教えてくれる人もいたぞ。隣の家の元地主で相続で分筆して土地売りに出してるって話だったから、元地主の娘夫婦とも話したぞ。

    当然マンションと違ってすぐ売ったりしそうなご近所さんはいないぞ。

  67. 850 匿名さん

    >>846

    最初に拡大解釈してるのは>840の戸建てさんなんだが…
    貴方が840かどうかは知らんが。

  68. 851 匿名さん

    >849
    戸建てでも新たに開拓された土地であればお隣さんが誰かわかんないだろうし、
    マンションも中古を買えば前もって近隣に挨拶はできる。
    マンションだから、戸建てだからって話しじゃないっしょ。
    後、チラシを見ると戸建ても結構築浅で売りに出てるよ。賃貸もあるしね。

    しかし、849の近隣の人って他人の事情をべらべらしゃべるんだね。
    不動産屋を仲介せずに買ったの?そのくらいの情報なら不動産屋が説明してくれると
    思うけど。

  69. 852 匿名さん

    >>849
    そういうように念入りに下調べ、挨拶されるのは良いんだけど、今の話はマンションの一斉入居は隣がどんな人かわからない、でも戸建ては事前に調べられる、という話。

    で、

    挨拶した結果、**っぽかったら購入ヤメるの?

    全ては分からないなら、結局住んでからのリスクという意味では大して変わらないんじゃない?


    あまり、事前に防げるということに繋がってないんだけど。

  70. 853 匿名さん

    >>852

    どんな屁理屈こねても、新築マンション一斉入居のギャンブル感とは同じではない。

  71. 854 匿名さん

    特に上階に子供、特に男の子がいたら、悲惨。
    完全に運だと思う。

  72. 855 匿名さん

    >>853
    同じじゃなくてもどうでも良いんだけど、そっちの主張も屁理屈だから突っ込まれてるんだよ。

  73. 856 匿名さん

    >>852
    ウチは建売だけど辞めたよ。
    裏が猫屋敷で婆さんが住んでた。
    契約寸前で偵察の為に挨拶に行ったら、これはもう無理な人だなって思った。
    虫やら臭いやらもあるだろうし、子供が連れて行かれたら、あるいは子供の方から入って行ったらとか想像したらとてもじゃないけど買う気にはなれなかった。他の隣人はとても感じの良い人だっただけに本当に残念だった。
    不動産屋が売主を通してどんな人なのか聞いてみますって言ってくれたけど、「普通のおばあさんですよ」って言われてもそんな言葉に意味は無いと思ったし、「問題あるんですよ」って言われてもそりゃそうだなって思うだけなので「聞かなくて良いです、辞めます」って断った。

  74. 857 匿名さん

    >>856
    ということはおかしいと思ったら断り続けるんでしょ?
    それに「全て」分からないんだったら、住んでから変な人だったってケースもあるわけじゃん。
    じゃあ結局事前調査することにどこまで意味があるの?って話。

    確率的にマンションの隣人ヤバい率と大きく違うって理論的になってないよ。

  75. 858 匿名さん

    >>857

    ホントあなた屁理屈こねるタイプですね。
    このケースは、避けられたんだから、セーフでしょ。どう考えても。

  76. 859 匿名さん

    >>858
    横でスマンが、戸建てが事前に隣人調査して避けられるのは良いとして、戸建て買う人が隣人調査してるかって言ったらどう考えても少数派。
    周りの戸建て購入の友人で身辺調査した奴なんて聞いたこと無い。

  77. 860 匿名さん

    >>859

    施工前のタワマン青田買いでも立地くらい見に行くよね?
    当然土地も見に行くんだから、ついでに菓子折り持ってご近所さんに、購入検討してるんですよーくらいの挨拶するのは別に何も不自然じゃなことじゃない。たしか俺の時は不動産屋が着いてきてくれて、ピンポンしてくれたぞ。

    話好きの人とか親切な人が必ずいるから、近くに騒音おばさん居たりヤバイのいたら教えてくれるっしょ。

    もちろん逆にうちの近所に空き地とか分譲出来て、検討者が挨拶来てくれたら、ちゃんと応対するよ。

    きちんと挨拶来てくれるような人が隣人になってくれた方がこっちも安心だし。

  78. 861 匿名さん

    >>860
    別に不自然だなんて言ってないよ。
    買う前に別に隣人に挨拶周りするのも変だなんて言って無い。
    単に、そういうことするのは例え戸建て派でも少数派でしょ?って言ってるだけ。
    するのを否定なんてしてない。

  79. 862 匿名さん

    マンションには隣人とか関係無い、挨拶とか意味無し
    騒音とか**トラブルがあったら解消までとことん追い込むのみ

  80. 863 匿名さん

    >>861

    何戸かまとまった新規分譲地でも購入するんじゃなかったら、さすがに土地見に行った時、隣が超古家だったり、空き家っぽかったり、ゴミ屋敷っぽかったら、不動産屋に聞いたり近所挨拶回ってみたりするんじゃないかな。挨拶までしなくとも、普通に近所どんな人住んでるか気になるから、ぐるぐる近所歩き回ったりくらいはするでしょ。俺は何度か見に行って、むしろ俺が不審者っぽく見えるのも何だと思って挨拶することにした。

  81. 864 匿名さん

    マンションだってきっちり追い込めば隣上下は出て行くさ

  82. 865 匿名さん

    >>844

    >マンションは一斉入居するまでお隣さんすら分からんじゃないか。

    本スレが延々とPart.73まで続く理由の1つがここにある。
    自分は戸建てだろうがマンションだろうが良い物も悪い物もある中立派だけど、マンションを選んだのがまさにこの点。


    戸建ては建売でも注文でもほとんどの場合、既に出来上がってる街、出来上がってるコミュニティに入っていく。
    周りの家族構成はバラバラ、友達も作りにくいから近所づきあいも少ない。

    マンションは新築ならみんな一斉入居。 全員初対面。特にファミマンは同年代も多い、家族構成、子供年齢も近いから
    子供も近くに友達が多くなるし、親同士もつながる。周りは同世代が多いから趣味サークル(ゴルフ、テニス、サッカーなど)も作りやすく近所付き合いが多くなる。
    もちろんマンションでそういう付き合いが嫌ならしなければ良いし。

     


  83. 866 匿名さん

    >>865
    一部分かる。
    両方住んだけど家が造られて行く過程を見て過ごすのも家買う際の楽しみ。
    マンションだったら入居前の各種イベントもそうだし、戸建てなら上棟式とかね。

  84. 867 匿名さん

    >>865

    それはなかなかの見解の相違だね。
    まさか不動産購入で友人作ろうとか思ってる人がいるとは思わなかったわ。

    俺は近所の人と友達とかサークルとか絶対パス。
    近隣とは防犯、防災の観点で適度な挨拶がある程度でいい。

    子供の友達うんぬんで言うと、俺が団塊ジュニアで、親がバブルマンション買い換えステップアップしてたので、引っ越しが多く、小学生からの友達はほとんどいない。

    長い観点で見ると戸建て定住で地元仲間たくさんの方が将来的に友達の多い子供に育つと思う。もちろんマンションでも長期居住予定ならば問題無いと思うが。

  85. 868 匿名さん

    ちなみに地域にもよるとは思うが、都内ならばどこの住宅地も高齢化が進んできてるから、若い子育て世帯の転入は皆喜ぶよ。出来上がったコミュニティだから排他的ってことは無いと思うよ。

    ど田舎の住宅街や豪邸が並ぶ高級住宅地とかはある程度排他的かもしれんけど。

  86. 869 匿名さん

    >>867
    >俺は近所の人と友達とかサークルとか絶対パス。

    もちろん否定しないよ。

    マンションで祭りやらクリスマスパーティーやら餅つき大会やらいろいろイベントあると、サークルなんか入らなくても自然に顔見知り、話す人も増えてくると思うけど。
    子供つながりのパパ友付き合いは戸建てだってあるし、サークルなんかに限った話じゃない。

    ただ、戸建てよりはマンションの方が近くに子供の友達も多くなるからパパ友も増えやすい。

  87. 870 買い換え検討中

    なんか、マンションは一斉入居だと引越すまで隣人が誰かわからないって言ってる人いるけど、隣や上が既に売れてたら家族構成とか年代イメージくらい教えてくれる。

    小さい子供が上にいようがいまいが、後から産まれるかもしれんし、あくまでもどういう年代、家族構成の人がこのマンションを買おうとしてるのかくらいの参考情報にしかしないけど。

  88. 871 匿名さん

    >>870

    そもそもこの話は、ある人がマンション選びさえきちんとしてれば、大規模マンションでも変な人、いわゆる**なんていない、なんていう書き込みをしてたことに端を発するわけで、例えばそこそこ高額なマンションでも上階が成金**とかの可能性もあるから、マンションってリスクのある買い物だと言いたかったわけで。

    属性や世帯数がわかったところで、騒音出すかどうかはわからんし。

    少なくとも戸建は交通騒音のしない閑静な土地を選んで、周囲に騒音おばさんとかゴミ屋敷無いこと確認しとけば、元々上階からの騒音とか無いから、リスクは少ないという話。

    個々色々状況あって、上下左右の環境良いマンション住民もいるとは思うが、以前分譲賃貸のマンションに住んで上階からの騒音には懲りてるから、個人的にはリスクが高い買い物と感じます。

  89. 872 匿名さん

    友達なんて趣味や気の合う人達がいいね。
    近所のパパ友とかいらないなあ。
    挨拶程度で十分だわ。

  90. 873 匿名さん

    >>872
    趣味や気が合うからパパ友になるんだろ。
    単に子供の友達の親ってだけで趣味や気が合わなかったら挨拶程度の単なる顔見知りだろ。何言ってるんだ?

  91. 874 匿名さん

    >871
    騒音おばさんだって(たぶんゴミ屋敷だって)、最初からそうなったわけじゃないけどね。
    周辺との折り合いが段々悪くなっていったんでしょ。
    戸建てだから安全というわけではないね。
    もちろんマンションにもリスクはある。
    要はマンションか戸建てかは関係ないって話。

  92. 875 匿名さん

    >>871
    >そもそもこの話は、ある人がマンション選びさえきちんとしてれば、大規模マンションでも変な人、いわゆる**なんていない、なんていう書き込み


    そもそもの書き込みはいないなんて書いてないかと。可能性が低くなるって話だったかと。

  93. 876 匿名さん

    >>874

    やっぱり同じじゃないよ笑

    折り合いが悪くなって隣人が凶暴化するリスクは同じでも、最初から凶暴な人が上下左右に来るリスクが違いすぎる。

  94. 877 匿名さん

    戸建で隣人外れると終わりだけどね。郊外戸建てだと、買い換えもできないし。

  95. 878 匿名さん

    >>868
    排他的とかじゃなくて、そんな高齢化環境に入ったら、同世代少な過ぎてツマラナイでしょ。

  96. 879 匿名さん

    >>878

    私は団塊ジュニアなのでそもそも世の中に同世代の人口すんごく多いからあまりその辺気にしたことなかったです。今高齢者の団塊は自分の親世代なので、そういう意味でもあんまり気にならないのかなー。

    ちなみに近所は相続で建て替えた家もあるし、二世帯にした家もあるし、なんだかんだで自治会は高齢者半分同世代半分ってとこです。

    近所にはうちの戸建より高額で販売されてた低層の小規模マンションがあるのですが、そこは同世代〜少し下の世代が多そうな感じでした。うちらの自治会に何世帯か入ってくれてて前に少しお話しする機会があったのですが、30代半ばくらいの感じの良い兄ちゃんでした。

    しかしあの低層マンション買うとはすごい。年収1500〜2000クラスでも結構キツイんじゃないかっていう高価格でした!

  97. 880 匿名さん

    ちなみに本格的に世の中老人ばっかになるのは、団塊ジュニアが高齢化する頃だから、その時は当然俺も高齢者。俺らって小学校のクラスが1学年10クラスあったような世代だから、それが全員高齢者になって、今より若者少ないわけだから、正直な話、高齢者がでかい顔して暮らす時代が来るって思ってる笑

  98. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸