東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その20
匿名さん [更新日時] 2012-10-24 08:12:40

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/257307/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-06 07:52:27

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 756 匿名さん 2012/10/09 13:14:05

    っていうより、ホントに儲るなら
    掲示板で赤の他人なんかに勧めずに
    親戚一同や友人一同に勧めて完売。

  2. 757 匿名さん 2012/10/09 14:30:39

    世の中儲かる人がいると信じた方がいいよ。

  3. 758 匿名さん 2012/10/09 14:33:05

    この掲示板見ている人、ごく少数だと思う。買える層はパソコン使えないし、
    このようなスレが有ることを、30代の私もこの物件で初めて知りました。
    湾岸晴海、住んで良し、投資でよし、インフレ対策によし、相続対策によし
    ローン金利対策でよし。命も助かる//////おまけ付(長期優良分譲)

  4. 759 匿名さん 2012/10/09 14:45:10

    パソコン使えないの?
    最近はウイルスが怖いから、それもいいかも。

  5. 760 匿名さん 2012/10/09 15:56:52

    で、第3期の申込・抽選結果はどうなったんだろう?
    3期は40戸だったっけ?

  6. 761 匿名さん 2012/10/09 16:07:32

    ちがった、3期は20戸だった。失礼!

  7. 762 匿名さん 2012/10/09 19:47:15

    パークタワー東雲がコストパフォーマンス、クオリティが素晴らしいから
    誰もココには目もくれないね
    向こうが完売するまで人は寄り付かないだろうね

  8. 763 匿名さん 2012/10/09 22:39:15

    パークタワー東雲マンションギャラリー昨日見ていました。
    値段は確かに安い。
    ただ、、安っぽく感じるのは値段なりかなぁ。。
    周りはタワマンだらけ、江東区アドレス。。
    目の前巨大パチンコ店の建設予定。。
    保育園の順番待ち。。
    嫁はジャスコ近いので、喜びそうだが。
    クロノ?パーク東雲?どっちがいいか悩ましい。。
    値段を抜きにすれば、断然クロノだが。。
    値段を考えないわけにはいかないが。。

  9. 765 匿名さん 2012/10/10 00:17:09

    豊洲東雲のタワーマンは一通り検討してみました。価格対もの、クロノのコストパフォーが一番高いと思います。

  10. 766 匿名さん 2012/10/10 02:16:37

    震度5強で液状化した島に、コスパ計算も何もないでしょう。
    高い確率で、震度6強が想定されている

  11. 767 匿名さん 2012/10/10 03:04:15

    >>765
    でも売れてない現実・・・
    460/880だから時代背景を考えると健闘してるほうかな?
    住めば都はるみだし買っといて損はない?w

  12. 768 匿名さん 2012/10/10 03:18:33

    でも既にもう
    割安な、角部屋や北側の安い部屋
    は売っちゃったからなあ。

  13. 769 匿名さん 2012/10/10 03:19:43

    販売しても先着順住戸が増えるんじゃ意味がないような

  14. 770 匿名さん 2012/10/10 03:25:01

    ここは正直、南側以外は開放感はないよね。
    別に南側なら何が見えるとかはないけど。

  15. 771 匿名さん 2012/10/10 03:28:18

    いや、橋が見える。
    市場が出来ればトラックや観光バスの通過が増えそうな橋。
    そして高速道路が延伸してくる予定の橋。

  16. 772 匿名さん 2012/10/10 03:55:20

    パークシティ東雲。住宅性能評価・オール3☆(クロノは冷暖房完備共用中廊下や熱交換換気設備等、
    高級仕様の為、省エネ度が2つ星)全体のグレードが非常に、現在、日本一のハイグレード。
    PC豊洲、オール三ツ星は外廊下、ドッグランや屋上庭園等、
    光の井戸に風や光を取り込むのに、苦労している。

    3階の廊下側暗闇の中の居室になるね。グレードも、クロノと比較論街です。

  17. 773 匿名さん 2012/10/10 04:08:02

    パークシティ東雲ってどこに出来るの?

  18. 774 匿名さん 2012/10/10 04:21:36

    先日用事があって東雲に行きました。外見からは、Wコンの方が今も明らかに格上ですね。

  19. 775 匿名さん 2012/10/10 04:26:22

    ↑補足:その周辺のタワーマンと比べてみました結果、格上

  20. 776 匿名さん 2012/10/10 05:36:45

    なんでWコンが突然でてくるのかと思ったら、三菱の物件だったね。
    なるほどね。なるほどね。

  21. 777 匿名さん 2012/10/10 06:50:12

    ごめんなさいパークシティでなく、パークタワー東雲の間違いでした。安いのには訳が有ると思う

  22. 778 匿名さん 2012/10/10 06:52:10

    ここは、この不景気に大変良く売れてる物件だと思います。

  23. 779 匿名さん 2012/10/10 06:55:46

    高いのは、単に利益を乗せるために高い、訳が有ったりする。

  24. 780 匿名さん 2012/10/10 14:16:07

    パークタワー東雲は安かろう悪かろうな面がないのがすごい
    バルコニーの奥行きも十分ですし、最大天井高2.65メートルかつほぼアウトフレームとなった柱により
    天井部の梁も控えめで3次元的にもクオリティが非常に高い造りとなってる。
    さすが清水建設って感じです

    設備仕様面も手抜きは感じません。
    食洗機、ディスポーザー、食器棚がついていますし、キッチン天板が御影石なのも驚きですが、
    なんと食器棚の天板までも同じ御影石です。
    玄関は天然石ではありませんがタイルの質感は上々ですし、洗面所の床も光沢のあるタイル仕様
    見かけも洗練されていて良いですが、汚れもつきにくいでしょうね。

  25. 781 匿名さん 2012/10/10 14:55:47

    東雲の宣伝っていうより、ホメ○○なんでしょうね。

  26. 782 匿名さん 2012/10/10 15:05:16

    間取り重視でしか語らないあるブログの引用だらけだ。

  27. 783 匿名さん 2012/10/10 15:32:39

    780さんは東雲を買うでしょう。こんなに良いもの、買わないとね。

  28. 785 匿名さん 2012/10/11 00:39:54

    安い部屋が先に売れて高い部屋が後に残る → 値が上がったと解釈する
    よくあるパターン

  29. 786 匿名さん 2012/10/11 09:55:13

    埋立地に関して学者達が警鐘を鳴らしているし、ニュース解説等でも散々。
    この場所に、これからローンを組むって?しかも35年? どうかしてる

  30. 787 匿名さん 2012/10/11 09:58:36

    今日の午後はネガの焦りがひどいな。

  31. 788 匿名 2012/10/11 10:52:17

    3タコであとが無いらしい

  32. 789 匿名さん 2012/10/11 12:40:00

    歯槽膿漏の歯は、土台がしっかりしてないからグラグラ。

  33. 790 http://www.bb-dd.net/ 2012/10/11 15:12:06

    モンクレールハンドバッグ ダークブラウン011,激安モンクレールハンドバッグ ダーク ブラウン011本物. ... 100%正規品モンクレール ,モンクレール ダウン 激安通販, モンクレール 新作 登場,品質保証!

  34. 791 匿名さん 2012/10/11 15:29:21

    786って、面白いね。

    どうせ死ぬのに、何で生きてんの?

  35. 792 匿名さん 2012/10/12 01:05:39

    晴海が埋立地なのは分かった。
    東雲も埋立地ですよね?

  36. 793 匿名さん 2012/10/12 01:55:55

    も、を言うなら
    勝どき、月島、豊洲…も埋立地。銀座も。

  37. 794 匿名さん 2012/10/12 02:40:10

    このスレ、「ダメなエリアは他にもあるよ」という弁明ばかり

  38. 795 匿名さん 2012/10/12 02:57:08

    湾岸を、ダメなエリア、と決め付けたネガ。

  39. 796 匿名さん 2012/10/12 03:54:18

    「では、あなたはどこならいいと思いますか?」という問いに答えられないネガ。

  40. 798 匿名さん 2012/10/12 05:06:57

    どうせみんな死ぬんだから、好きなところに住めばいいんだよ。
    他人がとやかく言う権利なんてないよ。

  41. 799 匿名さん 2012/10/12 05:25:40

    他人同士、が集まってとやかくいうのが検討スレ。
    仲間同士、は住民スレ。

  42. 800 匿名さん 2012/10/12 06:34:28

    とやかくねぇ。。。

    自分はこう思うはいいとして、「あんたどうかしてる。」が検討版なのか?

    他人のすることなんか放っておきゃいいんだよ。

  43. 801 匿名さん 2012/10/12 10:12:48

    ■ネガ
    駅遠 割高 修繕費高い 
    地震被害 液状化 津波 埋立地 強風(台風)大潮
    免震装置の大規模修繕費用 白いので汚れるよ? 北側低層眺望悪し 2棟目の眺望の影響
    生活不便(買物・サービス施設) 教育環境未知数 シャトルバスの時刻と本数
    晴海大橋の交通量と騒音 晴海通りの渋滞 海の臭い 水面照り返し 
    船の騒音 船の排ガス ギャング 暴走族 晴海清掃工場からの排煙
    売行き不振 MRに5560組来場して成約500以下 遼君使って成約半分 
    日本経済低迷 荒川決壊により銀座水没 ヘリの爆音
    5000戸以上が近隣で分譲予定 ←New!

    ■ポジ by 契約済みさん 2012-09-22 14:55:49
    クロノレジデンスの価格は3,000万円~15,900万円です。
    7,000万円以上の物件は、年収1,300万円以上無ければ買えないでしょうから、
    中流~富裕層向けだ思います。
    港区千代田区の狭い部屋にするか、
    港区千代田区よりも10~20㎡広い部屋にするかの選択でした。
    おまけに広い広い庭が付いてきます。
    目の前の公園と運河、都心部ではこのマンションの開放感は最高レベルでしょう。
    地震等のリスクは首都圏は確率的にはどこもほぼ同じです。
    そのリスクを耐震性等を強化し抑える建物の方がより安心かなと考えました。
    駅遠を、シャトルバス、自転車でなんとかなると考える方には最高のマンションだと思いますよ。

  44. 802 匿名さん 2012/10/12 10:24:38

    近隣での新築分譲が多いのはかなり前から書かれていた
    今更Newではないでしょ

  45. 805 匿名さん 2012/10/12 14:22:37

    リスクがどこも同じなら、湾岸に対策費用を割くのはやめましょうか。

  46. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸