- 掲示板
再生エネルギーの太陽光で発電して共用部の電力をまかなえないでしょうか?
[スレ作成日時]2012-09-05 21:45:20
再生エネルギーの太陽光で発電して共用部の電力をまかなえないでしょうか?
[スレ作成日時]2012-09-05 21:45:20
みんな最先端技術には臆病なんだね。
おじさん、何が最先端技術なの? 務所でも入ってた?
太陽光発電、パネルなんて何十年も前からあるだろ、小さいのは電卓や時計も有ったな。
浦島太郎さんならゴメンネ。
朝日ソーラーで損した人も多いしね
台風で吹っ飛んで近隣のもの壊して保証しないといけなかったりすると金かかる
保険効かない場合の方が多いと思うから
パネルも蓄電池も技術革新がされたら良いのだろうけどまだダメでしょうね
朝日ソーラーの話を詳しく
朝日ソーラーって熊本の会社の事かな?
それ、天井で湯を沸かすパネルみたいな奴だよね。
違うかな? 電気?
朝日ソーラーは屋根に置いて屋根裏で太陽光で水温めて夜に風呂で使うもの
太陽光発電とは関係ないけど屋根に何か置くというのは同じ
下の物件みたいに新築で初めからついてればいいんだけどね。
http://pcke-solare.fukuda-r.co.jp/eco.html
10階建て62戸の小規模?でも1戸あたり1.1kwの容量しか割り振る事ができないので、売電は殆ど期待できない。
現状では普通に考えて後付けだとコスト的に割に合わない物になってしまう。
売電なし確定なら、税務申告しなくていいから、それはそれでありかも。
>売電は殆ど期待できない。
デべは、エサに食いつく消費者が期待できればそれでよい。
そのマンションわずかばかりの売電で税務申告確定。
痛いw
恐らく、共用部を高圧業務用電力契約している一般のマンションは、
太陽光発電を導入すると、屋根面積100㎡以上で出力10kw以上になると思われるので、
この場合、売電は従前の買電配線と系統連携しない全量配線方式になる。
(再エネ固定価格買取法律と電力会社の需給契約から全量配線方式)
この方式は、太陽光発電の電力は自家消費することは出来ないので、
全て売電する全量買取になる。
売電は低圧線も考えられるが、電力会社の系統連携容量の制限で、
おそらく高圧売電にさせられると思う。
したがって、共用部は従来どおりの電力契約のままで、
太陽光発電は新たに売電契約し、全量買取による売電発電事業になる。
非営利の管理組合であるが、これだと国税からは収益事業とみなされる。
したがって法人税が課税される。
参考までに、マンション敷地内の駐車場を、空きがあるからと外部貸しすると、
国税は収益事業とみなして課税する。
また敷地内の駐車場が不足してるから、近隣の土地を管理組合が購入又は借地して、
区分所有者専用に駐車場貸ししたら、敷地外だから収益事業とみなされ国税は課税する。
手間と税金払ってまでする事じゃないですね。
先に、設備資金何処から出すのかね、無理だね。
電気代と相殺すればいいんでないの?
電気代と相殺したところで初期投資が大きいことに代わりはないだろうが。
JX日鉱日石エネルギーの「ene SOLAR ココエコ」という商品は、マンションで戸別に対応できる太陽光発電システムだそうです。
>>88のマンションでも採用されている模様。
売電が戸別に電力会社と契約するのなら、私が一番懸念していた点、すなわち、管理組合が収益事業扱いされることは無さそうです。
このようなシステムを採用した場合、資産区分や責任分界点をどのようにしているのでしょうか。興味があります。
政府が2030年に原発ゼロって言ってんだから、みんなで太陽光や風力や水力やろうよ!
ダメダメ、誰が責任取ってくれるの? 個人なら別ですが。
管理組合で太陽光発電やろうというのは無理だろう。
管理組合は資金の保全が原則。冒険はできない。
だから住民で出資募って遊休地借りてメガソーラー建設したらいい。
1Mwなら5億もあれば発電所できる。