デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヴェルディマンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヴェルディマンションってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
いつか買いたいさん [更新日時] 2025-01-10 08:53:16

ヴェルディとフローレンスで悩んでます。ヴェルディ情報何かありませんか?

【広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板からデベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?掲示板へ移動しました。2021.2.12 管理担当】

[スレ作成日時]2008-05-17 00:20:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェルディマンションってどうですか?

  1. 43 匿名

    41さん。
    今売り出されてるマンションは平面駐車場無料が普通ですよ・・・

    立体駐車場が当たり前の時代ではないんです。
    立体では管理費もかさむでしょうが、平面ならば、ほとんど費用かからないのです。


    駐車場お料金が積立費用にプラスになるというかつてのビジネスモデルは無くなったのです。

  2. 44 匿名さん

    >43

    じゃあ、駐車場要らないという高齢者がいた場合でも、
    その人は他の駐車場利用者と同じ管理費を払うことになりますよね。
    不公平じゃないですか?

    管理費の割引なんか聞いたことも無いですし…。

    駐車場料金を管理費に上乗せしてると思いきや、
    管理費及び修繕積立金安すぎるし…。

    安心する為にも長期修繕計画の内容を詳しく知りたいところですね。

  3. 45 匿名

    不公平とゆう発想が理解できない。管理組合とゆう一つの組織に属する以上は例外なんてないでしょ。こんな事でウダウダ言う輩とは同じマンションには住みたくないな。

  4. 46 匿名

    普通、駐車場は別契約ですよね?
    管理費とか修繕積立費とは別なはず・・・

    平面駐車場が無料というマンションでも、住戸とは別に契約しますよ。
    たとえ無料でもね・・・

    43は駐車場代が管理費に含まれていると勘違いしている。
    45さん。
    確かにこんな常識知らずの人が同じマンションだったら苦労しますね・・・

  5. 47 匿名

    共用施設の占有使用権の契約ですよね。

  6. 48 匿名はん

    ヴェルディ営業マンの必死さが伝わってきますねぇ~。
    ごまかす為の…。

  7. 49 匿名

    トータテ頑張れ

  8. 50 匿名

    一昔前に比べて魅力が薄れてきたような気がする。狭くなったし立地的にも。広くて三千万よりも狭くて二千万の方が売れる時代だから仕方がないけど。八木の全世帯100平方メートルの時は凄いインパクトでしたね。

  9. 51 匿名

    確かに今売り出されているマンションって狭いですね。
    買ってから後悔しています(*_*)

  10. 52 匿名さん

    広さは仕方ないよ。
    5年ぐらい前のマンションと比べて、広島の平均専有面積が狭くなったといつかのスーモで見た気がする。
    昔は100㎡でも3000万切ってたもんなぁ。

  11. 53 匿名

    ヴェルディの天井高さ教えてください。

  12. 54 匿名さん

    こころのモデルルームで2250mm~2300mmだったかな?

  13. 56 匿名

    ありがとうございます。

  14. 57 契約済みさん

    ヴェルディ最高!!!!!!

  15. 58 匿名さん

    固定資産税最高!!

  16. 59 匿名

    価格発表があったら、早い順で、家を決めていくのでしょうか?手付金きまってますか?

  17. 60 匿名さん

    5%です。
    財閥と違って予約制でないので早い者勝ちです。

  18. 61 匿名

    60さん
    どうもありがとうございます。予約制じゃないのですね。

  19. 62 匿名

    57さん
    どうして最高だと思いますか?

  20. 63 匿名さん

    営業だから!!!
    かな?

  21. 65 匿名

    では、営業さんにお聞きします。天井は、少し高くなりませんか?5cmでも良いのです。

  22. 66 匿名さん

    営業ではありませんが・・・

    以前確認した事があって、ボイドで2450㎜位で、在来で2550㎜って言ってました。

    参考になれば。

  23. 67 匿名

    なぜ、そのくらいあって、ヴェルディは、低く感じるのだろう?梁が低く感じやすいとこにあるのだろうか?

  24. 68 匿名

    エコカラットってどうですか?

  25. 69 匿名

    バルコニーの策みたいなやつ。茶色に白は、安くみえるますます。誰がきめるのかなーかえてくれー
    てか、契約する日に、何色か色選べて多数決にして

  26. 70 匿名さん

    >>67
    低く感じるとしたら小梁(天井の端に飛び出た四角い構造)が視界に入るからか、
    もしくはモデルルームのインテリアデザインの関係かな。
    ソファーが大きすぎたり、照明が自己主張し過ぎてたり、リビング・ダイニングが
    広くても資格的に低く感じるよ。

    >>68
    タイルの下の掃除をマメにできる人ならオススメ。

  27. 71 匿名

    70さん
    タイルの下とは?
    エコカラットって壁に貼ったら、湿度やダニとかに良い感じみたいだけど
    下がよくわかりません

  28. 72 匿名さん

    >>71
    ああ室内の壁なのね。
    バルコニーのそれかと思った。

  29. 73 匿名さん

    フローリングの色は何色が人気なんだろう。安っぽくみえない色は?

  30. 74 匿名さん

    安いフローリングならダークブラウンが一番マシに見える。
    逆に高級感漂うフローリングなら薄い方がより雰囲気出る。
    そして室内も明るく感じる。
    後はフローリングの幅がある程度あるタイプはカッコいい。

  31. 75 匿名さん

    ヴェルディはフローリングの幅は細いタイプでしたね。
    一番濃い色はダークブラウンというより黒色に近い感じでした。
    そして木目も無いタイプかな。

  32. 77 匿名さん

    安いフローリングならフロアマニキュアは極力
    した方が良い。しないと傷が付きやすいし
    質感が劣る。

    高級感あるフローリングなら何もしない方がむしろ
    質感が出る。まあそういうフローリングは大概は
    ワックス不要のタイプにはなっているが。

  33. 78 匿名さん

    思わず建具や床材ばかりに目が行くが、
    実は内装の大半が壁紙なのを忘れがち。

    高級感ある物件は何気にクロスも高級感ある。
    だけど一般人はそこまで比較する人は多くない。

    だがやっぱり出来上がりに大きな差が出るのも事実。

  34. 80 匿名

    結構白が人気なのかなぁ。標準ですよね。私は汚れが目立つから白は嫌だ。最初はよいが。後ブラックも。汚れ考えて、ティーブラウンにしようかなと思ってたけど、ドアもそれだとますます廊下狭く見えるかなーとか悩み中。カラーセレクトの標では、ミルベージュかなって思うけど、実物みなきゃわかりません。残念です。フローリングなどもいまいちで。オプションで増やしてほしいです。今すぐに

  35. 81 匿名

    同じ白のクロスでも高級感は実はピンキリ。
    モデルルームでじっくり比較してみると面白いよ。

  36. 82 匿名

    違うマンションのMRを見て比較するという意味ですか?

  37. 83 匿名さん

    ヴェルディこころ第2弾の情報ありませんか?

  38. 84 匿名さん

    入居開始しました。

  39. 85 匿名

    引っ越しの日は、皆が重なりすぎないように、日にちわけるのですか?

  40. 86 匿名さん

    引っ越し幹事会社があって、コントロールするようです。
    幹事会社以外の引っ越し屋でも良いようですが、エレベー
    ター使用を待たされるような話を耳にします。
    ベルディは○カイが幹事と聞きました。

    賛否両論のようです。

    転勤族ですので見積を数社取った経緯がありますが、○
    カイが一番高かったです。郡を抜いて。米もらいました。
    ○ネコ、○ートはドングリでした。
    会社ですので一番安かった○ネコで数回引っ越ししました。
    が、シーズンはバイトが多くて段取りが悪かったです。
    それ以外は段取りが良かったです。

  41. 87 匿名

    86さん
    詳しくありがとうございました。サカイは高いの聞きますね。自分である程度持っていくのは、ヴェルディはダメなのかなぁ。どなたか聞かれた事ありませんか?

  42. 88 匿名

    大きなものでなければ自分で持ってくのは自由ですよ
    冷蔵庫や洗濯機のように共用部を傷つけるおそれのあるものはもちろんやめときましょうね!

    ちなみに数年前は引っ越し業者は○カイでは無かったです。
    あれから変わったのかな?

  43. 89 匿名

    ありがとうございます。
    サカイ高いのは、残念です。高い買い物するのに、引っ越しまで高いと落ち込みます。割引とかされてれば良いのに。高いのなら、完璧な引っ越しにしてほしいです。家具も傷つけず。

  44. 90 匿名

    ヴェルディは、管理費が高いと言われてますが、何でかわかりますか?

  45. 91 匿名

    駐車場代を
    無料としてるからではないかと…

    思いってしまいます

  46. 92 匿名さん

    私もそう思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸