匿名さん
[更新日時] 2013-08-24 17:04:20
こちらはパート4です。
マンションvs一戸建てで維持経費について
話しましょう。
[スレ作成日時]2012-09-05 13:10:45
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?【Part4】
-
636
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名さん
このサイト自体はマンションコミュニティなのに
この掲示板は戸建主義の人がとても多いですね。
戸建の人は他の掲示板に行く事もあまりないから、ここに集結するのかな?
しかも、何故かマンション否定派ばかり。
マンション、戸建は
どっちにもメリット、デメリットがありますよね。
実際の維持費を真剣に対比させてる投稿があまりに少ない気がしますね。
マンションは当然ながら、修繕積立金、管理費、駐車場代が余分にかかりますが、戸建もどの時点でどこをどの程度修繕するのかによって、維持費は大きく変わりますよね。
築10年で外装(壁、屋根)を換える人もいれば、築20年でもほとんど何もしない人もいるし。
マンションの場合は外装(外壁)の修繕は10年毎くらいですよね。
同じくらいのペースで修繕を進めると戸建の維持費ってどれくらいなのか知りたいところですね。
私は、社宅に住んでいるのであまりよくわかっていませんので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
PCサイトでは「e戸建て」の「種別:知識、住宅ローン」として表示されているのですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
マンション快適です。
一戸建ても快適かもしれませんが、ここの一戸建てはみな悲惨そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
マンションさんなんて思い込みと知ったかぶりの極みでしょ?
維持費なんて語られ尽くされて、この板も、他の比較板と同じように、コジキ戸建とコジキ戸建も買えない万損が罵り合う板になりましたね。
費用を知りたきゃカコスレ読めば?
罵り合いに巻き込まれるだけ不毛だから、真面目に比較したいなら他の検討板で話した方が良いと思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名さん
ここの書き込みはファミリー世帯は少ないのかな?
独身や子無ならマンションがいいと思うが、
うちは5人家族だからマンションはきついな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
>マンションさんなんて思い込みと知ったかぶりの極みでしょ?
が639さん宛てと言いたかっただけッス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
646
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名さん
ノン
639さんに、わざわざ説明するだけ時間の無駄。
マンションさんなんて思い込みと知ったかぶりの極みでは?と伝えたかっただけッス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
とりあえず、ここの板が戸建てと繋がってるの知らずマンションだけの板と勘違いしてる>>638は周りから見ると残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
まあ、マンション買っちゃう人なんてそんなもんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
マンションの全面的敗訴ですね。
結局、区分所有のメリットは証明されませんでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
マンションって所有と言いながら、毎月住宅ローンレベルの大金を一生払い続ける、奴隷的所有ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
マンションは、管理費という名のサービスを買っているのだよ。
24hゴミだし、ディスポーザー、宅配BOX、周辺の清掃、監視カメラ、各種点検業務とかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
たぶん戸建てもマンションも修繕費は本来変わんないんじゃない。マンションは強制的に大規模修繕するけど戸建ては個人判断だからほったらかすこともできる違い。管理費のぶんでマンションの方が高いんだろうな うちは共働きだから昼間いないから管理してもらいたいからマンションにしたよ。 しかしこの板はひどいね.匿名掲示板だからって言いたいことばっかりいってると普段の生活でゲスな部分が出ちゃうよ。きをつけてなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名
定期的にメンテナンスして
30年目に建て替えると考えれば、一戸建てもマンションと変わらないかもね。
管理費は好き好きやな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
マンションには人に鬼と書いて傀がやって来る。ご無礼。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
マンションは生涯住んでしまうと一戸建てより数千万円は多くのお金が掛かる。
月の維持経費 マンション5万円⇔一戸建て8千円
その他マンションは、大規模補修時に数十万円+管理費滞納者の負債を被る+解体時には弁護士費用など一戸当たり数百万円
資産性 マンションマイナス⇔一戸建て土地の価格は時価
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
>>655
数年前、マンション建て替えの要件が緩和されたが、
それでもマンションの建て替えには居住者の8割以上の賛成が必要。
60過ぎてマンションの建て替えに賛成するような人はほとんどいないので
実際にマンションの建て替えに成功した例なんて全国でも数十例しかない。
結局、現行法上はマンションの建て替えなんてほぼ無理。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
申込予定さん
> マンションは生涯住んでしまうと一戸建てより数千万円は多くのお金が掛かる。
> 月の維持経費 マンション5万円⇔一戸建て8千円
> その他マンションは、大規模補修時に数十万円+管理費滞納者の負債を被る+解体時には弁護士費用など
> 一戸当たり数百万円
もうその詐欺的発言は、なんども論破されていて、誰もつっこまないだろうけど。
戸建のイメージだけが悪くなっていることに気づいたほうがいいよ。
少なくともこの掲示板に来るレベルの人は、ネットである程度の情報が入手できてる人だから、ほとんどの人が呆れて傍観してるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
住まいに詳しすぎる人
>>659
そんなこと書いたらまた論破されて今度はもっとマンションが売れなくなっちゃうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
661
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
>661、>662
まともな反論しましょう。
反論しないのであれば黙ってましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
申込予定さん
> 反論しないのであれば黙ってましょうよ。
反論って、少なくとも657さんの意見は、すでに過去スレで何度も論破されて終わったことですよ。
何度も同じ意見を掲載するほうがどうかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
マンションのほうが余計にかかるで決着してるのに、
なぜマンションさんはミスリードしたがるんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
申込予定さん
> マンションのほうが余計にかかるで決着してるのに、
> なぜマンションさんはミスリードしたがるんだろう。 ]
ちゃんと客観的に記載しない人が多いからだと思いますよ
あくまで、一般論で記載させていただきます。レアケースの議論は別途してください
【初期費用】
地価が高い地域ほど、マンションのほうが安くつく。
【修繕費】
30年程度では、ほとんど差がない。30年目で戸建が立て直すなら、戸建のほうが高くつくが、戸建の場合、ボロボロでも我慢できるなら全くしないという選択肢がある。最近のマンションは、劣化等級2以上が普通のため、新築で購入したら、建替え問題にあうことはない
【管理費】
同一のサービス/設備をうけるならマンションのほうがかなり格安であるが、戸建は、全くうけないという選択肢がある。
【駐車場代】
戸建の場合は、初期費用のみで、その後はかからないため、マンションのほうが高い。
(結果)
・地価が高い地域で、マンション付属の設備に満足しているなら、マンションが安い
・車がないなら、一般的にはマンションのほうが安くつく
・上記以外なら戸建のほうが安くつく
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
>最近のマンションは、劣化等級2以上が普通のため、新築で購入したら、建替え問題にあうことはない
これって30年目の時点でってこと?
少なくとも50年超えると配管や設備も古くなり建て替え問題が起こると思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
申込予定さん
>少なくとも50年超えると配管や設備も古くなり建て替え問題が起こると思うけど。
配管や設備関連は、修繕の話です。
また最近のマンションでは、70年は、建替えの話はでないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名
一戸建ては建て替え出来るってのがデカいな。全くね新品最新設備になるわけだから。
リフォームって選択肢もある。これならマンションより安く済むし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
671
匿名さん
マンションの維持費と一括りにいっても、戸数、付帯設備、タワーか否か、機械式駐車場の有無、分譲後の管理費の削減・修繕積立金の見直しの有無など個別に全然違う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
>また最近のマンションでは、70年は、建替えの話はでないでしょうね。
「でない」じゃなくて「できない」の間違いだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
>また最近のマンションでは、70年は、建替えの話はでないでしょうね。
まさか、コンクリートが劣化しなかったら建て替えの必要はないとか勘違いしてないよね?
悪質なデベなら平気でこれくらいのウソはつきそうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
いくらリフォームするからって築30年以上のマンションはちょっと。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名
築30年って長いスパンで考えたら一戸建てかな?
10年事に住み替えだったらマンション。マンションは常に新しいからこそ魅力がある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
戸建て住人
>>666
凄く的確な意見だと思います。
もう一つ、新築10年以内に売る場合は値下がり率はマンションの方が少ないような気がします。
逆に30年以上たってから売る場合は、土地があるだけ戸建ての方が有利な気がします。
もちろん土地の価格がそれなりに付く地域限定の話ですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
入居済み住民さん
>>653
24hゴミだし、ディスポーザー、宅配BOX、周辺の清掃、監視カメラ、各種点検業務
マンションの自慢のサーピスってそのくらい?
24hゴミだし→ 不要。ゴミカレンダー確認してその日の朝に出せばいいこと。
ディスポーザー→ つけたい人は戸建てでもつけられる。でも必要ないな。
宅配BOX→ 徒歩1分のコンビニで受け取り可能。
周辺の清掃→ 間口12M分、掃くだけ。
監視カメラ→ 導入可能。でもマンションと違って戸だては死角があまりない。
各種点検業務→ HMのアフターサービス利用。
屋根、バルコニー防水などは、長期優良住宅の点検修繕計画にしたがう。
でも、マンションも必要だよね。あれだけの世帯数を一カ所にまとめてくれるんだから、
土地の効率的利用にはすごく貢献してる。皆が1戸建て希望するようになると
土地が足らないし、無駄に市街地が拡大するだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
>>677
少し前までマンションに住んでて今は戸建て住まいだけど、
生活が夜型なので24時間ゴミ出しは嬉しかったな。
あと、やはり宅配ボックスも夜型人間にはとてもありがたかった。
この2つの機能だけで月3000円くらいは支払ってもいいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名
>677
文がクドい。君のショボイ価値観は聞いてないよ。
マンションは人生の時間に余裕が出来る。
time is money
もっと時間を有意義に使う余裕のある人生を送りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
time is money って、いかにも暇人が使いそうなセリフだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
681
匿名
食いつきましたね。気に入ってもらえたようで良かったです。
スレチなので消えますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
我が家は専業主婦ですがアポなしは宅配業者でも出ないので担当者はあらかじめ電話入れて来る。
連絡先が携帯電話なので不在時も応対出来てよい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
入居済み住民さん
>>678
>マンションは人生の時間に余裕が出来る。
time is money
もっと時間を有意義に使う余裕のある人生を送りましょう。
いや、エレベータ待ち、エレベータに乗ってる時間、無駄でしょ。
一日2回5分として、5×365(日)×30(年)=54,750分
実際は一日何往復もするから、5分ではすまないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名
>683
なんだその計算w
たまたま自分の階に止まってて待ち時間なしって奇跡も起こるんだよっ!!
うちは駅近マンションなので靴履いて玄関出てから五分後には電車に乗れます。
通勤時間はなるべく短い方が良いと思います。
トータルで換算したらすごい時間を通勤に費やす事になります。
駅まで距離がある場合は良い運動にはなりますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
>>677
マンションに何かコンプレックスでもあるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
周辺住民さん
>>677
つっこみ所満載だね。
面倒くさいから1つだけ。
ゴミだしね。週一、ニなんて考えられんね。
気がついたら捨てたらいいじゃない。なんかのついでにね。
677はただの負け惜しみにしか見えないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
物件比較中さん
677さんの意見は恥ずかしいね
そもそも一回1分もかからないのが一般的なのに
いつもレアケース出さないtと一軒家の良さ出せないのが悲しいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
これだけ>>677に大反響があるということは、
図星だったということか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名
10年事に住み替えならマンション
30年以上住むなら一戸建て
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
691
入居予定さん
> これだけ>>677に大反響があるということは、
> 図星だったということか・・・。
そうじゃなくて、単純に無知すぎることがおもしろすぎてみんなつっこんだんでしょ。
あそこまで無知な意見があるとおもしろいからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
マンションのゴミだしって、フロア毎に集積場所があるのですか?
いくら24時間出せても、いちいち下までエレベーターでいくのは大変だし、ゴミ持ってエレベーターに乗られるはいやですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
入居予定さん
> マンションのゴミだしって、フロア毎に集積場所があるのですか?
最近のマンションでは、集積所あるマンションは多いですね
> いくら24時間出せても、いちいち下までエレベーターでいくのは大変だし、
普通は、一日一回ぐらい外でると思うけど?
そのついでに出すだけだから、大変ではないと思うよ
戸建みたいに、出す曜日と出す時間が固定されているとその時間に家にいてださないといけないので、出すのは楽でもその拘束時間が大変だと思うけど
> ゴミ持ってエレベーターに乗られるはいやですね。
エレベータに乗ってる時間って数秒程度だし、家の中に保管しておくのに比べればよいと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
戸建てのゴミだしは朝。
拘束時間だと思ったことはない。
戸建てには庭があるので、容器に入れて置ける。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
>たまたま自分の階に止まってて待ち時間なしって奇跡も起こるんだよっ!!
「奇跡」なら滅多にないことなんだから大体合ってるってことだなww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
>>693
フロア毎に集積所ないんですね。
夏場の集積所臭そうですね。
家の中でゴミの保管する人って要るんですか?
狭いエレベーターの中で息を止めるの辛そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
マンションに住んでる友人の部屋に遊びに行ったらエレベーターに生ゴミの汁を垂らした奴が居たらしく、あまりの悪臭で死にそうになったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
生ごみなんてないから、臭いとか殆どないんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
購入検討中さん
> 夏場の集積所臭そうですね。
基本的に毎日収集車がくるし、清掃も毎日入るから全くくさくないよ
> マンションに住んでる友人の部屋に遊びに行ったらエレベーターに生ゴミの汁を垂らした奴が居たらしく、
ディスポーザついているマンション多いから、そもそも汁のでる生ごみ自体がほとんどでないよ。
それにたとえあったとしてもレアケースですよね。
こんな人が多かったら戸建の家の道は、収集の日は、臭くて通れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
収集日の戸建の玄関は腐った汁が垂れてて臭い。
戸建さんにとってゴミ出しは腐った生ゴミとの格闘。
重く、臭い。
ディスポーザ付マンションのゴミ出しとは完全に別世界。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
毎日ゴミ収集車がくる地方があるのでしょうか?
都内だが燃えるゴミは週二回しか来ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
行政による燃えるゴミの収集は週2回のところがほとんど。
それ以上の場合、管理組合が別の業者に委託して回収してもらうことになる。
とはいえ、毎日回収してもらうのは相当費用がかかるので、数百戸単位の大規模マンション以外は無理。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
都内では、条例でマンションでもディスポ-ザ-がつけられない地区がある。セ-ルスポイントにするくらいだから、実際は少ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
地方でも週に2回だよ。
以前住んでいたマンションは戸別収集してくれたけれど市指定のごみ袋だったし毎日出すこともなく2回で十分だった。
マンションごみ捨て最高!のお宅のマンションは業者収集で袋は何でもokなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
>ディスポーザついているマンション
ディスポーザといってもアサリ、ムール貝の殻、骨付きチキンの骨、玉の殻は流せないでしょ。
コンビニ弁当の容器、割り箸も無理でしょ。
だから、クリスマスパーティ後のマンションでも生ゴミを出すのは必要。
それに、生ゴミをガンガン流すということは配水管の内部がゴミだらけだから、臭いなんか大丈夫なのかな?
それ以外にも、ペットのトイレシート、子供のおむつは流せないからディスポーザでゴミ問題がすべて解決するわけではない。まっ、便利なのは認めるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
購入検討中さん
> 毎日ゴミ収集車がくる地方があるのでしょうか?
> 都内だが燃えるゴミは週二回しか来ないよ。
業者にお願いしていますよ。
戸数割するとマンションの場合、さほど費用はかかりませんよ
オムツやペットの糞などがある場合は、毎日収拾は本当に助かりましたけどね。
先日もカニパーティやりましたけど、その日のうちに殻をゴミだしできて家ににおいがこもらなくて助かりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
割り箸、容器類、貝殻なんて軽く洗えば良い。
で、しっかりビニールに包む。
卵の殻は流せるよ。
オムツはビニールでしっかり包むしかないけど、たかがしれてる。
癌の生ゴミが無いだけでゴミ出しの世界は変わるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
なんだかマンションさんを励ましたくなるスレですね。
がんばれ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
部屋から持ち出せばいいだけでしょう。24時間ゴミだしなんて、庭の集積容器に入れるのと一諸。移動距離も短いし。
そもそも、ゴミだしなんかで家を選ばない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
入居予定さん
> 部屋から持ち出せばいいだけでしょう。24時間ゴミだしなんて、庭の集積容器に入れるのと一諸。移動距離も短いし。
以前、戸建に住んでいたけど、妻いわく、全然違う。
庭にゴミの集積容器があること自体にテンションが下がる
さらに、その中が臭くなるが、掃除は自分でしないといけない。マンションの場合は清掃業者が清掃してくれる。
マンションの24時間ゴミだしと庭の集積容器が同じというのは、家事をほとんどしない夫の意見らしい。
> そもそも、ゴミだしなんかで家を選ばない。
もちろんそうだが、メリット/デメリットを語るスレだから良いと思うけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
維持経費のスレ。
高いか安いかだよ。
共用部にゴミを集積するのもいやなものです。
中に入りたくないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
24時間ゴミ出し可能は住居選択の基準になります。
少なくとも私と家内はそうです。
あと、ゴミ集積場の掃除当番も死んでも嫌です。
管理費を払う払わない以前の問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
マンションは生涯住んでしまうと一戸建てより数千万円は多くのお金が掛りますよ。
月の維持経費は、マンションは5万円、一戸建てならたった8千円。
それにマンションは、大規模補修時に百万円単位で必ず出費し、結局、管理費滞納者の負債も被ります。
解体時には弁護士費用など一戸当たり数百万円またまたかかってしまいます。
資産性も、マンションマイナス資産ですけど一戸建ては、土地の価格から解体費150万円を引いた価格は永遠に保持されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
入居済み住民さん
結局24Hゴミ出しが最高サービスなの?
あほくさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
8千円ってかなり高く見積もりました。年間10万円X10年で100万円、15年で150万円だけど、15年で屋根外装の塗装補修費用は40万円からあるから、一戸建ての維持経費の実際は月2223円~ってところですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名
>717
これから人口が減り土地自体の資産性もなくなるので解体費用以外に数十年住んできた修理費も考慮して殆ど残らなくなります。マンションの場合は確かに修繕費は掛かりますが大規模マンションならば頭割りすれば費用は抑えられますし転売も容易です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
月に47700円マンションの方が多くお金がかかるから、年間572400円かかり15年で8186000円+大規模補修時一時金が100万円として9186000円、45年で27558000円に、さらに一戸建ては5000万円の土地は残りますので、マイナス資産のマンション。で比べるとマンションは一戸建てより、生涯で77558000円おおくお金がかかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
新築で同じ価格で購入したとしたら固定資産税と都市計画税からマンションの方が多く払う。マンションの方が償却期間が長いからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
入居済み住民さん
>>721
論理が破綻してない?
土地の値が下がって、戸建ての資産価値がなくなるとしたら、その場合のマンションの
資産価値って何?築30年、40年の陳腐化した設備、老年の住民たちとの運命共同体
である集合住宅より、暴落した土地を安く買って最新設備で新築した方がいい。
そのときに中古マンションなんて売れるの?誰が買うの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
最新設備なら中古マンションでも簡単に入れられるよ。
リノベーションってまさにそれ。
新築より安く自由度も高い。
戸建は近隣が空き家になったら悲惨。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
物件比較中さん
717さんは懲りないですね
すでに皆呆れて突っ込む人もいなくなって来ましたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
一戸建ては自由度が高くかなり安い価格で最新設備にリフォームできる。
リノベーションってまさにそれ。
新築より安く自由度も高い。
マンションは必ずゴーストマンションになる、
でも解体できない・・・悲惨。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
一戸建てかマンションかどちらが住みやすいかは、かけた金額による。維持経費だけを考えた場合は生涯賃金が左右されるほどの違いがでる。年収500~800万円で推移するような中流家庭には中古一戸建てを薦めます。マンションを買ってしまうと娘夫婦が訪ねてきても回転すし代も出してあげられなくなるよ。買う前に維持経費をよーく計算しよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
玄関先の掃除をしてくれるだけで、月に4万円も多くお金がかかるマンションを買う意味って(笑)
19時に割引になるスーパーで幸せかみしめるより、日々の経費の節減がけた違いに裕福になれる事、気がつきましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
そういや、中古戸建のリノベ物件って流行らないね。
まあ、ボロボロの躯体にリノベしても意味ないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
マンション買った人は心底後悔しているようです。毎月5万円も不必要なお金がかかる!ショック!でも自己責任、まー買ってしまったのだから、この事実忘れましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
都心は家が小さいから戸建てリノベは流行らない。
地方だとマンションよりもむしろ戸建てリノベの方が主流。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
中古マンション市場なんて現在でも飽和状態なのに、30年後は目も当てられない状態に
なってるのは間違いないわ。二束三文で買い叩かれればまだマシな方で、処分するのに
大金を払うことになるだろう。戸建ても田舎の宅地は壊滅状態になる。
ただ、宅地の場合は処分するのに国に返納すればいいだけなので
マンションほど大変ではない。
需要が続くのは大都市の閑静な住宅街のみだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
今の一戸建ては百年は持つように作られているのでこれからはリフォームのブームになると思う。新築業者一本でいくとHMはしんどい時代になると思う。
マンションのリノベーションは相当しんどいよ、だって20年以上位たったマンションはラブホテルとか地方のビジネスホテルのような腐った匂いが抜けない。よく我慢していると感心します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名
大阪だけどマンションの維持費12000円、管理費8000円くらいです。東京みたいに維持管理費が50000円もかかるんだったらマンションにはしないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)