匿名さん
[更新日時] 2013-08-24 17:04:20
こちらはパート4です。
マンションvs一戸建てで維持経費について
話しましょう。
[スレ作成日時]2012-09-05 13:10:45
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?【Part4】
-
282
匿名さん
>>279
田舎のファミリーマンション住まいの方ですね。
戸建が買えなくてマンションにしたんですね。車も持てずにバス使用、お疲れ様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
>>281
では、都内マンションで駐車料金1万円って何処の地区ですか?
都内マンションでも維持費10万円行かない物件って駅遠マンションしか無いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
>>282
郊外駅遠戸建二階子供部屋在住、スレ警備員の発達障害のアンチマンションの人でしょうか?
そろそろ警視庁のデータぐらい読めるようになりませんか?
やっぱり、無理ですよね〜
パパとママに寄生してるようでは(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
マンションの必死さがみていてイタい。
基本、表現力があまりないのか、同一人物なのがバレバレ。
だから低学歴低収入って言われちゃうんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
ちゃんと勉強しないとあの箱に住むことになるよって近所のおばさんが子供にしつけてた。
あ〜、なるほどって納得だったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
都内なら一万円ぐらいで
普通にあるでしょ
港区や千代田区みたいな所でなければ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
>281
馬鹿なんでしょ。
自分が住んでいる田舎と遊びに行く都心しか知らないんだよ。
コイツの概念には都内の住宅地という概念がない。
田舎者だから。常に都心か田舎。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
>>287
前に浦安に住んでいたけど、月1万5千円だった。東西線の浦安駅から徒歩5分くらいのところ。
だから駐車場月1万円って、23区三多摩以外の都内とかかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
23区内でも、ありますよ。
将来値上がりすると思いますが。
理事会決定しましたってな感じで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
ここのマンション派は、自身が住んでいる地域と維持管理費を公開せずに駐車場代1万円を連呼するから説得力か無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
292
匿名さん
なんで都心が都内に変化してるの?
都心で1万はデマでok?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
1万円くんは都心になんて住んでないんだもん。
今ごろは埼京線に乗って通勤中だと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
彼にとっては千葉埼玉ですら大都会であり、都心なんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名
マンションさんは、コロコロ意見が変わるから何言いたいか分からない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
>269
じぶんとこのを例に出すなら、その物件の管理費は8万で修繕費は1万なんだな。
間違いないな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
コロコロ話が変わるのは別人だからだろうけど。
○○(地名)マンションか、○○万(立地坪単価)/マンションと書いてくれたら分かりやすいんですけど。
都心マンションオーナーの方も港区マンションや600万マンションだと読んでいて楽しいわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
そうだね。
マンションの人は都区部ギリギリでも「都心マンション」と言ってるんじゃないかと思えてきた。
まぁ田舎から上京してきた人とかには、それでも都心マンションと思えるのかもしれないけど、
それは田舎に帰った時に地元の友人とかに言えば良いと思うよ。
スーモでも東西南北と都心部で分かれてるでしょ?
都心部の新築マンションなら坪350万スタート位かな?低層、日当たり悪い部屋で。
マンションの人に坪いくらとか言っても分からないかもしれないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
購入検討中さん
> ここのマンション派は、自身が住んでいる地域と維持管理費を
> 公開せずに駐車場代1万円を連呼するから説得力か無い。
戸建さんは、マンションの設備/サービスも知らずに、レアな小規模高級マンションの管理費を例に出して、高いといっているが、そのほうが説得力が全くない。
こんな無記名の掲示板で実際の住んでいるマンション名なんてだせないことぐらいは解ると思いますけどね。
それに、駐車場代1万は、23区内でもあります。ただし賃貸で募集中でもない限り、駐車場代が外部に公開されることはないので、そんなに公になっていないだけですよ。
マンションの管理の仕組みがわかっていれば、そのくらいは解るはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名くん
つまり、自分のマンションの情報は流せないし、他のマンションの情報は知らないと言うこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
>301
どこにマンション名を出せなんて書いてます?
あなた、話し噛み合ってませんよ?
あと、当初主張の都心で1万円の駐車場代が、
いつのまにか23区内にハードル下げちゃってません?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
だから~1万の話は区内ではなく都心なんだよ。話を変えない。
>260を読みなよ。
都心で1万は普通にあるんでしょ?
住んでいるマンション以外にもあるのだからマンション名をネットでも良いから紹介してよ。
駐車場代載ってなくても調べるからさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
1万駐車場のマンションの人って「都心=23区内」と思ってる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
購入検討中さん
> つまり、自分のマンションの情報は流せないし、他のマンションの情報は知らないと言うこと?
まともにマンション購入する気があって、普通に探した人ならある程度わかると思いますよ。
逆に知りたいのは、なぜそこまでその点にこだわるの?
駐車場代が安いと戸建のメリットが薄れるから???
でも前にも説明しましたが、駐車場が高いということは、管理費が安くなるので、ある程度相殺されますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
308
匿名さん
>307
都心で1万のマンションを見たことないからだよ。
チラシやパンフ好きで結構見ますが一度も見たことないです。
そこ何処の都心ですか?日本ですら
無いとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
逆に該当マンションを出すのをそこまで抵抗する理由は?
普通なんでしょう。ありふれたマンションなんだから出しても問題ないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名
駐車場が安いと言い続けているマンションさんへ。
みんな解ってて突っ込んでいるんですよ。
最初にマンションを購入した時に(観念上の)土地代の中に駐車場スペースの費用も含まれているって。
だから駐車場の維持・管理費だけだったらそりゃ安いさ。
周りの月極め駐車場と比較したり、土地代が高い一戸建てと比較するのはずるくない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
購入検討中さん
> 逆に該当マンションを出すのをそこまで抵抗する理由は?
他のスレでもあるけど、マンション名だすと、あることないこと意味不明な批評がくるからですよ。
こんな無記名の掲示板で、マンション名なんてださないでしょ。
> 最初にマンションを購入した時に(観念上の)土地代の中に駐車場スペースの費用も含まれているって。
> だから駐車場の維持・管理費だけだったらそりゃ安いさ。
> 周りの月極め駐車場と比較したり、土地代が高い一戸建てと比較するのはずるくない?
それを言ったら、管理費の内容度外視で、管理費が高いという戸建さんのほうがもっとずるいと思うよ。
また、戸建だと修繕をしないでいいという選択肢があるというむちゃくちゃな理論の人も多いし。
もともとマンションは、スケールメリットがあるといっているのに、それすら否定している戸建さんがいるから、議論にすらならないのがこのスレでしょ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
311です
駐車場の費用はイニシャルコストの中に含まれているでしょ。しかも駐車場を使わない人にも払わせているでしょ。
なのに駐車場の使用料安いと言うのはおかしくない?と思っただけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
で。結局、都心マンションのP代1万円は嘘ってこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
1万は無いよ。まだ無料の方がわかる。それでも普通ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
318
匿名さん
一応マンションの言うスケールメリットは理屈上はわかるよ。
ただ、なんでもどんぶり勘定にしているために
原価の構造が全くわからないのがマンションの現状。
ようは得しているのか、損しているのかもわからない。
自分が満足しているかどうかがポイントになるんだろうね。
一方、戸建ては一個一個の原価が明確なんで
ほしいものとそうじゃないものにきっちりわけることができる。
ほしいものがマンションだと安くで仕入れることはできるんだろうけど、
いらないものの負担がない。(例えば共有設備のスポーツジムなんか利用しない人には無駄)
性格が異なるんで、議論は難しいんだけど
生涯でそうそう家を買う機会なんてない中で
どんぶり勘定という不明確な構造のマンションは自分の好みではないかな。
もちろん、そこが許せる人はマンションでも全然構わないんだろう。(絶対得なんだと信じ続けることができる人)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
損得で家は決めないな。
暮らして快適かどうか。
子育て期間中は戸建てが良いわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
マンションさんはどうして欠点を認めないの?
日本ではマンション=維持費が高いは当たり前。
月10万円の維持費は都心では安い方。
管理費が安いと言うなら、ショボイマンションを比較対象で良いですね。
今後は駅遠・バス便・郊外マンションが、このマンション派の平均とします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
>319
賛成。
家族と暮らすには一戸建てがいい。
年とって子供が巣立ったら、
こじんまりとしたマンションに暮らすのが理想
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
都区部マンションの管理費平均。
平米当たり249.82円
100平米でも24982円なんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
管理費・修繕積立・駐車場代と月々に掛る費用を維持費と呼びます。
都心では10万円が最低ラインでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
アンチマンションの人は都区部だと最低7万5000以上、修繕費と駐車場代が掛かると言ってる訳ですね。
また、無知を晒すのも時間の問題だろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
同一立地、同一サービスで比較すると、戸建は圧倒的に割高。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
328
匿名さん
>>326
割り勘のサービスはショボイですから。
戸建の受けられるサービスは本物だから高い。
言うなれば、中国製品の腕時計とロレックス程の差がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
>329
港区ですが変わらないよ。
勿論3万くらいもあるだろうけど。7万近くする所もあるし。
概ね4~5万だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名
何故平均値なんだ?
このスレのマンションスペックは都心の駅直結高級マンションだろ?
あ、やはり今までのマンションさんの話は嘘だったと認めるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
>331
駅直結高級分譲マンションw
徒歩10分前後が多いんじゃないかな。
>329は現状知らないんだと思う。
47000円より安いよねって1万、2万が普通だと思ってそうだし。
港区で1万の高級分譲マンションを私は知らないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
一応23区で駅から徒歩5分で上物と土地で6000万ぐらいかな。土地30坪ね。キッチン周りは贅沢したが床とか壁紙とか普通でそんなもんだった。家ってOptionで価格が全然変わってくるからえり好みしたら7000万~8000万かかるよ。そー考えるとマンションの方が安いよね。建売だったらもっと安く買えるけど階段狭すぎで必ず3階建てで住みずらいな。なので建売買うならマンションだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
>328
そんなしょぼいサービスすら受けていないのが戸建。
なぜなら割高だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名
しょぼーんなサービスなら要らないな。
なんちゃってコンシェルジュ最高だの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
中国の時計には一円も払いたくない。
ありがたいと喜んでつけてるのがマンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
338
匿名くん
マンションさんは管理費・積み立て金・駐車場代語る場合、購入金額教えてくれない(大体でいいから)?
普通のマンションか高級マンションか低価格マンションかわからないので。
じゃないと比較できないから。
一戸建ての場合、土地代が高く家の値段は広さによるので(新築の場合)わりと分かり安い。
費用が互角じゃないとどっちが得かわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
うちは駐車場はゼロ円です。
都心の高級マンション。
価格は2980万円ぐらいだったと記憶しています。
もちろん頭金なしの35年フルローンです。去年買いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
>339
それだと駐車場なしのワンルーム(又は1K)ですね。
至って普通ですが何か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
都心=首都圏と勝手に解釈すると
しっくりくる。
つまり、マンションは言葉の解釈を自分の都合のいいように使い分けるのを皮肉ってるんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
購入検討中さん
> マンションさんは管理費・積み立て金・駐車場代語る場合、購入金額教えてくれない(大体でいいから)?
少なくとも購入金額と管理費は、ほとんど関係ない。
それに修繕費も戸数に大きく依存するので、購入金額では図れない。
そのことをマンション購入者は知っているから、購入金額あんまり書かないのだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
>334
水回りは凝ると楽しい反面、価格が羽上がりますね。
でもサイズや材質など、どうしても規格外にしたくなっちゃう。
収納や天板、造作家具も良いなぁと思う面材は大概高い。
壁面と照明のデザインも楽しかったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
>少なくとも購入金額と管理費は、ほとんど関係ない。
本当ですか?
億ションで管理費1万円とか見たことないんですけど。ソースプリーズ。どこかの物件のHPでいいからさ。
て言うか同じ物件でも購入価格高い部屋の方が管理費高いよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
購入検討中さん
> 億ションで管理費1万円とか見たことないんですけど。ソースプリーズ。どこかの物件のHPでいいからさ。
あのさ。
管理費の意味わかってる???
管理費は、主のそのマンションの設備の維持費やサービス(有人管理)などに使われるので物件価格ではなく、その設備/サービスに依存する。またそれを戸数で割るので、戸数が多いほど管理費は安くなる。
高級物件で管理費が高くなるケースが多いのは、小規模マンションが多いのとホテルライクなサービスを提供している物件が多いからであり、物件価格がそのまま管理費に依存しているわけではないよ
> て言うか同じ物件でも購入価格高い部屋の方が管理費高いよね?
一般的には違います。
購入価格ではなく、占有部分の広さに応じて管理費が決まりますので、例えば階数が高くなれば物件価格は高くなりますが、広さが同じであれば管理費は同じケースが一般的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
347
揚げ足とりが半端ないね。
マンションに住むとみんなこんなにひねくれるんだろうか?
もう一度自分の書いた内容を読み直してごらん。
結局一緒じゃん!ってなるからw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
>347
ある一定の目安にはなるでしょう。
高級分譲マンションで億超えで管理費1万なんて無いから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
購入検討中さん
> マンションに住むとみんなこんなにひねくれるんだろうか?
> もう一度自分の書いた内容を読み直してごらん。
> 結局一緒じゃん!ってなるからw
一緒ではないでしょ?
そもそも何をもって高級物件といっているかがわからないが、例えば全て億越えの部屋のみでなるマンションの場合、そもそもレアで、戸建とは別世界のため、このスレのように戸建と比較しても意味がない。
また、小規模マンションの場合、高級じゃなくても管理費が高い。
> 高級分譲マンションで億超えで管理費1万なんて無いから。
一般的なマンションの中で広くいため一部億越えしている部屋があるマンションの場合、管理費は一般的ですよ。
少し高いくらいで、あとは設備に依存している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
一般的とか普通とか数字で出すのは難しいよね。
私の普通は修繕1万数千円、管理3~4万、駐車場4~5万。10万前後。港区です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
修繕費なんでそんなに安くしてんの?
管理費誰食わしているの?
いやだいやだ 管理費
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
修繕費足りない病になるだろ?管理費の方が多いと・・・
マンって・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
>356
だね。実際はその時まで分からないけれど。
今、家族が住んでいるのは戸建て。これもその時になってみないと分からない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
管理費は1万円か10万円の2択らしい。
1万の次は10万・・・
幼稚園児ですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
>353
アンチマンションさんによると都心マンションで維持費10万は最低レベルらしいですよ。
私はかなり高い部類だと思いますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
マジレスで申し訳ないけど、修繕費だけを比較すると、
<<マンション(30年)>>
修繕費(共用部)
入居時一時金 60万円
積立金 1.5万円×12か月×30年=540万円
修繕費(専有部)
給湯器 30万円×2=60万円
トイレ 30万円×1=30万円
風呂場 70万円×1=70万円
キッチン 100万円×1=100万
合計 860万円
<<戸建(30年)>>
外壁・ベランダ塗装 120万円×3=360万円
エコキュート 70万円×2=140万円
トイレ(2ヵ所) 30万円×2=60万円
風呂場 70万円×1=70万円
キッチン 100万円×1=100万円
合計 730万円
と、一般に戸建の方がトイレが多かったり、
エコキュートを使っていたりといったところで修繕費は高いけど、
マンションは共用部分の配管などに修繕費がかかるので、
トータルではマンションの方が高くなるというのが一般的だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
地方だから安いの。修繕積立金7千円。管理費5千円。駐車場5千円。これはチープマンションの相場なの。
私が所有している戸建ての賃貸料は3万円。駐車場は、1区画5千円。これは、相場より少し安いの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
結局350みたいな頭の悪い負けず嫌いがマンション派全体のイメージを悪くしてるんだよなあ。
勢いで間違った数字書いちゃったなら書いちゃったで素直に「間違えました。てへぺろ」って言っておけば誰も責めたりしないのにww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
>361
30年後には戸建は建て替え必須ですね。
プラス2000万くらいしておきましょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
>365
本当のことを言っちゃダメですよ。
病気の人がまた暴れだしますよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
>>361
外壁やベランダがどんな仕様を対象に計算したのか解らないが、360万は高すぎ。
うちはタイル外装だけど15年目の洗浄と目地点検補修で40万。
屋根とテラスの点検、塗装入れても90万で足りたけど、
吹っかける業者だといくらでも高くなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
>>367
20年から30年ぐらいまでは、通常のメンテナンスで何とかなると思います。だからそのとおりです。
ただ洗浄と補修で済む場合と、張替えや交換の場合は異なります。
躯体がコンクリだから、配管などは高くつきますし、張替えはコストと住民の意見のまとめなどでかなり苦労します。
アナログから地デジの問題も配線のコスト負担ありますし、コンクリですから配線も大変です。
テクノロジーの変化は10年スパンで大きく変わります。
また防水塗装やシーリング、ジョイントの材質は100年は持たず、20年から30年ぐらいでどこかが劣化します。
具体的にはシーリング材や防水、ジョイントのゴムや金属のさび、樹脂系の劣化、その他、紫外線や自然環境が厳しい(しめっている、温度変化が大きい、紫外線照射が多い、振動が大きい))部分など。
30年ぐらいで大規模が入り積み立て不足になるマンションが続出しているのはそのせいです。
30年以上交換不要な材質の開発を心から望みますが、メーカーも営利団体ですので大体は10年保障が限界でしょう。
もちろん、戸建ても同じです。少し異なるのは出費のコントロールを自分の意思でできます。
コストが安いとは思いません。
また戸建てとマンションではかかるコストは個々の状況に差がありすぎてどっちが有利かどうかはわかりません。
ただ丸投げや建売の戸建てがマンションより優れているなんて考えることはできませんが
細部まで確認して建築した戸建ては、ノーメンテはありえませんが、継続して交換することや点検することを前提として建てると異なってきます。
マンションではデベロッパーが売るに都合のいい値段をつけた今ある修繕積立金が、永久に続くなんて私には考えられません。施工管理を購入者(居住者)がしたわけではないですから、これは運そのものですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
>368
ここのスレのマンション住民さんは
一戸建てより修繕費が安く、
修繕積立金も永遠に変わらない
ましてや臨時徴収なんてありえない
とおもっているんだから、
そういうことにしておいてあげてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
>>369
先のことはわかりませんのでそのとおりですね。
確率論として
一戸建てより修繕費が安いのは当然あるでしょう。
基本的に集合住宅ですのでRCというメンテナンスのやりにくさをマンション住民で
たとえば数百戸や1000戸単位だと集合した購買力でカバーできたりするでしょう。
また配管やメンテナンスをあまり考えていない戸建てや建売もありでしょうから、そういう戸建ては高くつきます。
無償30年保障以上、50年ぐらいののマンションデベロッパーがあれば、そういうことは保障として信じられます。
RC100年ですから、躯体の半分の保障、あってもいいですよね。
これも確率論ですが、369さんのいうそういうマンションがあるといいですね。
私がデベロッパーなら、大きなコスト負担がないと読める、保障ができるなら、50年間無償保障を売りにします。
購入者は真の一生もののマンションになりますし、定年前後で売っても次の購入者に価値があることが保障されるからです。
> 修繕積立金も永遠に変わらない
> ましてや臨時徴収なんてありえない
> とおもっているんだから、
> そういうことにしておいてあげてください。
リスクがそれ相応の小さくはないコスト負担として(確率論xリスクとして)デベロッパーにあるからそうい保障を売りにしたマンションができないのではと思っています。
まあ、数十年後にお会いしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
数十年後までこのスレ続くの?
最初に引くめに設定しておきながら、
売った後のことは管理組合の問題と
言わんばかりの商法が悪質。
営業もしっかりと修繕費などの値上がり
リスクを説明すべきと思います。
(大抵の営業は修繕費や管理費の
値上がりはあり得ないと、言う)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
>368
戸建は出費をコントロール出来るって、笑。
戸建はいつもそういう言葉で誤魔化しますね。
自己判断で、自由に、自分の意思で、、、、。
あたかも適切なメンテをしているように聞こえるけど、実際それが意味するところは、メンテをしないということに他ならない。
私有地のアスファルト見ていれば、よく分かります。
メンテするかの判断は、まだ使えるかどうかではないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
戸建はマンションの管理サービス費を無駄だと非難することがとても恥ずかしいことだと気づかないないんだろうね。
サービスが無駄だと言っておきながら、結局自分は何のサービスも受けていないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
サービスは受けたいものを都度うける。
永遠の搾取に耐えられるのはどMの人だけ。
近所にコンビニやスポーツジム、プールがないのはマンション民の実家だけだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
サービスがないと不安?
マンション内のジムやプールは中途半端で、稼働率が下がりやがて遊休化。
そもそも客寄せ施設だから、誰も長く維持する気はない。
無駄の象徴として住民からも嫌悪させるのがオチ。
マンション住民板にはそんな書き込みが多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
マンションのサービスとは、なんちゃってコンシェルジュの事?
要らんな。常駐でも無いアルバイトコンシェルジュなんて本当に必要と思っているの?
その方が恥ずかしいわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
サービスを受けたいものだけその都度受ける。
これも聞こえは良い。
そういうのってまずやらないんだよね。
なぜなら、高いから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)