東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その61) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その61)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-10-13 14:51:45
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249121/


湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰

東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸エリアの人気は衰えを知らないようだ。


首都圏再開発地マンション価格、「豊洲」が過去10年の上昇率1位 民間調べ

 10年でマンションの分譲価格が最も上昇した首都圏再開発エリアは豊洲(東京・江東)だった。マンション関連コンサルティングのトータルブレイン(東京・港、久光龍彦社長)がこのほどまとめた調査によると、1坪あたりの平均単価が6割以上高騰した。同社では「大型の商業施設、オフィス、マンションが計画的に配置された街並みへの評価が高く、利便性の良さも人気を集めた」とみる。

[スレ作成日時]2012-09-03 22:48:21

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その61)

  1. 925 匿名さん

    >923は業者ですねw
    高値維持はもう無理、諦めな。

  2. 926 匿名さん

    住みたいランキング、は戸建てや賃貸で住みたい人達も、
    投票に参加しているからねえ。分譲を買って住みたい人達だけではなく。

  3. 927 匿名さん

    >926
    イメージで投票しているだけだから、
    業者の誘導でランキングが決まるんだよ。

    実際に住む段になると違うからね。

    業者が高値の理由づけに良く使うから要注意。

  4. 928 匿名さん

    住みたいランキング、だから高いところでも別にいいんじゃないですか。
    買えるかどうかは別問題で、買える人だけが買えばいいんです。

  5. 929 匿名さん

    住みたい街ランキングは
    イメージというより
    利便性(交通、日常買い物)や住環境(低層住宅街、地盤)の総合バランスに優れた
    城南城西の街が多く選ばれている

  6. 931 匿名さん

    中長期的な価格動向なら、何とかランキングより区別の人口予測をチェックする方が良い。
    確かこのスレにも杉並区の資料があった。

  7. 932 匿名さん

    将来の出生率さえまともに予測できないのに人口予想とは笑えますね。

    http://img.guideme.jp/im/F4e8hpAPijPDSJZDU7qmceFZCvJQCRYGcPKl5CpfppY+0...

  8. 933 匿名さん

    価格は需要と供給で決まる
    区別の人口予測がなんで価格に関係するのかさっぱりわからない
    マンション供給数が多いから人口が増えてるので、そういうエリアは価格が下がりやすいと言いたいのかな?

  9. 934 匿名さん

    住みたい街ランキング(笑)

    城南の業者の必死さが伺えて面白いですね。

    超割高価格の維持も大変だねえ(笑)

  10. 935 匿名さん

    住みたい街は住めない街。
    城東は東京駅から近いのに安くて住める街。

  11. 936 匿名さん

    何か必死の割高価格の正当化だね。
    いくらやったところで無駄。

    購入者は賢くなりましたからね。
    売れてもほんの少しだよ。

    それより割高外周区の場合はアパート経営が現実的では?
    土地を売りたくない個人地主がいっぱいいるんだろ。

  12. 937 匿名さん

    安心安全が明確になった勝ち組=豊洲、有明、東雲
    業火ベルト地帯・断層の存在がばれて敬遠される地域=飯田橋、麻布、番町、広尾

  13. 938 匿名さん

    安心安全が明確になった勝ち組=豊洲、有明、東雲、枝川

  14. 939 匿名さん

    ヒント「湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰」

  15. 940 匿名さん

    ヒント:7年も前の古~い売り出し文句。

  16. 941 匿名さん

    実際に湾岸タワマンが東京のマンション価格を牽引しているよ

  17. 942 匿名さん

    地方出身者をおだてて、だましてね!

  18. 943 匿名さん

    地方出身者は首都圏に地縁、血縁が無いから合理的に判断します。

    2015年から大量の上京者が購入年齢に達し、分譲マンションの購入が本格化します。

    そこから、不動産の真の優劣が判明するでしょう。
    今購入を検討している人は、
    真に価値がある所がどこなのか?
    設定されている値段をよく吟味し、慎重に判断すべきでしょう。
    高値づかみは禁物です。
    2015年以降、不動産の価値観が大きく変わります。

  19. 944 匿名さん

    真に価値がある所
    利便性や住環境や地盤の総合バランスに優れた所
    なら
    ランキングエリアの城南城西が有利
    実力勝負こそ歓迎

  20. 945 匿名さん

    地方出身者は住居費(家賃)を負担しながら頭金を貯めないといけないから大変ですね。
    結婚して共稼ぎの人も多そうですね。
    でも、わざわざ地方から出てくるくらいのガッツがあるから、頑張り家さんが多そう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸