埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ浦和〈契約者・住民専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. プラウドシティ浦和〈契約者・住民専用〉
契約済みさん [更新日時] 2022-06-08 13:12:17

入居に向けて、情報交換していきましょう!

[スレ作成日時]2012-09-03 13:41:38

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ浦和口コミ掲示板・評判

  1. 141 契約済みさん

    再内覧会行きました。
    指摘箇所はキレイになってましたが、
    玄関周りだけ再指摘しました。
    インターホンガタガタするんで注意です!
    初回同行会社を連れて行きましたが
    入居前に人が出入りすることで更なる
    傷汚れに繋がりますし、
    再再内覧会とか面倒なのは間違いありません。。。
    長谷川さんは何故かおじいちゃんばかりです。。。

  2. 142 契約済みさん

    すみません長谷川さんではなく
    長谷工さんです。。。

  3. 143 匿名さん

    私の担当もおじいちゃんでした(笑)すごくいい人でしたけど、、

  4. 144 引越前さん

    アリで3末で引越し見積もり26万て言われて
    カナり悩みます。。
    繁忙期の為、他社比較でもあまり下がらないようです。
    かなり強気な態度だったのでやめたいけど逃げられない状況です。
    近い見積もりの方いませんか?

  5. 145 匿名さん

    引越しの規模もそれぞれ違うしその情報じゃ何とも言えないな

  6. 146 匿名さん

    何人家族か分かりませんが、26万なら安いですよ。個人的には、アートが良いのですが高過ぎました。

  7. 147 引越前さん

    アートは高いとお聞きします。
    うちは26万が安いという感覚には
    ちょっとなれませんね。。。
    因みに業者も見てるのであまり詳細の記載は控えます。
    ありがとうございます。

  8. 148 匿名さん

    うちは幹事会社で見積ましたが、思ってたより安かったです。4月中旬の引っ越し予定なので、繁忙期を避けられたのが、大きかったようです。

  9. 149 引越前さん

    因みに今回の一斉入居は
    各棟によって幹事会社が違うそうです。
    GWはアリで他アートとサカイとのことで
    自分の幹事棟以外の引越しはあまりしたくないし余裕がないとのことで
    安くしないと営業に聞きました。
    もう少し交渉してみます。。。

  10. 150 匿名さん

    電力一括購入は、今後管理組合で実施するのでしょうか?
    今のマンションは大体採用していますよね。

  11. 151 匿名さん

    144さん

    うちも同時期で約30万円。期末・期初はどうしても割高になりますよね。想定より高くて驚いたけど、面倒くさいしそのままお願いしてしまいました。

  12. 152 引越前さん

    結局家が近いので持っていける荷物を自力にし、トラックサイズを下げて
    21万円でハンマープライス!
    植木や楽器などは幅を取るので
    見積もりのトラックサイズ甘々です。

  13. 153 匿名さん

    皆さん見積りお高いですね。
    うちが以前賃貸〜賃貸に引っ越した時は3月上旬ですがアートで6万弱だったので20万超でも安いとは驚きです。
    これから見積もりなので恐怖です・・

  14. 154 引越前さん

    うちは4月中旬の平日にしたら10万円を切りました。同市内だからかもしれませんが。3月末は高くてあきらめました。

  15. 155 匿名さん

    ゴールデンウィーク中の海外旅行みたいですね。需要と供給の関係で仕方ないとは思うものの、ここまで差が出るなんて。。

  16. 156 引越前さん

    >151さん
    ありがとうございます。
    それあと20%は安くなりますよ!、
    なんだかんだこじつけで紹介割引等で
    うちも30万位から26万まで下がりました。
    それでも高いのでトラックサイズを下げました。
    これから見積もりの方何しろ言ったもん勝ちです。
    10万違えば良いダイニングテーブル買えます。。。

  17. 157 匿名さん

    うちは3月末の引越しで10万きったけどね

  18. 158 契約済みさん

    贈与税について
    皆さん確定申告しましたか?
    住宅取得の為の贈与税の控除ですが
    昨年平成24年度4月の頭金支払いの為、
    親から贈与を受けたのですが控除の申請には3月15日までに引き渡しされていないと適用されないということが分かり焦りました。
    全く無知でしたが各所に相談したところ
    贈与の返却をし再度贈与してもらえばよいと複数の税理士にお聞きしました。
    基礎控除は110万以下なので昨年それ以上の贈与を受けている方はご注意下さい。
    因みに贈与の返却には証拠の為、必ず銀行振込し口座間のお金の動きを証明出来るようにした方が良いそうです。
    返却し再度贈与されたら来年は控除が適用されます。
    引き渡し日が遅いので該当する人多いのでは?

  19. 159 匿名さん

    2014年末までは、実の両親や祖父母から住宅を取得するための資金の贈与を受ける場合、
    一定の金額までは贈与税が非課税になります。
    また、省エネルギー性・耐震性を備えた良質な住宅用の家屋を取得した場合には、
    非課税限度額が500万円上乗せされます。
    この仕組みを使うと、普通の贈与(暦年課税)とは別に、
    ある程度まとまった金額を非課税で支援してもらうことができます。


    直系尊属からの住宅取得資金贈与の非課税特例のおもな要件
    贈与者要件 父母、祖父母などの直系尊属
    受贈者要件 1/1時点で20歳以上の子供
    ※贈与年の所得2,000万円以下

    非課税限度額
    贈与年 一般住宅 省エネ・耐震住宅
    2012年 1,000万円 1,500万円
    2013年 700万円 1,200万円
    2014年 500万円 1,000万円
    ※省エネルギー性・耐震性を備えた良質な住宅用の家屋(新築)
    ・評価方法基準における省エネルギー対策等級の等級4の基準に適合していること(評価方法基準第5の5の5-1(3))。
    ・評価方法基準における耐震等級の等級2もしくは等級3の基準に適合していること、
     または、免震建築物の基準に適合していること(評価方法基準第5の1の1-1(3)、評価方法基準第5の1の1-3(3))。

    家屋等の適用の条件 <新築の場合>
    家屋の登記簿上の床面積(マンションの場合には、その区分所有する部分の登記簿床面積)が
    50m2以上240m2以下であること
    家屋の床面積の1/2以上に相当する部分が専ら居住の用に供されるもの
    贈与の翌年の3/15までに入居すること

    贈与できる財産
     住宅を取得するための「お金」

    届け出
     必要(贈与を受けた翌年の2/1~3/15に申告)

    その他
    ・暦年課税(1年間で110万円まで非課税)と併用することができる
    ・東日本大震災の被災者は、3年間、非課税限度額は最高額の1500万円または1000万円となる(床面積要件はなし)。


    この仕組みを使えば、
    一般住宅の場合、普通の贈与(暦年課税)の非課税枠110万円に加えて1,000万円、
    つまり1年間で1人最大1,110万円まで非課税での贈与が可能になります。
    さらに夫婦それぞれが、ともに実の両親から贈与を受けると、2人合わせて最大2,220万円までの
    贈与を非課税で受けることができます。

    ただし、この特例による贈与財産は「住宅を取得するためのお金」に使い道が限定されます。
    「お金」以外の財産の贈与はできません。

    ※さまざまな要件や提出書類があるため、
    この仕組みを使う場合はあらかじめ税務署に確認しておいたほうがよいでしょう。
    そして、「相続時精算課税制度」を使うと、もっとたくさんの金額を非課税で贈与することが可能です。

  20. 160 引っ越し前

    同じ浦和区内でしょうか?3月末で10万円以下は流石に、、、

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸