住宅ローン・保険板「住宅ローン減税の拡充」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローン減税の拡充
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-01-25 14:17:29

来年入居みたいな人にはなんの恩恵もないんですかね?

[スレ作成日時]2012-09-02 01:46:40

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローン減税の拡充

  1. 1241 匿名さん

    消費税アップに対する補償なんだから2014以降に決まってるじゃんww

  2. 1242 購入検討中さん

    2014からに決まってるし、2013に建てる方は理由がローン控除以外にあれば良いのでは?

    勉強不足の方が神頼みで期待しても2013は無理だよ。

  3. 1243 匿名さん

    1240はネタなのか?真性のあふぉなのか?
    インフレは債務者に有利に働くんだよ
    買ったあとハイパーインフレになったら
    タダ同然の金額で資産を得ることができる

  4. 1244 匿名さん

    住民税控除、年13.6万円に 住宅ローン減税で
    上限4割上げ、政府・自民が調整
    (日本経済新聞 2013/1/17 2:02)
     政府・自民党は住宅ローン減税制度で、借り入れの一定額を税金から差し引ける「税額控除」のうち住民税の上限枠を年13万6500円へと4割引き上げる方向で調整に入った。所得税の納税額が少ない人でもローン減税の恩恵を受けやすいようにする。消費増税を控え、所得の少ない若年層が住宅を買いやすい環境を整備する。
     住宅ローン減税はローン残高の一定割合を所得税額から差し引く制度。支払った所得税が少なくローン減税の枠が余れば、住民税からも最大9万7500円まで控除することができる。
     例えば、年収600万円の人の場合、所得税は年間10万円台だが、住民税は2倍の20万円台を支払う。住民税の枠を増やすことで、所得の少ない若年層などがローン減税の恩恵を十分に受けられるようになる。
     政府・自民党は、2013年末で期限切れとなる住宅ローン減税について、14年から5年間延長する方針を固めた。1年間で所得税を税額控除できる「最高額」は、国土交通省が要望している50万円を上限に調整している。政府内には最高額は段階的に縮小していく案もある。消費増税後は購入支援のために現金給付の制度を設ける方針が固まっている。

  5. 1245 匿名

    読売の解釈ビミョーだね。

    ただ即効性は2013からだね。

  6. 1246 匿名さん

    今年の税制改革の検討項目として、
    住宅取得に関する項目は入っているみたいですね。
    昨年の概算要求の頃に
    国交省が提案した税制改革案の通り(2013年は300万据え置き)なら、
    2013年組にも期待が出てきます。

  7. 1247 匿名

    ローンで2013年に買う人は、損するって事?

  8. 1248 購入検討中さん

    2013組はローンで買う人は、損はしないけど来年のが得するね。

    2014年 1〜3月が気になるな。

  9. 1249 匿名さん

    消費増税は福祉目的税ではなかったのか?
    どうしてこのような大盤振る舞いが許されるのか?
    年金破綻は秒読みに入ったよ。
    安倍のせいだ。

  10. 1250 りす
  11. 1251 匿名さん

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130117-00000006-asahi-pol.view-000

    現行は2013年までに入居
    拡充案は2014年(1月?4月?~)に入居

    朝日新聞デジタル 1月17日(木)6時25分配信

  12. 1252 匿名さん

    新聞報道では2013は現行を維持し
    2014年分から拡充が大勢だね
    2014年の開始時期については判断しかねる記述が多いが
    4月からというのは制度的に可能なんだろうか?

  13. 1253 りす

    私は、来月実行ですが、2014の4月からなんてもしそうだとしたら、2014 1-3月の方は納得できないですよね?

  14. 1254 匿名さん

    確定申告で建物のローン実行日を確認したりするのかな?

  15. 1255 匿名さん

    >1254さん  確認しないんですかね?
    例えば2014年末には、2012年入居組、2013年入居組、2014年入居組等々いますが、
    それぞれ減税比率は違いますね。
    ローン実行日を確認しないと対応できないですよね?

  16. 1256 匿名さん

    住民票の入居日ベースですよ。
    融資実行の段階で住民票を移動させていないとダメな場合が多いです。
    移動を伴わない場合はよくわからないです。

  17. 1257 匿名さん

    あーでも今回はじっくりチェックされるかもしれませんね。
    基本的には各税務署にやり方は一任されてます。
    なにか指示があれば別でしょうが。

  18. 1258 匿名さん

    融資実行年度×10年ってするから、不公平感あるよね。
    それぞれ単年度で適用していけばいいのに

  19. 1259 匿名さん

    この年に買うと特におトク!と思わせて、今買わせたいのでしょう。
    2014年1-3月がミラクルタイムになると、2014年4月以降がほんとに売れなくなりそう。
    税理処理が大変になるとかあるかもしれませんが、政策として有効なのは2014年4月~拡充でしょうね。

  20. 1260 匿名さん

    2013年組も 200万~400万か500万に・・

    2013年組は損だぁーーと嘆いてた方々よかったですね。

  21. 1261 匿名さん

    ↑ニュースの出元を教えてください。

  22. 1262 りす
  23. 1263 匿名

    読売じゃん。

  24. 1264 匿名さん

    親の資金援助のおかげで
    3000万以内の借り入れで済むから
    上限300万あればいいや
    自民党諸君政治判断で2013から拡充よろしく

  25. 1265 匿名さん

    上限額もそうですが、住民税からの控除対象額拡充の適用方法が気になります。
    ローン金額の夫婦割合にも影響してくるので。
    一人あたりだと、稼いでる方でも20数万くらいしか税金納めてないんですよねぇ。

  26. 1266 匿名

    2013年組最悪だったとならないの?
    本当なら嬉しい

  27. 1267 匿名さん


    住宅ローン減税:5年間延長 政府・自民が方針
    毎日新聞 2013年01月17日 02時30分

     政府・自民党は16日、13年末に期限が切れる住宅ローン減税を5年間延長する方針を固めた。減税対象となるローン残高の上限を現行の2000万円から4000万〜5000万円に引き上げる方向で最終調整する。14年4月からの消費増税で住宅市場が冷え込む懸念があり、住宅ローン減税の継続・拡充で需要を下支えする必要があると判断した。

     住宅ローン減税は、ローン残高の1%を10年間、所得税や住民税から控除できる仕組み。現行はローン残高の上限が2000万円となっており、10年間で最大200万円(年間20万円)の減税が受けられる。

     自民党内には当初、延長期間を3年とする案も出ていたが、14年4月に8%、15年10月に10%と2段階で消費税率が引き上げられる影響を重視し、14年以降も5年間延長することになった。ローン残高の上限は5000万円を主張する自民党と4000万円に抑えたい財務省の間で最終調整。延長後の上限額を5年間変えない案を軸とする自民党に対し、財務省は上限額を毎年1000万円ずつ段階的に縮小する案を主張している。

  28. 1268 匿名さん

     自民、公明両党は17日、住宅を購入した中低所得者に対する現金給付を、2014年から5年間実施する方向で最終調整に入った。

     14年4月からの消費税率引き上げに対応する。消費税率が8%の段階では、給付対象は「年収600万円以下」とする案を軸に検討している。

     消費税増税で負担感が増すとされる中低所得者が住宅を購入しやすい環境を整え、景気を下支えする。

     住宅ローンの毎年末の残高に応じて所得税・住民税の納税額を10年間少なく(控除)できる「住宅ローン減税」は、13年末で期限が切れる。自公両党は住宅ローン減税を5年間延長する方針を確認しており、この間は、納税額が少なく、住宅ローン減税の恩恵を十分受けられない中低所得者への現金給付も続けることにした。24日までにまとめる13年度の与党税制改正大綱に盛り込む考えだ。

    (2013年1月17日17時36分 読売新聞)

  29. 1269 契約済みさん

    やっぱり2013年は、ダメに読めますね。
    買い控え対策で、せめて国交省要望の300万据え置きを期待していたんですが(涙)

  30. 1270 匿名

    あれ?やっぱり13年度の話は出てきてないね↓↓置き去りにされた気分だ。

  31. 1271 匿名

    年の始めに今年は家買うな!て言ってるようなもの。

  32. 1272 購入検討中さん

    13年は***かな?

  33. 1273 匿名さん

    2000万ローンの私には関係ないな。

  34. 1274 匿名さん

    で、2013年の減税はいつ決定するの?

  35. 1275 匿名さん

    とっくに決まっていますが。

  36. 1276 匿名さん

    2000万の1%とね

  37. 1277 匿名さん

    ***

    まけぐみ

    マケグミ

    Makegumi

  38. 1278 物件比較中さん

    2014年3月実行が最悪では?
    かなり凹んでます!
    マンションなのでどうしようもない。
    可能なのはキャンセル
    来年まで嫌な思いしたくない

  39. 1279 匿名さん

    >>1278
    空白期間は作らないだろうから
    減税は継続されるのでは?
    控除残の現金給付は無い線が濃厚でしょうが

  40. 1280 匿名さん

    でも要望でてるんですよね。
    2013年は2000万の1%は確定なんでしょうか?

    覆るとしたらいつなんでしょう?

  41. 1281 匿名さん

    結局400万かよ。100万くらいケチるなっての。

  42. 1282 匿名さん

    2013年がゼロならわからんでもないが
    増税前に200万から拡充する意義を
    財源が限られる非常に厳しい状況下で
    財務省が了承する理屈でもって説明する
    なんてできないでしょう

    だって一般的な所得の人にとって
    2013年に建てて損なんてことはないんだから

  43. 1283 匿名さん

    確定申告の際に出す銀行の年末残高に実行日が書いてあるけどこの日付基準なんじゃねえ?

  44. 1284 匿名さん

    入居日基準だと意味がわからん。
    消費税差額以上に2014年から不連続に拡充することを事前アナウンスする意味もわからん。
    2014年が特過ぎると2014年に駆け込みが起こるだろうに。

    まったく、意味のわからんことが多すぎる。

  45. 1285 匿名さん

    住宅業界は2013年の買い控えは懸念してないのだろうか?長期的にじわじわ景気をよくしていく必要があろうに。

    増税しといて大幅にばらまくんだから世話ないな。

  46. 1286 匿名さん

    確かに入居基準だと、2014年入居でも増税前価格のマンションもあるよね。

  47. 1287 匿名さん

    だって今から購入しても新築マンションなら入居は来年にならない?
    売れ残り物件なら別だけど。

  48. 1288 検討中の奥さま

    2012年度にハウスメーカーを中心に2014年の消費税増税と2014年の住宅ローン控除廃止をPRして、
    契約は既に多く供給面でも十分な状況である。

    また、通年の新春キャンペーン時期で釣れる客と合わせると2013年の今後の買い控え影響は少ないと計算してます。

    これは騙された人が悪い。
    消費税UP前の駆け込み組は、勉強不足という事で泣くしかないようです。

  49. 1289 物件比較中さん

    別に不動産屋さんは困らない。
    今年は来年竣工分を売ればよい。
    夏ごろに注文してもらって1月完成とか

    不動産業界は大歓迎でしょう!
    小さい工務店はヤバいけど
    供給大手は大丈夫!

  50. 1290 購入検討中さん

    2015年12月に、昔組んだ住宅ローンが終わるんだけど、
    繰り上げ返済とかしたら、2014年開始の住宅ローン組めるよね?
    今住んでる一回目の住宅は貸しに出して、また住宅ローン組みたい。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸