住宅ローン・保険板「住宅ローン減税の拡充」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローン減税の拡充
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-01-25 14:17:29

来年入居みたいな人にはなんの恩恵もないんですかね?

[スレ作成日時]2012-09-02 01:46:40

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローン減税の拡充

  1. 843 匿名さん

    >>839

    >頻繁に財務省という用語を使用する職場で、使用している人はいませんが、確かに世間ではどうかわかりません。

    負けず嫌いでかっこ悪いよ~
    財務省に関わる仕事をしてる人ならみんな知ってると思うけど・・・
    URLがもろそうだし~~。

    ま、口語でいちいち言うか言わないかはセンスの問題かもだけど、文字では普通に目にするよ。
    私はただの一般職だけど・・・

  2. 844 匿名さん

    成りすましの連投カッコ悪いよ。

  3. 845 匿名さん

    ははははは
    私は病院勤務のしがないサラリーマンですが、
    MOFって病気の名前かと思ってました。
    お恥ずかしい。

  4. 846 匿名さん

    まあ,財務省のことをMOF(モフ)とは,一般的かどうかはわからないけど,言うことは言うわな。
    ただ,国交省のことをMLIT(なんて発音するの?)なんて言わないね。

    たぶん,覚えたての英単語をうれしくて使ってしまったのと同じなんでしょう(笑)

  5. 847 匿名さん

    大綱出るまで
    内容ないレスが続きそう
    9連休は長いなぁ

  6. 848 銀行関係者さん

    >>844
    面倒だから一回しか言わないけど
    自分はこの名前でしか投稿してないよ

  7. 849 匿名さん

    高杉良の小説でMOF担という言葉を覚えた人、素直に白状しましょう!
    因みに私は恥ずかしながら、その通りです。
    覚えたての頃、「銀行にはMOF担というのがいてだな…」などと得意顔で後輩に語った過去を思い出します…。

    スレ違いですんません。

  8. 850 匿名さん

    >>842

    「税調の議事録を自分で探して読め!」も十分な言い方かと思いますが・・・。

    国交省の要望は大変重要で新制度に対する減税要望など、過去にも多くが認められてきました。
    しかし、銀行関係者さんがおっしゃる通り、実際の減税額は当初要望より絶対に縮小します。
    財務省と折衝することを踏まえて、国交省も高めの要望を掲げています。

    既出の情報に基づいて、少し前にも下記のようなものを書きましたが、私の予測を加えると、
    以下の通りです。

    ①2013年入居者 ⇒
     最大控除額200万円のまま、変更なし(300万円の可能性もまだあると思います。)

    ②2014年入居者 ⇒
     <消費税5%購入者用減税> ※2015年・2016年入居の8%購入者も適用
     ・最大控除額300万円~100万円の3年延長/控除期間10年間/控除率1.0%
     ・控除超過額に対する現金給付はなし

     <消費税8%購入者用減税> ※2015年・2016年入居の10%購入者も適用
     ・最大控除額500万円~300万円の3年延長/控除期間10年間/控除率1.0%
     ・控除超過額に対する現金給付あり(年間5万円上限×10年間)

    肝心の①ですが、どうでしょうか?あまり自信はありません。
    従来の考え方でみれば通らないと思いますが・・・相続税や所得税など、増税項目が山積する
    25年改正なので、目に付く減税項目を掲げる意味で認められる可能性は十分ある思います。

    銀行関係者さんのいう大幅な拡充とはどの程度??

  9. 851 匿名さん

    即効性のある経済対策により消費増税を実現するのも大事な目的。
    2013年も既に出ている要求を通す理由は十分にあると思う。

  10. 852 匿名さん

    増税後の対策が最優先なのは当たり前
    当然、買い控え対策はその後のこと

    ただ、短期的に好況感も出さなければならないと心に決めているみたいだから
    政府与党が得点にするために2013対策を拾って
    消費気運を喚起する可能性は非常に高い

    確かに、目先の100万減税は価格差的に100万以上の心理的効果がある
    だからこそ、2013年組は住宅購入を諦めるべきではない

  11. 853 匿名さん

    >>841

    住宅ローン減税の500万円控除は金額が大きく、一気に翌年0円にすると
    著しく不公平なので、段階的に減らしていくしか方法は無いと思います。

    入居日もある程度は納税者がコントロールできますし、高額な住宅なら、
    控除額は100万円刻みで十分に公平かなとも思いますが。

    この制度のどの部分が不公平なのでしょうか?

    >>843

    法律や税金に関わる仕事で、色んな省庁と関わりはあります。
    職場に口頭で「モフ」と呼ぶ人がいないのは事実なんですが、
    不快に思われたら申し訳ありません。
    職場全体の年齢層が高いからかも知れません。
    「国交省」もご存知であれば、読み方を教えていただけると嬉しいです。

  12. 854 匿名さん

    日経の記事によれば
    増税対策としては現金給付を自民が考えているみたいね。
    住宅ローン減税はそれとは別なので
    暦年課税の所得税において
    購入税率によって減税枠が異なるという>>850さんのような話はなさそうだね。

    詳しくは27日と30日の記事を読んで下さい。

  13. 855 匿名さん

    >853

    負けず嫌いですね(笑)

    国交省は普通にアルファベット読み

    経済産業省なんかはメッティ~って呼んでるよ。言いやすいからかな?

    私はただの一般職OLなので難しい話はわかりませんが、形式的文書の作成で、****省(略称)って書いてURLも記載したりはしてるので私はそんなに違和感無かったです。銀行関係者さんも****省(略称)って書いてあげれば、反感買うことも無かったのにね~。男性はメンツが大事な人多いし、どうでもいいことで反感買うのは面倒だし、今後気をつけたらいいかもね。853さんもまあ、勉強になったってことで、もういいんじゃない?


    あ、ちなみに、私は銀行関係者さんの成りすましではないですよ~(笑)

    それを証明できるのは、銀行関係者さんだけ?(笑)



  14. 856 匿名さん

    手の込んだ成りすまし

    ご苦労様(爆笑)

  15. 857 匿名さん

    っていうか、500万減税って金持ちには
    優遇で単なる自己満足ですよね?

    もっと生活に苦しんでて、人数の多い
    世帯年収500万~800万ぐらいに恩恵のある
    内容にしないと意味がない。
    仮に景気上昇しても富裕層と貧困層の
    二極化が進むだけ。

    例えば年収500万以下は年末ローン残高の2%控除で
    40万×10年で400万。
    これで2000万~3000万の物件需要増。
    次に年収500万~800万は1、5%控除で
    50万×10年で500万。
    これで3000万~4000万の物件需要増。

    要するに絶対数の多い世帯に旨味がないと
    二極化が進むだけ。

  16. 858 匿名さん

    832、835、850、853さんの書き込みは大人の対応。
    それに比べて……。

    読み方がどうだとかもういいから、本題に戻りましょう。

  17. 859 周辺住民さん

    >No.858

    暇人(爆笑)

    本題から外れてるのは自分だということに気づいてない負けず嫌い

  18. 860 周辺住民さん

    >500万減税って金持ちには

    年間100万程度の所得税を納めているのは金持ちでもなんでもなく庶民ですよ。


  19. 861 匿名さん

    >>No.857

    それをばら撒きというのでは?

  20. 862 銀行関係者さん

    >>855
    なんかスンマセン
    以後気をつけます

    もはやどーでもいいことだけど
    モフ、エムリット、あと経産省はメティとか呼んでます
    海外向けの文書で使ってるのでつい・・・

    また自演だといわれるんだろうけど仕方ないね
    あとは専門家に任せてROMってます
    5年間の延長と拡充が実現すると良いね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸