広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「シテイ-タワ-西堀端はどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛媛県
  5. 松山市
  6. 本町
  7. 本町三丁目駅
  8. シテイ-タワ-西堀端はどうですか
購入検討中さん [更新日時] 2010-11-03 17:47:25

皆様の評価をお伺いしたいとおもいます。

[スレ作成日時]2008-09-14 07:32:00

[PR] 周辺の物件
ジオ松山勝山通り
クレアホームズ道後上市 ザ・プレミアム

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー松山西堀端口コミ掲示板・評判

  1. 41 ビギナーさん

    当初、東京をデザインするなんとかっていう触れ込みでしたが、大阪のタワーマンションオーナーさんから見られると三流ということでしょうか。堀端は東京では皇居周辺のようなもので限られた貴重なスペースです。一流のマンションに仕上がると良いですね。

  2. 42 匿名さん

    ここが三流マンション   ピッタリだ

  3. 43 購入経験者さん


    アホ。皮肉は見苦しい。うせろ!
    都心では三井か住友か野村しかありえません。
    財閥系が三流なら、
    こっちの中小ディベはカス以下。
    そうじゃなくて、モデルルームに行かれた方で
    シティタワー松山西堀端の情報をお持ちでしたら
    教えてください!
    タワーにしか興味ないので、
    ここかシティタワー松山で考えてます。
    4000万ぐらい希望です。
    陳腐な三流はいらないというの
    あなぶきとかマリモみたいな
    郊外型マンションの情報はいらないってことですので、
    あしからず。

  4. 44 物件比較中さん

    今の時代だからこそシティタワー西堀端
    を検討できる最後のチャンスかもしれない。
    今の市場動向をみても、
    ピンチだからこそチャンス!!
    今までの切り口を少し変えてトライすべき瞬間だと思う。
    どうせ生命保険はいって命をかけて契約するならば
    資産価値のあるべきものに命を投資するでしょうね。 

    絶対!!

  5. 45 匿名さん

    資産価値がありますか?
    狭い土地に、87戸、一戸あたり三坪弱の土地
    松山でも(一戸当たり)一番狭い土地のマンションと違いますか?????

    松山は大都会と一緒ではないとおもいます。

  6. 46 不動産購入勉強中さん

    いくらで貸せるか比較してみれば一目瞭然だと思います。
    あんまり恥ずかしいことは言わないものですよ。

  7. 47 匿名はん

    なにか、悲壮ですね

    売れていないのか?

    哀れみをかんじます。

  8. 48 匿名さん

    ↑ ↑ ↑

    こういう人って

    結局ここで何がしたいの?!

    って感じ

    みんなのためになること何か言えれば言ってみたら

  9. 49 購入経験者さん

    ???書き込みのレベル低すぎ。
    なまじ田舎で戸建志向が強いのか?
    区分所有で土地の広さを求めるのはナンセンス!
    それが資産価値?・・・田舎で戸建を買ってなさい!
    確かに、大都会の人とは思考回路が違います。
    今や不動産は証券化され金融商品のひとつです。
    そんな考えでは買ってから後悔するよ!

  10. 50 匿名さん

    ? 証券化、金融商品ひとつ

    まさにサブプライムローン

    いくら損害受けるかな?

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ松山勝山通り
    ウエリス岩崎町 THE CLASS
  12. 51 不動産購入勉強中さん

    確かにそう言われると、松山のような田舎では、戸建てが現実的であるという豊かさを改めて見直すべきなのかもしれません。その一方、都心のタワーマンションの資産価値は、一戸当たりの土地の面積ではなく、都市機能アクセスへの利便性と強い関係があります。すぐ近くの駅から、雨にも濡れず、毎分来る電車で、あらゆる都市機能、ほとんどすべての都市の魅力へストレス無くアクセスできることにあるのではないでしょうか。そういった観点からは、松山で街の真ん中にいても電車でのアクセスには限度があり、結局車での移動が必要になります。そうなると、出すのに時間がかかる立体駐車や、雨に濡れる駐車場の位置などの不便さが目について、都心のタワーマンションにあるメリットは享受できない、すなわち資産価値は相対的に低い、と考えざるを得ない。これが、最近考えた結論です。いかがでしょうか。

  13. 52 購入経験者さん

    確かに松山は車文化ですよね。
    駐車場の待ち時間があると生活するうえでは
    不便なのかもしれない。
    だから、資産価値がないのか?
    答えはNOです。
    そこは資産価値には無関係だからです。

    今の不動産の価値(=資産価値)は
    いかに有効活用できるかが尺度になっています。
    マンションだといくらで貸せるか?がポイントです。
    その要素は何か?
    立地。これは全国共通言語です。
    だから郊外型のマンションは値下げしても売れないのです。
    目先の価格で判断するあさはかな人は飛びつきますけど。。。
    賢明な人は少し高くても、いいもの(不動産だと立地!)を買う。
    これ鉄則!


    タワーは容積率の緩和などで
    郊外では立てにくいのは周知の事実。
    必然的に中心地にたつのです。
    だから相対的に資産価値があるのです。
    ましてや、松山ではタワーがないでしょ?
    ものの価格は需給関係で決まるから、
    タワーマンションの供給がなければ、相対的に需要が強くなる。
    価値も上がるという構図はご理解いただけるかと思います。

    シティタワー松山見てみなさい。
    築4年たつけど、中古でも高値ですよ。
    シティタワー松山西堀端かシティタワー松山なら
    こっちで買いたい!と思案中。。。
    なかなか松山行く機会ないので
    情報ほしいのですが。。。

    これからは何事も二極化の時代です。
    ***にならないよう精進してください。


    >50 
    サブプライムローンって知ってるか?
    経済勉強しろ!
    あばよ!***!

  14. 53 マンコミュファンさん

    >タワーは容積率の緩和などで
    >郊外では立てにくいのは周知の事実。
    >必然的に中心地にたつのです。

    これは?
    http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/4/b/4b210df3.JPG

    中心地でつか?

  15. 54 不動産購入勉強中さん

    その通り立地ですね。東京で郊外と言うと、どこが中心か定めるのは困難ですが、感覚的には中心から電車で1時間半くらい移動したところでしょうか。松山で郊外と言うと、市の中心から車で15分くらいでしょうか。よって、松山では、都心で得られるほどの立地による資産価値への影響は大きくないがゼロではない。その程度の差で、戸建ての実現性が高い松山郊外のマンションの資産価値を維持するのは困難といえるだけでなく、さらに、松山市内中心のマンションの資産価値を維持することもそんなに簡単ではないと思えます。

    生活スタイルが、たとえば松山市内勤務(銀行本店、官公庁や、ナイトクラブなど)や老人で運転しない人であれば、市内中心に住むことが大きな価値を生みます。一方そうでなければあまり差がなく、差がないのであれば、その個人にとって価値は低い。前者のような価値を生む人が存在する以上、市内中心部の物件を買い支え、一定の資産価値を維持することにはなるということでしょうか。しかし、それも、都心における状況と比較すると、絶対的なものではなく、あまりうま味を感じにくいのが正直な感想です。その結果、松山にはあまり魅力的な(タワーを含む)マンションが建ちにくいのでしょう。住友ブランドで「東京をデザインしたマンション供給業者」であっても、実際建つのは「地方都市仕様」となってしまい住友期待外れになる恐れもあるのかもしれません(大変残念!)。

    もちろん、立地や物件全体の設計仕様と違う次元では、供給業者の財務安定性、供給された建物自体の信頼性は、現在の松山において、住友に勝るものはないといえるのかもしれません。その自信はショールームのご担当者様からも感じ取れました。

  16. 55 購入検討中さん

    私みたいに東京に住んでいると客観的によく判るのですが、
    ① 立地:東京でいえば千鳥ヶ淵みたいなところですよね。
         中心地+お城のお濠前+目の前の公園は来年綺麗に整備される
         (←こういうものは整備される「前」というのが大事。みんな判ってからでは遅い)
         お城からくるりんまで見渡せて目の前に他の建物が建つ心配のない場所は他にない。
    ② 建物:年に何度か松山に行くが、適当な良いホテルが無い。
         東京の高級ホテルでは当たり前になったガラスカーテンウォールの窓になっている。
         おそらくこの窓の仕様は松山のどのホテルよりも高級感があると思う。
    ③ 出口:ものを買う時には、いらなくなったときどうするかの出口戦略が大事。
         高額なものなら尚更だ。にっちもさっちも行かなくなっている人は結構いる。
         営業担当に聞いたところ表面利回りで6%前後まではいくとのこと。
         おそらく松山でこの利回りが出せるマンションはほとんど無い筈。15年くらいで元が取れる。
         中古で売り出す際も松山の中心で緑豊かな公園の前というのは買いたい人は必ずいるはず。
         管理がしっかりしているマンションであることが大前提であることは言うまでもない。
    という風に考えています。ご参考になる方がいれば参考にして下さい。

  17. 56 匿名さん

    たしかにおっしゃる通り立地ですよね。私も54さんのように思います。
    私も東京に4,5年住んでましたが、松山では、都心の価値というのが感じにくいのも事実ですね。

    が、住宅ローン減税や消費税値上げなど、国や自治体の政策や方針ひとつで、
    いろいろな流れが一気に変わることを目の当たりにしてると、
    実は、こういった世の流れをみることもとても大事なんじゃないかとも考えます。
    松前にできたような郊外型大型ショッピングセンターの建設が、
    法律ひとつで一気に規制されたように、東京をはじめ、日本の各都市毎に都心回帰・活性化の流れになってますよね。
    松山市もそうですけど、各地方都市の目指すところは、コンパクトシティですよね。
    ここ松山市もその流れは明白ですよね。。

    松山で都心って考えると、どこまでが都心かわかりにくいですが、
    あと数年後は、人口も減り、街はよりコンパクトに、便利に、そしてエコに変わっていくだろうとか考えながら、
    資産価値とかっていうことも考えると、54さんもいうように、都心のうまみは今はわかりにくいかもしれないですが、ひょっとしたら、もっと明確にでてくるんじゃないかな、なんていうのも考えます。
    とか考えたりしていると、なんとなく中心部に目が言っちゃいますね。
    ますます郊外部の値下がりは、はげしくなっていくんじゃないかと推測されますしね。
    いわゆる松山周辺も、松山周辺なりに二極化といったところでしょうか。
    親戚の叔父などは、いわゆる松山で郊外といわれるところにでっかい一戸建てを建ててすんだはいいものの、
    結局老後はふたりで、2階なんて行かないし、庭の手入れは面倒だし、
    どうせ買うなら街中がいいぞ。なんていうのも聞いたりしてると、いろいろ考えますね。

    まぁ、それでも、それぞれの生活スタイルなんだとは思いますが、
    若いときに高い金額で郊外一戸建てを買って、老後は都心マンションに、と考えたいところですが、
    叔父のように、下手に高額で大きな戸建てを持ってしまっていると、
    よっぽど現金ためてない限りは、中心部回帰というのは、あまりに元本割れがひどくて無理っぽいですしね。

    ここのショールームの営業のひとに言われて、たしかに考えないといけないなと思いましたが、
    意外にいざ検討するとなると、どうしても値段や間取りに目がいきがちですけど、
    この不景気のなかだからこそ、メーカーはどこかとか、リスクは何かとか考えないといけないですよね。
    松山にどっぷりつかっているとわかりにくくなってきますが、
    都会ではめちゃくちゃ潰れまくってますからね。
    まぁ、ここの営業のひとの自信っぷりには少し驚きましたが、確かにいってることはそうかもしれませんね。
    勉強にはなりました。

  18. 57 購入経験者さん

    確かに、個々の生活スタイルや価値観によって
    価値あるマンションというのはかわってきますよね。
    ただ、おっしゃっているのは個別要因なんですよね。
    全体の森で考えないと・・・
    単純な話、万人うけするマンション、立地はどこだ?
    これだけです。

    おっしゃってるのは、
    東京と比べると松山は郊外から中心地にでる時間が少ないので
    中心地の価値が薄まるということでしょうか?
    東京と比べるとそうでしょう。
    でも東京では中心地と郊外では、その分価格も違います!
    下手すれば4倍ぐらい違いがあります。
    松山ではそこまで価格もかわらないので当然でしょう。
    でも、それは地方都市にタワーの意味がないという理屈にはなりません! 

    地方都市でタワーが建たない理由からそう思うのかな??
    タワーが建たない理由は簡単です。
    都心でバンバン、タワーを建てている大手が来ないからですよ。
    地元の中小デベロッパーに街をつくるという考えなんかない。
    事業採算性だけ。
    タワーは中低層のマンションと比べると
    一戸当たりの建築コストがかかるんです。
    どこの場所でも同じマンションが建てることで有名な
    あな○きとかは採算性を追求するからタワーを建てないんじゃないかな!?
    地元のディベロッパーはそんなものです。
    東京、大阪では中低層マンションは売れないので、
    サー○ス?何それ?な世界です。

    逆に地方都市にタワーで建たないエリアだったら、
    なおさら、タワーマンション持ってる方がいいんじゃないですか?
    需給バランスです。
    エルメスのバーキンが定価より高い理由はココにあります。

    不動産勉強中さんはモデルルームいったんですか?
    私はその情報が欲しいです(笑)
    松山にはたまにいくので、住友のタワーなら持ってて損ないので考えてます。
    しばらく、いけないのよね!!!
    情報待ってます!

  19. 58 購入経験者さん

    んん?この掲示板、東京の人多いな。
    私も大阪と東京行き来してますけど。。。
    やっぱ、東京の中心地で
    財閥系のブランドマンションとなると
    7000万、8000万は当たり前にするから。。。
    それを見てきてる人は目がこえてるんだろうね。
    もちろん、場所は違うけど、
    その住友のタワーがこの価格で買えるのは魅力だわ。

  20. 59 購入経験者さん

    >55

    ありがとうございます。
    ホント、
    不動産の購入は出口戦略につきます。
    これで購入するリスクは
    だいたい回避できるわけですから!
    利回り6%はこの時期でないよね。
    出口戦略としては◎

    東京では少し前に、
    投資筋が不景気を逆手に
    弱気な値付けなので、
    三井の赤坂のタワーや住友の豊洲のタワーとか
    あさってた話は聞いたことあるけど・・・
    それぐらいの利回りとれてるんじゃない?

  21. 60 不動産購入勉強中さん

    なんか、気のせいだと思いますが、凄い勢いで住友営業マンに囲まれたような殺気を感じましたが、それも面白く有意義なご意見です。サーパスも良し悪しあるし、住友タワーも良し悪しあるし、歩いてお城に行けなくても戸建もいいかと迷っていたら、サーパスの方は売り切れてしまった。

    ところで、6%利回りというのは本当にそう信じていいのでしょうか。どなたかが言及されていたサブプライムまでは言い過ぎですが、青いシティタワー松山の方も、売りに出てる物件がしばらく残って売れてないのか、次々別の物件が出てるのか、すぐに買い手がつくものなのかわかりません。松山の住友タワーの場合、5000万円で買ったものが10年後にいくらで売れるものなのでしょうか。ショールーム行ったときに聞いてみたら良かったな。

    生活で買う人と、運用目的主体で買う人はまた意見が異なるところもあるのでしょう。またトロトロしてたら、この西堀端も売り切れそう。西堀端は松山一の高さとはいえ、狭いバルコニーや全開しない窓で西や東の太陽熱を想像すると息苦しい気もして、19階のバルコニーなし(あるいは狭い)よりも15階のバルコニーあり(広い)方がよさそうだとか考えてしまう。また、他にもいいのが出るか、出なくて後悔すれば中古で出るものを見てみるかというところです。

    以前は東京都心から電車で30分くらいの分譲マンションに住んでました。確かに同じ住友のタワーというくくりでは、都心部のタワーと比べて圧倒的に安いです。その分、建築材料費などはあまり変わらないでしょうから、地方にタワーを建てる事業のリターンも小さいからなかなか大手さんが出てこられないのかもしれません。結果的に住友タワーの希少価値が出るならそれでいいのでしょう。

    コンパクトシティという言葉も出ており、10年後の松山がどうなっていくかも重要なシナリオドライバーになりますね。汽車ポッポも走る路面電車の到達範囲内がコンパクトシティでしょうか?ご指摘の通り、松山は中心部から離れるに従い、急激に店が減って、一部例外をのぞいてレストランも不味くなります。これも2極化か?エミフル作るなら、市の中心部を再開発して魅力を増すか、コンパクトシティの圏外でしょうが、瀬戸内海都市ならではの魅力ある海岸線の再開発でもしてほしかったですね。

    そんなトロイことを考えるなかで、住友営業マンの説明も受けましたが、心を打たなかったです。だいぶ年をとったら、高い確率で市内中心部のマンションへ移り住むでしょうから、そのときに、住友の中古を買うか、まだあのあたりに残る駐車場スペースに、後ほど立派なブランドのマンションが建ったときに、それを買えばいいか、とまたトロいことを考えます。でもまだ、地方都市ならではの、東京では高すぎてできにくい、市のど真ん中の景色を買って住むスタイルへの憧れもあり、なにか、自分を納得させられる、背中を押してくれる、自分の知らない視点がないかと探してました。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
ウエリス岩崎町 THE CLASS
クレアホームズ道後上市 ザ・プレミアム

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス岩崎町 THE CLASS
ジオ松山勝山通り
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ道後上市 ザ・プレミアム
スポンサードリンク
ジオ松山勝山通り

[PR] 周辺の物件

ジオ松山勝山通り

愛媛県松山市勝山町1丁目

2990万円~3820万円

3LDK

76.93m2

総戸数 36戸

ウエリス岩崎町 THE CLASS

愛媛県松山市岩崎町1丁目

4098万円~1億1548万円

2LDK・3LDK

70.73m2~124.12m2

総戸数 34戸

クレアホームズ道後上市 ザ・プレミアム

愛媛県松山市上市1丁目

4290万円~6670万円

3LDK

80.65m2~102.08m2

総戸数 38戸