東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田富士見ザ タワー その4(飯田橋)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 飯田橋駅
  8. パークコート千代田富士見ザ タワー その4(飯田橋)
匿名さん [更新日時] 2012-11-14 23:01:35

≪第1期≫ 販売予定時期:平成24年11月上旬 販売予定

販売戸数 未定
予定販売価格 未定
予定最多販売価格帯 未定
間取り 1LDK~3LDK
専有面積 42.51平米(11戸)~181.48平米(1戸)




売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:未定



■所在地
 東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
■交通
 JR総武線中央線「飯田橋」駅徒歩3分
 東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩4分
 東京メトロ有楽町線「飯田橋」駅徒歩4分
 東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩4分
 都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅徒歩4分
■総戸数
 505戸(販売総戸数425戸、事業協力者戸数80戸含む)
■竣工時期(入居時期)
 平成26年03月下旬竣工予定(平成26年07月下旬入居予定)
■構造・階数
 鉄筋コンクリート造地上40階地下2階
■土地権利/借地権種類
 所有権
■駐車場
 総戸数 505戸 に対して 敷地内機械式 242台 敷地内平面 24台
■駐輪場
 総戸数 505戸 に対して513台
■バイク置場
 総戸数 505戸 に対して37台
■エレベータ有:8基
■用途地域については商業地域のみの表示となっておりますが、実際は商業地域と第二種住居地域となります。


前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222928/





こちらは過去スレです。
パークコート千代田富士見ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-01 12:30:57

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田富士見ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 274 匿名さん

    ネガしてる人は以前からいるけど?

  2. 275 匿名さん

    ぬり壁みたいですね
    まぁ1期は売れるでしょう

  3. 276 匿名さん

    えっ?パークコートで塗り壁?

  4. 277 申込予定さん

    どこかの市長さん同様、先陣を切るというのは抵抗があり大変ですな。
    人間、モノを買うときは少しでも安く買いたい、売るときは少しでも高く売りたい、、、まこと厄介ですな。

  5. 278 ご近所さん

    断層上という言葉は許せません。近所の工事現場でも、ここの工事現場でも断層が見つかった話は有りません近所迷惑な人は来ないで下さい。デマで不安感をあおらないで下さい。

  6. 279 匿名さん

    断層のソースは新聞記事ですが、ご存知ないのですか?

  7. 280 ご近所さん

    断層の記事は1カ月前から知っていますよ。前から言っている通り、敷地内に発見されれば、工事は続けられません。だからこそネガティブな断層発言には悪意を感じて、不愉快なのです。都心直下型の地震が起これば都内は全滅でしょうが、いつおこるか分からない話なのですから、買いたい方は買うべきだと思います。そう割り切れない方は、日本中どこでも地震リスクに大差は無いのですから、海外に行くべきでしょう。近所の私は、当然逃げません。

  8. 281 匿名さん

    280さんの文末のほうの理屈、って
    湾岸物件のスレでも見掛けるような理屈なんですけど。

  9. 282 匿名さん

    都市直下型地震が起これば都内は全滅というのは早計ではないでしょうか。阪神大震災では神戸全滅でしたか?でも断層跡は爪痕が激しかったです。

  10. 284 物件比較中さん

    買いたい人は買えばいいし、心配な人は止めたらいいじゃあないですか。
    考え方、価値観は人それぞれなんだしね。
    契約した後にわかったなら大変だけど、わかってて買う人を止めることもないわけです。
    ちなみに私は迷ってますが、迷ってる理由は断層の件じゃないです。

  11. 285 匿名さん

    もし、断層がずれてもバタンと倒れることはないでしょう。

  12. 286 物件比較中さん

    買う人、えらいです。
    断層前・ぼったくり価格がわかるまでは購入するつもりでした。
    さすがに風評だとしても、
    ここまでネガティブねたが氾濫すると中古として売るとき足元見られそう。

    三井さんも勇気あります。
    こんな高く設定して。
    浮世離れした方々ですね。

    見守りたいです。
    どのような末路なのか。

  13. 287 購入検討中さん

    確かに高いですが、そんなにぼったくり価格ですかね?

    商業棟に何が入るかはわかりませんが、面白くなりそうですし…


    真面目な話どうおもいますか?

  14. 288 ご近所さん

    バブル価格で土地購入したんだから、販売価格もバブル価格にするでしょう。
    当然のことと思うがね。

  15. 289 買い換え検討中

    デベは一流、アクセス抜群、周辺環境は微妙、地盤は素人では判断できず、プランは今一つ

    仕様は値段なり、警察病院跡地はどうか?と感じています。神楽坂の魅力、豊富な路線、名門校が徒歩圏など、ここ独自の

    魅力もあるので、それに惹かれる人にはいいのでは。

  16. 290 匿名さん

    >バブル価格で土地購入したんだから、販売価格もバブル価格にするでしょう。
    当然のことと思うがね。

    だから高いし売れないのも当然。今はバブルでないので。

  17. 291 匿名さん

    たとえばの話、この物件の土地の仕入れと建物の価格の比率ってどんなもんかね、
    使用を落とせば、価格も納得いくほど安くできるのか?
    それにしても、駅近で世帯の半数近くの駐車場、もちろん管理費にあてこまれ
    駐車場は埋まらず、高額物件は売れ残り、、、
    三井は時勢にあった計画の見直しを怠ったとしか思えないけど。

  18. 292 匿名さん

    倒れることは無いでしょうが基礎に損傷を受ければ建物は全壊扱いになります。タワーの事例は初かも。

  19. 293 契約者

    断層あるのを承知の上で買うのは構いませんが、万一の場合でも、ローンの救済を国に求めたりしませんって一筆入れてから購入して欲しいというのが、関係ない納税者の意見です。

  20. 294 匿名


    すみません
    契約者ではありません
    念のため

  21. 295 購入検討中さん

    うちも高くてあきらめました。
    千代田区文京区あたりで、駅近の物件ないですかね。

  22. 296 購入検討中さん

    基礎に損傷受けたら全壊扱いなんですか?

    その場合は地震保険は満額出るのでしょうか?

  23. 297 匿名さん

    割高に感じますね
    私は適正価格物件が多い豊洲にしようかと思います

  24. 298 匿名さん

    地震保険は全壊で火災保険の契約額の半額が上限だったかと思いますよ。
    あとは火災保険の契約額次第ですね。

  25. 299 物件比較中さん

    だめですね、ここは。
    不思議な物件。
    飯田橋で建物の構造(形)悪く、断層などリスクあるのに恐ろしく高い。
    誰が買うのか・・・ありえない、不思議だ。

  26. 300 匿名さん

    高い坪単価、断層の近く、中途半端な制振構造・・・

    せめて、仕様だけでも高くして欲しかった。

  27. 301 匿名さん

    プラウドの窓のほうが、遮音性能が高いし。

  28. 302 匿名さん

    でもプラウドじゃダメなんだろ?

  29. 303 匿名さん

    っていうか中古は検討外。

  30. 304 匿名さん

    >297
    賢明な判断です

  31. 305 購入検討中さん

    販売価格の予想をされていたかと思ったら、断層~遮音性ネガになり、
    M/Rがオ-プンしたら販売価格ネガで揺~れゆれ、、、(一苦)

  32. 306 購入検討中さん

    私は興味が有るので、昨日は朝の8時頃にここに行ってみました。
    理由は法政の学生が邪魔だとか書かれていたので・・。

    ここの前は通学時間帯は車両通行止めになるんですね!!凄い
    歩行者数でしたよ。
    歩行者天国は解除されないでしょうし、不便さと騒然さを感じました。
    学生たちは煩いですし。

    今度は夜に行ってみようかな。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  33. 308 物件比較中さん

    予定価格発表 -> 高い高いのオンパレード -> 改めてネガ要素の洗い出し

    という流れで、諦めきれない方々による掲示板のにぎわい状況から売主の思惑通りに進んでいるように見えます。
    後は仕上げを残すのみなのかな。

    「正式で条件の良くない所を少し下げてあげる」 -> 「皆一斉に飛びつく」

    どうなるか見ものです。

  34. 310 匿名さん

    立地は(法正の通学路から外れいる)プラウドタワーより劣るのではないでしょうか。

    >きっと、私が在学していた頃は、今の学生と比較にならないくらい、地元の方々に迷惑をお掛けしたは
    ずです。もし、こちらを買ったらの話ですが、後輩達から受ける番になるのでしょうかね?

    あと、賃貸で学生が入居する可能性がありますね。
    地権者は賃貸に出すでしょうし。
    こればかりは仕方ありませんけど。

  35. 311 匿名さん

    賃貸で法政の学生か、、
    周辺物件調べればわかりますが
    1LDK40m2くらいでも20万近くいきますよ。
    結構限られた層になるのでは。
    慶応ならまだしも法政てあまりお金あるイメージではないですけど。

  36. 317 匿名さん

    西麻布の三菱タワーと迷っています。
    気持ちは断然に西麻布なのですが、こっちのほうが交通の便がいいんですよね。頭と心がバラバラだ。

  37. 318 匿名さん

    仕事が忙しければ、交通の便のほうが大事でしょう。
    ただ、どこに住んでる?と聞かれたら、飯田橋より西麻布!と言いたいですよね。

  38. 319 匿名

    法政・・・あまり関わりたくないレベルの学校ですね。
    ほんと慶応以上が大学だね。

  39. 320 匿名

    318
    地名は飯田橋じゃないんだから
    千代田区の富士見、と言えばいいんじゃない?

  40. 321 匿名さん

    >318
    飯田橋ってそんなにイメージ悪い?

    もちろん排気ガスとか飲み屋街(呑まない人にとっては神楽坂も含めて)みたいなイメージはあるけど。

    2千歩譲っても埋立地みたいなことはないと思うよ

  41. 322 匿名さん

    私も西麻布と迷ってましたがどちらも割高なのでもう少し待つことにします。新宿富久町かな。

  42. 323 匿名さん

    六本木とか麻布とか不便だからここ検討してたけど、結局高過ぎて買えない・・・。近辺の新築探します!

  43. by 管理担当

  • スムログに「パークコート千代田富士見ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸