物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区富士見2丁目103番(地番) |
交通 |
総武線 「飯田橋」駅 徒歩3分 東京メトロ東西線 「飯田橋」駅 徒歩4分 東京メトロ有楽町線 「飯田橋」駅 徒歩4分 東京メトロ南北線 「飯田橋」駅 徒歩4分 都営大江戸線 「飯田橋」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
505戸 (販売総戸数425戸、事業協力者戸数80戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月下旬予定 入居可能時期:2014年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート千代田富士見ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
151
匿名さん
需要がそうさせただけで、デベは悪くないです。皆が低層を求めれば立場は逆転しますよ。昭和のマンションは低層の方が高かったですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
工期の関係で下層の建材等の発注が
間に合わないからだよ
何でも差別などという発想はやめましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名
週末、モデルルームいってきました。三井的に相当力入れてる感じがしました。でも何故、180平米のモデルルーム?まあ、目の保養にはなりましたが。。70とか80クラスのも見たかったなあ。
素敵な物件でしたが、やはり我が家には高過ぎました。
エレベーターの数はタワマンってこんなものですか?初めてなんでわかんなかったけど、朝とかラッシュにならないのかな。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名
元遊びじゃです。
低層階がいいじゃん。
俺様は低層選ぶぜ。
金持ちレベルなら負けんぜよ。
いいマンションにしようぜ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
MR行ってきました。
断層気になっていますが、
ボーリング調査を敷地内で複数箇所でやっていれば
地層のずれとか確認出来そうなものですが、どうなんでしょうか。
1発でずいぶんお高いから複数箇所やってないのか
今度聞いてみようと思います。
あと気になったのは「制震構造」ですね。
ググっていて偶然ダンパーメーカーのページ見つけましたが、
http://www.shimztechnonews.com/topics/t050901.html
鋼板のスレ方向の揺れにしか対応出来ないダンパーなので、
パンフレットに載っている取り付け方だと
建物の短辺(北西-南東)方向の揺れにしか対応してないです。
長辺方向は構造躯体が強いから耐震っていうことみたいで
そこらへんの説明はパンフよく読めば読み解けますが、
どうせなら長辺方向も制震してほしかったですね。
これくらい高層ビルで、耐震だけだとどれくらい揺れるのかちょっと検討つきません。
311の新宿のビルの映像が思い起こされました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
>どうせなら長辺方向も制震してほしかったですね。
これくらい高層ビルで、耐震だけだとどれくらい揺れるのかちょっと検討つきません。
3.11の新宿のビルの映像が思い起こされました。
→タワマンではないですが、現在、ここと同様の長方形MS-14F(耐震)に住んでおりますが、
あの3.11のときは、食器棚の食器はもとより、電子レンジ・オ-ブン・炊飯器等々、すべて
フッ飛び、タンスや仏壇も倒れ、もし、就寝中にあの3.11の地震があったら確実に仏壇の下
敷きになっており、身の毛がよだつ思いをしたことを生涯忘れられないでしょうね。
※食器やサイドボ-ドのガラスの破片が散乱し、しばらくの間、スリッパを脱ぐことが出来
ませんでした。
その様なわけで制震構造の新築マンションに住み替えるべく、急遽、購入いたした次第です。
話は変わりますが、こちらのMSの販売価格ですが、未だ、確定されてないようですね。第三
者的な立場から思うことですが、三井さんほどの販売会社でしたら、予定価格であってもす
べての販売住戸の価格公開すべきと考えますが、どこか特別内覧会の客の反応をみて価格決
定(三井価格)を目論んでいるように思えるのですが、、、また、早期の特別内覧会も結構
ですが、購入検討者にとって肝心の販売価格が、余りにもアバウト過ぎるような気がしませ
んか? どことなく三井さんの焦りが感じとれる物件ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
ご近所さん
ボ-リングは、この大きさノ敷地なら何十か所もやっているはずです。掘削も20mはやっていますから、地層は見ているはずです。工事を進めているということは、敷地内には異常がないということでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
161
156
>電子レンジ・オ-ブン・炊飯器等々、すべてフッ飛び
これは相当恐怖ですね。
私は免震構造のある正方形な建物の職場17F、
妻は同じく免震構造のある正方形な建物のマンションの13Fにいましたが、
両方ともほぼ何も物が落ちなかったです。免震が効いていたんですね。
それでもかなり恐怖を感じる揺れでしたが。
ちなみに、マンションの方は中間免震層の外壁が破損し
100万円くらいので修復が必要でしたが、
考え方として揺れを吸収するダンパー/積層ゴム構造以外は壊れてしかるべきとは思いました。
この建物の中途半端な制震がどの程度機能するのか、
当然シミュレートしていると思うので
そのあたりも聞いてみようかと思います。
>特別内覧会の客の反応をみて価格決定(三井価格)を目論んでいるように思える
そうだと思います。アンケートでも、高いと感じた場合「具体的に何万円高いか」
みたいな項目があったくらいです。
価格提示は一部でしたが2LDKでも高層階の坪単価は498万で、
低層階でも眺望が抜ける部分は高めの単価設定です。
ボーリングの件は無知でした。聞いてみます。
あとMR。
ブランディングというか、
戦略的に180m^2のモデルルームも用意したんだろうなあと思います。
フラッグシップを見せてあこがれを煽るというか。
そういう意味でもどうせなら、
再開発地域の名前を冠にしたマンションにしたほうが良いんじゃないかと。
飯田橋ミッドタウンと、飯田橋ミッドタウンレジデンスのようなイメージで。
あくまで例えばですけど。森ビルヒルズ系と重なって嫌なんでしょうか。
しかしあのMRだと、みなさん書かれているように
低層階の通常(それでも名称Luxury)仕様の部屋はほとんど分からないので
実際見たらあれ?こんなに仕様わるかったっけ?っていうことも
あるかもしれないですね。
玄関の市松模様まで再現している模型の丁寧さ
電動で立ち上がる模型と、模型に連動する2画面ムービー、
結婚式のお写真のような厚紙の写真集+箱入りのパンフレット、
広くて仕様の良いMRでパァアっとさせて購買意欲を煽るという意味では
成功しているようにも思えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
プラウドは、3種類の制震装置を装備と宣伝して売りましたが、
156さんのレスを読むとなるほどと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
近くのクラッシーハウスが坪350からなので、ここは380位からと予測したけど、大外れ。
低層階でも420から。
これではリセール危険すぎ!
仙石山か広尾検討します。
みなさん気づいてますか。
収納しき網戸はリビングのみ。今時?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
隣のプラウドが販売してたミニバブル時代ならともかく、このご時世で飯田橋が坪400からは、勘違いも甚だしいね。断層の話を抜きにしても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
長周期地震動や、風、地震の強い揺れなど、対応が異なるので、
制振構造の場合、複数のダンパーを組み込むと思います。
パンフレットみると、制振と耐震を組み合わせた構造となっていますが、短辺方向のみに制振ダンパーが作用するので、
長軸方向に揺れた場合はかなり揺れるのではないかと心配です。
中途半端な感じがします・・・
施工会社の揺れに対する取り組みの違いでしょうか?
鹿島とのJVだったらよかったのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
短辺のみ制震ダンパーということですが、これは横揺れへの対策でしょうか?
直下型で縦揺れだった場合は、やはり耐えるのみ(耐震)ということでしょうか。
制震ということで、なんとなく安心してしまい聞くのを忘れました。
ご存知のかたがいらっしゃったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
156
縦揺れへの免震技術はまだ実用化がそれほどされていないようですね。
建物全体を浮かす必要があるためにタワーマンションだとかなり厳しそうです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110411/219401/?P=2
今ある対地震技術はほとんど横揺れへの対策のようです。
確かに私の会社でも、311の時はドンドンドンドン縦に突き上げられた
印象が強かったです。
考え方として、マンションの構造モデルに
地震の振動を与えた場合に短辺方向の揺れが激しい
→短辺方向の制震ダンパーを入れて
→長辺方向と短辺方向の揺れの収まり具合がだいたい一致するくらいに調整
→長辺方向にも追加してさらに揺れにくく、おお、確かに揺れが収まる
→でもコスト上がるし、短辺だけでも大丈夫かな
でやってるのではないかと推測します。
ここらへんの見切り具合が正直わからないですね。
ただ、免震にしていないし長辺カットしているから
「見切っている」事は感じます。
マンション全体の揺れの収まり具合が
他の免震/制震構造のマンションと比較して
どれだけましなのか。
地盤やらなにやらでも当然変わるでしょうし、
不動産会社/デベロッパはおそらく大量のデータを持っているんでしょうが
教えてもらえそうにないですね。
関係者が住んでいる物件が安全そうですね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
>153
ここの完成は2014年4月でしょ。
大幅な設計変更とかなら分かるけど、1年半も前に内装の建材発注が間に合わないなんてことあるのでしょうか?
少し背伸びして高額な高層階を先に買わせるための誘導のように思えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
購入検討中さん
30階以上で90のC(北西)とB(東南)では一七〇〇万円ほどの差があり、東南向きは一億四千万円を超す。
日当たりと風景は頃なるだろうが、この格差は大きい。
朝日の皇居が見える風景は見目楽しいだろうが、さて、そこまで支払う価値があるかどうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
高層と低層で差別化を図るのは、戦略でしょ。
人間、何に金払うかって、やはり優越感だと思うんですよ。高層と低層でエレベーターホール分けて見たり、様々な手法を駆使して、差別化を図る。
優越感を感じたい人は高層を、こだわらない人は低層を、デベも儲かるで、みんな得。
高層の人が口には出さない優越感を感じるのはほっておけば良いし、同じエレベーターで、同乗者が自分より高層階のボタンを押したからといって、引け目を感じる感じる必要はない。共存関係だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
購入検討中さん
>まっそれでも売れるんですよ実際。
今回は売れ残り必至。505戸もありますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
購入検討中さん
ここと競合しそうなMS
タワー以外も含めれば
仙石山、六本木ヒルトップ、麻布狸穴、有栖川だけど
ここは利便性だけですね。
断層のマイナス要因もあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
174様
外堀の向こう岸側の払方町の物件もキャンセルが出ているみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
178
匿名さん
これを逃しても次があります。三菱がいよいよタワーに本腰入れそうですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
買い換え検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
仙石山に一票。
坪450以上出して飯田橋なんてあり得ない。
その上活断層あるかもしれないのに前田だよ。
恐ろしすぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
地権者住戸あるから実質400ちょいか。1年あれば売れるんじゃね?
消費税駆け込みは必ず大なり小なりあるしな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
消費税駆け込み、は需要の先食いでしかない。
後で需要が無くなり売れなくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
坪450を割ってたら、むしろ儲けものでは。
それより、パークコートの名に恥じないように作ってほしいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
今回は多分見送ります。
今後、港区(山手線内)、千代田区で今後の大規模物件情報あったら教えていただけませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
ご近所さん
前田というのがどうしてもひっかかる。
事務所棟と同じく、鹿島・前田なら文句はないんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
前田は結構、タワマンを建てているのに。
嫌なら仕方ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
192
匿名さん
40階クラスで制振構造の施工実績がどのくらいあるかは不明ですが、
短辺方向のみの制振構造というのはどうも不安だし、大丈夫なものなのでしょうか?
普通は、どの方向から揺れても建物全体が揺れを吸収する設計をしようと考えるのではないでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
これだけ横に長ければ、その方向への揺れにはどんな制震タワマンよりも強いんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
三井さんの「パークタワー東雲」の売りは「免震構造」+「オイルダンパー」さらに「清水建設設計・施工」。
これは実にすっきりと安心できますね。
ここのコートとあちらのタワーのレベルが逆の感じがしてしまいます。
立地に見合っていない気がしてしょうがないのですが。
グレードももちろん大切だけど、多くの方は安全・安心が基本的な最優先事項だと思います。
検討されている方はすっかり悩みますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
>多くの方は安全・安心が基本的な最優先事項だと思います。
だったら、埋立地+高層を敢えて選ばなくても…。
最優先事項は、「価格」でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名
しょうがないよ。 前田があったところなんだから・・・
そんなこと言うなら他行ったらと思っているでしょうよ。
でもこの断層って本郷や九段あたりまで伸びてるし、なんで今まで
話題にならなかったんでしょうね。
うまいぐあいに皇居が外れているというのが信憑性?ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
購入検討中さん
価格高い・・
結構本気で買いたかったんだけど、我が家はおそらく見送ります。
大規模じゃなくてもいいけど、できれば大手で近隣にマンション
建築計画ありませんかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
>197
リセの跡地に野村が立てるようですよ。
千代田区の「景観まちづくり重要物件」とかの指定物件の隣にあって、区議会を通じて近隣から高さ等についてのクレームを貰っているようですがどうなっているのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名
197です。情報、ありがとうございます!!そちらに期待したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件