物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区富士見2丁目103番(地番) |
交通 |
総武線 「飯田橋」駅 徒歩3分 東京メトロ東西線 「飯田橋」駅 徒歩4分 東京メトロ有楽町線 「飯田橋」駅 徒歩4分 東京メトロ南北線 「飯田橋」駅 徒歩4分 都営大江戸線 「飯田橋」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
505戸 (販売総戸数425戸、事業協力者戸数80戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月下旬予定 入居可能時期:2014年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート千代田富士見ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
127
匿名さん
モデルルームはラグジュアリー仕様のものが見たかったですね。
あと、もう少しカラーの選択肢は増やして欲しかった。
ラグジュアリーは玄関にタイルを使っていたり仕様を落としている印象。
>>115
1億3500万くらいだったと思います。
低層でも1億1000万以上。
-
128
買い換え検討中
75平米の最安値はいくらかわかりますか?
方角や階数は問いません
-
129
匿名さん
正式な価格決定はアンケートを見てから決めるみたいですが、
予定価格を見る限りは坪470くらいですね。
北西側が価格を抑えめな感じです。
75平米はおよそ10000万円ですね。
低層で方角によっては9500万円くらいだったと思いますよ。
第1期の販売状況が注目です。
断層問題もあるので、私はもう少し様子を見ます。
-
130
申込予定さん
>123(元遊びさん)
一度プラウド(知り合い宅)から観たことあるんですけど、
夕暮れ時の皇居の後ろに連なる東京を代表する高層ビル群(丸の内~汐留~霞ヶ関)の景色は、
3日くらいじゃ飽きないと思いますよ。(5日くらい?・・・☆彡)
-
131
匿名さん
住んでるとすぐ飽きますよ。その『知人宅』にお住まいなんでしょうから、ご存知とは思いますが。
-
132
匿名さん
そういえば以前のスレッドで、75平米で8480万なんて予想ありましたね。
坪300前半なんていう根拠なき妄想もあったりして・・・あの頃は夢があったね。
ここが売れ残るかは政策次第かも。
2014年の増税に合わせて住宅ローン減税などの対策を取るだろうから、その内容や規模に影響されるでしょう。
特に1億前後の物件は。。。
-
133
匿名さん
何期かに分けて、概ね1年くらいをめどに完売を目指すようです。
消費税が上がる来年10月までの駆け込みで完売という皮算用でしょうね。
予想ですが、たぶん売れ行き良いでしょう。
-
134
匿名さん
消費税8%は、2014年4月1日~では?
物件の公式では、HP2014年3月下旬竣工で入居時期が2014年07月下旬。
たしか引渡しのタイミングで税金がかかると思うので、やっぱり増税後になってしまうのでしょうか。
竣工直後の消費税増税前に引渡しが出来ると良いんですが。
-
135
匿名さん
今までは契約時点の税率でした。
今回は知りませんが・・・というより多分まだ決まっていない。
単価はちょっと高い感じがしますね
-
136
匿名さん
今回も契約時点、って記事がどこかのスレにありましたよ。
どこのスレかは忘れましたが。
-
-
137
物件比較中さん
ここは駐車場代はおいくらですか?
パークコート赤坂は35000円で赤坂では
良心的だなって思いました。
-
138
匿名さん
-
139
購入検討中さん
地権者が
価格に見合ったいい配置の部屋を
ほとんど全部独占していました。
ここまであからさまな状況は
あまり見かけません。
残念
-
140
匿名さん
地権者は80戸しかないのに?
プラウドの地権者数からみたら、遥かに少ないでしょう。
-
141
匿名さん
-
142
匿名さん
カラーの選択肢なんて有りました?
ブース見てないですが。
-
143
匿名さん
カラーの選択は二種類です。
すでに16階以下は選択できないようです。
-
144
匿名さん
143さん 有難うございます。
次回MRに行った時に担当の方に聞いてみます。
-
145
匿名さん
ラグジュアリーってプレミアムよりどの程度仕様落ちるのでしょうね。
16階以下はカラーもエスプリか粋かも選べないなら、チョット価格高すぎ!
ここは便利そうだけど、赤坂の新築マンションもここより安かった。
(活断層もチョット気になるし)
我が家はクールダウンしてじっくり検討します。
-
146
匿名さん
グランスカイの場合は、クラス分けにより
かなり仕様の差があったみたいですね。
-
147
匿名さん
-
148
ご近所さん
16階以下は、この時点ですでにカラー選択出来ない、なんて。
プラウドは8階以下が選択不可でしたのに、こちらはその点劣りますねえ。
-
149
匿名さん
いつも思うんですけど、なんでタワマンの下層階は差別的取り扱いがされるんですか?
下層界の方がいい点もたくさんあるし、何よりこのデベの差別的取り扱いが、入居後の変な序列意識を生むと思うのですが。
中低層マンションなら、そういう事ないですし、中古価格も、借景が綺麗である場合等は、上階よりも全然高くて、そういう事もあるから、妙な序列意識はないですよね。
今のタワマンで、ニュータウンであるせいもあるのか、押し付けがましい序列意識に迷惑しています。
-
150
匿名さん
タワマンの高層階と低層階とでは
同じタイプでも価格に大きな差があり、
それが序列意識を生むのですから仕方ないのでは?
高いのを買えた人。安いのを買った人。
-
151
匿名さん
需要がそうさせただけで、デベは悪くないです。皆が低層を求めれば立場は逆転しますよ。昭和のマンションは低層の方が高かったですよね。
-
-
152
匿名さん
-
153
匿名さん
工期の関係で下層の建材等の発注が
間に合わないからだよ
何でも差別などという発想はやめましょう
-
154
匿名
週末、モデルルームいってきました。三井的に相当力入れてる感じがしました。でも何故、180平米のモデルルーム?まあ、目の保養にはなりましたが。。70とか80クラスのも見たかったなあ。
素敵な物件でしたが、やはり我が家には高過ぎました。
エレベーターの数はタワマンってこんなものですか?初めてなんでわかんなかったけど、朝とかラッシュにならないのかな。。
-
155
匿名
元遊びじゃです。
低層階がいいじゃん。
俺様は低層選ぶぜ。
金持ちレベルなら負けんぜよ。
いいマンションにしようぜ。
-
156
匿名さん
MR行ってきました。
断層気になっていますが、
ボーリング調査を敷地内で複数箇所でやっていれば
地層のずれとか確認出来そうなものですが、どうなんでしょうか。
1発でずいぶんお高いから複数箇所やってないのか
今度聞いてみようと思います。
あと気になったのは「制震構造」ですね。
ググっていて偶然ダンパーメーカーのページ見つけましたが、
http://www.shimztechnonews.com/topics/t050901.html
鋼板のスレ方向の揺れにしか対応出来ないダンパーなので、
パンフレットに載っている取り付け方だと
建物の短辺(北西-南東)方向の揺れにしか対応してないです。
長辺方向は構造躯体が強いから耐震っていうことみたいで
そこらへんの説明はパンフよく読めば読み解けますが、
どうせなら長辺方向も制震してほしかったですね。
これくらい高層ビルで、耐震だけだとどれくらい揺れるのかちょっと検討つきません。
311の新宿のビルの映像が思い起こされました。
-
157
匿名さん
>どうせなら長辺方向も制震してほしかったですね。
これくらい高層ビルで、耐震だけだとどれくらい揺れるのかちょっと検討つきません。
3.11の新宿のビルの映像が思い起こされました。
→タワマンではないですが、現在、ここと同様の長方形MS-14F(耐震)に住んでおりますが、
あの3.11のときは、食器棚の食器はもとより、電子レンジ・オ-ブン・炊飯器等々、すべて
フッ飛び、タンスや仏壇も倒れ、もし、就寝中にあの3.11の地震があったら確実に仏壇の下
敷きになっており、身の毛がよだつ思いをしたことを生涯忘れられないでしょうね。
※食器やサイドボ-ドのガラスの破片が散乱し、しばらくの間、スリッパを脱ぐことが出来
ませんでした。
その様なわけで制震構造の新築マンションに住み替えるべく、急遽、購入いたした次第です。
話は変わりますが、こちらのMSの販売価格ですが、未だ、確定されてないようですね。第三
者的な立場から思うことですが、三井さんほどの販売会社でしたら、予定価格であってもす
べての販売住戸の価格公開すべきと考えますが、どこか特別内覧会の客の反応をみて価格決
定(三井価格)を目論んでいるように思えるのですが、、、また、早期の特別内覧会も結構
ですが、購入検討者にとって肝心の販売価格が、余りにもアバウト過ぎるような気がしませ
んか? どことなく三井さんの焦りが感じとれる物件ではないでしょうか?
-
158
匿名さん
-
159
匿名さん
-
160
ご近所さん
ボ-リングは、この大きさノ敷地なら何十か所もやっているはずです。掘削も20mはやっていますから、地層は見ているはずです。工事を進めているということは、敷地内には異常がないということでしょう。
-
161
156
>電子レンジ・オ-ブン・炊飯器等々、すべてフッ飛び
これは相当恐怖ですね。
私は免震構造のある正方形な建物の職場17F、
妻は同じく免震構造のある正方形な建物のマンションの13Fにいましたが、
両方ともほぼ何も物が落ちなかったです。免震が効いていたんですね。
それでもかなり恐怖を感じる揺れでしたが。
ちなみに、マンションの方は中間免震層の外壁が破損し
100万円くらいので修復が必要でしたが、
考え方として揺れを吸収するダンパー/積層ゴム構造以外は壊れてしかるべきとは思いました。
この建物の中途半端な制震がどの程度機能するのか、
当然シミュレートしていると思うので
そのあたりも聞いてみようかと思います。
>特別内覧会の客の反応をみて価格決定(三井価格)を目論んでいるように思える
そうだと思います。アンケートでも、高いと感じた場合「具体的に何万円高いか」
みたいな項目があったくらいです。
価格提示は一部でしたが2LDKでも高層階の坪単価は498万で、
低層階でも眺望が抜ける部分は高めの単価設定です。
ボーリングの件は無知でした。聞いてみます。
あとMR。
ブランディングというか、
戦略的に180m^2のモデルルームも用意したんだろうなあと思います。
フラッグシップを見せてあこがれを煽るというか。
そういう意味でもどうせなら、
再開発地域の名前を冠にしたマンションにしたほうが良いんじゃないかと。
飯田橋ミッドタウンと、飯田橋ミッドタウンレジデンスのようなイメージで。
あくまで例えばですけど。森ビルヒルズ系と重なって嫌なんでしょうか。
しかしあのMRだと、みなさん書かれているように
低層階の通常(それでも名称Luxury)仕様の部屋はほとんど分からないので
実際見たらあれ?こんなに仕様わるかったっけ?っていうことも
あるかもしれないですね。
玄関の市松模様まで再現している模型の丁寧さ
電動で立ち上がる模型と、模型に連動する2画面ムービー、
結婚式のお写真のような厚紙の写真集+箱入りのパンフレット、
広くて仕様の良いMRでパァアっとさせて購買意欲を煽るという意味では
成功しているようにも思えました。
-
-
162
匿名さん
プラウドは、3種類の制震装置を装備と宣伝して売りましたが、
156さんのレスを読むとなるほどと思います。
-
163
匿名さん
近くのクラッシーハウスが坪350からなので、ここは380位からと予測したけど、大外れ。
低層階でも420から。
これではリセール危険すぎ!
仙石山か広尾検討します。
みなさん気づいてますか。
収納しき網戸はリビングのみ。今時?
-
164
匿名さん
隣のプラウドが販売してたミニバブル時代ならともかく、このご時世で飯田橋が坪400からは、勘違いも甚だしいね。断層の話を抜きにしても。
-
165
匿名さん
長周期地震動や、風、地震の強い揺れなど、対応が異なるので、
制振構造の場合、複数のダンパーを組み込むと思います。
パンフレットみると、制振と耐震を組み合わせた構造となっていますが、短辺方向のみに制振ダンパーが作用するので、
長軸方向に揺れた場合はかなり揺れるのではないかと心配です。
中途半端な感じがします・・・
施工会社の揺れに対する取り組みの違いでしょうか?
鹿島とのJVだったらよかったのに。
-
166
匿名さん
短辺のみ制震ダンパーということですが、これは横揺れへの対策でしょうか?
直下型で縦揺れだった場合は、やはり耐えるのみ(耐震)ということでしょうか。
制震ということで、なんとなく安心してしまい聞くのを忘れました。
ご存知のかたがいらっしゃったら教えてください。
-
167
156
縦揺れへの免震技術はまだ実用化がそれほどされていないようですね。
建物全体を浮かす必要があるためにタワーマンションだとかなり厳しそうです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110411/219401/?P=2
今ある対地震技術はほとんど横揺れへの対策のようです。
確かに私の会社でも、311の時はドンドンドンドン縦に突き上げられた
印象が強かったです。
考え方として、マンションの構造モデルに
地震の振動を与えた場合に短辺方向の揺れが激しい
→短辺方向の制震ダンパーを入れて
→長辺方向と短辺方向の揺れの収まり具合がだいたい一致するくらいに調整
→長辺方向にも追加してさらに揺れにくく、おお、確かに揺れが収まる
→でもコスト上がるし、短辺だけでも大丈夫かな
でやってるのではないかと推測します。
ここらへんの見切り具合が正直わからないですね。
ただ、免震にしていないし長辺カットしているから
「見切っている」事は感じます。
マンション全体の揺れの収まり具合が
他の免震/制震構造のマンションと比較して
どれだけましなのか。
地盤やらなにやらでも当然変わるでしょうし、
不動産会社/デベロッパはおそらく大量のデータを持っているんでしょうが
教えてもらえそうにないですね。
関係者が住んでいる物件が安全そうですね笑
-
168
匿名さん
>153
ここの完成は2014年4月でしょ。
大幅な設計変更とかなら分かるけど、1年半も前に内装の建材発注が間に合わないなんてことあるのでしょうか?
少し背伸びして高額な高層階を先に買わせるための誘導のように思えます。
-
169
購入検討中さん
30階以上で90のC(北西)とB(東南)では一七〇〇万円ほどの差があり、東南向きは一億四千万円を超す。
日当たりと風景は頃なるだろうが、この格差は大きい。
朝日の皇居が見える風景は見目楽しいだろうが、さて、そこまで支払う価値があるかどうか?
-
170
匿名さん
高層と低層で差別化を図るのは、戦略でしょ。
人間、何に金払うかって、やはり優越感だと思うんですよ。高層と低層でエレベーターホール分けて見たり、様々な手法を駆使して、差別化を図る。
優越感を感じたい人は高層を、こだわらない人は低層を、デベも儲かるで、みんな得。
高層の人が口には出さない優越感を感じるのはほっておけば良いし、同じエレベーターで、同乗者が自分より高層階のボタンを押したからといって、引け目を感じる感じる必要はない。共存関係だからね。
-
171
匿名さん
-
-
172
匿名さん
-
173
購入検討中さん
>まっそれでも売れるんですよ実際。
今回は売れ残り必至。505戸もありますから。
-
174
購入検討中さん
ここと競合しそうなMS
タワー以外も含めれば
仙石山、六本木ヒルトップ、麻布狸穴、有栖川だけど
ここは利便性だけですね。
断層のマイナス要因もあるし。
-
175
匿名さん
174様
外堀の向こう岸側の払方町の物件もキャンセルが出ているみたいですよ。
-
178
匿名さん
これを逃しても次があります。三菱がいよいよタワーに本腰入れそうですので。
-
180
買い換え検討中
-
184
匿名さん
仙石山に一票。
坪450以上出して飯田橋なんてあり得ない。
その上活断層あるかもしれないのに前田だよ。
恐ろしすぎる。
-
185
匿名さん
地権者住戸あるから実質400ちょいか。1年あれば売れるんじゃね?
消費税駆け込みは必ず大なり小なりあるしな。
-
186
匿名さん
消費税駆け込み、は需要の先食いでしかない。
後で需要が無くなり売れなくなる。
-
187
匿名さん
坪450を割ってたら、むしろ儲けものでは。
それより、パークコートの名に恥じないように作ってほしいね。
-
-
188
匿名さん
今回は多分見送ります。
今後、港区(山手線内)、千代田区で今後の大規模物件情報あったら教えていただけませんか。
-
189
ご近所さん
前田というのがどうしてもひっかかる。
事務所棟と同じく、鹿島・前田なら文句はないんだが。
-
190
匿名さん
前田は結構、タワマンを建てているのに。
嫌なら仕方ないですね。
-
191
匿名さん
-
192
匿名さん
40階クラスで制振構造の施工実績がどのくらいあるかは不明ですが、
短辺方向のみの制振構造というのはどうも不安だし、大丈夫なものなのでしょうか?
普通は、どの方向から揺れても建物全体が揺れを吸収する設計をしようと考えるのではないでしょうか??
-
193
匿名さん
これだけ横に長ければ、その方向への揺れにはどんな制震タワマンよりも強いんじゃないの?
-
194
匿名さん
三井さんの「パークタワー東雲」の売りは「免震構造」+「オイルダンパー」さらに「清水建設設計・施工」。
これは実にすっきりと安心できますね。
ここのコートとあちらのタワーのレベルが逆の感じがしてしまいます。
立地に見合っていない気がしてしょうがないのですが。
グレードももちろん大切だけど、多くの方は安全・安心が基本的な最優先事項だと思います。
検討されている方はすっかり悩みますね。
-
195
匿名さん
>多くの方は安全・安心が基本的な最優先事項だと思います。
だったら、埋立地+高層を敢えて選ばなくても…。
最優先事項は、「価格」でしょ。
-
196
匿名
しょうがないよ。 前田があったところなんだから・・・
そんなこと言うなら他行ったらと思っているでしょうよ。
でもこの断層って本郷や九段あたりまで伸びてるし、なんで今まで
話題にならなかったんでしょうね。
うまいぐあいに皇居が外れているというのが信憑性?ですかね。
-
197
購入検討中さん
価格高い・・
結構本気で買いたかったんだけど、我が家はおそらく見送ります。
大規模じゃなくてもいいけど、できれば大手で近隣にマンション
建築計画ありませんかね。
-
198
匿名さん
-
199
匿名さん
>197
リセの跡地に野村が立てるようですよ。
千代田区の「景観まちづくり重要物件」とかの指定物件の隣にあって、区議会を通じて近隣から高さ等についてのクレームを貰っているようですがどうなっているのかな。
-
200
匿名
197です。情報、ありがとうございます!!そちらに期待したいと思います。
-
201
匿名さん
>196
皇居が抜けているのは信憑性というよりデータ(ボーリングのサンプル)が無いからではないでしょうか。
単に調べていないだけ。
-
202
匿名さん
皇居には高層建築はないですし、火災リスクの高い住宅密集地もない。
おそらく、ライフライン途絶にも対応できる設備が備わっているはずです。
一般の住宅地・商業用地とは比較にならない。
-
203
ご近所さん
>199
リセの跡地の野村は、こちらも前田施工となりますね。
20階を越える高層ですが、今は地区計画の網が掛かっていないので、この高さでも
建てられるんだそうです。
地元説明会では「いずれは網が掛かって、既存不適格の物件になるかも知れないが、
それを説明して納得した顧客に売るので、商売なので地元の皆様ごめんなさい」との
ことらしいです。
将来の建て替え時には、下手すると10階建てぐらいまでしか建てられなくなる可能
性もあります。
中古での売却に苦労しそうなことからも、野村さんは当初から「安く」売りそうな気
がしますね。
以上、プチ情報でした。
-
204
匿名さん
-
205
匿名さん
前田&既存不適格の危険!?
野村お得意のぺラウド仕様に落として販売するのでしょうか。
積極的に手を出したい物件とは思えませんが、安く買いたいだけならそれもいいかも。
-
206
物件比較中さん
ここは仕様はよかったですね。坪単価低層で420万、高層で500万~ですね。
高いけれど、それなりによかったですね。
それでも売れるんでしょうね。プラウドよりは格上ですね。
-
207
購入検討中さん
今度MRに行きます。買い替えの査定ってしてもらえますか。どのくらいで来ますか。買い替えは相手にされないかな?
-
208
購入検討中さん
207です、どのくらいで、というのは、期間の意味です、失礼しました。どなたか御存じの方教えてください。
-
209
匿名さん
お隣りさんを分譲した時には、買い替えの場合
契約したら直ぐに旧宅を売りに出し、売れたら
新宅に入居するまでは仮住まいをするように。
って書かれた説明パンフを貰いました。
-
210
匿名さん
#207さんへ
>買い替えの査定ってしてもらえますか。どのくらいで来ますか。買い替えは相手にされないかな?
→おそらくですが、買い換え条件付きの売買契約は難しいと思います。要するに、最終残金決済時ま
でに売却が出来なかった時に、「白紙解約」にする契約は認められないと思います。
通常、この様なケ-スの場合、決済期日までに売却出来なかった時の「買い取り」条件が、購入の
方の契約に付加され、その買い取り価格はバナナの叩き売りじゃないですが、市場価格の60~70%
程度になると覚悟すべきです。
何事もそうですが、一があって二があり、二があって三がありではないですが、順序を飛び越えな
いことが、特に、素人の方には必要と考えます。
-
211
匿名さん
一概に言うのは難しいですね。
所有している不動産の物件次第ではないでしょうか。
こちらの物件ではないですが、別の物件で相談したところ買い換え条件付きの売買契約って普通にOKでしたよ。
ただし、相場から15%くらいは安い金額で売られてしまうみたいで、結局お願いしませんでした。
-
212
匿名
買い替え特約は専任媒介にするのが普通で、一般媒介と違い
業者の競争原理が働きませんからねえ。
-
213
匿名さん
例えが良くないですが、売却不動産価格については、任売(任意売却)と競売のようなものですね。
まず、こちらの物件では、買い換え条件付きは認められないと思います。特に、まだ正式な販売価格
すら決まっていない時に、買い換え条件付き販売の話は限りなく難しいと思います。
仮に、もし、このクラスの物件で、且つ、今の時点で買い換え条件付き販売を行うようであれば、余
程、三井がここの販売に自信がないと考えざる得ませんね。※換え条件付きを認め、販売するようで
あれば、ここの物件評価は検討以前(検討対象外)では、、
販売価格を最終的に幾らに決めてくるか知るよしもありませんが、もし、今の予定価格で販売~完売
出来るようであれば、それこそ、ここの物件は高評価に値しますね。正に、三井の「力」が試される
物件ではないでしょうか?
-
214
物件比較中さん
この値段で完売は厳しいようには思いますが、いい物件でしたよ。
六本木などの普通のタワーマンション(低層超高級マンションではなく)と同じような値段ですが、あちらは六本木だから、こちらは仕様がという感じですが、さすがに少しは考えると思います。
-
215
匿名さん
このマンションにこの値段?
それなら広く利便性の高い豊洲にするわ(笑)
-
216
匿名
-
217
匿名さん
ここ買ったら即3割落ちかもね。
むしろ資産価値が維持できる豊洲にしようかな
(人気エリアだけあって物件によっては10年で1.6倍らしい)
-
218
匿名さん
古〜いマンションが10年後に高くなったって話ね。
最近のマンションの話ではなくて。
-
219
匿名さん
有明BASを抜けない
全国人気マンションランキング(真実)
http://shinchiku.homes.co.jp/neog/ranking/r_type-1/
人気第1位 Brillia 有明 Sky Tower
人気第2位 パークコート千代田富士見ザ タワー 第1期
人気第3位 オープンレジデンシア南青山ウエストテラス
人気第4位 大崎ウエストシティタワーズ
人気第5位 ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス
人気第6位 幕張ベイタウン グリーナ
人気第7位 シティタワーさいたま新都心
人気第8位 シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル
人気第9位 シティタワー麻布十番
人気第10位 GRAND MID TOWERS OMIYA《グランド ミッド タワーズ大宮》フォレストタワー
10位以内に奥沢無し(爆笑)
-
220
匿名さん
豊洲のマンション価格は6ヶ月連続で 値上がりしてるよ
-
221
匿名さん
>218
首都圏再開発地マンション価格、「豊洲」が過去10年の上昇率1位 民間調べ
10年でマンションの分譲価格が最も上昇した首都圏再開発エリアは豊洲(東京・江東)だった。マンション関連コンサルティングのトータルブレイン(東京・港、久光龍彦社長)がこのほどまとめた調査によると、1坪あたりの平均単価が6割以上高騰した。同社では「大型の商業施設、オフィス、マンションが計画的に配置された街並みへの評価が高く、利便性の良さも人気を集めた」とみる。
-
222
匿名さん
-
223
匿名さん
豊洲お得意の都心スレ荒らし。
こんな事ばっかしてたら、そりゃバカにされるわ。
-
224
匿名さん
> 人気第8位 シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル
って、お隣りさん(ブラウド)と同い年じゃなかったでしたっけ?
が、未だに販売してるという・・・
-
225
匿名さん
-
226
匿名さん
豊洲も飯田橋も都心なんだから仲直りしよう
(豊洲の方が人気はあるにせよ)
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件