現在、イノスグループか開成コーポレーションか一条工務店の3つで迷っています。
3つとも良いのですが・・・
土地70坪で建物50坪太陽パネル8㌔乗せようと考えています。
全部で3500万で考えています。
値段や面積はあくまでも参考程度で、3つのハウスメーカーのそれぞれの善し悪しを知っている方が
いらっしゃるなら、是非アドバイスを頂きたいのですが。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2012-08-31 23:01:46
現在、イノスグループか開成コーポレーションか一条工務店の3つで迷っています。
3つとも良いのですが・・・
土地70坪で建物50坪太陽パネル8㌔乗せようと考えています。
全部で3500万で考えています。
値段や面積はあくまでも参考程度で、3つのハウスメーカーのそれぞれの善し悪しを知っている方が
いらっしゃるなら、是非アドバイスを頂きたいのですが。
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2012-08-31 23:01:46
土地込で3500万円ですか?建物50坪ですと2世帯ですか?
2世帯ですと坪単価は上がりますね。設備が倍になるので。
外構工事は考えていますか?
新築なら予算が厳しいですね。
太陽パネル8kwで300万以上はしますね。
3社の共通点が不明。スレ主が選定にあたり何を重視しているのかも不明。
太陽光発電を新築時に安く付けられることを売りにしているHMというだけ?
また、この掲示板でウザがられている一条アンチの立てたスレ?
注文住宅板の方が、他のHMの情報も得られるかもしれないのでいいと思うが。
https://www.e-kodate.com/bbs/board/ikkodate/
アドレス、ありがとうございます。イノスは、レスポンスがわるかったのでやめました。開成コーポレーションのセルロースは、冬になると乾燥しすぎるとか。一条の営業マンが言っていたのですが、車で例えると開成コーポレーションは、軽自動車で一条は、セルシオですよって言ってました。そんなに、違うもんですか?
イノスは技術や情報を工務店に提供しているだけで、工務店によって出来る家は全然違いますね。イノスのHPを見ていますが、他地域のイノスグループの家は、地元のイノスグループの工務店の造る家とは全然違います。それと一条の営業が言う他会社の評をまともに信じる事は無しですよ。自社の家がどれだけ素晴らしいかを語る営業は良しとして、他社を貶める営業には嫌悪感を持ちます。