住宅コロセウム「「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線駅一体型複合再開発対決〜②」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線駅一体型複合再開発対決〜②
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名希望 [更新日時] 2014-09-12 07:30:40
【地域スレ】二子玉川VS武蔵小杉| 全画像 関連スレ まとめ RSS

人気の東横線田園都市線で、
駅一体型再開発の続く武
蔵小杉と二子玉川は、今、首都圏では注目の街ですね。

先を行く二子玉川
追い付きそうな武蔵小杉

どちらも楽しみな街ですので、前向きな話の場となれば幸いです。

[スレ作成日時]2012-08-31 22:15:52

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「二子玉川VS武蔵小杉」〜首都圏人気路線駅一体型複合再開発対決〜②

  1. 627 匿名さん

    >626 いやいや私も長年川崎市民だから、君の言いたいことはよく分かるよ。
    けどさ、公の場でそういう川崎市の足りない部分を愚痴るよりもさ、
    頑張ってる部分を認めた方が建設的だと思うんだよね。
    それを自慢と勘違いする馬鹿も多いんだけどさ。

  2. 628 匿名さん

    前は二子良く行ったけど、最近はほとんど行かないな~。
    高島屋だけで飽きてくる。

  3. 629 匿名さん

    二子玉川に何しに行くんだw

  4. 630 匿名さん

    〉619
    特に大きい予定が無いときは食材の買い出しのために二子玉川に行くね。食材の産地にこだわったりすると、武蔵小杉の周辺だと二子玉川が一番便利。特にライズの地下の九州屋と成城石井の組み合わせは最強だと思う。より原料に近いものが欲しければ富澤商店も高島屋にあるし。
    武蔵小杉はスーパーの数は二子玉川を越えている感じがするのだけど、品揃えがどこも似ていてそれぞれの個性がない。
    大野屋に頑張って欲しいけど、武蔵小杉の人のニーズとは違うのだろうね。

  5. 631 匿名さん

    私は二子より渋ののれんや東京駅大丸地下行くこと多いいです。
    近いし乗り換えないし便利だもん。

  6. 632 匿名さん

    二子にスパーないですよ。

  7. 633 匿名さん

    てか普通に考えて小杉から二子玉川買い出しの人は車で行くんじゃないの

  8. 634 匿名さん

    確かにスパーはないな
    てかスパーって何?

  9. 635 匿名さん

    二子は高いので、日常使いは結構桜新町のOKストアーで買い出します。
    だいたいフードショウの半値の感じです。
    賢明な奥様は結構利用してますよ。


  10. 636 匿名さん

    私も東京大丸よく行きます。
    食糧であればやっぱり東京駅周辺は珍しいものが色々集まってて楽しいね。
    高島屋だったら新宿、横浜で事足りるし。
    OKストアは…行かないなあ~。
    最近はソラマチが楽しい。


  11. 637 匿名さん

    私はOKよりどうせ車だすなら溝の口大丸行きます。
    フドショーは使いにくいです。
    2日おきぐらいに絶対爽健美茶2本は必要なので徒歩じゃ重すぎますから結局車で行くことになり、どうせ車出すなら安い溝の口まで行きます。
    主婦の経済感覚から確かにフードショウと同じ様なもの買っても3割はやすいようなきがします。
    ちょっと今日は気相入れて料理と言うときはフードショウで買いますが日常は溝の口大丸です。
    歩いてすぐのところにSCが有ると良いな。

  12. 638 匿名さん

    普段は安けりゃ満足っていう方々には武蔵小杉は向いていると思います。
    ヨーカドーなどの普通のスーパーが一杯ありますからね。
    でも、ライズの東急ストアってそんなに高いかな?

  13. 639 匿名さん

    東急ストアーもいいけど荷物持って歩いて帰るんですか?
    結局車でしょう。
    その点不便。
    ライズの敷地内にスーパー欲しいな。

  14. 640 匿名さん

    武蔵小杉はそこ行くと便利ですね。
    ワインセラーも自宅にあるようなもんだもん。
    ライズは寒い中結構歩かないとだめなんですね。
    あれって本来タワマン建てる位置じゃないですね。
    位置からして二流品。

  15. 641 匿名

    RIZE周りが綺麗になればお散歩にいいんじゃないでしょうか?

  16. 642 匿名さん

    >東急ストアーもいいけど荷物持って歩いて帰るんですか?
    普通そうじゃないんですか?
    武蔵小杉の場合は5分程度歩くこともできない人ばかりなんでしょうかね(笑)

  17. 644 匿名さん

    家は正確に買い物して玄関まで15秒です。
    もと祐天寺の駅から6分でしたが、重い買い物袋もって6-7分歩くって、今思うともう駄目です。
    あれって石器時代の生活です。
    ここは買い物、ジム、温泉、プールすべて15秒以内、それも雨に濡れないで行けます。
    ホテルライクってこういう生活なんですね。

    でも一軒家で落ち葉を掃いたり、草を取ったり、買い物も多少の体力使うけどそれが楽しいという自然派の生活。

    どちらを選ぶか選択の問題です。

    でも5-6分もかかるなら絶対一軒家です、マンションならホテルライクの生活楽しまないと意味ないと思います。

  18. 645 匿名さん

    確かにマンションはエレベーター待ちなどもあるからやっぱり施設併設型が便利よね。
    マンションの玄関から徒歩5分って実質自宅から10分以上はかかりそう。

  19. 646 匿名さん

    武蔵小杉に引っ越して変わったことは本当に車を使わなくなった。
    いちいち車に乗るより徒歩で大体のことは事足りるのね。
    夫婦で2台所有してましたけど1台売り、残りの1台もたまにの活躍に…。
    車好きには良いような悪いようなです(^-^;)

  20. 647 匿名さん

    昨日仕事でたまたま武蔵小杉乗り換えだったんだけど、東急駅周辺が随分と変化してて驚いた。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸