地域密着系なのかなと思っていますがそういうかんじ?電話がかかってくるという事ですが、以前問い合わせた結果、そういう感じなのかなぁ。
公式サイトはけっこう物件を探しやすいなとは思います。
車2台停めたいと思っている場合はそういう風に探しやすいし。せっかくそういう良い面もあるので、普通に矢って行けばいいのに、と思います。
以前の賃貸が日照悪過ぎて、日照条件を最優先に上げて案内してもらいました。「日当たり抜群ですよ」→後で午後に見に行ったら完全に日陰で後日文句を言うと、「あれっ、行ったんですか?」と意外そうな馬鹿笑い。他にも勧めてきた物件を、何が何でも強引に契約させようとしたり・・・。本当に態度の悪いところでした。
百聞は一見に如かずは重要。
ただ、日照の情報はその実際を全てのスタッフが現場を把握していることはないと思われ、サイト上もしくはデーター上からの見解で述べた可能性は無くはないです。
データ上には可能な限りメリットも掲載されていますから、一瞬の日照でもあるなら、これは日照があると述べることは嘘ではないかと。
今時は最新の環境を動画にアップしている親切な不動産業者もありますからね。
どの業者もこれぐらいの配慮があるとトラブルはもっと減少していくかも。
こちらで建売を購入しましたが対応は普通でした。
しかし仲介手数料を決済前に全額支払わないといけないことに不信感があった。引渡しまで時間があったので本当に心配だった。
>>76さん
えーっ、資料の実費を請求されるんですか!?
しかも長期修繕計画書(ですよね?)の印刷代なんて4500円もかかるものなのか疑問です。
全てのカタログや資料を手渡された後のキャンセルだと仕方がないものなのでしょうか?
三鷹支店利用しました。店長はかなりのやり手、こちらの条件に合う土地、注文住宅を予算内でやりくりしてくれました。店長が繋がりの深い清水木材を紹介してくれ、ベテランの職人さんが非常に丁寧にお仕事されています。コスパも良いと思います。
西京ホームって仲介というか媒介(違いがわからない汗)的な感じの会社だと思っていたんですが、
注文住宅もしていたんですか。知らなかった。
土地を買うと相談に乗ってもらえたりしたということなんだろうか。
よく接してもらえるのであれば良いなと思います。
施工はこちらの会社で行うのでしょうか?
それとも他の工務店が下に入って行っていくのでしょうか。
最初は紳士的な振る舞いで良い印象を受けたのですがこちらが向こうのオススメ物件に契約しないとわかったら、徐々に態度が変わり威圧的に
「これ以上探しても無いですから!」
高い買い物なのでそんな一日見て回っただけで決めれるわけないじゃ無いですか
信用出来なくなったので他の不動産さんへ移ったら毎日のようにしつこく電話が来たり
どこでバレたのかその不動産屋へも嫌がらせの電話が来たそうです
私その不動産には西京で案内してもらったとはあえて言ってなかったんですけど
情報収集能力はいろんな意味で長けてると思います
以前見学したモデルハウスでも営業さんのセールストークは押せ押せでしたが、
初めて行ったその日に契約を決める事はできないように思いますし、
向こうもその辺はわきまえて事を急がないようにしているようでした。
これが賃貸ならありえますけどね。
営業さんは押せ押せのところ、ここに限らず多いですよね(汗)
成績が大切だからしかたがないのかもしれないけれど…
ただ違うな、と思うのならば早めにきっぱり断ってしまったほうがお互いのためだと思います
でも気に入ったとか気になることがあるのならガンガン聞きに行ったほうがいいし。
どちらにしても自分がはんこを押さなければ契約にならないんですから、こちらもこちらで毅然とした態度でいればOKかと
あれ、ここは西京ホームからSaikyo Homeに社名変更となっていたんですか?
営業が押せ押せスタイルだそうですが、公式サイトのお客様の声を読んで
みると、家を探しはじめてから決めるまでの期間が1年かかっている方もいて
即決を迫られるような感じではなさそうに思えました。
他を知らないのでなんとも言えませんが、コスパはまぁ良いのかなと思います要求次第で値引きも検討してくれます。ただ、人によるかなという感じです。担当意外の営業はインセンティブが入らないので、あまり気持ちの良い対応はしてくれないというのが印象です。
銀行や打ち合わせなどの予定を決める際、既に月末なのに「今月中」と言われたり、こっちが客なのになんか焦らせることが多かったです。ローン組んでからはわりと放置ですし…
営業担当者があまり良くなさそうな雰囲気でした。
私が伺った物件の担当者だけかも知れませんが、ぶっきらぼうで無愛想、売り上げに関わりなさそうな客は客でない、といった態度でした。
とても一生に一度の買い物の相談が出来そうな人物とは思えませんでした。
見た目は40近い?清潔感のある方で会話も盛り上げてくれ話も上手でしたが何故かその日に契約させようと必死でした。
一緒懸命に我々のことを考えてという感じは受けなかったです。営業マンだから普通かなと
紳士的な振る舞いもあったのと
休日のシフトがわからなかったのもありこの日まで予定待ってくださいと言ってるのにもかかわらず毎日電話来ました。あまり人の話聞かないのかな?