広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「シティタワー高知はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 高知県
  5. 高知市
  6. 本町
  7. 堀詰駅
  8. シティタワー高知はどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-04-09 09:03:33

高知初のシティタワーについて、皆様のご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2009-03-28 23:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー高知口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん 2009/12/11 16:39:21

    個人宅だと結構燃えても半焼扱いでたいして保険金おりないって聞くけど、
    業者向けだどあの程度の火災(燃えたのは下層のみ)でも
    建設費用全額分の保険金はおりるんだろうか?

  2. 103 匿名さん 2009/12/12 00:04:06

    建築途中は、建築主が補償します。

    だから、建築主がどんな保険に加入しているかがポイントです。
    通常、建築主は個々の事案に保険はかけません。年間いくらで、
    請け負った仕事全てに保険が適応されます。

    個人宅でも、引き渡し前でしたら、建築費用全額は補填されると
    思います。

  3. 104 匿名さん 2009/12/12 02:57:50

    >>103

    建築主は、住友です。

    あなたが言いたいのは、施工業者ですね。


    一度、事故がおきると、その後の対応は、
    施工業者の体力で決まりますね。

    大手は、保険もしっかりかけているし、
    例え保険が適用にならなくても、身銭を
    切って補償します。

    奥村はどうだろう?

  4. 105 匿名さん 2009/12/12 04:51:27

    >>104
    奥村組がたとえ建築工事途中の途中の物件に工事保険を掛けていたとしても、
    事故発生で奥村組が負担する費用・人数は半端な額には留まらない。

    保険金の請求にかかる書類の作成で、
    自社が事故発生に責任が無いことを証明しなければならない。
    それと補修又は再建築が必要な事を技術的に証明しなければならない。

    このための費用が多大に上る事と、
    どう見ても奥村組の工事中の事故発生には責任が無いと言いきれない状況がある。
    売れ行き不振のこの物件をどうするかを注文主の住友不動産とせめぎ合いをして決めなければならない。

    こうした売れ行き不振の物件は、施工する建設会社が何戸かは引き受けるのが業界の常識だし、
    建設会社も『泣きっ面に蜂』は避けられない。

    松山の西堀端の物件も売れ行き不振で、
    何戸かを買わなければならない羽目に陥っているかも知れない。
    自分の所の社員にこんな高額物件を社宅に提供する訳にはいかないから、
    結局賃貸に出すか、天下りで引き受けたOBで地元出身の官僚の就職支度金代わりにするか。

    事故が起こると、各社”事故対策本部”なるものを部屋を確保して設けるが、
    照明が消える事が無いほどかしましい騒音一杯の雰囲気だが、
    本部長の人格にもよるが、費用が予備費から出されるせいか、
    新品の事務用品が大量に購入されたり、旅費も割引無しの高い切符を購入したり、
    コンビニ弁当の代わりに特上の鮨の桶が並んだり、
    ケース一杯の酒が運び込まれて、椅子を並べて仮眠を取ったりする騒乱状態になる。

  5. 106 匿名さん 2009/12/12 05:36:40

    >>105

    >奥村組がたとえ建築工事途中の物件に工事保険を掛けていたとしても、
    >事故発生で奥村組が負担する費用・人数は半端な額には留まらない

    建築業界では、物件に保険をかけるのではなく、全ての工事に年間契約で
    保険をかけます。だから、奥村組が請け負った工事が12月に100件あれば
    全ての現場で起きた事故やそれに関わる事故にも適応されます。

    例えば、東京から高知へ向かっていたクレーンが交通事故を起こしたり、
    下請け業者が転落したりとかです。

    今回、施工業者が奥村組だから、下請け業者の内装屋が起こした事故も、
    適応されます。


  6. 107 購入検討中さん 2009/12/12 05:51:07

    >>104さん

    奥村組は、大丈夫だと思います。



  7. 108 匿名さん 2009/12/12 05:56:48

    >松山の西堀端の物件も売れ行き不振で、 何戸かを買わなければならない羽目に陥っているかも知れない。

    えっ? 西堀端は売れてないんですか? 売れて売れて、もう完売間近じゃないんですか。

  8. 109 匿名さん 2009/12/12 06:31:53

    今は閉鎖されて見る事が出来ない高知の販売サイトでも、
    3分の1位は販売中と書いてあった。
    残りは販売済みと言う事で、常識的には契約が完了していると見える。

    >>108
    所が販売済みと言う数字が、
    実は販売の契約が成立していたのかどうかの信憑性に疑問が。
    となると松山の数字も”売れて売れて”なんて状況かどうか。

    >>106
    工事保険は勿論掛っているから適用はされても、
    建設会社の責任の有無にかかわらず全額補填などとの虫の良い契約では無いだろう。

    損害保険会社としては、完成間際だと言う事情だとしても、
    大量の可燃物を持ち込んで、発火の危険性のある作業手順を許容して、
    しかも防火・消火の体制が不備だった事が今回の事故につながった、
    と一定の免責を主張するだろう。

    全ては、不動産会社・建設会社・損害保険会社・取引銀行等の力関係が
    最終的に責任の分担を決する訳だが、長引くことは必至だろう。

    最近でに大手の不動産会社のマンション建設から(特に地方では)、
    最大手の数社のゼネコンがほとんど手を出さない現状は、
    いかに建築費でゼネコンが負担を強いられているかを物語る。

  9. 110 匿名さん 2009/12/12 06:54:29

    今回の事故は、完成まえなので、建設会社の責任です。

    奥村組が、現状復帰すれば済む話です。


    保険が降りるかどうかは、身内の話。

    住友は、工期までに物件を仕様通りに完成できれば、
    何も言えません。

    火事による損傷を元通りにできるかどうかがポイントです。

  10. 111 匿名さん 2009/12/12 07:12:58

    修復するにしろ、壊すにしろ、雇用が増えますね。

    亡くなった方がいるのに、喜んでいる人もいるのかなぁ…

  11. 112 匿名さん 2009/12/12 08:42:45

    いや、雇用が減っている。今の現場が止まっているので、その後の作業分の仕事がなくなってる。
    実際に部屋を買ってくれていた人がどこまでいたか。買う人もいない、需要の無いマンションを建てていたとしたら、虚構の雇用ができていただけ。

  12. 113 匿名さん 2009/12/12 10:05:27

    燃え残った建物を放置しておくと見苦しくてしかたない。
    早く解体して、更地にしてほしい。

  13. 114 匿名さん 2009/12/15 12:26:32

    所詮、一般庶民のターゲットでは無かったことが証明された。
    全然生活感の無い野次馬ばかりがうだうだと・・・

  14. 115 匿名さん 2009/12/18 12:47:52

    http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/shikoku_area/kochi/sumitomo-rd/
    まだページが残ってます。これも削除してください。

  15. 116 デベにお勤めさん 2009/12/20 02:23:49

    千里タワー、I-linkタウンいちかわ、みなとみらいミッドスクエアなどは、
    問題なく解決したから、ここも数年したら、フツーに完成して、
    人が住んでいるんだろうとも思う。
    http://maruhikabu.seesaa.net/article/136102028.html

  16. 117 匿名さん 2009/12/20 07:00:05

    >>116
    >問題なく解決した

    何をもって「問題なく」と言うか難しいところではないでしょうか。市川の場合、修繕積立金を売主が補填したり、保証期間を延ばしたり、売主側が既契約者との集団交渉で、誠意ある対応をしたようです。でもその後の販売は苦戦したようです。千里タワーは、前代未聞の大事故だったわりには、保証期間の延長などはあったものの、個別交渉で対応したため、個別の補償内容は非常に不透明です。そして、まだかなり売れ残っているのではないかと、ここの掲示板では言われています。

    ここは、千里タワーの住友商事物件ではなく、シティタワーのブランドで事業を展開している不動産専業の住友不動産物件ですので、ここをどのように処置し、ブランド・イメージを保持してゆくか大変興味深いところです。

  17. 118 匿名さん 2009/12/21 01:18:42

    躯体への影響は?

  18. 119 匿名さん 2009/12/27 23:19:20

    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20091214/537729/

    住友不動産は「商品企画や設計に起因して火災が発生したのであれば根本的に計画を見直す。しかし、工事上のミスであれば続行する予定だ」と説明している。

  19. 120 教訓にしたい人 2009/12/29 12:24:10

    ご近所の皆さん、
    現地を写メとかで取材して頂けませんか?
    この下部の写真欄で貼り付けが出来ます。

  20. 121 匿名さん 2009/12/30 06:25:40

    野次馬根性丸出しかよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティタワー高知]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    アルファステイツ高知駅前III

    高知県高知市北本町一丁目

    3,780万円

    2LDK

    68.83平米

    総戸数 52戸

    クレアホームズ鷹匠公園ザ・タワー

    高知県高知市本町5丁目

    2,990万円~1億980万円

    2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    61.55平米~123.59平米

    総戸数 54戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ヴェルディ・プロムナード[祇園]

    広島県広島市安佐南区祇園1丁目

    3,578万円~6,238万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.08平米~90.01平米

    113戸/総戸数 113戸

    パークホームズ白島

    広島県広島市中区白島北町4-6

    未定

    3LDK

    68.17平米~85.58平米

    未定/総戸数 60戸

    アルファガーデン岡山城下

    岡山県岡山市北区天神町10番1

    未定

    1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

    53.72平米~157.61平米

    未定/総戸数 145戸

    レーベン松山市駅ALBIO TOWER

    愛媛県松山市柳井町一丁目

    未定

    3LDK

    68.42平米~122.34平米

    未定/総戸数 73戸

    クレイルタワー下関海峡あいらんど

    山口県下関市細江町三丁目

    2,090万円予定~1億円予定

    1LDK・2LDK・3LDK

    41.50平米~122.74平米

    133戸/総戸数 133戸

    ヴェルディ舟入南弐番館

    広島県広島市中区舟入南四丁目

    3,298万円~4,788万円

    3LDK

    70.84平米・72.62平米

    44戸/総戸数 44戸

    アルファステイツ笹沖

    岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

    2,900万円台予定~4,200万円台予定

    2LDK、3LDK

    61.82平米~73.15平米

    未定/総戸数 63戸

    ソシオ宇品御幸(12/15登録)

    ソシオ宇品御幸

    広島県広島市南区宇品御幸一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    55.38平米~94.73平米

    未定/総戸数 185戸