東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?【もう15スレ目】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?【もう15スレ目】
匿名さん [更新日時] 2012-11-15 22:26:07

あっという間にパート15となりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249977/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1LDK~3LDK
面積:53.68平米~82.86平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:大成有楽不動産
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:大成有楽不動産販売 施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-30 18:49:25

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 641 匿名さん

    3億出すならクロスは選ばないでしょ

  2. 642 匿名さん

    日本一なら3億を出す価値があると思う。

  3. 643 ご近所さん

    今までの風景を思い浮かべると、
    本当に存在感のある建物が建ったな〜
    という印象です。

    下の赤いレンガ色の部分も、通る度に
    とっても良い色だと思っています。

    この中に600戸以上のお部屋があり、
    人が入ったら、どうなるのだろう?!
    と、期待と不安でいっぱいです。

    目黒区の出張所や図書館も移動してくるので、
    入居者ではありませんが、建物の中に入る機会も
    あると思うので、楽しみです♪

  4. 644 住まいに詳しい人

    大橋は混雑になりそう、
    そして7.8階の会社が入れば、3000平米もあるので、
    また数百人が増えると思う。
    とにかく、クロスが開業したら、
    毎日、大橋周辺で一気に3000人ぐらい増えるから、
    賑やかになるのは間違いない。

  5. 645 匿名さん

    店舗に一つがセイジョーに決まったみたいですね。
    あとの2つは何が入るんでしょう?

  6. 646 匿名さん

    イタリアンとスイーツ

  7. 647 匿名さん

    このマンションは、出張所や図書館やスーパーなど
    赤の他人たちが入ってくるので賑やかになるのは間違いありません。

  8. 648 匿名さん

    赤の他人たちと住民の出入り口が違うので、
    それはよかった。

  9. 649 匿名さん

    イタリアンってサイゼリアってオチはないよね?

  10. 650 匿名さん

    出入口は違っても
    同じ屋根の下で仲良くね。

  11. 651 匿名さん

    図書館が一番難しいかな。
    毎日長時間入り浸る身なりのヤバい人とかわりといるから。
    公共の施設である以上よほどのことがなければ利用は拒否できないからね。

  12. 652 匿名さん

    今度目黒区が持ち回りの例の施設も近くにできますしね
    暇を持て余した彼らがたむろする事も大いにありそうですね

  13. 653 匿名さん

    臭いも含めて周りに迷惑をかける方は追い出します

  14. 654 匿名さん

    公共施設は難しいだろうね
    差別はできないし

  15. 655 ご近所さん

    確かにクロスから東急プラザへはメチャ近い。
    電車なら5分、自転車なら12分、徒歩なら28分ですね。(笑 )

  16. 656 匿名さん

    徒歩28分ならメチャ近いですね
    毎日歩いて行きたいですね

  17. 657 匿名さん

    >>655
    表参道の東急プラザの事?
    道玄坂から原宿まで散歩すれば楽しいかも。

  18. 658 匿名さん

    誰でも入れる公共施設が建物内にあるのは考えものですね
    近隣住民は便利でいいですけど

  19. 659 匿名さん

    高級マンションならそんなものは当然入らないけど
    そういうコンセプトのマンションではないし都との
    関係上仕方ない。プライベート、安全性に拘るなら
    いちいちここを検討する必要はないですよ。

  20. 660 匿名さん

    >安全性に拘るならいちいちここを検討する必要はないですよ。

    とくべつな危険があるのですね

  21. 661 物件比較中さん

    公共施設が建物施設内にあるのは便利でいいと思う。
    そもそも住人エリアを開放するわけじゃないから危険はないでしょう。

    >とくべつな危険があるのですね
    無理して買った時の後始末じゃないですか。

  22. 662 匿名さん

    図書館、役所ぐらい誰でも入れるなんて、
    資産価値の低下には繋がるわけがない。
    逆に生活便利で資産価値増加の可能性大。

  23. 663 匿名さん

    パークコート六本木でも何が入るとか
    議論になってた。比べる事自体あちら
    に失礼ではあるが。。。
    住人にとってはメリット、デメリットあるだ
    ろうけど近隣住民にとっては有り難いはず。

  24. 664 ご近所さん

    比べる事自体あちらに失礼ではあるが。。。


    って何が失礼なの?
    その言葉はクロスの契約者に失礼じゃないかな?

  25. 665 匿名さん

    なんか契約者がいろんな肩書き使って下支えしてる書き込みが涙ぐましいですね

    六本木と大橋は比較にならないのは事実だけどね

  26. 666 匿名さん

    東急の営業さんも暇ではないでしょうしここは契約者の書き込みが顕著
    だから。得手して不人気物件を高値掴みしてしまったスレの典型だけど
    マンションを見る目の良い勉強料と思えばいい。都心の高額物件を高値
    掴みするより余程傷は少ないしね。

  27. 667 匿名さん

    スーパー、ドラックストア、図書館、喫茶店があるので、
    一日外へ行かなくても全く生活支障がありません。
    クロスは最高ですね。

  28. 668 匿名さん

    あと二つの店舗に何が入るかとても楽しみですね

  29. 669 匿名さん

    スーパーやドラッグストアで買える物って昨今は大概ネットで宅配してくれるからライフとセイジョーだったらあまりありがたみはないかな

    未だにあと2店舗が決まらないのは不安要素ですね

  30. 670 匿名さん

    イタリアンとスイーツ

  31. 671 匿名さん

    一つは以前から言われていたバーミヤンに確定しましたよ。

  32. 672 匿名さん

    バーミヤンはいくら何でもガセだよね?

  33. 673 匿名さん

    がっかり店舗ばかりですね
    これじゃあTSUTAYAはまず来ないでしょうね

  34. 674 匿名さん

    オンラインで簡単に借りられる時代に
    TSUTAYAで100円レンタルありがたがるとか
    ライフよりよっぽどショボい

  35. 675 匿名さん

    そのとおりです。

  36. 676 匿名

    ネットがあっても
    食品は実物みて買いたい
    薬品はたまに相談して買いたい
    という層がメジャーだから
    おかしくはない

  37. 677 匿名さん

    でもライフじゃねぇ、、、
    結局は渋谷に買いに行きそう

  38. 678 とくめい

    渋谷にもライフはある。

  39. 679 匿名さん

    中目黒駅前にもライフあるよ。

  40. 680 匿名さん

    個人的にはライフめっちゃ嬉しいし助かります。
    渋谷に出ると高いものしか買えないしママズプレートはちょっと遠く
    ボンヴィサは品揃えや質がイマイチ…という具合な場所に住んでる者としては
    近くに品揃えの幅広い且つリーズナブルなスーパーはとてもありがたい限り。

  41. 681 匿名

    ここのネガ様達はよほど裕福でヒマなんだろうな…。毎日巡回ご苦労様です!

  42. 682 匿名さん

    販売戸数5戸で変化なしですね。
    まったく売れなくなって来たの??

  43. 683 匿名さん

    5期2次も集まるまで無期限のようなので、そういうことでしょう

  44. 684 匿名さん

    近郊で高価格帯を買う人はいなくなったみたいですね。

    買っちゃった人はご苦労様でした。

  45. 685 匿名さん

    第5期 2次販売が始まれば、戸数をアナウンスしますので、ご心配なく。
    まとめて法人が買うかもしれないから、個人向け販売はまあどうでもいんのですけど。
    運用に苦しんでいる金融機関が、不動産に目を向け始めているので、不動産市場は底堅いと思いますよ。REITを見てれば?株とは違って堅調です。

  46. 686 匿名さん

    結局売れない部屋は賃貸になるのか。

    それにしても目黒区の賃料はつるべ落としで下落中ですね。
    需要の割に増えすぎたってことかなあ?

  47. 687 匿名さん

    来年夏には完売だと思うよ。

  48. 688 匿名さん

    来年夏にもリバブルあたりが賃貸用に売れ残りを引き受けるんですか?
    確かに仕様も低いので賃貸向きですけど

    しかし賃貸マンションになるんじゃ、もう買ってしまった人は悲惨ですね

  49. 689 匿名さん

    来年夏頃になって、それでも余ったら、
    チャイナ-マネーで全部買い占めるぞ。

  50. 690 匿名さん

    このあたりは供給過多で希少性が無くなってるから高値で売り抜けるのは無理だと思う。
    バルク売りの価格はかなり下げるんじゃないか?

  51. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸