東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?【もう15スレ目】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?【もう15スレ目】
匿名さん [更新日時] 2012-11-15 22:26:07

あっという間にパート15となりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249977/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1LDK~3LDK
面積:53.68平米~82.86平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:大成有楽不動産
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:大成有楽不動産販売 施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-30 18:49:25

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名さん

    買えないやつが1億超の部屋のことをアレコレと
    語っても失笑もの

  2. 322 匿名さん

    >>319
    プレミアムは坪300万ならさすがに安すぎだよ、
    ありえないと思うが、坪350万は相場じゃないの?
    坪300なら10年経っても価格維持ができると思う。

  3. 323 匿名さん

    坪350ってクラッシィやプラウド価格だからそんな
    価格で買う奴はいないだろ。今それだけ出せるなら
    モリモトの駒場あたりにいくだろうしね。
    320のように眺望なしは痛いので角部屋で坪300なら
    駒場や太子堂のモリモトで悩むとこ。でもモリモト
    というのも痛い。あの立地でせめて東急クラスの準大手
    以上のデベにやって欲しかったのも本音。

  4. 324 匿名さん

    別に東急でもいいじゃないの?
    大型タワマン好きな人はクロス買うでしよう。
    だから8割以上契約済みも証明されているし、
    東急さんも十分儲かった。
    現状のプレミアムは370万って決して高くないと思う。ほぼ完売しているし。

  5. 325 匿名さん

    来年4月、渋谷に都内最大級の商業施設を備えた駅ビルを建設する。
    日本一の商業街になるのを楽しみだ。

  6. 328 匿名さん

    値上がりというより三度目の値引きの方が今の
    売れ行きを見たら現実的でしょう。更に事故物件
    に正式に認定されてしまったし。
    坪370万なら同じ池尻の超高級物件マスタービュー
    に近い価格。立地、仕様も格段に上のあちらでも
    中古で坪345万。池尻のリセールバリューの現実が
    わかります。プリズム何てもっと悲惨、二束三文で
    あったといわれる立地が最凶のクロスの坪350が
    いかに高いか常識的な相場感があれば。。。
    その事実を知らなかった契約者は事故含め後の祭り
    ですが。

  7. 329 匿名さん

    マスターとはあまりにも立地、仕様なども違うので比較する意味などない。
    強いて言えば感覚的にあちらが長期的にも坪300万は切ることはなさそうと
    同時にこちらが坪300万をキープできそうにないことくらいか。

  8. 330 匿名さん

    クロスのフレミアムは10年後でも坪300維持できると思う。

  9. 331 匿名さん

    なんで?
    名前はプレミアムだけど、仕様は普通のマンションだよ

    契約者ならそうであって欲しいと願う気持ちは分からなくもないけれど、現実はそんなに甘くないよ

    現在10年落ちの中古で普通の仕様のマンションにそんなお金をかける人がいないことを考えれば明白なのにね

  10. 333 匿名さん

    あそう?
    この仕様で一般マンションだって、
    じゃあ、その物件の名前を言ってごらん?
    みてみたいな。
    ちなみにアトラスの仕様は良くないよ。

  11. 337 匿名さん

    えっ、もしかしてあの程度の仕様で高級仕様だとでも思ってるの?

  12. 339 匿名さん

    332
    プレミアムの話しですよ。
    坪360-375万は出し値です。

  13. 340 匿名さん

    337さん
    クロスのプレミアムの一般仕様ですか?
    おーーい、君はどこに住んでいるの?

  14. 341 匿名さん

    マスターやプラウドには劣るけどオープンレジデンス青葉台や中目黒より一枚仕様は上でした。高級マンションと比較するからで標準仕様レベルはありますよ。それより334のような契約者がいることが問題。物件を見る目がないのをそういう表現とは。

  15. 342 匿名さん

    立地.マスター>野村=住商>>クロス
    仕様.マスター>>野村>住商>クロス
    価格.マスター>>野村=住商>クロス
    人気.野村>住商>マスター>クロス
    これには異論はないだろう。後は主観だが 住民層
    は将来の賃貸を想定するとかなり低くなるだろう。
    今の時代価格が一番大切かも知れない。そういった
    観点ではクロスもあり!

  16. 343 契約済みさん

    マスターレジデンスより
    クロスの方が仕様は全然よかったですよ。

    マスターレジデンスは
    天井低いし、窓部分の造作もタダの白メラミンで
    超安っぽかった。

    営業さんもそれは認めていて
    だから青山なのに
    このロープライスで出せるんですと言っていたよ。

  17. 344 匿名さん

    343さんに同感。

  18. 345 匿名さん

    >見ると南青山でなくマスタービューでしょ。
    比べるのはあちらの住人に失礼です。
    南青山はここ以上に酷いと耳にしますが南青山
    ブランドで結局意外と人気でしたね。

  19. 346 匿名さん

    池尻でこの立地、仕様ならロープライスで出しておくれ。

  20. 347 匿名さん

    常連ネガ健在だね
    ある意味安心

  21. 348 匿名さん

    342さん。野村ってプラウド駒場をさしてるなら、大間違いだよ。
    真隣にホームレス施設ができるの知ってる?
    全契約者が知らずに契約させられてるよ。
    野村も知らなかったと言っている。最低な物件だと思うけど?

  22. 349 匿名さん

    事故物件にホームレスと共に悲惨な状況ではあるが
    野村って駒場に関して終わっただけでそんな事では
    負のイメージがつかない力がありますよね。
    今は野村一人勝ちですが10年後もそうなのかなぁ。
    三井、住友、地所の方が上と思うんだけどねぇ。

  23. 350 匿名さん

    >三井、住友、地所の方が上と思うんだけどねぇ。
    そのとおり!
    野村は3流。東急は2流かな(笑)

  24. 351 匿名さん

    池尻大橋ではクロス一流だゼ。

  25. 354 匿名さん

    348さんの分析が正解

  26. 355 匿名さん

    東京の不動産価格が上昇しています。
    東急不動産の株価も著しく上昇中、トップピックとしています。

  27. 356 匿名さん 

    信用できないのはどっちもとっち。それよりこの業界のデベの応対には、検討者はしっかり冷静に対処しましょう。
    これ購入する上での鉄則。

  28. 357 匿名さん

    いずれファミリタイプは後50戸ぐらいしかないので、
    完売もそろそろ見えてくるね。

  29. 358 匿名さん

    周辺環境や学区などからしてあまりファミリー向けじゃないように思いますが、まだ50戸も残ってるんですね
    残ってる物件を見る限り間取りが悪い部屋が多く、エリアの需要も食いつぶして売れ行きも鈍った状態だとしばらく残ってそうですね

  30. 359 匿名さん

    プレミアム部屋は330万なら割る目買い。
    現実は360-375万、それでも完売目前。

  31. 360 匿名さん

    358
    竣工後、現地で販売したら一気になくなるでしよう。
    そんなもんです。

  32. 361 匿名さん

    東急さん的にも竣工前にできるだけ捌きたいとこでしょう。
    棟内モデルルームになったらあの現地と眺望のなさに
    げんなりするすることだし今が勝負。ただ坪300万以上と周辺
    人気物件とほぼ同じ強気な根付けをいつやめるかにもよる。

  33. 362 匿名さん

    360
    現地が完成したからと言って売れる物ではないと思うけど
    世の中には売れずにいつまでものぼりが立ってるマンションも少なくはないですよ

  34. 363 匿名さん

    362
    ここは違う。
    3月入居時に残っても20-30戸、大半は独身部屋。

  35. 364 匿名さん

    363
    それは363の楽観的な希望でしょ
    今から竣工までに50戸もファミリー部屋がはけるようなペースで売れてないと思うけど

  36. 366 匿名さん

    364
    竣工まであと2回販売あり、ファミリタイプは残15-20戸ほぼ確実になる。
    信用するかどうか364さん次第。

  37. 367 匿名さん

    捕らぬ狸の皮算用が横行してますね

    死亡事故が起きてる物件に事故前の値段のままでわざわざ住みたい物なのかな?
    それもあって今期は鈍ってるんでしょ?

  38. 368 匿名さん

    好んで今更人気のない事故物件を選ぶ物好きは
    少数と思うが363仰るように独身部屋が元々多数
    だし後二年もすれば完売の目処が私もつくと予想
    するけどまた反論がありそうだなぁ。。
    因みに東急の事とやかく言いますがこの業界では
    財閥系、野村に準ずる準大手ですから安心ですよ。

  39. 369 匿名さん

    368
    消費税相当の5%割引で、
    2013GWに残10戸前後、
    お盆まで絶対絶対に完売する!

  40. 370 匿名さん

    冷静にこの物件をみると368の言うようにあと2年はかかるだろうね

    でも、そう考えるとここもプリズムの二の舞だったってことだね

  41. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸