東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?【もう15スレ目】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?【もう15スレ目】
匿名さん [更新日時] 2012-11-15 22:26:07

あっという間にパート15となりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249977/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1LDK~3LDK
面積:53.68平米~82.86平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:大成有楽不動産
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:大成有楽不動産販売 施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-30 18:49:25

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 24 匿名さん

    100戸以上あれば1戸くらいどこか売れるだろ
    それよりナロースパンで使いにくい間取りばかり残ってるけど、そっちが全然はけそうにないね

  2. 25 匿名さん

    はじめてMRで要望書か。
    話のながれからはネガに一票。
    契約者、営業の書き込みはマイナス。

  3. 26 匿名さん

    まえに値下げの話いただきましたが結局やめました

    実際のところそこまで気に入ってなかったので

    むこうも値下げはこちらの態度を見て切り出しているようです

    個人が特定されるのも嫌なのであまり細かくは書けませんが検討されている方は参考にしてください

  4. 27 匿名さん

    個別交渉の話はお金の具合、属性にもよるので何度も足を
    運ばないと初めから竣工済みの物件でもないしでません。

  5. 28 匿名さん

    ファミリータイプ部屋はもう残り50数戸しかないので、
    来年入居頃にはほぼ完売できるじゃないの?
    単身用部屋の完売は自信ないな。

  6. 29 匿名さん

    >26
    へー。もう値下げ提示してるんだ。
    何回MR行ったの?

  7. 30 匿名さん

    5,6,19は、ズーツと張り付いてネガスレ書いている他業者です

  8. 31 匿名さん

    ひとの販売物件にケチつけてないで、自分の物件売ったら?
    なさけないよね。

  9. 32 匿名さん

    26さんの話は本当ですか?
    部屋の広さはどのぐらいの物件でしょうか?

    というか、ネガスレの販売阻止作戦の一環でウソっぽいですね。

  10. 33 匿名さん

    なんだここ?最低のスレ。何の参考にもなんないし閉鎖しちゃえば?

  11. 34 匿名さん

    26の話しは100%嘘です。絶対有り得ない話しです。

  12. 35 匿名さん

    これだけ人気ないとこに事故もあったしね。
    値引きは本人の頑張りだよ。

  13. 36 匿名さん

    >>27
    そうでもない。
    うちは竣工済み他物件で最初から値引きの提示はあったよ。
    億超えの売れ残りだったけどね。

  14. 38 匿名さん

    値引きするかどうか来年3月以降の話で、今は煽っている場合じゃない。

  15. 39 匿名さん

    33
    君が出入りしなければ、よいだけだよ。
    36
    他物件?こことは関係ないってことだよね?
    東急は竣工後まだ売れ残ってる物件をろくに値引きしていません。
    クロスの竣工前には、値引きはありえないです。

  16. 40 匿名さん

    39は何でそこまでムキになるの?
    詳細は控えるが東急が竣工後すぐ大幅値引きした物件なんて普通にありますけど。

    自分が知らないだけなのに27や39みたいな根拠なしの断定されてもね・・・

  17. 42 匿名さん

    本当に値引きだけはわかりませんよね。
    ライズも結構売れ行き好調たから絶対値引き
    しないと言われてたのが速攻値引きしてたし。
    しかもクロスのが更に人気がないし実際は値引きを
    提示された人もいるのかも知れませんがそういう
    人は購入する人が殆どだから表にはでませんしね。
    プリズムなんて三割近くしてたし、スミフでもある
    まいし(彼らも少々してる)東急も値引きには甘い方
    だから。値引きしてもらった人はこんなとこ書き込ま
    ないからここの情報はあまりあてにならないと思う。

  18. 43 匿名さん

    まあそんなに気になるならMR行ってくれば?

  19. 44 匿名さん

    >42
    ライズ速攻値引きのソースは?
    まさかここの書き込みとかいうなよ

  20. 47 匿名さん

    ライズ、プリズムなど値引きは誰でも提示された
    普通のことと思います。値引きをもし提示されな
    かったらその人に問題あるので当然クロスも無理
    でしょうね。
    原価ならまだ販売してますよ。ライズはまだ販売
    してるかも知れないのでMRいくとわかります。

  21. 48 匿名さん

    クロスの裏値引きの話が本当にあるなら、どのタイプの部屋かぐらいいってくれよ。でなければ、ウソとしか思えないが。

  22. 49 匿名さん

    値引きに目を吊り上げてる人は一体何なの?
    ライズはうちも竣工後すぐMRで値引きはそれとなく匂わされたよ。結局買わなかったけど。
    いつまでも在庫抱えて売れないマンションのレッテル貼られるよりは、多少値引いても
    さっさと片付いた方が契約者にとっても最終的には有益だと思うがね。

  23. 50 匿名さん

    ライズは竣工後、何年もたっているから当然値引きするだろうけど、クロスは東京都がからんでいて、竣工前に裏交渉値引きというのはありえないね。
    やるとしたら、過去2回のように公にしかできないからね。
    不動産業界のこと知らないと思ってデマ流している奴がいるね。

  24. 53 匿名さん

    竣工前の裏割引はできないよ。

  25. 54 匿名さん

    ライズも値引きは竣工後直ぐ、竣工前はなかった記憶。
    ここは何度か価格下げてるし、これだけ不人気だと
    事故の煽りを受けてまた下げる事もあるかもね。

  26. 55 匿名さん

    >45
    「たまたま」値引きの話きいた?

    新築のマンション遊びに行って、その人が聞きもしないのに
    「(このマンション人気ないみたいで)
    竣工前だけどそれなりに値引いてもらってお買い得だったの」って?

    ざっくばらんな人だね

  27. 56 匿名さん

    竣工後それなりに残ってればだけどね。あんまり残らないよ。残り100ちょいになって需要が伸びてるしね。
    まあ、値引きがあると思うなら、アホ面下げて下ででっかく口あけて待ってみれば?

  28. 57 匿名さん

    竣工前の裏値引きを大手はやらんよ。地場不動産屋じゃあるまいし。

  29. 58 匿名さん

    東急が竣工後物件値引きしないとかライズの速攻値引きにソースだせとかいってる人、
    あなたがMRでそこそこの客と見限られただけの話だよ。
    属性がきちんとしててそれなりに資金力がある相手なら値引きの話は結構簡単に出てくる。

  30. 59 匿名さん

    結局、ここのネガって

    ほしくて仕方ないけど値引きがないと買えない
    だから今定価で売れては困る
    早く値引きしろ!

    と思って読むと、すごく整合性がとれる。

    値引きの話あったけどやめましたの人とか、
    何でここ出入りしてるの?の世界。暇すぎる。

  31. 60 匿名さん

    値引きがあるかわからんがこんな事故物件
    値引きで最小限含み損を軽減できてはじめて
    検討する物件でしょ。
    竣工して現地見てあの低地の悪環境の低地タワー
    をよいと思う人はまれでしょうしね。

  32. 61 匿名さん

    59みたいなステレオタイプのレス読むと気の毒になる。
    値引きにホイホイ喜んで契約しちゃう人ばかりじゃないんだよ。

    値引きを断ったら板に出入りしちゃいけないとか意味不明。
    うちはこの界隈で物件探してるから近隣物件のスレッドは目を通してる。
    ここも買わないけど参考に見てはいる。
    そういう使い方したらいけないの?

  33. 62 匿名さん

    >竣工前の裏値引きを大手はやらんよ。地場不動産屋じゃあるまいし。

    世間知らずやね
    それは売主次第

    あとよくあるのは本体価格をいじらず諸経費カットってのもある

  34. 64 匿名さん

    63は本当に世間知らずだな。うん、君には値引きの話は来なさそう。

  35. 65 匿名さん

    >61
    近隣物件ってどこ検討してるんですか?
    モリモト駒場?

  36. 66 匿名さん

    商品券を渡すやり方はあるけど裏で本体価格を竣工前にいじることはない。

  37. 67 匿名さん

    あってもいいけど、どうせ買わないなら関係ないじゃん。
    この辺探してるんなら、ホームレス施設隣接物件のプラウド駒場でも買えば?裏キャンセルたくさんあるみたいだよ。値引きしてくれるんじゃん(笑)

  38. 68 匿名さん


    あるよ
    別デベだけど提示あったよ

  39. 69 匿名さん

    ホームレスの方たちと御近づきになれるなんて、なかなか経験できないからいいんじゃん。
    値引きしてくれるんでしょ。野村に聞いてみなよ。プラウド駒場を買いたいんだけど値引きしてくれる?って

  40. 70 匿名さん

    5年で無くなる時限爆弾ならやり過ごすだろw
    プラウド>クロスの構図は変わらんな

  41. 71 匿名さん

    プラウド駒場のことを書くとやたら食いつきいいんだよね。69は間違いなく野村不動産関係者だね。遅くまでごくろうさん。

  42. 72 匿名さん

    完売物件と100戸以上残ってる物件じゃ比較にならないだろ

  43. 74 匿名さん

    61は買わないと決めたのに何でそんなにムキになる?
    買う気のない物件のスレに貼り付いて

    その後の売れ行きが気になるのはわかるけど、どうせ買わないんだから
    少なくとも竣工後に見に来れば十分
    このスレ同じような書き込みずーっとやってるだけだから

    話プラウド話はプラウドスレでやってください

  44. 75 匿名さん

    72
    戸数が違いすぎて比較するのは可笑しいだろいよ。

  45. 76 販売関係者さん

    なんだか盛り上がってますねぇ。

    東京都の職員も渋谷駅前で
    クロスエアタワーの広報活動頑張ってるのに
    東急だけの判断で簡単に値引きできないですよ。

    石原リーダーから値引きO.K.でないしね。
    利益を都に還元してもらわないと困るからのぉ。

    都の職員も大変なのよ。

    また明日の夜登場しますわ。

  46. 77 匿名さん

    この流れってあれかね…
    属性低くて資金繰りカツカツでライズやプリズムのMRでは値引き話スルーされちゃった痛いクロス契約者が、値引き話にそんなことあってたまるか!ってブチ切れて見当違いのプラウド叩きに話の矛先向けようとしている。
    そんな感じ?

  47. 78 匿名さん

    渋谷で東京都職員なんて見たことないな
    東京都保留床は上の意思決定遅いしなかなか売れないから大変だね

  48. 79 匿名

    ほしいけど今の値段じゃかえないんだよ!
    交渉したけど門前払いされてくやしいんだよ!
    だからなんとか売れ残らせて再交渉したいんだよ!必死さ!
    ほんとに興味なかったらこの板に張り付いてネガり続けるわけないでしょ
    めんどくさい

  49. 80 匿名さん

    なるほど・・・それなら確かにめんどくさいコメントにも納得。

  50. 82 匿名さん

    やはり目黒のタワマンだから人気がある。
    ただ戸数が多すぎて、しかも今この世の中だから、
    8割も契約済みで、いい感じだと思うよ。

  51. 83 匿名さん

    目黒っていっても、目黒の端っこ大橋のタワマンだからな
    アトラスみたいに中目黒駅前のタワマンならともかくクロスじゃね

    8割っていっても、あと2割の道のりが遠いだろうね
    事故もあって売れ行きのペースは落ちてるからな

  52. 84 匿名さん


    83はどこの業者?そろそろ撤退したほうがいいよ。
    目黒の端っこでも目黒区だから、アトラスからの住民も結構いた。
    完売の影も見えてきたよ。

  53. 87 匿名さん

    検討者にとっては84のような営業さんがいてくれた方がありがたい。

  54. 88 匿名さん

    9月中旬の販売は15戸ぐらいでしょう。残り90戸になりますね。
    ファミリータイプはあんまり残ってませんので、買うなら値下げなんか期待しないで買った方がいいと思うよ。
    竣工時には残り45個ぐらいでしょう。しかも、シングルorDINKS向けの部屋がほとんどになるでしょう。

  55. 89 匿名さん

    あまり子育てに向いた環境じゃないからファミリータイプの需要は少ないだろうね
    246、首都高、山手通り直近は子供にかわいそう

  56. 90 匿名さん

    ここで育つ子供は可哀想とはいえそもそもファミリーが少ないマンションです。
    乳児、幼児は少なく学区も問題なのでさすがに中学生以上が主体となるんじゃないかな。
    その年代は健康に気遣うよりも便利な場所から私立にでもいかせた方が喜びます。

  57. 91 匿名さん

    子供がいても住めないことはないが空気の悪さよりも
    暗い感じの五月蠅い歩道を歩かせるのは不安があります。

  58. 92 購入検討中さん

    >>89-91
    他業者なら別ですが、
    何回も言ってるけど、周辺空気は言われるほど悪くないです。

  59. 93 匿名さん

    現地いくと萎える。
    HPとのGAPが痛い。

  60. 94 匿名さん

    そりゃHPの素敵な画像やオシャレなMRではジャンクや周辺幹線道路の圧迫感や澱んだ空気は実感できないからね。
    ここの空気悪くないってポジも定期的にわいてくるが本気で言ってるの?
    それくらい鈍感力がなければ住めない物件なのは事実だが。

  61. 95 匿名さん

    山手線線の内側で生まれ育ちましたが、
    空気が悪いとは感じません。

    ここの空気が悪いと感じられる人は早死にだね(*_*)ハハハ

  62. 96 匿名さん

    クロスって都内でも屈指の空気の悪さでしょ

    山手線の内側の方が結構緑が豊富な場所が多いからクロス周辺の方が余程空気悪いだろ
    麻布で育ったけど有栖川公園とかあって空気まっとうだし

    あのジャンクション周りの空気が悪くないと言える鈍感力はないわ~
    早死にしたくないし

  63. 97 匿名さん

    246からはそこそこ離れてて、そんなに言うほど悪くもないと思うが・・・

    まあ、話題を変えていきましょう。

    渋谷駅の再開発が具体的に見えてきました。商業施設部分、ずいぶん大きくなりそうで。先は長いがかなり楽しみではあります。

  64. 98 匿名さん

    >96
    何でここ出入りしてんの?

  65. 99 匿名さん

    麻布育ちがあたま弱そうなアホな書き込みするかな?
    有栖川公園なんてショボイけどな(´・ω・`)

  66. 100 匿名さん

    都心にも、それなりに緑豊かなところはあるようです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237087/all/

  67. 101 匿名さん

    有栖川公園をショボいと言い出すと、ジャンクション上の公園なんか最早なんと形容していいのか分からないぞ
    まぁ99はお上りさんで有栖川公園に行ったことがないのでしょうね

  68. 102 匿名さん

    おのぼりさん、田舎者を見下すコメントは気分悪いです

  69. 103 匿名さん

    確かに。麻布にも心無い人はいますからね。

    西麻布ご自慢の風景です。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/235495/res/63

    ここも、完成予想図の公園は綺麗ですね。電気自動車が普及するとかすれば、排ガス、騒音もなくなるだろうし、アリなのでは?

  70. 104 匿名さん

    徒歩圏内なら、世田谷公園、菅刈公園、西郷山公園、駒場野公園。
    ちょい頑張れば松濤鍋島?公園、代々木公園。
    東山の坂登ったところにも新しく出来ましたね。

  71. 105 匿名さん

    日常的に行くとしたら、世田谷公園、菅刈公園、西郷山公園までかな。。。

  72. 106 匿名さん

    この辺りで環境重視ならモリモト駒場じゃない?
    駒場野、駒場公園と東大があって、代々木公園も近くなる
    広尾育ちさんはそちらを検討されては?

  73. 107 匿名さん

    休日は目黒川沿いを散歩して
    中目黒で美味しいもの食べてくるぐらいでも
    十分ですがね

  74. 108 匿名さん

    ここに住めば、目黒川沿いは毎週にようにウロウロしてしまいそう。
    ブラブラしてれば代官山もすぐ近くだし。
    散策するところには事欠かないでしょう。

  75. 110 匿名さん

    蚊に刺されたり、蝉がうるさかったり、そんなのもまたいいんじゃないですか。贅沢な悩みですよ。

  76. 111 匿名さん

    モリモトの公園は至近だがここからそれらの公園
    は登り坂で子供といくには結構大変、夏は無理です。
    やはり近くに公園があると良いです。

  77. 112 匿名さん

    ジャンクション上の公園って転落しかねないかちょっと心配
    ちゃんとした公園がすぐ近くにないのはNGですね

  78. 114 匿名さん

    公園至近の高台立地は駒場や青葉台とかこことはレベルが違うし
    公園なんて環境重視の人間はそもそもここは選ばない。

  79. 115 匿名さん

    公園が近くにないのはファミリーにとってはきついな。
    その点プラウド、クラッシィは近くて良い。

  80. 116 匿名さん

    だよね~>114
    公園の場所なんかよりもっと気にすべきことはいろいろあるだろ、と(笑)

  81. 117 匿名さん

    だからアドレスに異様にこだわる
    公園至近、環境にこだわる

    な人が何でここに貼りついてるのか?
    その条件ならあり得ないだろう

  82. 121 匿名さん

    参考情報です。

    ___
    『最新脳科学で読み解く 0歳からの子育て』
    サンドラ アーモット・サム ワン(著)、より。

    「難聴は爆竹などのように短時間とても大きな音にさらされた場合も、
    自動車の騒音などのように中程度の音量にさらされつづけたときにも
    起こります(騒音の多い高速道路そばに住んでいると、部屋で爆竹を
    鳴らしたのと同じくらい子供の聴力に影響します)。」

  83. 122 匿名さん

    118は極端な意見だ。
    排ガス、騒音、事故物件、含み損など今後もリスク
    を背負って契約してる人にさすがに失礼だね。

  84. 123 匿名さん

    空気話はやめようよ。1000回ぐらい同じ話聞いてんだけど。
    高くて買えない奴らがひがんでいるだけだから、相手にするの止めようよ。
    いやなら買わなきゃいいだけだから、あっお金なくて買えないんだっけ?
    バカにしてゴメンネ。

  85. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸