ちなみに私もここを購入決意してからレーベンが
出来る事を知ったのですが白幡4丁目で駅から徒歩13分
とのことのようです。
26日、27日に事前説明会と見学が出来るそうで
詳しくは分かりませんが白幡5丁目のビバホーム近くに
モデルルームがオープンされるみたいです。
太陽光設備には興味はありますが実際、どうなのでしょうかね。
メルディア購入決意したのに近くに出来るレーベンが
気になってしまいます…。
>>14さん
13です。契約済の方なんですね。ご親切にありがとうございます!
1つ1つ見ていくとなるほどな~と理解できますが、ここで初めて目にするような略語もありますね。
ファミリーセラーは家族が自由に使える空間のようですが、納戸扱いになるのでしょうか。
浦和や大宮に比べて価格が安いのも魅力ですね。
アクセスに不便しない人ならいいのではないでしょうか。
あとは、折り合いがつくかどうか。
けっこう価格との折り合いが重要でしょうね。
意外に開発も期待したりしてしまいます。
価格は、埼玉の中ではちょっといいほうかもしれません。
>>22
レーベンも気になりますね。チラシが入っていましたが、電気代28%削減、駐車場100%(無料~)とのことです。
http://www.leben.co.jp/search/lbn-urawa/
メルディアが2780万円~、レーベンが2900万円台~とのことですが、おそらくレーベンはブランド価値が乗っているはずですから、坪単価はメルディアのほうが安いのでしょうね。
駐車場が無料というのはどういうことなんでしょう?
単純にスペースに余裕があるのかな。
その分、管理費に上乗せされているのでしょうか。
24さん
ファミリーセラーは上にロフトがついている分、天井が低くなっているんですね。
モデルルームの画像を見ると、テレビが置いてあるのでリビングのように
家族が集まれる空間なのかと思っておりましたが、大人には圧迫感がありそうですね。
居室には不向きでも、ワインセラーや棚を置いてコレクションを並べるのもいいかもしれません。
28さん
駐車場は、無料~2000円の予定と書かれているので、メンテナンス費用がかからない
自走式なのでしょう。その中でも条件の悪い場所が無料なのだと思います。
とは言え、格安に変わりはないので管理費が高めであるか、そうでなければ将来的に
値上げすることになりそうですね。
一般的に、駐車場の管理の為に管理費が高いとか、上がることはまずあり得ません。
自走式なら、修繕費も安いはずですし。
ご無沙汰です。
レーベンが出て来てから、お値段を比較されてる方も
多数おられるようですね。実際、自分もチラシをみるたびに
比較しちゃって・・・。
あちらのスレが順調に伸びてるので「あぁ~やはりな」
という感じです(笑)
レーベンの方は管理費+修繕積立金含めてまだ提示はされて
おりませんが大体、2万前後の設定になるそうです。
>27さん
私のところにも新聞のチラシやポストに何回かチラシが入って
まして拝見しました。
電気代や水道代の節水(トイレなど)、ネット通信料等で
月々、節減出来る等を書いてありました。
また駐車場についても月々、無料~2000円。これが一番の売り
なのかなぁっと思いました。
周辺で駐車場を借りるとなると13000~円位らしいので車を所有
されている方にとってはレーベンさんは100%スペース確保されているし
そういうところも重視されますよね。
>29さん
私には現在、子供がいて身長的にファミリーセラーはギリギリなので(笑)
将来的にも今後、また家族がもし増えるという前提でファミリーセラーが
あれば多種多様に使えるかなと思い主人と検討し購入を決めました。
子どもはモデルルーム行って見た瞬間、気に入ってしまって。(笑)
天井が低くても子どもからしたらちょっとした秘密基地?感覚のようでした。
子どもだと年齢にもよりますが座れば普通に過ごせるような感覚ですが
大人からしたら・・・中腰で出入りし寝そべっても圧迫感があるので
用途としては最終的には物置かちょっとした棚を置いて趣味のお部屋?と化しそう
です。
固定を計算にいれても物件が首都圏から比べると相当安いイメージがあります。
その金額なら私も購入する気になります。
まだ子供はいないのですが、将来のことも考えて検討してみます。
固定費
首都圏
私も検討
これが今のちょっとさんの癖
毎月の返済に駐車場、水道光熱費を加えた住居費は、やはりレーベンのほうが安いのでしょうか?
安いと思いますよ。ローンを組む金額によるでしょうが。現在は金利も安いので1万円くらい違う計算になるはずです。
金利はかなり長期になると大きいですからね。
出来るだけ負担は少なくしたいものです。
最初に銀行選びや条件の確認は大切ですね。
コチラ天井高はどのぐらいですか??
画像を見て驚いてしまいました。バルコニーの窓の上にもう一つ窓が。ロフト付きですのでそれなりの上の高さがあるのだろうとは思っていましたが詰めた感じが無く実に開放的ですね。ロフト真下のフロアはたしかに低くなりますがここは使いよう、リビングはここではありませんから昼の太陽、夜の星空、存分に楽しめるリビングの環境を期待したいところです。
たしか最上階だけだったと思います
それ以外は普通のはず
最上階でのあの空間、あの窓です。
一般的に最上階は空調費が高いと言われてますが、さすがにあの部屋は「空調が効かない」と思います。
>>40 その懸念はたしかに。。
しかし、最上階にしてあの気持ち良さ気な空間。自分の中で何を優先にするかですねぇ。
各空間を遮断もできる仕様になっていれば空調費用の心配もなくなると思いますが、本当に広々全開という感じです、汗。
でもこれがこの間取りにしかないメリットでもあるのですよね。
検討している間取りでもありますので空調面のことを今からどうするか考えておくとします。