駅近のプラウド日本橋人形町について、情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
アクセス: 「人形町」駅 徒歩1分
間取り:2LDK~3LDK
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2012-08-30 17:39:09
駅近のプラウド日本橋人形町について、情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
アクセス: 「人形町」駅 徒歩1分
間取り:2LDK~3LDK
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2012-08-30 17:39:09
人形町交差点と水天宮の間は賑やかですが、人形町交差点から北に行くと急に静かになりませんか?
陽当たりはどうかわかりませんが、大通りから離れている北西側(Dタイプ?)は結構穴場だったりして…
比較の為にモデルルームを見た者です。
間取りは微妙ですが、立地は価値があると思いました。
子供が歩ける距離に人気の日本橋小学校、進学塾SAPIXがあり、生活の変化で売却や賃貸をする場合の需要は長期的にあると思います。本体が高いので利益はそんなに無さそうですが、稼いで買える事が立派です。
徒歩1分は、横断歩道を渡ってから地下鉄の入口になるので、そこまで近い印象は持ちませんでした。マンション側に入口の方が便利かな。でも地下鉄なら電車が滑り込んでくる音が無いので駅近1分は嬉しいです。
学生時代徒歩2分に住んでいましたが、もっと近くに住みたかった!
購入される方おめでとうございます。楽しみですね。
>195
>別に地下だろうが地上だろうが街の栄え方は変わらないと思いますが
地上駅は建物、場合によってはロータリーがあるので、それを中心に面的に栄えます。
地下駅は通常、出口が点在しているだけなので、点的というか中心がなく栄える感じですかね。
>197
>徒歩1分は、横断歩道を渡ってから地下鉄の入口になるので、そこまで近い印象は持ちませんでした。
>マンション側に入口の方が便利かな。
横断歩道渡らなくても出入り口ありますよ。チカラメシのところ曲がってすぐ。
>でも地下鉄なら電車が滑り込んでくる音が無いので駅近1分は嬉しいです。
でも線路の上なので、住み始めると、早朝夜間など静かな時間にはゴトゴトと感じることがあると思います。
幸いな事にJRじゃないので終電も早く始発も遅いし、夜行貨物とか無いのがいいところです。
198さんへ
197です
もう買わないのに興味があって見ています
マンション側にも入口があったんですね、なら便利でいいです
地下鉄上は静かな時間にコトコト音は考えてもいなかったので今後の参考にします
ありがとうございました
地元民としては人形町が好きならば地元の不動産屋さんに顔を出せばいいのになぁ~と思います。
昔ながらの不動産屋さんに聞けば人形町でどの辺りが賃貸で借り手が多いとか教えてくれますよー。
このマンションのある周辺は道を渡ると渡らないとでは借り手の多さが全然違うんです。
人形町が好きでずっと住むつもりなら、賃貸の情報はいらないでしょう。
借り手が多かろうが少なかろうが、賃貸に出す予定が無いのならねえ。
賃貸としての人気場所を知ってもしょうがないし。
ここの周辺にマンションを買う方はお金持ちの方が多いので、よそから来た方はあまり一生住む感じではないと思います。
お子様が学校を卒業されたらマンションを買われた方は地元の人以外定住されている方は少ないです。
皆様引っ越しされてしまうので本当にコロコロ住民が変わります。
修繕費や管理費が大変だとは思いますが、それでも一生住まわれるならいいのではないかと。
皆様本当にあっという間に引っ越しされるので、賃貸が出やすい物件は中古でも高いです。
場所によっては利回りは凄くいいです。
三階から居室なんてことは、分かってるよ。
それでも三階だけ、しかも全部というのは不自然でしょ。
ほんとは、全部売れているか、他にもいくつか売れ残っているんじゃない?
前者である可能性が高そう…
4階以上は、ローン審査で落ちる可能性がある人がいるから、集客に必死なんだろ。
更にいえば、八丁堀にも流す魂胆か?
いずれにせよ、完売には程遠いようだね。
やっぱ、最近、目黒とかでも問題起こしてプラウド神話も失速だね。
すみません、本人ではないです。。
見る限り擁護している方は何人かいそうですが。
買った方はムキになって反論してもこのマンションの価値を余計下げているだけな気がしますが。
買った50数人の人達のほとんどはここが価格的、場所的うんぬんを抜きにお金があるからまぁー買っておくか程度に考えていると思いますけどね。
一生住もうと考えてる人はこの地域は少数ですよ。
だからこの地域は賃貸に出せるか、売りに出せるかが凄く大事なところでほとんどの新築マンションが駅から近いと値崩れしないとか賃貸に出したらこのくらいの値段は取れるとか営業マンがウリとして説明しません?
ここはそういう地域なんですよ。