- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-11-20 11:54:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキングPart23
-
705
匿名さん
-
706
匿名さん
井の頭公園界隈の戸建は憧れるんだが。
高過ぎるので武蔵野へ。
-
707
匿名さん
23区だとこういうところに住んでみたい。
関口なんて渋くて良いね。積み重ねてきた歴史があるのも良い。
土地のグランプリ(2012-2013) 高ポイントエリア(10.0~9.5)
千代田区:一番町,三番町
港区 :南麻布4丁目,南麻布5丁目,元麻布2丁目,元麻布3丁目,西麻布4丁目,赤坂6丁目,赤坂9丁目,六本木1丁目,麻布永坂町
中央区 :佃2丁目
渋谷区 :広尾2丁目,松濤1丁目,大山町
文京区 :本駒込6丁目,関口2丁目
新宿区 :下落合2丁目
目黒区 :自由が丘3丁目,八雲4丁目,青葉台2丁目
品川区 :東五反田5丁目
世田谷区:成城6丁目,岡本3丁目
大田区 :田園調布3丁目,田園調布2丁目
-
708
匿名さん
-
709
匿名さん
-
710
匿名さん
関口あたりは、近年埋め立てた場所だから地盤が弱いから要注意な。
そんなに歴史がある場所じゃない。
-
711
匿名さん
-
712
匿名さん
-
713
住まいに詳しい人
>>710
埋めたてw
河川改修云々は坂下の話
椿山荘とか野間邸がある丘上には関係ない話でしょ
-
714
匿名さん
-
-
715
匿名さん
-
716
匿名さん
-
717
匿名さん
四代にわたり、東京に住んでますが、
足立区板橋区北区は遠慮したいです。住みたくない街のランキングになっちゃいますが。
住みたい街は、やはり西か南ですが、
東側でも、本当の下町ならいいなあと思います。
新しい街、江東区とかも安くてタワーなら、これからいいのかなと思います。
うちは城南ですが、良いとは思っていません。
住みたい街ランキングに入る街ですが、
豪邸もあればアパートもある、普通の風景の街。
住んでる人も、お金持ちもそうでない人も混ざっている。
そういうのがわかっているから、
高級住宅地の住所の人でも、すごいとは思いません。
その中身はいろいろですからね。
とは言っても、板橋区北区足立区は小さい頃から
刷り込まれたイメージがあり、遠慮しますが、
でも、昔から住んでいる人には良い住宅地だと思います。
-
718
匿名さん
-
719
匿名さん
板橋区、北区の高台には住みたいが、墨田、足立、江東、台東の
氾濫原には住みたくない。みんな、そうだよね?
-
720
匿名さん
-
721
匿名さん
北区や板橋も外人多くて治安が悪いから嫌だなぁ。
それに板橋も沈没する低地があったと思うけど。。。
-
722
匿名さん
-
723
匿名さん
埼玉からの人が集まる街、池袋。
副都心線が東横線につながり、埼玉の人達が気軽に代官山や自由が丘に遊びに行けるようになり、
良かったね。仲良くね!
-
724
匿名さん
代官山・自由が丘もカッペのメッカだが、あなたどこの人?
-
725
匿名さん
-
726
匿名さん
掲示板眺めてると、営業マンは皆無だね。
どこのスレも買っちゃった住民しかいない。
営業マンは年度末過ぎて今日は休みかな。
検討者も皆無。
市部カテは粛々と情報交換してるみたいだけど。
地方需要でみんな動員された?
-
727
匿名さん
-
728
匿名さん
-
729
匿名さん
-
-
730
匿名さん
このままの勢いだと代々木公園や砧公園まで潰されそう。
-
732
匿名さん
-
733
匿名さん
-
734
周辺住民さん
-
735
匿名さん
揺れます、揺れます。
飛行機の主翼と同じで揺れないとポキッなんでしょう。
-
736
匿名さん
マンションは高級低層マンションに限る
縦長長屋じゃ住んでみたい街には程遠い
-
737
匿名さん
-
740
匿名さん
-
742
匿名さん
住んでみたい街、板橋や北区よりは、湾岸のほうがいいです。
都心は自分の場合、資金的に無理ですから、住みたいけれど、現実的ではないです。
目黒、渋谷、それから杉並
中野、次に墨田区などの由緒ある下町の区、それから湾岸、というような順序です。
それ以外の城東や北側は避けたいです。
そんなに住宅にお金はかけられないので、せいぜい杉並辺りに落ち着きたい。
このスレ的には、***ですが、現実です。
-
745
匿名さん
>742
NGワードすみません。
winやloseに関するのはいけないんですね。
私はるーざーです、と言いたかったのです。
人様について言うのではなく、自分について認めるのは悪くないように思いましたが。
-
-
746
匿名さん
-
748
匿名さん
タワマンって今みたいな台風で船みたいによく揺れるって聞いたのですが本当ですか??
-
750
匿名さん
-
751
匿名さん
タワマン高層だけど、今、揺れてないよ。というか、窓開けないと、台風が近づいていることもわからない。
-
752
匿名さん
東急、京急は台風で全線が止まっている。
小田急は一部区間が運休。
京王・中央は大丈夫。
やっぱり内陸が安心だ。
-
754
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件