注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の倫理観」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の倫理観
たろう [更新日時] 2012-09-07 23:25:08

もみ消させないためにも語り継ぐ必要がります。

[スレ作成日時]2012-08-29 19:13:37

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の倫理観

  1. 168 匿名さん

    ビスの話は、百歩譲って他の認定と間違えましたの言い訳がまだ理解しようもある部分なんだよなぁ。

    でも胴縁の話に関しては、どう言い訳しても、単に抜いてるだけの話だからな。しかも意図的となれば悪徳すぎ。

  2. 169 匿名

    ツーバイは直貼りだろ?
    そもそも胴縁なんて無い。
    モノコックに胴縁打つ意味ないだろ。

  3. 170 匿名さん

    これ、だってさ、穿った見方をすれば、
    三井とスミリンの発表がもし逆だったら
    どうみてもスミリンのほうが悪質に見えるよね。

    三井が仮に先に認定取り直してたら
    今度スミリンが発覚したときに胴縁が更に問題になるね。

    要は悪質だったから、国交省も先にスミリンを叩いたと。
    そう考えるのがどう見ても自然だと思うが。
    三井のほうが悪質なら先に三井を叩くだろう。

    三井には無償解約ぐらいは当然応じてもらいたいね。
    スミリンのようななんちゃって財閥系の安ブランドHMではないからね。
    三井不動産直系なのだから。

  4. 171 匿名

    ↑何言ってんの?
    だれか通訳してくれ。

  5. 172 匿名さん

    >166
    胴縁が存在しない

  6. 173 匿名さん

    スミリン:ビス間違い+胴縁抜き

    三井:ビス間違い

    もし三井が先に発表して、大臣認定取り直したら

    後出しのスミリンが困るよな

  7. 174 匿名

    胴縁なくても認定されてる。
    世間は問題なしと判断した。
    株価も完全に回復。

  8. 175 匿名さん

    まだ1000棟以上が認可されてない。

  9. 176 匿名

    もうすぐ認可されるよ。
    軸組とツーバイで出したタイミングが違うだけ。

  10. 177 匿名さん

    積水の一級建築士を偽っていた方が問題じゃない?
    管理建築士だって!
    700棟以上も該当するんだってよ。
    去年か一昨年には、確認申請も、許可になってないのに、偽造していたのが発覚していたよね?

  11. 178 匿名さん

    それもかなりやばいけど5000棟も違法建築してたのとどちらがやばいかは比べられないなあ・・・どっちも悪質。
    三井も住友も積水も悪質。つーか建築業界腐りすぎ

  12. 179 匿名

    だからマンションの方がましでしょう?

  13. 180 匿名

    戸建もだよ。

  14. 181 匿名さん

    >136

    >耐力壁は、バランスも大切なんです。例えば、四角の建物である一辺だけが強くてもダメなんですよ。
    >耐力壁は、多ければ良いって物ではないのです。

    分かってますよ。
    ただ、同じ偏芯率なら耐力壁の量は多いほうが、少ないよりも良いと思いませんか?

    また、同じ一辺でも角付近と真ん中付近に置かれる耐力壁では変形に対しては効果は違いますよね。
    角付近の耐力壁は余程の理由が無い限り外さないほうがいいと思うのですが、
    住林では平気で外す間取りを良いとしてました。

    >137

    >住友さんは、基準法のかなり上を行ってますのにね。

    良く分からないので、どのように基準法よりも上になっているのか教えてください。

  15. 182 匿名

    必死ですね。
    何か嫌なことでもあったのか?

    世間は何とも思ってないよ。

  16. 183 匿名さん

    181さん
    そんな事言い出したら窓の無い総二階の家しか建たないでしょ?
    事実それが一番強いんだから。
    そりゃ部分的に見れば角に耐力壁があった方がその部分は強くなるさ。
    でも家の強さは全体のバランスが大事だから角ばかり強くてもダメだって136さんは言ってるんだ。あなたの欲しいのは角が強い家じゃなく、全体的に強く地震に強い家でしょ?そのために精密な構造計算システムを駆使して設計の自由度を上げてるわけだ。その設計士が角の壁を外したのはあなたがそうなるような要望を言ったからでは?角に壁がなくても十分耐震性が取れてかつあなたの要望を叶えようとしただけだよ。
    全体の耐力壁が多いか少ないかもあなたの要望次第。オープンな大空間の間取りより間仕切りいっぱいに区切った間取りの方が耐力壁が必然的に多くなるからね。
    いづれにしても十分耐震性が取れるように全体的な壁・柱・梁のバランスを考えて計算してあなたの希望どうりの間取りを作るというわけだ。


    基準法の上をいってるというのは耐震性や耐久性などの基本スペックが基準法よりも高いから。
    基準法どころか品確法の最高等級よりも限界性能が高いから言ってるんだよ。

    例えば基準法の耐震性の根拠は関東大震災。
    最近の大地震と比べりゃたいしたことない地震力だ。
    だが品確法の耐震最高等級の3でもその関東大震災のたったの1.5倍の地震に耐えると証明したに過ぎない。
    当然阪神大震災や東北の震災はそれを遥かに超える地震力があったわけだから、法律で定めてる以上の高い限界性能が求められるわけ。

    そろそろ疲れてきたから後は自習して下さい。

  17. 184 匿名

    一人で必死な奴の為にわざわざ御苦労様です。

  18. 185 匿名さん

    ええ疲れました。
    でも批判や中傷ばかりしても誰のためにもならないので。たまにはマジレスも良いかと。
    これをどう受け止めるかは本人次第ですが。

  19. 186 匿名

    必死な人はなにを言っても、文句ばかり

  20. 187 一施主

    基本スペックが高いと法違反建築も許されるとでもいうのか?施主への事前説明も不要だというのか?

    基本スペックが建築基準法よりも高いのだと勝手に「独自解釈」して、施主に何の事前説明もなく勝手に建築基準法にそぐわない違反建築・不適切施工をされてしまうのでは、納得いかない。

    部分的に後から適法化されたとしても、他の部分は大丈夫なのか?と不安で仕方なくなる。

    いずれにしても住友林業には説明責任を果たしてもらいたい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸