- 掲示板
やはり、親の頭の良さが大事だろうか
[スレ作成日時]2012-08-28 22:21:32
やはり、親の頭の良さが大事だろうか
[スレ作成日時]2012-08-28 22:21:32
60歳と29歳はあり得んな^^
そもそも学がある人間は若いうちに子供を生まないからね。
一方でヤンママの子供で神童なんてのは聞いたことない。
そう?
逆に学生結婚多いよ
優秀な子供は若い夫婦から生まれる
夫婦東大の学生結婚だと優秀な子が生まれるかも。
ただ親のほうが優秀で子供は苦労することも。
某進学校から東大
司法試験で苦労している人がいました。
親は楽に旧司法試験合格。
母親と試験の話するのが億劫だといってました。
でも銀行の内定はもらっていたけどね。
そんな希少種の話はいい
親が低学歴なら
子供に期待するのは厳しいね。
高卒両親に育てられたうちの兄は、東大じゃないけど国立大医学部に行ったよ。
低学歴な親ほど、自分のことは棚に上げて勉強しろってガミガミ言うよね。それでわからないことを聞いても先生に聞きなさいとか今は忙しいって教えてもらえないし。
ようはわからないんだろ? 馬鹿だからさって言ってあげたいけど、大学卒業して就職決めるまでは大人しく従ってやろうと子供心ながらに思った。
親がそうなのか?じゃ仕方ないな
偏差値60以上ならヨシとする。
勉強しろ、って言ってる時点で駄目でしょ。
ウチの受験生、偏差値は70くらいあるんです。でも、まだまだです。
高2の頃は偏差値80近く出てて安心していたら、浪人生が入ってくる高3になりガクンと下がった。
朝は起きないし、やる気があるんだか、ないんだか分かんないのでイライラするんです。
勉強しろ、なんて言ったら逆効果。
それより毎朝、自分で早く起きて自分を律してほしい。
ゲームしたり、ベッドでゴロゴロしながら暗記したつもりになってるのもやめてほしい。
親は言いたくても言えないのがストレス。
本人が自分で気がつかなければだめと分かっているし子供の人生だから口出ししないようにしてる。
早く気づいて!!と思いながら・・・
夜11時に寝ているのに、なんで9時でも起きれないのか不思議で仕方ない。
でも子供が今やっている事が自分にできるかといえば絶対にムリ。
自分にはそんな能力ない。
仕事の内容を子供に考えさせてみてはいかが。
官僚 商社 研究者 大企業 ベンチャー NPO
どんな仕事が世の中にあるのか。
東大京大に行こうと思っても将来をイメージできてない子も多い。
親が上記の仕事をやっていればイメージはあるでしょうが
そういう子は一部。
サラリーマン家庭の子は
将来のイメージもわきにくいし、モチベーションも高まらない。
ただ偏差値競争という試合がモチベーションなだけ。
大学入学時に失速しないためにも色々面白い話をしてみては。
何歳から勉強するのが良いかもわかりません。
小3まで勉強させたらだめらしい。遊んでれば大丈夫だそうだ。
人によって色々。
できる人は中学ぐらいからはじめて
高校時代は余裕(東大京大現役合格)で大学受験ってパターンは多い。
高校から始める人は浪人とかが多いんじゃないかな。
こないだ旅行行ったけど京大は銀閣寺に近いね。
京大は麻雀やる人が多い模様。
母親がオナニ一を断つことが必要。
↑それは無理です。笑
父親もオナニ辞めなはれ
父親はそもそもしない。