注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて☆パート13☆」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて☆パート13☆
匿名さん [更新日時] 2013-02-15 22:28:40

前スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/227742/

【スレッド本文を編集いたしました 管理人2012.8.29】

[スレ作成日時]2012-08-28 19:52:24

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パナホームについて☆パート13☆

  1. 988 匿名さん

    とんでもない基礎工事が現在どうなっているのか他人事とは思えず、心配でなりません。

    自分が信頼して契約したホームメーカーがこんな工事をする会社だと知ったら、客は黙っちゃいられないだろう。誰だって、まともな、当たり前の仕事をきちんとするようにメーカーに要求するだろう。ところが、客に欠陥がばれてしまうと、対応を引き延ばし、補修に応じようともしない悪質なメーカーがいる。しまいには、「文句があるなら裁判で」なんてことを口にし出す。ますます客との関係がこじれてしまい、話し合いすらできなくなる。こうまでこじらせた責任は客にあるなんてことまで言い出す。裁判にしても、のらりくらりと自己弁明の言葉だけを並べたて、肝心の証拠も出さない。

    客を手に負えないクレーマー扱いにし、できる限りの誠意を示しても応じてくれないなんて泣き言も言う。まるで客が悪者で、会社が被害者のような印象を裁判官に与え、自分の方に抱き込もうとする魂胆が見え隠れする。大手メーカーの言うことだから間違いないだろうと思いこんでる裁判官なんか、簡単にだませてしまう。最後の決め手は、お抱え建築士が、建築法規から見ても何ら問題ない、たいしたことではない、と言えば、裁判官はその通りだと思いこんでしまう。こんな裁判であれば、再工事をしなくても一部の補修だけで安価に一件落着となる。どことは言わないが、こういう悪辣なメーカーには絶対に近寄らない方が身のためです。

  2. 989 匿名さん

    988に一票

  3. 990 匿名

    ナンセンスねぇ、でも成り済まししていたよね? それはいいんだ…そう意味で信用できない。

  4. 991 匿名さん

    連投お疲れ様

  5. 992 匿名さん

    これが パナホームの基礎工事です
    とても、杜撰であると、私は思います

    1. これが パナホームの基礎工事ですとても、...
  6. 993 匿名

    やはり、こんなものですか
    ひどい、!!!

  7. 994 購入検討中さん

    皆さん悪い印象しかないみたいですがパナホームの良いとこはないんですか?

  8. 995 匿名さん

    昔から君子危うきに近寄らずと言われています。どうしても好きだと言う方は別にして、ただ検討中という方は無理して冒険することもないでしょう。私こそ、他社にない独特のいいところがあるなら教えてもらいたいくらいです。人には決して勧められません。率直に言わせてもらえば、「パナなんか建てるんじゃなかった!」の一言です。ひどすぎます。

  9. 996 匿名

    994さん
    外壁は汚れにくくいいみたいですよ!
    施工会社によっては、992のようになりますが・・・
    すべてが悪いわけでは、無いですよ
    ただ、安い買い物ではないので、詳細に至るまでしっかりしてほしいとは 
    思います!!

  10. 997 匿名

    988さん
    パナホームは、そんなことないです。
    私は、この基礎工事にクレームを付けましたが
    「解体して1からやり直します。」
    と、回答されました。
    「裁判で」などとは、一言も出ませんでしたよ!

    1. 988さんパナホームは、そんなことないで...
  11. 998 匿名.

    えらく波うってる基礎ですが、パナホームの説明は?
    おそらく模様基礎の模様の型が、そのまま波打ったままコンクリートが打設されたような。

  12. 1000 入居済み住民さん

    >>997
    注意した方がいいです、うちは雨漏りがひどく、設備にも重大な欠陥が多発していたので、法的措置を検討したのですが、支社の幹部が来訪し、問題のある箇所は全て一旦解体してやり直すから任せてほしいというので、補修に応じたら、補修工事は極端に遅いペースでしか進まず、しかも補修しても雨漏りは全く止まらず、補修工事の更に補修を重ねなければならず、工事は数年にも及んで生活はめちゃめちゃになりましたが、結局、欠陥は解決する事無く、むしろ欠陥が増える結果に終わり、その後、結局裁判で、また数年苦しめられました。
    正直言って、パナホームにはきちんとした施工力が、まるでありません。

  13. 1001 匿名さん

    掲示板を読んでいると、知識も技術もなくても、この会社は大手メーカーなんだと勝手に信じ込んでる客が被害者になっていく構図が鮮明になっている。997のような「基礎工事を1からやり直す」欠陥施工をされていたら、再工事すらどうなることやら!

    客から証拠を突きつけられ、基礎の段階だから、「やり直す」と言ったのだと思える。もっと先の段階になっていたら、果たしてやり直すと言っただろか。

  14. 1002 匿名さん

    雨漏り?
    いつ建たのですか?
    最近では、法律的に裁判になることが ありえませんが(-。-;)

    このサイトは、だれかの 嘘が混ざってしまっていますね!
    このサイトのほうが、パナホームを遥かに超えて信用できませんね!
    いまどき、雨漏りで裁判をしているなら、パナホームで建てたかでないか、
    かなり年数が、たっているかどちらかです。

    あまりにも、無知な嘘ですね(^^)/~~~

    このサイト信用できませんね

    別のサイトで情報を集めます。
    嘘は、嫌いなので・・・・

  15. 1003 匿名

    1001さん
    心配してくださって ありがとうごさいます。
    でも、無事打ち直し終わってます。
    ちなみに 1000さんが言うとうり、雨漏りで裁判は、考えにくいですね! 最近たてたならですけれどね。
    嘘も、混ざっていると思います。(おおげさに書きすぎ)
    このサイトを信用するかしないかは、見た人の自由ですけれどね。

    1. 1001さん心配してくださって ありがと...
  16. 1004 建築中

    >>1002
    別のサイトでも同じじゃない?

    だいたい嘘だとしてもこれだけ話題が出ること自体が問題だと思うし。

    >> 別のサイトで情報を集めます。
    嘘は、嫌いなので・・・・

    自分で納得できるいい情報がほしいだけでしょ?
    それならこんなところに書き込まず黙ってパナで建てればいいと思うよ。

  17. 1005 入居済み住民さん

    >>1002
    雨漏りで裁判はいくらでもありますよ、法律を守らないパナホームの様な業者は多いですから、それに雨漏りがひどくて法的措置をとらざるを得なくなりましたが、調査すると雨漏りなんて序の口で、耐火、耐震性能ともに建築基準法に違反しているし、重大で致命的なな欠陥が幾つも見つかりました。
    パナホームの家は、違法工事だらけです。

  18. 1006 匿名さん

    おいおい、嘘みとめちゃたら駄目でしょ1004さん
    あなたは、建設中なのに雨漏り、住んでないのに
    雨漏りで裁判??

    書き込みについては、書き込む人の自由ですから
    1004さんが、言うことではないと思います。 
    1002さんに失礼なことです。

    私は、裁判がどうのこうのはしりませんが、
    住んでないのに、雨漏りでさいばんは、一般常識でないのでは??

    納得できる情報は、購入を考えている方ならあたりまえ!

    1002さんのほうが、まともなこと書いていますよ!

    書き込む必要ないといえばないけど!

  19. 1007 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  20. 1008 匿名さん

    いろいろ見せていただきましたが、パナホームも他の住宅会社と同じで、賛否両論のようですね!
    ただ、基礎のやり直しの姿勢はさすが大手メーカーですね~
    僕も、このメーカーを候補に入れて考えます。

  21. 1009 匿名です

    ごめんなさい、2回同じこと書き込みしてしまいました。
    素人ですので、勘弁してください。

  22. 1010 匿名さん

    私は裁判やっていますが基礎を壊してやり直す方向だったのだが。。。結果はやらないので裁判にしました。工事をストップさせてもやめないで検査合格にまっしぐら。あげくに検査合格したからやり直さない。あきれたパナホームです。もう、3ヶ月以上硬直状態です。パナホームのは上下関係が非常に悪く(連絡など無いし、打ち合せも無い)最悪です。もちろん裁判では不利な証拠は何も出しません。パナで建てるなら施主がきちんと打ち合せをした上で施主本人が現場監督もした方が良いですね。写真は出来るだけ多く撮りましょう。

  23. 1011 匿名さん

    >>1006
    建築中さんと、入居済み住民さんは、別人でしょう、逝ってることがめちゃくちゃだよ。
    >>1002
    >最近では、法律的に裁判になることが ありえませんが(-。-;)
    どうしてありえないの?雨漏りで施工業者を訴えられないって法律でも出来たの?
    そんな話聞いたことないよ。

  24. 1012 匿名

    検査合格なら、裁判で勝てる見込みは 少ないでしょうが、納得するまでやってみるのも良いのではないでしょうか?
    なぜ、裁判なのかはよく解りませんが、
    頑張れ~!

  25. 1013 入居済みで~す

    パナホームで建てました(^o^)
    快適で~す。
    私は、おすすめです。

  26. 1014 入居済みで~す

    僕は、それほど法律詳しくないですが、
    「雨漏り、では裁判にはならない」は
    正しいのではないでしょうか?
    少なくとも、相手はパナホームではないと、思いますよ。
    一般的に考えればですが・・
    僕が、思うに1002さんが考えているように、匿名さんと建築中さんは、同一人物だと 思います!
    匿名さんに対する書き込みで、建築中さんがこの内容の書き込み、かなり 怪しい、ほぼ間違いない!

  27. 1015 入居済みで~す

    1002さんごめんなさい。1006さんと打ち間違いをしてしまいました

  28. 1016 匿名さん

    住宅瑕疵担保保険の法律でしょ!!
    確かに、パナホームを相手に裁判はないのでは

    気になります、誰か詳しく教えてください。

  29. 1017 匿名さん

    ええところ 教えてや

  30. 1018 入居済み住民さん

    パナホームは、持ち出しバルコニーは家本体ではなく、家本体から突き出した、いわば付属物なので、雨漏り保証の対象外だし、そもそも雨漏りしない構造として、設計、施工していないのに、雨漏りを止めろと無理難題を言われたと、裁判で主張していました。
    バルコニーからの雨漏りで、バルコニーの下に当たる部屋の天井や壁は腐り、鉄骨も思いっきり錆びてしまっているのに、パナホームでは持ち出しバルコニーは、一般的に雨漏りするのが普通なので対応する必要ないと主張しています。

  31. 1019 入居済みで~す

    いいところ色々ありますが、丈夫さと アフターかな~
    悪い所は、音がひびく~結構うるさいかな
    でも、私は、おすすめです。
    他も色々みてから決めるといいですよ!
    是非とも、満足のいく家にして下さい。

  32. 1020 匿名さん

    パナの営業は最悪だよ
    契約すると態度が凶変

    勝手に話をどんどん進めるし
    説明はほぼなし...。

    キレると下手に出るけど
    慇懃無礼に虫唾が走る

  33. 1021 入居済みで~す

    確かに、説明不足な所は、ありましたね~ 
    かなり急いですすめいるようにかんじました。
    説明はちゃんとしてほしいですよね!
    でも、他の住宅メーカーも同じみたいですよ!
    すべての住宅メーカーが課題にしてほしいですよね!
    客として思います

  34. 1022 購入検討中さん

    今、パナホーム検討中です。

    冬は寒くないですか?

  35. 1023 匿名さん

    最近、ロックウォールの量増えたみたいだから、大丈夫だとは、思います。
    断熱性を求めると 他メーカーの方が優れるかも。

  36. 1024 匿名さん

    暖房なしだと寒いですよ。

  37. 1025 入居済みで~す

    住む場所によると思いますが
    関東なら大丈夫かな~
    あとは、よくわからないです

  38. 1026 入居済み住民さん

    パナホームの家は、極端に脆弱です。
    私の家では、突合せ溶接でなければならない鉄骨の重要な溶接箇所が、悪質な手抜きで極めて強度の劣る隅肉溶接になっています。
    隅肉溶接は、突合せ溶接に比べ強度が、理論上6割程度しかありませんが、私の家では、ずさんな溶接で設計上の強度の半分以下の強度しかありません。
    パナホームの家は、手抜きの溶接で地震になれば、重要な溶接部分が破断して、倒壊します。
    それに火事に対する、耐火性能も意図的且つ悪質な手抜きで、建築基準法に違反しています。

  39. 1027 物件比較中さん

    何人かの方がパナに満足しているから、お勧めするとの書き込みがありますが、具体的にどこがいいのかさっぱり分からない。これでは中身がなく漠然としているだけで、どこの誰かも分からずに言葉だけでは信用できませ4ん。営業の書き込みでないかと訝ってしまう。その反面、被害を受けた方からの情報が信憑性があり、実に生々しい。
    被害者にはなりたくないので、危なっかしいHMは敬遠することにします。

  40. 1028 匿名さん

    パナのいいところ
    1.たっぷり利益とっているから赤字にならない
    2.クレームを口先でごまかして、修理費がかからないから、修理費がかからず、利益が出る。
    3.従業員をリストラして、最低限の人員でやってるから、人件費が少ない。
    従って、赤字倒産はしない。
    従って、顧客は、クレームを長い事言える。

  41. 1029 匿名さん

    そっか ええこと聞いた!
    アホ~ 真面目に答えてくれや

    だから しんよーない 言われてるんやぞ!

  42. 1030 匿名さん

    基礎のやり直しが必要なHMなんて論外。
    対応がいいなんてバカじゃない?言わない、気づかない人はそのまま施工されるって事だよ。
    低レベルな施工が行われる事自体が問題だよ。

  43. 1031 匿名さん

    おい1030
    あなたに 馬鹿いわれるすじあいないぞ!
    自分が思ったこと書いただけだ!

    お前みたいに、人のことバカ扱いするやつがいるから
    このサイト信用できね~ってやつが、増えているんだよ!

    お前だろ 同一人物で他人のふりしてかきこんでるの(-_-#)

    まわりは、迷惑なんだよ
    ボケ、1030こそが馬鹿だろ

    素直に 意見をかくのが馬鹿か??

  44. 1032 匿名さん

    素直にバカと言っただけだからお互い様だな(笑)

  45. 1033 匿名さん

    それなりのメーカーには、それなりの施主がよりつく。
    1031のようにとても品がよい。 笑

  46. 1034 入居済みで~す

    ただたんに パナホームの悪口がいいたい人達(ひょっとすると一人)が書いてるだけか!
    僕の推理は、正しかった(^_-)

  47. 1035 匿名さん

    1034に一票

  48. 1036 匿名さん

    こら~
    ええとこは、どうした?

  49. 1037 入居済みで~す

    1036さん今それどころじゃないんです。
    1030がパナホームの悪口を一人で、書いたことを ついに 認めて 1031にやつ当たりしているので、もう少し待ってください。
    私は、1031の味方ですけど・・・

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2