前スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/227742/
【スレッド本文を編集いたしました 管理人2012.8.29】
[スレ作成日時]2012-08-28 19:52:24
前スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/227742/
【スレッド本文を編集いたしました 管理人2012.8.29】
[スレ作成日時]2012-08-28 19:52:24
さすが、早期退職に追い込まれただけことはある。
>外装材+鉄骨下地ロックウール+パーティクルボード+スタイルフォーム+石膏ボード+クロスの構成になっている。このうち断熱効果のあるのはスタイルフォームだけ。
ロックウールは?
その下の文章でもロックウールはびしょびしょとか書いてるくせに。
>c値(隙間を表す指数)を良くするため、
軽量鉄骨でC値ねぇ。
ほんとに専門職だった?
>壁内通気工法も認定は取っているが、出荷はどれだけあるか否や。
早く工期を終わらせるために認定とってんだろ。
なんで、わざわざ、折角認定とった壁内通気工法を使わずに、家建てるんだよ。
プレハブメーカーなんだから、基本的には出荷した分は全部、壁内通気工法に決まってるだろ。
着工件数がそのまま壁内通気工法の出荷数じゃないの?
それとも、パナホームって会社は、わざわざ検査の手間をかけて、
工場での大量生産ってメリット捨ててでも、認定をとってない壁内通気じゃない工法でたくさん家建ててるんだ?
もっと、本当っぽい難癖にしてくれよ。