ビス問題・・
ハウスメーカーの責任は・・
どうよ。
このままで終わりか?
被害者の会はどうですか?
[スレ作成日時]2012-08-27 23:25:50
ビス問題・・
ハウスメーカーの責任は・・
どうよ。
このままで終わりか?
被害者の会はどうですか?
[スレ作成日時]2012-08-27 23:25:50
言わせてもらうと今まで工事現場にお役所のチェックが何十年も入っていたんだぞ?
それなのになぜか今になって「お前のとこのビスは認定されてない」って言われた訳だ
会社とかは今までチェックしてただろうよ、って言っても「いやあ、そんな事私は知らん」とばかりに
のらりくらりと会社の言い分を聞く耳持たず。
まあ強度的には問題なんて無く短くても同等の強度が保てるから、
単に認定取っちゃえば済む問題なんだよ。
同じ長さでネジりありと無しじゃどっち強いか分かるだろう?
28mmビスが危険なんじゃなくて、認定を取っていなかったことを過剰に取り上げたのがOUT。
なんか物知り顔でニセ一級建築士事件出してハウスメーカーは最悪ですなんていってる変な人居るけど
本質は認定の取り忘れ。止めの強さは変わらんのにどうしてピーピー騒ぐんだろうね?
工事現場に入るお役所のチェックとは、どの程度の確認を行なうのであろうか?
自分自身の家作りの経験だけでいわせてもらえば、それは家の品質の良し悪しについて詳細な検査を行なうようなものではなく、たんに家の面積や間取りが、申請された図面と出来上がった建物とを比較して、合致しているかどうかを照合する程度のものであった。
つまり施主が工事監督や検査員たちに期待している家の品質検査などとは趣がまったく異なる、たんなる「形態確認」であった。
この世の中に建設される全部の家について、お役所が詳細な品質検査を行なっていると考えるのは、あまりにも不自然であろう。
建設業に従事している人の数、建設業者の数と、役人の数、役所の数とを比較すれば、そんな妄想が成り立たない事はすぐにわかる。
つまりお役所のチェックをパスしたからといっても、その家の品質が保証されたという証しにはならない。
責任を問われるべきなのは、形態確認をした証しとしての検査済証を発行した役所ではなく、その家をつくった住宅会社にあることは、疑いようがない。
いずれにしても住友林業には説明責任を果たしてもらいたい。
大臣認定において、せっこうボード用くぎ長さ38.1mm(GN40)以上またはせっこうボード用スクリューねじ長さ40mm以上で留め付けることと規定されているが、長さ28mmのビスを使用していた(住林談)
言い訳は「うちの短いビスは長い釘より良いんですよ!!!」なんですよ。この連呼。
で、「スクリューネジ(ビス)の件は?」「・・・釘より強いんです・・・」「だから長いネジ(ビス)と短いビスの話」
「・・・。」
長~いネジ(ビス)より短小ビス(ネジ)が良いってデーターを出せよって。
ビスってメーカー関係なく、通常、28ミリ、32ミリ、40ミリってあって、
ただ単純に一番短いの選択しただけだろ?
防火性能はほぼ石膏ボードで抑えちゃうから試験しても
その面では大丈夫だと思うが、
耐力的にはそうはいかないだろ?
釘の場合、貼り付ける板厚の2.5倍以上かつ釘の太さの6倍以上ってのは
最低限の常識なんだけど、
ビスにはその規定が無いから、一番短いの使ったんだろうな。
使ったビスの形状とか知りたいな
45さん
一見詳しそうに語ってますが…
とめる板厚の2.5倍の長さってのはあくまで釘の話。
それをビスとの比較に持ち出して28ミリのビスがさも弱いかのように語るのはどうかと思いますよ。
耐火性能に関してだからビスだろうが釘だろうが関係なくね?
重要なのは長さだろ。短いいくらビスが強くったって周りが燃えたら脱落するって事じゃないの?
東日本のHPに図が載ってるからちゃんと見たほうがいいよ
胴縁はいってねーじゃん
ビスの種類はスクリューとだけしかうたってないので長さだけクリアすれば何使っても可。あと胴縁も、厚みや材種や止め付け方法もうたってないからボンドどめでも何でも可。
木造なんてほとんど曖昧だから。
作り手や確認する側の逃げ道はいっぱいあんのよ。
今回の認定はボードメーカーが出してるやつ認定方法で、告示の認定を採用してるやつはボードは15ミリ使うけどビスの長さのことなんてどこにもうたってないわけ。
だからそもそも、認定の形に疑問を感じるのが先なんだけど、
それがそのまま普通にまかり通ってた現状があったんすね。
ただ今回、決められてた事をやってない事実は確実にあるので、それに対する姿勢ってのは大事ですよね。
ビスの長さの議論は結構なことですが
とりあえず不安で心配な施主の方々はこのへんの経緯から知って欲しいんですが、大事なことはネットには出てこないんすよね。
とにかくもう引き渡しも済んでる施主さんはメーカーに