東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう64 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう64
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
あらあら [更新日時] 2012-09-06 14:31:41
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
ネガさんのレスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/260378/

[スレ作成日時]2012-08-27 21:38:14

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう64

  1. 549 匿名さん

    547 早く出てって欲しい

  2. 551 匿名さん

    足立ナンバーは珍しいかも。

  3. 554 匿名さん

    うちのタワマンの駐車場にフェラーリ、R8、M5あるよ。SLも。

  4. 556 匿名さん

    554です。
    でも、R8とかは、平置きの駐車場。立体は、普通のBMやメルセデスにランクダウンします。

  5. 557 匿名さん

    クルマ自慢をするような田舎者が集まる街、豊洲
    郊外だから仕方ないか。

  6. 558 匿名さん

    朝は気持ちよく「おはよぉ!」から始めるのが日本式。

  7. 559 匿名さん

    とならないのが豊洲式?

  8. 560 匿名さん

    湾岸の朝は気持ちよいよ。

    朝日で海がキラキラしてる。

  9. 561 匿名さん

    南海トラフでの地震の被害想定が大幅に拡大されましたね。
    東京でも3メートルの津波がくるとか。
    やはり低地には住めませんね。

  10. 562 匿名さん

    湾内では「最大で」3メートルですよね。
    湾奥の豊洲では、3メートルは来ないでしょうし、豊洲は5メートルくらいあるので問題ないかと。

  11. 563 匿名さん

    あっさりウソがバレたね(笑)

  12. 564 匿名さん

    想定外を回避するのも
    今や東北を含めた日本人の常識
    賢いか 馬韓の境界ラインが
     ↓    ↓
    内陸部か湾岸埋立地住民違いであろう

  13. 565 匿名さん

    意味わかんないなー。


    40メートルの想定外の津波が着たらどうするの?

  14. 566 匿名さん

    長野に住めば解決するよ。

  15. 567 匿名さん

    >湾内では「最大で」3メートルですよね。
    予想を超えて10メートルでも、避難せずにいられるよう5階以上に住みましょう。
    って、大地震の時に津波だけ想定しても意味ないので、頑丈な建物+自分で備蓄が原則です。

  16. 568 匿名さん

    長野 → 賢い
    23区 → 馬鹿

    って事を言われたいのでは?


    まさか23区に内陸があるとは思われてないでしょうし。40メートルの想定外の津波ですからね。

  17. 569 匿名さん

    >40メートルの想定外の津波が着たらどうするの?
    その地域、東京都だと首都壊滅ですね。
    泳力ある人とタワマン高層階の人だけが生き残れる。

  18. 570 匿名さん

    つまり、想定外を考えるなら、23区内ならどこに住んでも同じ事。
    長野に住んで、新幹線通勤しない限りは逃れられないのよ。

    それなら、湾岸に住むほうがマシですよ。
    高い値段出して都心に住んでも津波に飲まれておしまい。

  19. 571 匿名さん

    >567
    想定外のことなんて起きるわけないじゃん

  20. 572 匿名さん

    23区に内陸があると考えるほうが馬鹿。

  21. 573 匿名さん

    想定外のことなんて起きるわけない
    TVの見過ぎ

  22. 574 匿名さん

    なぜ湾岸が内陸部より不利かって言うと

    埋立地は当たり前だから横に置いといて

    津波や高潮等が来たら
    東京で一番先にやってくるのと
    速度、威力も一番
    今や情報社会だから内地が脱出に混乱きたしていたら
    湾岸の人は逃げ遅れるのも一番(橋しかないからな)
    また引き潮の時も内地の瓦礫が溜まる場所一番
    全てに一番条件が悪いってこと分からないのかね



  23. 575 匿名

    わからない(笑)
    一番、対策されてますから。

  24. 576 匿名さん

    >574
    だがらそんな差、想定外が来たら、目くそ鼻くそだって。

  25. 577 匿名さん

    >574
    意味不明

  26. 578 匿名さん

    >574
    嫉妬ですか?

  27. 580 匿名さん

    このエリアは、今後の都内発展の要になるエリアの一つなので、必要以上に弱点に対して対策がなされており、その安全性はかなりのものである。それでも不安なら検討から外せばいいだけ。

  28. 581 匿名さん

    >580
    同感。

  29. 583 匿名

    湾内の深度が浅い東京湾内で津波は高くならないよ。最も深刻な予想で4m、多くは最大でも2-3m。
    このエリアよりゼロメートル地帯の対策を考えなきゃいけないよ。

    科学的な予想を覆す想定以上の津波がきたら、東京23区は壊滅。そこまで心配なら青梅にでも住むしかないよ。

  30. 584 匿名さん

    574は自分の事だけ考えてろよ。
    こっちのことまで考えてくれなくていいから。オケ?

  31. 585 匿名さん

    湾岸は地盤などのハード面以上に、学校のレベルや住民層などソフト面に問題が……

  32. 588 匿名さん

    教育レベルが高いのが湾岸(富裕層・教育熱心な親が多い。子供たちの知的レベルが高い)

    低いのが内地(何も説明することはないよね)

  33. 589 匿名さん

    公立はライフスタイルの違う近隣の都営住宅の人々も多数いる上そもそもキャパが足りず教育環境としては劣悪。
    それが嫌なら内陸の私立ということになる。
    待機児童も多く、子供の遊び場の公園やスーパーなども**が多くて悪影響が心配。

  34. 592 匿名さん

    >591
    素敵~♪

  35. 594 匿名さん

    いつも人気(ひとけ)の無い写真ありがとうw

  36. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸