東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう64 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう64
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
あらあら [更新日時] 2012-09-06 14:31:41
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
ネガさんのレスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/260378/

[スレ作成日時]2012-08-27 21:38:14

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう64

  1. 3 匿名さん

    ネガは何処に行けばいいんや!?

  2. 4 匿名さん

    もうポジに転向したので!

  3. 5 匿名さん

    じゃーおれもポジに転向するわ。
    ポジ最高!! 豊洲万歳!!

  4. 6 匿名さん

    なんだそりょ。
    豊洲住民か豊洲にマンションを買おうと思っている人だけ集まってください。

  5. 7 匿名さん

    1さん
    この写真は晴海通りですか?

  6. 8 匿名さん

    豊洲のマンション売りたいと思ってんだけどここでいいですか

  7. 9 匿名さん

    ここはダメです!
    ここはポジ専用なので。
    売りたいとかネガを誘発するものは、別レスを立ててください!

  8. 10 匿名さん

    売りたいならむしろポジするのでは?

  9. 11 匿名さん

    ポジするならいいです!

  10. 12 匿名さん

    江東区から独立して豊洲区をつくってほしいです。
    名前は都心区でもいいです。

  11. 13 匿名さん

    豊洲区、いいですね。
    そうあるべきです。
    なんで江東区なんだろう。少なくとも、港区か、中央区のグレードですよね、ここは。

  12. 14 匿名さん

    都心区もいいけど、ここは新都心区のほうがしっくりくるのでは?

  13. 15 匿名さん

    なぜ豊洲区?
    豊洲はここのリーダーか?
    いまは東雲の方が開発が進んでる。
    東雲区にしてほしい。

  14. 16 匿名さん

    というか豊洲に関していえば中央区はすでに越えていますよね。東雲が中央区と同等のかなって感じです。
    有明は港区に並びましたよね

  15. 17 匿名さん

    いいですね。有明区、東雲区、豊洲区の3区で新都心三区。
    千代田、中央、港は旧都心三区でいかがでしょう。

  16. 18 匿名さん

    豊洲住民にしか出さないという、すきやばし次郎豊洲店の「裏メニュー」はすごいらしいでね。銀座の本店とか回転寿司?っていうくらいのレベルという評判です。

  17. 20 匿名さん

    埋め立て区だと江戸川区中央区港区品川区大田区あたりからクレームがつきますよ。

  18. 21 匿名さん

    今の住民レベルを維持するため豊洲住民になるには、職業、収入、学歴、容姿などによる審査を行うべきだと思います。

  19. 22 匿名さん

    豊洲に住んだら彼女ができました!

  20. 23 匿名さん

    19さん
    ネガは禁止ですよ。
    ポジでお願いします。

  21. 24 匿名さん

    豊洲に関していえば中央区はすでに越えていますよね。

    本気じゃないよね?馬鹿にされるからやめてくれ!

  22. 25 匿名さん

    22さん
    おめでとう! 僕も結婚して豊洲に住むのが夢です!!

  23. 26 匿名さん

    >16のような高慢チキがいるから、豊洲の民度が落ちるんだよ。恥ずかしい。

    他を貶さなくても、豊洲豊洲だよ。

  24. 27 匿名さん

    >>24

    え?中央区豊洲より格下ですよ。
    豊洲にあこがれて名前をぱくってしまった豊海町って街があるくらいですからね。

  25. 28 匿名さん

    いや、実際豊洲はもてるよ。
    豊洲にマンションって言うだけで、テンションが上がる女子はごまんといる。
    結婚をほのめかされて、豊洲あたりで暮らしたいって言われ、
    だまされた女性を何人か知ってます。豊洲は、それほど女子が結婚して住むのに憧れるブランドです!

  26. 29 匿名さん

    私は多額のローンを組むのがいやだったので都心に住みたいという妻を説得して西葛西にマンションを買ったのですが、妻は結局出て行って豊洲タワマンに住む男と再婚しました。私はなにが間違っていたのでしょうか。

  27. 30 匿名さん

    頼むから中央区より豊洲が上だなんて言うなよ。みっともない。だからネガが噛み付くんだよ。

    銀座まで〇分という謳い文句に惹かれて買ったんじゃないのか。
    豊洲の地価は中央区どころか、西部のほとんどの区に負けてるのが現実だろ。

  28. 31 匿名さん

    いやー豊洲の人は銀座なんて行きませんよ。
    ららぽーとのほうがハイグレードですからね。

  29. 32 匿名さん

    豊洲に住めない人は佃や晴海、勝どきあたりで妥協するんですよね。

  30. 33 匿名さん

    >29
    こんな真っ昼間からこんな掲示板にそんな下らない書き込みしてるあたりが大間違い。
    働きなよ。

  31. 34 匿名さん

    >>33さんもこんな昼間なのに働いていないんですか?
    私も確かに働いてませんが。

  32. 35 匿名さん

    豊洲タワマンと結婚した妻、正解!
    そりゃ西葛西とか、甲斐性なさすぎだし。妻も周りにまさか西葛西に住んでるなんて言えないでしょ。

  33. 36 匿名さん

    地価の問題ではないんですよ。
    同じ8000万なら、西部より洗練されてハイソで、夜景が美しく
    勢いのあるキャナルシティのほうが、センスがいいと思いますけど。

  34. 37 匿名さん

    ぶっちゃけ、ららぽーとって表参道ヒルズ超えたよね。

  35. 38 匿名さん

    そうですか、、、。でもいまさら元妻の住む豊洲には買いたくないですし、かといって豊洲を越えるエリアは中央区までいっても皆無ですからね。どうしたらいいのか途方にくれます。

  36. 39 匿名さん

    公示価格 平成24年

    豊洲4-1-3: 79.4万円

    晴海3-3-3: 113万円
    勝どき4-2-14: 128万円
    銀座4-5-6: 2700万円

    豊洲に住めずに妥協して銀座に住んでます。

  37. 41 匿名さん

    だから銀座に住んでます。豊洲には負けてます。

  38. 42 匿名さん

    だれが銀座に住むねん!
    豊洲は地価が安いからこそ、大型ショッピングセンターを駅前に作れたり、
    いろいろ住に適した環境を作れるのです。
    それと、ネガはここでは禁止ですよ!

  39. 43 匿名さん

    38さん
    大丈夫ですか? 思いつめないで!

  40. 44 匿名さん

    ネガじゃないけど。

    豊洲港区に並んだとか、中央区に勝ったとか恥ずかしいんだけど。
    豊洲民で、港区中央区に勝っているなんて本当に思ってる人はいないでしょ。

    そんな躍起になって隣の区を貶さなくても。豊洲豊洲なりにいいんだから。

  41. 45 匿名さん

    >>44
    ネタにマジレス恰好悪い。

  42. 46 匿名さん

    いや、港区も広くて色々よ。
    豊洲が勝ってる場所も当然ある。

  43. 47 匿名さん

    豊洲に住めない人は青山や赤坂、六本木あたりで妥協するんですよね。
    有明区、東雲区、豊洲区の3区で新都心三区。

  44. 48 匿名さん

    三菱地所が三流会社だとすると、ウチのデベは。。。何流かな?
    豊洲(駅)だから1流?イニシアです。(新駅ができると豊洲じゃなくなっちゃう!)

  45. 49 匿名さん

    >47

    ただのゴミ捨て場じゃん、いまだにそこで埋立てるだろ。

  46. 50 匿名さん

    今の住民レベルを維持するため豊洲住民になるには、職業、収入、学歴、容姿などによる審査を行うべきだと思います。

  47. 51 匿名さん

    50さん、基準未達。

  48. 52 匿名さん


    昨年3月からの販売戸数


    3エリアトータル、ゼロ。 0



  49. 53 匿名さん


    昨年3月以降からの転出世帯数

    1000戸単位

  50. 54 匿名さん

    実際には4000にん増えてるよ。
    江東区のホームページ見てごらん(笑)

  51. 55 匿名さん

    うぅ(涙)

  52. 56 匿名さん

    ネガは買えない人なんだね。

  53. 57 匿名さん

    いつのデータでしょうね。

    減った数も調べましょう。


  54. 58 匿名さん

    ネガさんは統計データを自分で調べることも出来ないの?

  55. 59 匿名

    ***ぷ(笑 ははははは(笑

    みんな何も知らないで(笑

    むふふふ(笑 わははははは(笑

    はっきり言って笑いが止まりません


    豊洲に、ジャニーズもウィルスミスも

    ビヨンセやブラピや、天皇陛下も

    実は豊洲に引っ越したがってる人気!


    あっ、皆さん、気にしないで下さいね~


    数年後には価値が100倍になる予定なことや

    これ以上人気になった嫌だから、ワザと

    足立ナンバーなだけな事とか・・・あっ、

    しまった、口がすべってしまったーっ


    さー、皆さんどうぞ自由に豊洲は、

    高級じゃないと、どうぞ思っててください

    ま、その間に豊洲の価値は、、***WWW


    あっ、また口を滑らすとこだったー

  56. 60 匿名さん

    っというアクセス禁止中の方の嘆きでした...次の方どうぞ。

  57. 61 匿名

    豊洲、、んパネーっすよね!
    おうコラ、おめーら豊洲なめてっと
    鑑別入った俺の先輩に、バチコン食らうよ

  58. 62 匿名

    まー豊洲の価値が110倍になるのとか、あれオフレコすよね!
    そういえば、ハリウッドスターオバマ大統領も、みんな豊洲に住みたがってるのも
    そこらへん、オフレコすよね!

  59. 63 匿名さん

    この間、天皇陛下とららぽのトイレで会った。

  60. 64 匿名さん

    豊洲の土地を売却すると、アメリカ全土が2回買えるらしい。

  61. 65 匿名さん

    荒らしは黙って削除依頼するのが大人のやり方だよ(笑)

  62. 66 匿名さん

    ネガがポジに転身したらおかしくなった。

  63. 67 匿名さん

    そう言う作戦なんじゃないですか?(笑)


    バレバレですけどね。

    まさか、バレバレでないと思ってたりして。(笑)

  64. 68 匿名さん

    豊洲都構想

  65. 69 匿名さん

    湾岸区独立

  66. 70 匿名

    そう言えば前日、ララポのトイレで、オバマさんに似てる人いましたけど、あれオバマ大頭領だったんですかね?

  67. 71 匿名さん

    アメリカがハワイ群島と豊洲を交換してくれと申し入れたらしい。

  68. 72 匿名さん

    ネガはどんどん馬鹿になっていくね(笑)


    オバマだって(笑)

  69. 73 匿名さん
  70. 74 匿名さん

    今の住民レベルを維持するため豊洲住民になるには、職業、収入、学歴、容姿などによる審査を行うべきだと思います。

  71. 75 匿名さん

    ↑そんなに気に入ったかそれ。ありがとう。

  72. 77 匿名さん

    周辺地区からの流入を避けるため、豊洲の壁を築こう!

  73. 78 匿名さん

    弁護士、医者、エリートサラリーマンでないと居住禁止とします。

  74. 79 匿名さん

    江東区のホームページに、丁目単位で人口の増減が公表されているよ。
    みてごらん。


    豊洲は昨年1年間で3000人の純増だったはず。有明は6000人増えてたと記憶している。

  75. 80 匿名さん

    いいねー。人種隔離政策。
    ヒットラーもやってたね。

  76. 81 匿名さん

    豊洲民以外は人に非ず。

  77. 82 匿名さん

    ネガがいないと気持ちいいね!

  78. 85 匿名さん

    ここのポジって
    世間評価に反する態度
    領土問題の中国や韓国の態度に似てないか?

  79. 86 匿名さん

    じゃあ東京からも出て行ってくれよ。
    豊洲共和国豊洲市でいいからさ。
    で、橋にイミグレを作って東京の人間は入れないようにしていいよ。

  80. 87 匿名さん

    83さん、ここはネガ厳禁!

  81. 88 匿名さん

    常識的に売れて人気があるなら能書き言えるけど
    売れてないのに能書き言えるのは
    やはり発展途上国の感覚を持つ特有な豊洲人の感性だろうな

  82. 92 匿名さん

    買えないなら、千葉にでも行ったら?(嘲笑)

  83. 94 匿名さん

    まずは中央区を併合。港区は南豊洲区、千代田区は西豊洲区に改称。

  84. 95 匿名さん

    湾岸区独立がいいんじゃない?

  85. 96 匿名さん

    豊洲、東雲、有明で新市街。中央区港区千代田区が旧市街。って呼びませんか。ヨーロッパみたいで良くないですか。

  86. 97 匿名さん

    都民は豊洲人だけウザイから
    そう思ってますよ
    バチカン市国みたいに
    日本から独立してもいいよな

  87. 99 匿名さん

    とりあえずは湾岸区でいいんじゃないかな。

    ネガもポジも納得でしょ。

  88. 100 匿名さん

    私も、新市街に住んでいます!

  89. 101 匿名さん

    <東電>銀座支社本館を売却へ
    毎日新聞 8月28日(火)18時54分配信

     東京電力は28日、東京都中央区銀座3丁目の一等地にある「銀座支社本館」(敷地面積1152平方メートル)を13年度早期に売却すると発表した。年内に入札手続きに入る予定で、売却額は100億円超とみられる。百貨店に準じる規模の大規模区画が銀座で売りに出されることは珍しく、銀座再開発の呼び水になる可能性がある。

     同ビルはプランタン銀座の向かいに位置し、1962年完成の地上6階地下2階建て。地下に変電設備を備えるため14年度以降の売却を目指していたが、変電機能を別の施設に移すめどが立ったため売却を前倒しする。売却後も15年度までは土地・建物を借り受け、同所で業務を続ける。

     東電は実質国有化を踏まえ13年度までに7074億円のグループ資産売却を決定。同ビルは港区新橋の本店別館「東新ビル」と並ぶ大型売却案件として注目を集めていた。【宮島寛】

  90. 103 匿名さん

    東電の銀座支店に数年前、オール電化の相談に行き
    窓口のお姉さんの高飛車な態度に驚いたことがある。さすが銀座だあと思った。
    ってどうでもいいか。

  91. 105 匿名さん

    銀座なら高いし、豊洲豊洲でいいところ。

  92. 106 匿名さん

    バブリーだな豊洲w
    楽しそうでなにより!

  93. 108 匿名さん


    震災でマンション傾いた…販売会社などを提訴

    読売新聞 8月28日(火)19時35分配信



     東日本大震災でマンションが傾いたのは適切な基礎工事をしなかったからだとして、仙台市青葉区のマンションの管理組合が、いずれも名古屋市のマンション販売会社と親会社の建設会社に計12億5100万円の損害賠償を求める訴訟を仙台地裁に起こした。

     提訴は23日付。

     訴状などによると、マンションは10階建てで35世帯が入居。建設会社が設計・施工し、販売会社が分譲した。販売会社は「固い地盤で地震に強い」と宣伝していた。

     マンションは、震災の揺れで最大1度傾き、大規模半壊と認定された。管理組合が専門家に調査を依頼したところ、基礎工事のくい打ちが不十分で、管理組合は「くいをきちんと打った近隣のマンションが傾かなかったことからも、瑕疵(かし)があったことは明らか」と主張している。床が傾いたことで自律神経失調症になった住民もいるという。

     販売会社は「訴状が届いていないのでコメントできない」としている。
    .
    最終更新:8月28日(火)19時35分

  94. 109 匿名さん

    >107
    豊洲はエリート、選民しか受け入れないよ。
    番町とか時代遅れだから。

  95. 114 匿名さん

    豊洲最高!

  96. 115 匿名さん

    リアルにいいよね、豊洲。銀座5分

  97. 120 匿名さん

    豊洲に降りた人すら、ほとんどいないと思うよ(笑)

  98. 121 匿名さん

    豊洲は、船でしか行けないはず、 

    中国の国旗も立ってるし。

  99. 123 匿名さん

    メーカーが特大リストラのオンパレードで、そんな中、残り30年のローンを考えちゃったら頭もおかしくなるよ。

  100. 124 匿名

    つまり、日本も格差が拡がると言いたいわけね。

  101. 125 匿名さん


    なんとかして豊洲に住んでることをポジティブに思い込みたい気持ちは理解する。

    でも、家族の安全を最優先することが第一なんだから、一日も早く埋め立て地から離れること考えなよ。

    金損する云々の問題じゃないだろ?

  102. 126 匿名さん

    初めてこのスレ見たけど
    このネガの連投ぶりから
    豊洲が人気なのがわかった
    そうでないなら、以後ネガはネガは年収と住所を
    言ってから反論すべし
    言えないなら300万以下の外周区住まいとみなす

  103. 129 匿名さん


    職住近接とか、バカなマンション屋用語に釣られて。


    希望退職しないか?なんて声かけられ…

    断れば僻地転勤か、地方の協力会社に出向。


    素晴らしきかな情報弱者ライフ!


  104. 130 匿名さん


    喜んで飛びついたら、数年後に本社が立川に移転。

    次に東京支店が三鷹に移転。


    素晴らしきかな…ライフ。

  105. 131 匿名さん

    本社移転で立川は珍しいですね。八王子じゃなくてまだ良かった、なんとか通えますよ。

  106. 132 匿名さん

    駅近なら人妻マンヘルや手コキエステ開業は?

    ビッグサイトの帰り狙いで。

  107. 134 匿名さん

    売りやすく貸しやすいのでオススメだよ。郊外だとそうは行かない。

  108. 135 匿名さん

    売れてから言いな。笑

    去年何軒売れたのさ?笑

  109. 136 匿名さん

    中古の話だよん。
    まあオレは安い時期に買ったからいえる話だけどね。
    高くなってから買った人は今売ったらさすがにロスが出ると思うが10年くらい住んで最大1000万ロスがでても家賃だとおもって換算したらまあ割りとお得な賃貸マンションだったねってことになると思うわ。

    賃貸派の人にお勧めしたいわ>トヨス

  110. 140 匿名さん

    >>137

    うん、だからうちはすぐに引っ越すつもりはないけど毎年複数社に査定してもらっている。まあ査定価格で売れるとも思わないけど査定の根拠を聞くことが重要だし、それに不動産屋とある程度突っ込んだ話を聞くことで市場トレンドもわかるしね。

  111. 141 匿名さん

    ネガ厳禁なんだよね。このスレ。

    中央区豊洲の格下判定が下ったんだから、銀座うんぬんはやめようよ。

  112. 142 匿名さん

    銀座はしょせん下町ですからね。高台(タワーマンション)に住んで買い物は下町(銀座)。これが21世紀のハイライフです。

  113. 144 匿名さん

    >>143

    いいね!

  114. 145 匿名さん

    おまいら銀座なんかで買い物してんの。民度が低いな。ららぽが日本最高峰だろ。

  115. 146 匿名さん

    豊洲

    天皇陛下をも見下して住む街

  116. 147 匿名さん

    富士山以外はみんな見下し

  117. 148 匿名さん

    >>145

    ららぽはよく行きますが買いものするのはさすがにボーナスが出た直後くらいですかね。日常の買い物はさすがに銀座ですよ。庶民が抜けてない証拠でしょうか。

  118. 149 匿名さん

    天皇陛下を見下す(みおろす?)街はまずいよ。

    豊洲 皇居をも見おろす街にしておこう。

  119. 150 匿名さん

    豊洲三井不動産が開拓した土地ですよ。
    三井不動産は、やっぱり資本力が違う。
    天下の、一流の三井です。なので、豊洲は一流の街。
    三井が付いているから、将来も安定です。
    こんな街は、日本中探してもどこにもないですよ。
    あえて言うなら、三菱のみなとみらいですが、都心立地なので
    豊洲がやはり日本で一番ですね。

  120. 151 匿名

    足立ナンバー地域でしょ?豊洲

    震度5くらいで液状化しちゃうんでしょ?豊洲

    35年のフルローンで購入したもんだから
    もう必死に良く見てもらいたくて必死にポジしてんでしょ?豊洲


    どうがんばっても、都心には相手されないって


    だから、比較対象地域が葛西や、臨海町や、辰巳
    あるいは、船橋市や本八幡とかになっちゃうんだよ!

  121. 152 匿名さん

    151
    ここはポジ専用なので、ネガは前のスレでお願いします。
    ネガスレも盛り上がっているみたいなので。

  122. 153 匿名さん

    都心に相手されないって、、、AHOですかね。
    都心とはここ豊洲のことですよ。。

  123. 154 匿名さん

    豊洲に引越しましたが会社に新住所を報告するとき総務部の人に嫉妬のあまり嫌がらせをされないか心配です。みなさんはどのように対応しましたでしょうか?

  124. 155 匿名

    ↑都心住んでる人は、こんなコンプレックス丸出しな事いわねーし

  125. 157 匿名さん

    そろそろネガにうえてきました。
    ネガスレどこですか?

  126. 158 匿名さん

    嫉妬、すごいですよね。
    なので、豊洲とはあまり公言せず、湾岸エリアといって曖昧にしています。
    もっと、声を大にして「豊洲です!」って言いたいんですけど。。
    うちの会社は埼玉や千葉の人が多いので。。

  127. 159 匿名さん

    ネガはこちらです。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/260378/

  128. 160 匿名

    さっきららぽーとでカンニング竹山見た(・∀・)

  129. 161 匿名

    今日もセミの鳴き声で夏してます

    1. 今日もセミの鳴き声で夏してます
  130. 162 匿名

    さっき、ららぽーと で、ヒラリーとエミネムをセットで見た!さすが豊洲って超スーパー極上セレブですね!そんなウルトラVIPな豊洲が、震度5で液状化しゃうとか、土壌汚染があるとか、きっと何かの夢か間違いですよね?! 足立ナンバーですが、もしかしたら足立ナンバーって、ひそかに本当は世界的ブランドなのでは? おそらく我々が知らないだけでさー!?

  131. 163 匿名さん

    豊洲は世界最高峰の土地

  132. 164 匿名さん

    世界最高峰はエベレストですよ。

  133. 165 匿名さん

    ギャフン

  134. 166 南越谷レイクタウン住民

    ららぽーとよりイオンのほうが上だと習いました

  135. 167 匿名さん

    ギャフン

  136. 170 匿名さん

    ネガは63でやってください。
    何で何度もこっちでわざわざネガるんですか?
    63で好きなだけやってください。

  137. 171 匿名さん

    >>170さん
    連投されてる方はネガというより「構ってちゃん」です。
    応答するほどに喜びます。
    スルーで「荒らし行為」で削除依頼するのが賢明です。

  138. 173 匿名さん

    本当にゴミ人間しか集まらなかったみたいだな。

    差別地区に指定されてるだけある。

  139. 175 匿名さん

    では、本八幡及び船橋との比較で、豊洲が優位点、劣る点を具体的に挙げてみましょう!

  140. 176 匿名さん

    本八幡ってどこですか?
    教えてください。

  141. 177 匿名

    同じ沿岸エリアで、
    千葉県内、習志野ナンバー地域の優良エリアか、
    東京都だけど最下層地域にタワマン乱立、で、足立ナンバー
    なエリアかの違いじゃないかねおそらく

  142. 179 匿名さん

    素直に足立区なら豊洲みたいな地盤の恐怖はないよ。

    河川から離れれば。

  143. 182 匿名さん

    死者最大32万人を想定 南海トラフ地震、政府が特別法検討へ

    http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2902F_Z20C12A8000000/

    豊洲は、災害危険指定地区、新しい耐震基準法など、

    資産価値が一気にゼロになるのも時間の問題。

  144. 184 匿名さん

    南海トラフ地震は、あと3年以内でしたっけ。政府も焦ってますね。

  145. 185 匿名さん

    >183 強いも何もそこは海になるだろ(笑)

  146. 189 匿名さん

    やっぱり埼玉しかないのか。。。。^^

  147. 192 匿名さん

    5000個の燃える石油コンビナート 

    湾岸が食い止めろ。それだけだ。

  148. 193 匿名さん

    まじかよ、わざわざ埼玉の老人ホームに移動させたのに。。

  149. 195 匿名さん

    死者36万人に入らなければいいんだよ。 検討を祈る。

  150. 197 匿名さん

    またバカがなりふり構わずネガしてるなw


    豊洲2丁目の施工認可の発表が東京都からあったので貼っておきます。

    豊洲二丁目駅前地区第一種市街地再開発事業の施行認可について
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/08/20m8t200.htm



    1. またバカがなりふり構わずネガしてるなw豊...
  151. 198 匿名さん

    50億年熟成させた 武蔵野台地が沈むわけない。

  152. 199 匿名さん

    表面ツルツルですな(^^;

  153. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸