2LDKでこの広さなら十分広いですね。
4LDKの屋上緑化やルーフバルコニーはいいと思います。
夏は暑そうですが。
大きい道路に面しているわけでもなく、駅も程近く、コンビにもすぐ近くにあるのでいいですね。
モデルルームが気になります。
28さん
家も子供がいるので大通りに面していないのがいいなと思っています。砧公園も
歩けば20分位かかってしまいますが、自転車だと10分位で行かれますからね。
いいサイクリングになりそう。二子玉川の高島屋にも駐輪場があるので行かれますね。
地下街は結構色々有名店が入っているので重宝しそうです。
この辺りに詳しくないのでお聞きしたいのですが、
用賀中町通りは大きな通りではないのでしょうか?
バスやバイクも頻繁に通るので騒音は気になるとあったり・・・、
大きい道路に面しているわけでもないとあったり・・・、
騒音や排ガスは気にならないレベルでしょうか。
価格は数字上あまり安くは感じませんが隣(ニコタマ)と比べるとやっぱりあちらに建つ場合よりは安いものですか??
電車で2分で行けるとなると最早二子玉川は徒歩圏内と見ていい物件だと思っています。
感覚としては二子玉川に住むというつもりで検討していますが、価格の面で用賀と二子玉川の相場の開きがあるほうが決断がしやすいかなと。
44さんと同じ意見です。
相場の変動により安いわけではなく、車通りの多い通り沿い、高速道路近接、配送センターの前、日当たり悪い、グレード感なしという事象によって、抑え目の価格設定となっていますが、それに見合った価格かどうかは疑問です
マンションで使える水道の全てが浄水という所は魅力的ですね。
アレルギー疾患を持つ家族がいらっしゃるご家庭は助かると思います。
エコにも力を入れているようで、節水効果のあるトイレやLEDライトの採用、
屋上緑化も好感が持てます。
4LDKの値段は個人的には高く感じるかも、用賀駅3-5分ぐらいならこれでも検討しようと思ったかもしれません。
というわけでバランスを考えて3LDKがいいかなあという見解で見ています。
駅から多摩川通りを越えたエリアは割りと人の往来に落ち着きがありますし渡った立地で良かったのかもしれませんね。
ここまで来れば近隣住民の方がほとんどでしょう。
自由が丘が車で真っ直ぐ南下すると近そうですね。
立地が悪い。隣が高いし、いくらしっかりコンクリで固めても大きな地震なんか来たらどうなるかわからない。
南向きといってもとなりの土地から低いので日当たりは南西といっても良い。
もっと工夫して建てられなかったものか。そういう意味で私も残念。
皆さん意外と辛らつですね。家族がアレルギー持ちなので、お風呂の水道が浄水だと
毎回塩素除去の必要がなく嬉しいですけどね~。
そして近隣に天然温泉がありますね!
しかも水で薄めていない100%天然温泉だそうです。
1km離れているので近くという程でもありませんが、ぶらぶら散歩がてら行くには良いかも。
温泉が閉館すると知り、ショックを受けています。
都内にある貴重な天然温泉だっただけに残念ですよね。
ホームページによれば、入居している建物の建て替えにより5月12日で閉館となり、
建て替え後は温泉ではなく会員制クラブになるそうです。
私はeタイプかfタイプならグリーンビューだし許容範囲かと思ったのですが、間取りが理解出来ませんでしたので検討から外しました。なぜ2wayにしたのでしょう?これじゃ食器棚やカップボードが置けないですよね。
残念です。。。。。。。
一応駅からそこそこの距離ということでこのお値段なのでしょうか?
お値段的にはこの辺りの相場という感じなのでしょうか?
正直もっとするかと思っておりましたので。
間取りは一見普通な感じですが、
2wayだったりして好みが判れそうな感じですよね。
2Wayでキッチンから出入りできるメリットは、
朝バタバタキッチンでしながら洗濯物をすることができるっていう感じなのでしょうね。
でもそれなら別に一度通路に出て、
廊下側から入っても大した手間ではないですが…。
ただキッチンの所にドアがあることで、
脱衣場に多少は風を通すことができるかな?と思います。
キッチン側に小さなバルコニーがついているプランは良いなと思いました。
ごみ用のバケツを置いておけるので。
キッチンは熱がこもりやすいのですが、
バルコニーがあることで風の抜け道もできますからそれもいいんですよね。
特にこれからの季節はキッチンはものすごく暑いですから!!
駅からもそこまで離れていないですし、
道は車の通りはありますが、夜になるとかなり交通量が減る場所ですし
立地的には悪くないかなという印象です。
駅からの帰りにOKで買物をして帰ってこられるので
それに関してもメリットはあると思います。
間取りは至って普通という感じかな?
2wayも一部間取りであって、議論の的になっていますけれど。