- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
やはり暑いのは老弱男女問わずみんな嫌だよね。
[スレ作成日時]2012-08-26 00:47:08
やはり暑いのは老弱男女問わずみんな嫌だよね。
[スレ作成日時]2012-08-26 00:47:08
だから何度も言ってるけどファミリーは南向きなんだよ。
タワーとかだったらどうしても北向きとか出来ちゃうんだから
DINKSや子無しのスレ主さんが安く買えるんだからそれでいいじゃない。
南向き信仰が崩れたとか意味不明の自論を展開する必要は全くないよ。
北部屋は精神的にも肉体的にも良くない
健康に重要な要素だよ 日当たりは
日が当たるも当たらないも、個人の自由。。。 無駄なやりとり。。。
今のマンションと独身寮を比べてる時点で苦しさが醸し出されてますなぁ。
そりゃ、カビて当たり前だ。
アパートや寮なら南だってカビてる物件は山ほどある。
同列のマンションを引き合いに出して欲しいものだ。
カビの原因は低温・多湿。
つまり北向きでプランが内廊下などで風通しが悪い部屋で起きやすい。
ただ米の貯蔵や苔の栽培には向いてるプランです。
↑
また〜わざとイヤらしい書き方。。。
品位がないねww
ここまでくるとおもろいな、煽りっぷりが
北向きの部屋は湿気や結露が多く、カビには要注意だよ。
> 南向き信仰が崩れたとか意味不明の自論を展開する必要は全くないよ。
どの方角が、一番いいかといえば南だとは思いますが、現状方角を気にされる方が減ったのは確かだと思いますよ。
物件を選ぶ時、立地、広さ、設備などなどを考えて決めると思います。
結果論的に、方角が決まるのが最近の主流ではないでしょうか?
逆に南向きを一番にアピールしている物件を見ると、他にアピールすることろないの??と思ってしまう
以前と違い設備の向上により、南以外の方角のデメリットはほとんど感じなくなったので、方角よりも眺望を重視してマンションの向きをデベは最近考えるみたいですし。
> DINKSや子無しのスレ主さんが安く買えるんだからそれでいいじゃない。
たぶんこれも語弊があるでしょうね。安いのではなく、他にまわしているが正しいでしょうね。
例えば、同一価格の場合
①南向き70m2
②東 or 西向き 75m2
③北向き 80m2
であなたはどれを選びますか??
結果論的に方角が決まるんじゃなくて、
向きを見た上でその他の要因の検討を
スタートする人が多いと思いますよ。
でも北向きを全否定してるわけではないです。
好みや趣向もありますから。
> 結果論的に方角が決まるんじゃなくて、向きを見た上でその他の要因の検討を
> スタートする人が多いと思いますよ。
いまだにそんな人いるんだ!!そういう人が南向き信仰者なのでしょうけど。
デベがやっている購入者アンケートでも最近は方角の優先度は下のほうみたいですけどね。
立地、価格、売主、施工主、設備、広さ、間取り、階数、眺望、耐震基準などの評価書の内容などなどがあって、その後ぐらいに検討される内容みたいですよ
南向き80m2
そもそも市場に供給される物件の大半は南向きです。
アンケートで優先度が低く見えたのなら当然南向き
であることを前提としてる可能性も高いです。
一々アンケートで「ドアホン付きの物件が希望」と
言わないのと同じく言うまでもないということかも
しれません。
マンション選びは結婚相手を探すのと同じと考えたら
立地(生活力)
価格(相性)
売り主・施工主(家柄)
設備・広さ・
間取り・階数
・南向き(性格)
↑
北向きの性格って暗くない?
すみません。何を言いたいのかよくわかりません。
言い換えれば
南向き…大らか、能天気、O型
北向き…変り者、天才肌、AB型
東向き…大人しい、現実派、A型
西向き…ロマンチスト、浪費家
、B型
ってところかな。
>411
エアコン完備や複層ガラスなんか夢だった時代のことが
しっかり記憶に刻まれてる人々って、まだまだいますよ?
立地や眺望ほど全世代共通じゃないってだけで、こだわる人はいまだにこだわりますから>南向き
> そもそも市場に供給される物件の大半は南向きです。
> アンケートで優先度が低く見えたのなら当然南向きであることを前提としてる可能性も高いです。
もちろん土地があり、他の方角と眺望も変わらないなら、無難に南向き物件を作るとは思います。
私ももちろん南向きが良いとは思いますが、昔ほど差がないと思っているだけです
> 一々アンケートで「ドアホン付きの物件が希望」と言わないのと同じく言うまでもないということかもしれません。
これとは違うと思いますよ。インターホンなども設備の項目としてはあると思いますが、その項目が優先度の項目にすらあがらないか設備としてまとめられているからです。
例えば
立地、価格、売主デベの信頼度、設備、眺望、方角で、優先度をつけてくださいといわれたら、ほとんどの人が方角が最後にくるということです。
>>418さん
そうかな?
私は、●東南角部屋(日当り≒眺望)、●主要駅近、●旧財閥系デベ、この3条件は鉄板で順位付けは無かったです。
直床は眼中に無いし、設備なんてほとんどが後でどうにかなりますからね。
まあ、北向きは西向きより良いかなとは思っていますけど。
仰ることもわからないでもないですが、実際の供給の大半は
それでも南向きであり、デベロッパーが限られた敷地に無理
して南向き物件を供給している現状とは少し乖離しています。
ほとんどの人の優先度がホントに最後ならデベロッパーは
大喜びでしょう。建てれる敷地が一気に増えますから。
アンケートがどうだからと言ってもその数字の裏を読む必要が
あります。例えば独身男性に「妻に求める第一条件」みたいな
ことを聞いたら「価値観が近い人」とか「一緒にいて落ち着く人」
とか色々出ますが、実際は見た目が9割だったりします。
見た目とは言いにくいが、南向きも同じくらいやらしい内容だとは思えんが。。。
例えが変だぞ。
それとも南向きは性格ブスな物件が多いという例えか?
実際のところ北向きは、西向きや東向きより人気と需要がないよ。
日本の気候で住居を北向きにするのは、いただけないし無理がある。
北向きのワイドさんかな?
南向きの田の字間取りの方が人気があるかも。
おそらく大半の人が読んでないよ。
ソースの超長文をドーンと張り付けて「読め」では
極めて不親切だし閲覧者の気持ちが読めてません。
興味ない人に理解してもらうには張り付けても
それを踏まえてまとめたものを提示するのが
スマートな議案としての提示方法の基本だと
思いますよ。
それ以前にそういう論評があったからそうなってます
だけでは説得力に極めて乏しいです。
自分なりの考え方をまとめて再チャレンジして
下さい。
確かに独身男性は結婚相手に「価値観が一緒の人」とか言うよね。
本音は「若くて美人で胸が大きくて料理が上手い人」なんだけど。
女(南向き)であることは基本だからわざわざ言わないだけ。
人によっては女なら誰でもいいってのもあったりするけど。
そもそも北向き物件ってなに。
タワー以外にそんなものあるの?
自分の住んでいるところに引け目があるから、比較対象に北向きを持ってくるだけですよ。
そりゃあ、南向きがベストな方角ですわな。
しかし、それに「ナロースパン」「向かいがマンションなどの景色の悪さ」「コスパの悪さ」が加わった時に
東向き・西向きでも、それに「ワイドスパン」「景色の良さ」「コスパの良さ」が加わった物件と、
どちらを選ぶか?が争点のような気がします。
南向きでナロースパンって南に狭く一面開口しているだけってこと?
それには各人のブスに対する受忍限度の大小にもよると思います。
例えば私(男)を例にとれば、同僚の高学歴・語学堪能なジャイ子みたいな
OLから散々言い寄られてましたが、結局最終的に選んだのは短大卒・
派遣社員のモデルみたいな受付嬢でした。
求めるものにもよると思いますが、私は南向きの優先度が高そうです。
???
どちらも手に入れればいいじゃん。
自分の(住戸の)スペックが、、、かな?
結局どっちもどっちということか。
過大評価さえなければ南向きがいいよ。
真南で前もひらけてさえぎるものなかったけどたいしたことなかった経験はある。
室内の明るさはまぁまぁ程度。
真北の物件は本当に暗いのかは住んだことないからわからんが、ひらけてれば
結構明るいんじゃないかな?
どう?住んだ人。
南向きの田の字だから北向きにも部屋があります。
うちは南が幹線道路、北が戸建てなのでどちらも開けているといえば開けてます。
この時期南は暑くて明るいです。北側の部屋は暗くはなくて落ち着きます。
でもリビングとしては絶対向きません。
リビングはせめて東のほうがいいですよ。
その前に住んでいたマンションは東向きでした。そのときは廊下側の西側の部屋も明るかったですね。
北側の部屋のすぐ外に共用廊下があるから窓閉めないと落ち着かないけどね。
丸見えは困る。
スパンも重要だよね。
ナロースパンでは、、、、ね。
真南向きで、バル奥行きが深ければベストだろうね。
うちは南西向きで手すりがガラスなんでちょっと暑すぎ。
同じ場所で住みかえるなら、眺望さえ完全にぬけてれば
北西か北東向きぐらいでもぜんぜんOK。どうせ外干ししないし。
関東より北で真北向きはありえないけど、沖縄に住むなら真北もいいかもね。
東向きにリビングはきついよ。昼前にはかなり暗くなって電気つけないといけないからね。
やっぱりなんだかんだ言ってもリビングは南向きが一番いい。
個室も北向きはきついよ。格子に曇りガラスなどさらにきつい。
北側で共用部に接した場合、納戸として使用してみては?
書斎としては落ち着く。
明るさを求めるのならバルコニーで。
すぐ隣を他人が自由に通るから落ち着かないですけど・・・
カーテン締め切って洞窟みたいにすればある意味、落ち着くかもしれないが・・・
共用廊下の人通りが気になる人はおそらく窓と廊下との距離が近く、
なおかつワンフロアの戸数が多い上にエレベーターの数が1基とかかも。
それなら廊下との距離が離れた仕様で更にワンフロア3邸とかを選べば問題無し。
タワーとかで窓なし内廊下みたいなのは勘弁って人は特にオススメ。
>445
書斎だから閉めて良いんでは?
てか、窓閉めてれば普通はそんなに気にならないかと。
確かに自分の家よりも先に何軒もあるような物件なら別ですが。。。
そういうとこのこと言ってる?
エレベーター1基が真ん中にあって両サイド10戸ずつ並んでたりするところは煩わしいですね。
うちはエレベーターの前の部屋だけ田の字じゃありません。
廊下は歩いて通るけれどエレベーター待ちの人は数分留まるからなのかと、ここを見て気付いた次第です。
共用廊下に面する部屋があったら、ワンフロアの数が少なくても一緒。
ワンフロアの数が少なくても、家族の多い世帯や出入りの多い世帯が住めばアウト。
やはり一家に一部屋、南向きの部屋は必要でしょう。
空に、太陽が、ある限り♪
ですね、共用廊下沿いに部屋があって後悔しているからこそ、
必死に戸数が~とか、エレベーター位置が~と強弁してしまうんでしょうね。
不快100が不快85くらいにはなるかもしれないですけど。
0にはなりません。
ワイドも一緒の心境だと思うぞ
結局同じということで
はあ?
マンションにおいてワイドスパンとナロースパンは全然評価が違うと思うけど
っていうかナロースパン好きな人いないと思う
面白い人だね
北向きっていう時点でワイドだろうがナローだろうが変わらんと言ってるんだろww
北向きリビングで暮らしている人の意見が聞きたいですね。
南向きは窓が黄色い光で、窓枠周辺や他の壁は黒。
床に落ちた窓の形の日光も、その周りの地面は黒。見てみて。
まさにトンネルの中にいる状態だけど、形式上、明るいことになっている。
一方間口の広い北向きは柔らかい反射光によって常にグレー~白。
黒を感じることがない。
いわばトンネルを抜けた後太陽が雲に隠れた状態だけど、実質上、とても明るい。
南ナローと北ワイドの両方に住んだことある実感として、
明るさは、間口の広い北向き > 間口の狭い南向き
南は夏の暑い日差しが上下のバルコニーを温め、そこからの輻射熱によって部屋が暑くなる。
南は紫外線が目の前のバルコニーから一日中反射されて紫外線量がとても多い。
紫外線や暑さを防ぐため、窓にフィルム貼ったりエコガラスにするが、そのせいで冬の温かみも断熱されて南のメリットがない。
紫外線や暑さを防ぐため、南は春夏秋冬と、窓を閉めっぱなしにしなければならない。
本来なら冷房をかけなくてもいい春秋に、南は日差しがある程度入るから冷房かけないと暑くなる。
南の窓は直射日光で黄色く、それ以外の壁や地面は余計黒く感じる。
南リビングでテレビやネットをすると、直射日光が画面に反射して見えづらいから、いつもカーテンしめっぱなしになる。
間口広い北向き > 間口狭い南向き
まぁ何だかしらないけど、北向き購入者が必死でホント笑える。
トンネル?壁が黒?南に住んだ事無いことだけはよく分かったわw
うちは南向きだが、バルコニーの奥行きが2メートルあると夏は日差しが部屋に入ってくることはないよ。
逆に冬は暖かい日差しが部屋の中に入ってくる。
これは太陽が夏は高いところにあり、冬は低いからだよ。
夏は涼しく、冬は暖かいのが南向き。風も夏は北側の部屋の窓を開けとくと南風が通っていくので部屋全体がちょうど洞窟みたいになって涼しい。ある程度上のほうの階じゃないといけないけどね。
分譲だとバルコニーはたいてい2メートルくらいはあるはず。
北向きや西向きのように売りにくい部屋を売りたい営業なんだろうな、ここで南向きを否定するのは。
すぐわかるんだよ、書き込みがバカっぽいから。
そういう書き込みするする人間の方が、営業だろうがなかろうが、
馬鹿っぽい。
冬温かいのはバルコニーも熱されるからだろ。光線が高かろうが低かろうが一定の光線はバルコニーに入る。2Mだろうが1Mだろうが。
ってことは夏は暑いんだよ。
昼間は田の字を徹底的に煽り、夜は北向き住戸のポジショントーク。
なんともシュールなスレ主さんだこと。
間口の広い北向きと間口の狭い南向きを比べてるところからしてウケる。
同じ条件(間口)で比べなよ。
夏は、太陽の昇る位置、沈む位置が北寄りになるので、東向き、西向きの部屋はそれぞれ、朝、夕に日差しが部屋の奥まで入り込み、かなり暑くなる。
南向きの部屋は、陽が当たる時間帯は太陽高度が高いので、部屋の奥までは日差しは入り込まない。
やはり南向きは他の間取り(北向き除く)より夏は涼しいよ。
夏は暑いよ、どこだって。あきらめろ。
なんか、南向きの人、日が入ったり入らなかったり統一性にかけるんだが。。。
明るさが話題の時は日が入って、暑い時は入らないって可変のベランダ天井でも持ってるのかな?
>冬温かいのはバルコニーも熱されるからだろ。光線が高かろうが低かろうが一定の光線はバルコニーに入る。2Mだろうが1Mだろうが。
>ってことは夏は暑いんだよ。
間口が狭かったら暑くないだろうがww
↑おまえの理解力が足りないだけだろ
↑ごめん、465宛て
田の字の中住戸ナロースパンなら暑くないのでは?
北側なんて日が入ること皆無だし。
南側もナローなら面積が狭い。
上下左右も他住戸に囲まれている。
ま、洞窟やトーチカみたいに外に対して防衛力が強いということ。
採光、眺望、通風などは期待する方が贅沢というべき。
南向きバルコニーのリビングは、夏の昼間は実は暗い。
もちろん、同じ間口同じバルコニー幅の北向きリビングより、
絶対値で暗いなんてことはありえない訳だが、
人間の目には明順応・暗順応という機能があるので、
直射日光が当たるバルコニーの明るさが突出すると、
相対的にリビングの中が暗く感じられるのは避けられない。
個人的には、明るさより、洗濯物が良く乾くの方がメリット大きいと思う。
北向きワイドさんかな?
北向きのワイドスパンなら南向きの田の字がいいな。
スパンが多少狭くても南向き。
>>469
>田の字の中住戸ナロースパンなら暑くないのでは?
>北側なんて日が入ること皆無だし。
469に向けた質問ではないんですが、理解できないので誰か説明して
ください。
田の字北側の部屋は日が入ることは皆無(真っ暗)なのに、北側ベランダ
ワイドスパンだと日が入る(明るい)と言うのはなぜでしょうか?
透明ガラスと摺りガラスの差ですか?
467,468 あせりすぎ
南向きバルコニーのリビングは、夏の昼間は実は暗い。
こんなこと言ったら明るいリビングのマンションは皆無になっちゃうよ。
バルなし(ダイレクトウィンドウ)はガンガン直射日光はいるよ。
470さんじゃないけど、そう思います。
南リビングは暗いと断定してるのではなく、光と影の関係から暗く感じる場合が多いってことでしょう?
複数の物件に住んだ経験から同意します。
バルコニーの広さ、開口部の大きさ、部屋の奥行にもよりますよ、もちろん。
だからバルコニーや廊下がない場合の北側はかなり気持ちいい明るさでした。
タワマンの北側リビングはわかりませんが。
まあ、干し物もあるしやっぱりリビングは南向きがいいのかな~
471は、南向き派を馬鹿にするための成りすましだろ。
連投しなきゃ気がすまない時点で完全に病んでる。
本当に南向きリビングに住んだ経験があれば、470には普通にうなづける。
夏は日差しが高くなるから、陽が入るのはバルコニーまでで、
リビングに直射日光が入らないのはむしろメリット。
それ、紫外線が気になります。
紫外線カットの手袋や帽子って
1、2回の洗濯で効果が薄れていくそうです。
ダイレクトウィンドウってフィルム貼るんだろうけど、
効果が維持できるんですか?
紫外線99%以上カットなので、日焼けしないです。
紫外線カットフィルムも、窓開けたら空気からの拡散やバルコニー床からの反射で紫外線がたっぷり入るよ、南向きは。
結局一年中、一日中窓を閉めなきゃならない南向き。
ナロースパンなのが幸いだろうけど(苦笑)
>>484
良かったじゃないか。紫外線が少々当たると具合が悪くなるんだろ?
それで北向き希望なんなら在庫も一杯あって選択肢豊富で価格も安い。
ビルの反射で明るいとか言ってたけど紫外線も一緒に反射してるのは
ご愛嬌だな。
鼻先の自宅バルコニーと数十メートル離れた他のビルとの距離が認識できない南向き信者。
>>486
いずれにしてもスレが盛り上がらないのは論点が冴えないからだ。
個人的にはスレ主を応援してるが南向きの悪口に絞って攻めても
支持率は上がらんぞ。
なぜなら後付の言い訳トークなのがバレバレだからだ。
そして南向きの悪口を言っても北向きの魅力がないので
一向に北向きを欲しくならない展開だ。
北向きの工夫とか北向きの楽しみ方とか、
もっと前向きな攻め方はないのか?
それとも北向きだと性格まで暗いのか?
頑張ってね。
南向きワイドスパンが最悪
北向きの良いところかあ~。価格が安いことしか浮かばない。
夜景がキレイ!!
素晴らしい。
太陽はのぞめない代わりに夜景とか花火とかで楽しむのがいいかもね。
そもそも、このスレの最初から北向き>南向きという話ではなかったと思うが。。。
南の価値が薄れたというだけのはなしだったような気がする。
南信者の過大評価が時代遅れというだけで悪いとは言ってないんでは?
過大評価も何も南向き以外を欲する人が少ない。
特殊な人間を除いて、何事も基本が大事なんですね。
夜景って方角関係ないじゃん。
まぁ、だが実際に全体的に中古の価格下落率の南北差異が縮んでるのは確かだからな。
新築よりも中古の方がそういった基本要素がよく反映されるから過大評価だったことは否めないか。
ただし同条件で南か北かといわれれば間違いなく南だがな。
なかなかどうして好条件の南は一握りということもまた事実かな。
南北差異なんか縮んでないぞ。
しかも好条件でない南向きって何?日当たりが悪い
南向きなら南向きの中でもかなり少ないでしょ?
むしろ好条件でない北向きの方断トツに多い
のが現実だが。暗くてジメジメするけど夜景が
綺麗なんでどうですかみたいな路線狙うしかない
と思うが。
498
このスレを先頭から読み返せ。
確かに、「南向き」ということで不動産会社の努力も不足がちとなる。南でワイドで北側の独立性を高めるとコストがアップしてしまうから。どうしてもナロースパン&北側面格子となってしまう。
35歳で初めて購入したときは南向きでした。奇数階しかEVが停まらない設計で偶数階の最上階で、北側は角部屋状態となり非常にプライバシーが保てました。でも、ナロースパンでした。
事情があって50歳で二軒目を購入。ワイドスパンと角部屋とコスパが気入って、西向きを購入しました。
ライフステージに合わせて向きや階層も考えるべきなのかもしれません。
南北差異が縮んだデータはどこですか?
そもそも、販売戦略として作られた南向き信仰ですからね。
南向きがぼけてることがわかるスレだな。
498がかわいそうだ。
南向きと北向き
間取りが同じ
これで比べなくっちゃw
> 南北差異なんか縮んでないぞ。
> しかも好条件でない南向きって何?日当たりが悪い
> むしろ好条件でない北向きの方断トツに多い
今だ南向信仰の方が居られるので、南向きは高い価格設定ができるため、広さが狭い、一部設備が悪いなどがある。
簡単にいうと方向以外で考えた場合、南向きは条件の悪い物件が多い。特に中古の場合、昔は今よりも南向き信仰が強かったため、顕著に条件の悪い物件があるということです。
最近は、南向きにお金を出す人が少なくなってきたので、価格差は減ってきていますけどね。
南向きでよい間取りの住戸がいいよ。
北向きや南向きでも悪い間取りは妥協の住まい。
二択の場合、
昔は一に南向き、二に間取りだったけど、
今は一に間取り、二に南向きになった。
いや。そんな二択はない。
些少の金で回避できる。
北向きも、嫌な間取りも。
向きが今一だから変わったプランで興味を
惹き付けます。
> いや。そんな二択はない。
> 些少の金で回避できる。
> 北向きも、嫌な間取りも。
最終的には、どちらかの選択をしているのですけどね。
南向きを選択したら、それより良い他の向きの間取りはあるということ。これを言い出すと価格無制限になる。
価格云々以前にまずは南向きが良い。
その中で自分の予算と相談しながら立地やプラン。
このスレには老人が多いからな
片側が南向きだと、もう片側は北向き。どうでもいいじゃん。
南向きがいいけどプランや住戸位置も重要。
後で泣きを見る。
使えない部屋(快適に暮らせない部屋)が出てくるから。
> 価格云々以前にまずは南向きが良い。
> その中で自分の予算と相談しながら立地やプラン。
いまどきこんな人まだいるんだ!!
価格から立地や広さ、間取りを決めて、予算内で立地内で方角を選択できる余地があるなら、南向きを選択が一般的だと思いますけどね。
まぁ私なら南向きにお金使うなら、広さとりますけどね。
共働きで子供学校なので、昼間の日当たりが良くても関係ないので。
南向きでも建物建ってたら意味ないのでは?
いいえ、南向きであれば低い位置でも田の字でもなんとかなる。
スパンが狭いのも今時の節電にあう。
ワイドさんが田の字にあこがれて南向きなんてと強がっているのだろう。
せめてリビングは南向きがいいよ
個室も北側は避けたい
共用廊下がさらに北側についているとか最悪
でもそんなマンションばっかりじゃん
515
ライフステージって変わるんだよ。ずっと、学校に行くのか?君の子どもは。30年も40年も。
地球で生物として生きている限り、太陽の光は大切。南向きは何があろうと価値がある。
外に一歩出れば、太陽の光だらけ。
日傘さす人は多い。
同じ造りで、南向きと北向きががあったとしたら南向きの方が1割位高いでしょう。
なぜならば、南向きの方が人気があるからです。
両者の明るさはほぼ同じです。なぜなら窓の大きさが同じだから。
違うのは、ベランダに直射日光が入るかどうかです。
ゆえに
ベランダで植物を育てたいから南向きに限る。 →正しい選択です。
洗濯物に直射日光が当てたいから南向きに限る。 →非科学的です。生地を傷めるだけです。
上記以外 → 信仰です。ベランダの柵に布団干すおばさんレベルです。
同じプランで価格が1割しか違わないのなら
圧倒的にその南向きは資産価値高いな。
と言うのも南向きが良い人はいても北向きが良い
人なんてほぼ皆無だからね。
明るさがほぼ同じではないよね。
わざと書いてると思うけど。
もはや書いてることが無理矢理過ぎて何か
妄信的な信仰を感じる。そういう意味で
信仰は南向きじゃなくて北向きに感じる。
そう、価格が少々高くても南向きが売れるのには理由がある。
北向きは嫌う人も多いからね。明るさというより太陽が恋しくなるよ。
確かに!
中古マンションのチラシでも「南向き」はセールスポイントとして記載されているけど、「北向き」なんて書いてあるチラシは見たこと無いよね。
東京の場合、西向きだと西日のデメリットは書かないけど「富士山が見えます」とかwww
>洗濯物に直射日光が当てたいから南向きに限る。 →非科学的です。生地を傷めるだけです。
非科学的なのはお前ww
直射日光に当てるのは殺菌のためだよ。
南向きなら多少のナロースパンでも気にならない。
進化した配慮型田の字間取りならより一層評価高し。
> 同じプランで価格が1割しか違わないのなら
> 圧倒的にその南向きは資産価値高いな。
そうか??ほとんどの人は昼間家にいないのに??
何が得だと思うかよく解らないね
> 中古マンションのチラシでも「南向き」はセールスポイントとして記載されているけど、
逆ですね。確かに南向きは良いとは思いますかが、セールスポイントとして記載しているのみると、「他にないの???」と思ってしまいますね。南向きを一番に押している物件って、他に売りがない物件が多いよね
>>530
主婦はジメジメした暗いところで子育てしたくないのでは?
それと昼間いない共働きでも休みはあるでしょ。
しかも子供は家にいたりするし夏休みは?冬休みは?
そもそも昼間いなくても朝から爽やかな光に包まれたいしね。
南向きの弱点を攻めても墓穴掘るだけよ。
太陽は建物と違って劣化せずに永久的に降り注いでくれるし。
ポジティブに北向きのメリットを追求したらと言われてるのに
出てくるのは南向きの強引な悪口ばかりで・・・・
リビングが南向き、これは確保したい。
個室(寝室)が北向き・・・これもできれば避けたい。特に子供部屋。
>>532
LDKは絶対南向きがいいけど
子供部屋は寝るか勉強するだけだから
温度が安定した北向きでもむしろOKと言う人も多いんだよ。
終日部屋に引きこもってネットしてるなら南向きの部屋がオススメだが。
終日部屋に引きこもってネットしてるなら、温度が安定した北向きでもむしろOKと言う人も多いんだよ。オススメだが。
の間違いですよね?
北向きの個室でも眺望があり前面に何もなければいいね。
意外と採光が期待できる。
共用廊下があると最悪。
寝るのみにしか使えない。
寝ても朝夕の通行音で起こされてしまう事がある。
> 主婦はジメジメした暗いところで子育てしたくないのでは?
普通は、公園などの外にでるでしょ。
それに他の方角も別にジメジメはしてないよ。それは南向きをよく捕らえすぎ。
> それと昼間いない共働きでも休みはあるでしょ。
> しかも子供は家にいたりするし夏休みは?冬休みは?
昼間の時間帯は、外にでていることが多いのでは??
そもそも南向きのメリットの多い時間帯で家の中に閉じこもっていること自体微妙だと思うけど。
> そもそも昼間いなくても朝から爽やかな光に包まれたいしね。
それなら東向きでしょ。
> 南向きの弱点を攻めても墓穴掘るだけよ。
> 太陽は建物と違って劣化せずに永久的に降り注いでくれるし。
別に南向きが悪いとは言っていない。一番いい方角だとは思っているが、ほとんどメリットがないので追加でお金を払うなら別のところに払う人が増えてきたということです。同じ金額なら南向きを買うかな。
少なくとも1割も高かったら、購入しないなぁぁ。それなら一段階広い部屋を選択する
明るいの大好きさんは、部屋の照明も天井につけた巨大なシーリングライトで白色蛍光灯でギラギラなイメージですが間違ってますか?
昨年まで中古マンションの仲介営業を5年ほどやっていたけど、ファミリーで現在の部屋を売却する理由の一つに「日当たりの悪さ」が入る事はかなり多かった。暮らして1年もすると実感するらしい。一人暮らし、DINKSで共働きなら日照が無くても良いけど、小さい子供がいる家庭では日照条件の良い南向きの部屋のニーズは高いよ。
しかし南向きのほうが価格は高いから、その価格差で呑み込めるなら東向きでも、北向きでも、西向きでも良いのでは?眺望の問題もあるだろうし。
> ファミリーで現在の部屋を売却する理由の一つに「日当たりの悪さ」が入る事はかなり多かった。
それは理解しているけど。一番多い理由は、「狭くなった」ですよ。
つまり、南向きにして価格があがることにより、狭くなるなら、ほとんど意味がない。
> 小さい子供がいる家庭では日照条件の良い南向きの部屋のニーズは高いよ。
そうなんだけど。この期間って結構短いんだよね。
小学校4年生ぐらいまでなったら、基本的に外にでるようになるから、兄弟が複数でもいないかぎり、3,4年ぐらいなんだよね。
もちろん購入するときの条件に、南向きと書くのは書くけど、他の条件のほうが優先されるのが一般的だけどね。
小さい子の安全と音の問題を考えれば、より優先されるのが向きよりは階でしょ。
仮に南向き高層階と東向き1階庭付きで同じ家賃なら、東向き1階に入居するんじゃない?
分譲なら先々のことを考えて南向き高層にこだわるかもしれないけど。
北向きの日当たりの悪さは青田買いの場合は特に気づきにくいよね。
図面で見るとかっこいいけど住み出すと・・・
実際私も北向きに住んでたけど太陽があんなに恋しいなんて自分でも
気付かなかったわ。体質にもよるけどずっと日が当たらないと体も
何となく調子が悪い。犬も調子悪そうだった。
でもDINKSとか独身ならアリなのでは?
南北価格差が1割なのが正しいのかどうなのか知らないけど、
都内での平均坪単価200万をベースに南向き80平米4.800万、
北向きで1割減の4.300万、こんな感じなのかな?
差額だと500万なわけだけど、35年間住むとして割れば月々1.2万円ぐらいか。
地方だと差額は6.000円ぐらいかな。日割りで一日あたり200円か。
> 南北価格差が1割なのが正しいのかどうなのか知らないけど、
> 都内での平均坪単価200万をベースに南向き80平米4.800万、
> 北向きで1割減の4.300万、こんな感じなのかな?
> 差額だと500万なわけだけど、35年間住むとして割れば月々1.2万円ぐらいか。
金利を考えると、もっと差がつくけど。同一人物の場合、予算は同じが一般的なので
①南向き80平米4.800万
②北向き88平米4.800万
でどっちがいいかということだと思うよ。例えば北向きだと広くなるので、リビングの間口が広くなることも考えられるしね。
>>539
売却する理由として「狭くなった」というのは無難だからね。
日当たりが悪いので売却しますなんて正直に言ったら相場より安くでもしなけりゃ誰も買わないだろう。
日当たりがいいか悪いかは買い手に判断させればいい話。
自分から(そう思っていても)仲介に言い出す話でもないよね。
一般論としては北向きの部屋より南向きの部屋のほうがいいと
いうのは間違っていないし、ゆえに北向きの部屋はその分価格
で調整されているというのも事実。
ただスレタイにあるように「南向き信仰」というのは南であり
さえすれば価値があるのであるという前提のもとに敷地に対して
無理なプランで部屋がいびつになったり、南側に少しでも多く
の住戸を配置したため間口が狭くなってしまったりと、南向きを
重視するがあまり本来重要である居住性が犠牲になってしまうこ
ともあるのだろう。
逆に一般的に人気のない北向きでもプランを工夫すれば価格を
含めて魅力的な間取りをとることも不可能ではない。
北側は斜線規制があるのでルーフバルコニーなどがあるのは
たいていは北側住戸だったりするしね。
引っ越す理由で狭さはいつの世も一番多いからね。
>>543
中々まともな内容だと思うぞ。
ただどうかな。予算を目一杯使う人ばかりじゃないと思うが。
南向きなら4.800万はヨシとした人でも、北向きなら支払額抑えたいよねって人も
多いと思うが。ワーゲンのゴルフ買う300万の予算があるからと言って、
代わりにどっかのアジアメーカーで中型車を300万使って買う人ばかりではない。
>>544
目線が鋭いな。確かにそりゃそうだ。
上がうるさいから売りましたなんてのも言わないな。転勤か手狭が無難だな。
>>545
その目線は悪くないと思うが、実際はリビングダイニングが南向きなのは
住宅選びの根幹に関わる部分だから、ただワイドスパンにして東西南北どうですか
ではニーズを満たせないのが現実。しかも建設コストも高くなる。
まあ北側で魅力がある部屋をつくるとしたら角部屋だな。
北東もしくは北西角。北向き中住戸だと確かに苦しいね。
北側が東京タワーの真正面とか新宿御苑の緑が広がっている
とかなら価値があるかもしれんが。
> 南向きなら4.800万はヨシとした人でも、北向きなら支払額抑えたいよねって人も
> 多いと思うが。ワーゲンのゴルフ買う300万の予算があるからと言って、
> 代わりにどっかのアジアメーカーで中型車を300万使って買う人ばかりではない。
この表現は、ちょっと違うと思うよ。
例えば、日本で、アウディやBMWを買っても、高速道路は100km/hで制限されるので、高速運転に強いドイツ車を買ってもあまりメリットがない。その状況で300万だしてアウディを買うのか、普通に日本車でむしろナビや内装を強化するのか違いだと思うよ。
南向きが一番いいことはそのとおりだと思うが、他の方角のデメリットもほぼ設備などで解消されている中、追加費用を方角に払うのも。。。って感じですね
> 実際はリビングダイニングが南向きなのは住宅選びの根幹に関わる部分だから
住宅選びの根幹って。優先度としては、かなり低いのが一般的ですけどね。
私もそうですが、立地、広さ、間取りなどを選んでいくと、方角の選択肢なんてほとんどないですけどね。
方角って結果論ですよね。
要約しようや。他人に読んで欲しいならさ。
とてもわかりやすいと思うが
住宅選択において、間取りや広さよりも方角(日当たり)を重視する人も多い。
それぞれの価値観だから、強制は不要だ。
北向きが好きな人も一定数いないといつまでもタワーが完売しない。
買い替えを決めたきっかけは?
http://suumo.jp/edit/kyotsu/kaikae/110921/index.html?vos=dsuurmgm20090...
南向きはランクに入ってもない。
>>556
北向きさんを応援もしてるけどそのアンケートでそう言うのは
むしろ胡散臭さが増すかと。
買い替えを決めたキッカケですよね。
ランクに入るわけないですよ。
なぜなら元々北向きに住んでる世帯が極端に少ないので、
当然キッカケも少ないですよね。
何でもかんでも持ってこずに分析してからの方が良いかと。
>昨年まで中古マンションの仲介営業を5年ほどやっていたけど、ファミリーで現在の部屋を売却する理由の一つに「日当たりの悪さ」が入る事はかなり多かった。
538は556を見ろ。
多くなかったよ。
5年間を無駄に過ごしていたんだね。
北向きOKな人は北に住めばいいけど、
わたしはやっぱり南向きにしときますわ。
回答者にとって、南向きは前提条件になっているのかもしれませんね。
まずそもそも新規購入者にとって方角の優先度があまり上位には入っていないことは、いろいろなHPでも明らかです。
また採光を気にする場合、方角のみではなく、前の建物との距離、間口の広さなども考慮して総合的に判断されるのが一般的だと思いますけどね。
立地や広さ以上に方角を気にする人って、いるとは思いますけど。まぁ人それぞれなので。
私の物件は、西ですが、方角を気にせず他の条件がマッチしたので購入しましたが、普通に朝から明るいですけどね。
西日も最近の設備では特に暑くないですし。以前住んでた南向き賃貸のほうが夏暑かったくらいですから。
↑長い。まとめてよ。
>559
558は単に元々話の発端の538が頓珍漢だということをいいたかっただけかと。
仰る通り、世に出ている住戸数として南に向いてる住戸が大半を占める以上、北方位の不満は元々の絶対数として
少ないからランクにも上がらないのは当然の話だが、その状況下でも538や562は理解に苦しむ主張とみて間違い
ないな。
南向きでも前面が塞がれたら資産価値ないよ
ちょうど北東に別なマンションが建つことになった。
もしも南側だったらやっぱり嫌だなと思うと、南向きが好きだったんだな、と自覚した。
>西日も最近の設備では特に暑くないですし。以前住んでた南向き賃貸のほうが夏暑かったくらいですから。
それは賃貸が余りに余りな物件だっただけでは・・・
昨今の猛暑に対して特に暑くないと言う人はどこか感覚がずれているとしか・・・
西日はサウナ状態だもんな。
住んだことあるからわかるけど。
とくに南西角で二面ダイレクトウィンドウだったら最凶w
光熱費でとくに優れているのは南向きの非ワイド。
機能も求めるなら田の字配慮型におちつく。人気の間取り。
だが北向きや北西よりははるかにマシだけどな。
住んだことないけど。
573は571へ
・南向き住戸の価格は、やはり西向き、東向きに対して坪5万~10万円も変わってくる。
・南向き住戸の販売率は西向き、東向きに対して2倍以上のスピードで完売している。
・「南向きは年中暑いし、西向きで十分あったかい!」は詭弁。
そういうもんだと思います。
まあそういうことだな。
と言うか当たり前と言えば当たり前なのだが。
>昨年まで中古マンションの仲介営業を5年ほどやっていたけど、ファミリーで現在の部屋を売却する理由の一つに「日当たりの悪さ」が入る事はかなり多かった。
南向き神話が崩壊し始めて、南住人達が焦りだして、このような嘘をでっちあげる。
まだ信仰者は多いから大丈夫だっつうの。
南の信仰云々だけでは、不動産も意味もなく高値をつけないって。
ちゃんと裏づけがあって、消費者にも納得してもらっている既成事実があるからこそ
それ相応の価格になっているだけ。
もし需要と供給のバランスがおかしければ、市場原理が働いて割高の南向きが余るはず。
消費者もそこ(南向きのメリット)を理解した上で、割高の南向きを購入している。
だから昔より中古価格が南北近づく推移になってるんだろうよ。
価値が薄れてるということだ。
けど、なくなってはいないから安心しろ。
南北近づいてないでしょ。
むしろ離れる傾向にあると思うが。
北向きの価値が落ちにくいのは立地が大きく
カバーする超都心のごく一部のみ。
その他エリアは経年劣化でマンションの価格が
下がれば南向きが買いやすい中古価格になって
より南向きに触手が動く。
北向きは南向きが売ってない場合にチャンスが
あるかどうか。もしくは価格で勝負か。
そもそも北向きは普通だと売れないから販売は
超都心に集中。だから値落ちが少ないように
見えるが、その他エリアの北向きは下落率は
大きい。
そういうカラクリなのだよ。
全然カラクリにもなってないし現実とかけ離れてるんですが。。。
田舎はそもそも南の悪条件物件が出にくいから意味ないんでは?
ちなみに年推移で差が縮まってる理由にも全くならん点でも説得力まるでなし。
統計に騙されてはいけない。
もともと北向き物件は築浅で取引されることが多い上、最近はタワマンも増えたため、取引価格の平均が上がっただけ。北向きの価値が上がったワケではない。南向きはなかなか手放さないので、築年数の古い物件が増え、取引価格も下がっている。
>南向きはなかなか手放さないので
まったく笑っちゃうね。
狭くなったり転勤になったりしても、南向きだから我慢して手放さないのか。
この人はたぶんお墓の位置も「南向き」とかに拘りそう。
南向きの強引なアラ探しや、ひたすら文句を言ってるだけで、
いくらスレが進行しても北向きを欲しい気にさせてくれないのだが。
頼みの数少ない都合の良いデータの信頼性もあれだったし。
少数野党みたいな攻め方で国会対策があんまり上手くないな。
>お墓の位置も「南向き」とかに拘りそう。
むしろお墓の位置こそ「南向き」にコダワルでしょ?
え?僕だけ?
皇室の墓や神式の墓が南向きですので、それが広まってきました。
死者の霊はやがて神格化します。神社の多くが南を向いていますし、
また皇居の御座(天皇のお席)も南向きです。
南は太陽が高く上がり、運命を良くする方角でもあります。
お墓は建てる方向は、お墓の表面が南方向が最高な条件は有名です。
「墓相」の基本です。当然多少方向は振る事は有りますが、
南から東方向に少し振る程度は安心です。
584
応援なんてはなからしてないくせに。。。
>>589
いや、誤解があったらいけないから言うと、
私が少し変わった切り口や盲点を付いたスレが好きで、
そこから細やかな証拠の積み上げやディベートで、
スレ内の世論の形勢が逆転していく展開が
好きだからある意味応援はしてた。
例えば中低層の魅力や、直床の遮音性やらは以前より
ポジティブな見方が大きく高まったでしょ?
ざっくり言えば、北向きは以前より築浅で取引され、南向きは以前より築古が多く取引されている。その結果が中古取引価格に反映されている。
どちらの評価が高くなったかわかるよね?
憶測?
北向きの部屋が無い方がいいということ?
あっても眺望や角で東西にも開口があればいいと思うけどなあ。
中部屋で北向きしかも共用廊下に面していたら嫌だけどね。
>昨年まで中古マンションの仲介営業を5年ほどやっていたけど、ファミリーで現在の部屋を売却する理由の一つに「日当たりの悪さ」が入る事はかなり多かった。
>556 を見ればそんなの皆無なのがわかる。
アンケートと営業マンに別々の答えをするわけがない。
>南向きはなかなか手放さないので
狭くなったり転勤になったりしても、南向きは我慢して手放さないのか。
焦って低レベルの嘘つかなくてもいいよ、南向き。
まあ、よほど事情がなければ南向き買っとけって
ことでしょうね。
太陽は永久ですしね。
>595
北向きに住んでいる人で買い換えた人が対象ののアンケートだったら
あなたの言ってることは間違いないでしょう。
しかし、南向きに住んでいる人が買い換えた場合はこのアンケートだと当然他の理由を答えますよね。
そして南向きに住んでいる人は圧倒的に多い。
北向きに住んでる人限定でアンケートとったら向きは上位にあがるのでは?
すっごい苦しいぞ。
普通そういう特殊な話ならあとで面倒ないようにさきにいってるだろうしな。
今更言っても逆効果だろ。
南向き信仰が崩れて安くなるといいなぁ。。。