名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「VCタワー(ヴィー・クオレタワー白鳥庭園)は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 熱田区
  7. 神宮西駅
  8. VCタワー(ヴィー・クオレタワー白鳥庭園)は?
匿名さん [更新日時] 2006-08-23 22:39:00

白鳥公園の直近に建設中、高層タワーマンション(22階でタワーと言えるかどうかは別)だけど
一向にスレが立たないので立てて見ました。

[スレ作成日時]2005-10-01 20:46:00

[PR] 周辺の物件
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
ザ・パークハウス 上前津フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィー・クオレタワー 白鳥庭園口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん


    なんだ?見れないぞ。

  2. 382 匿名さん

    聞くところによると、学生のクルマの通学は禁止になるみたいですよ。大学側のそういう配慮があると
    有り難い。お店が増えて街の活性化につながればいいとおもいますが。緑が多いのはいいが、あんまり
    静かだとかえって心配もあります。学生さんが増えてにぎやかになると、子供を持つ親としては安心材
    料になりますね。

  3. 383 匿名さん

    外観が安っぽいね20年前のタワーマンションのようだ。

  4. 384 匿名さん

    外観が20年前のタワーマンションの様です。

  5. 385 匿名さん

    あの緑の中に、最近多いタワーマンションのデザインを取り入れても似合わないと思います。
    ここは、マンションがメインではなく『緑』がメインですから。
    20そこそこの私にとって、20年前のタワーマンションというのがわかりませんが。

  6. 386 匿名さん

    20年前といえばバブル全盛期だが、VCはそんなバブリーな感じじゃないと思うぞ。どっちかというとショボイぞ。

  7. 387 匿名さん

    公団みたいですね。

  8. 388 匿名さん

    1号線よく通るけど最近見慣れたせいか
    けっこうカッコ良く見えてきたけどな。

  9. 389 匿名さん

    確かに高級感はないけど、周りの緑とは違和感ないよ。
    逆に、バブリーな外観にすると浮いちゃうよ。
    名古屋学院大学のキャンパスも周辺の緑との調和を
    意識しているみたいだから、あの辺りの雰囲気は良くなるだろうね。

  10. 390 匿名さん

    今時は、公団の方がVCよりデザインがいいよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン名古屋駅
    シエリア代官町
  12. 391 匿名さん

    そっかなあ 旗屋橋から見るといい雰囲気だと思うけどね。

  13. 392 匿名さん

    一番近いバス停はどこになるのですか?

  14. 393 匿名さん

    >>392
    旗屋町か一番三丁目です。

  15. 394 匿名さん

    一番三丁目からは栄行きが出ています。バス停はVCから徒歩3〜4分です。セブンイレブンの横です。

  16. 395 匿名さん

    外観は、周囲の緑には合ってると思う。
    これぐらいシンプルでちょうどいいぐらい。
    ほとんど売れてるみたいだし、この掲示板の必要性も低くなってきた。

  17. 396 匿名さん

    シンプルなのと貧相なのとではまるで違いますが.........

  18. 397 匿名さん

    貧相ではないでしょう。
    緑に溶け込むようにデザインされてると思います。
    あそこにごてごてのMSは合わないですよ。

  19. 398 匿名さん

    そうだな白くて質素でシンプルなのがセンスを感じるよ

  20. 399 匿名さん

    センスの問題ではなくコストの問題です。
    質素なのではなく貧相なのです。
    負け惜しみはやめましょう。

  21. 400 匿名さん

    あと何戸で完売?

  22. 401 匿名さん

    >>398
    がんばれ宝

  23. 402 匿名さん

    >>399
    厭味な人。

  24. 403 匿名さん

    必要なのはお金じゃなくセンスです。by LEON

  25. 404 匿名さん

    白鳥庭園や大学建設でみなさん勘違いされてるようですがあの辺りがいい場所なんてコメントあって驚きです。目を覚ましましょう

  26. 405 匿名さん

    良い場所か悪い場所については、
    好き嫌いが大きく分かれる立地だと思う。
    静かさを求めるか、便利さを求めるかで印象が違ってくる。

  27. [PR] 周辺の物件
    NAGOYA the TOWER
    プラウドタワー名駅南
  28. 406 匿名さん

    静かさなら郊外ですね。
    都心に近いにも関わらずアクセスが悪いのが致命的でしょう。

  29. 407 匿名さん

    >>404
    いい場所だと思いますよ。
    もう少し南に行くと、工場地帯なのがきになるくらいで・・・。
    北方面の大宝とか静かでいい所ですし・・・。

  30. 408 匿名さん

    >>406
    アクセス悪いですか?
    地下鉄駅まで徒歩圏内だし、問題ないと思います。
    バスしかない田舎や、駅前でごちゃごちゃした場所よりはずっと良いですよ。

  31. 409 匿名さん

    アクセスは特別良くもないけど、悪くもない。
    ごく普通と言うわけです。

  32. 410 匿名さん

    地下鉄徒歩1分
    スーパー、病院徒歩3分
    緑に囲まれて
    学区も良い
    センス、高級感がある内外観
    完璧なセキュリティー
    デベは宝以外
    みんなが望んでいるMSが見えてきた。

  33. 411 匿名さん

    そんなマンションはない。

  34. 412 匿名さん

    18階より下は、もう全部売れちゃたのかな?

  35. 413 匿名さん

    先日、国際会議場東の堀川に架かる橋からVCが見えました。
    緑の中にたたずむ姿は素敵でしたよ。
    周辺環境が良いとう点は納得できました。

  36. 414 匿名さん

    必死だな

  37. 415 匿名さん

    >>412
    まだあります。
    あと5戸ほどはありますが、そのうち一戸は1kです。
    18階以上を入れても残り7個です。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオ八事春山
    デュオヒルズ御器所
  39. 416 匿名さん

    知人がマンションを検討しており、
    2LDK、3LDK、4LDKと幅広く捜している。
    間取り次第で夫婦だけか親との同居も考えてるみたい。
    この物件では、それぞれあと何戸残っているか
    知っている人いますか?
    事務所として使っている部屋を除いて。

  40. 417 匿名さん

    必死なのは414だと思うが・・・

  41. 418 匿名さん

    この物件に住んでて高級車を所有してたら滑稽ですね。

  42. 419 匿名さん

    >>418
    残念ながら、この近辺高級車所有者結構いるよ。

  43. 420 匿名さん

    このマンション、築半年ぐらいになると思いますが、値引きって期待できるのですか?
    もう少し安くなれば購入するのに。

  44. 421 匿名さん

    1割までなら引きますよ。
    でも残りわずかだけどね。

  45. 422 匿名さん

    ここは安かろう悪かろうがモットーのデベなんですよね。
    安物買いの銭失いにはなりたくありませんね。

  46. 423 匿名さん

    宝はあまり人気がないけど、まずまずですね。
    高層階ならいいと思うよ。ただ20階以上のマンションで10階以下を買う気にはなりませんが。

  47. 424 匿名さん

    残りわずかみたいだから、お盆明けてから秋ぐらいまでに
    一気に売れて完売しそう。

  48. 425 匿名さん

    宝にしては全体的に高額だが、完売が近いところを見ると
    まずまず成功か。
    VCは売れてるが、普通のファミリアーレは大苦戦だ。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン名古屋駅
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  50. 426 匿名さん

    421サン
    宝の方ですか?
    それとも値引きで買われた方ですか?

  51. 427 匿名さん

    金山まで地下鉄ですぐの環境は悪くは無いですよねー環境もいいけど、免震構造だから人気があるんじゃないんですかね?地震怖いし。ものすごい大きな地震が来たら倒れちゃうかもしれないけど。低中層階は色々な意味でオイシイ物件でしたねー!購入した人はいい判断だったかもしれない。。。

  52. 428 匿名さん

    免震では縦揺れがきたらおしまいですよ。
    耐震の方が安心です。

  53. 429 匿名さん

    >>428
    耐震は、いわゆる二次災害が発生する可能性が極めて高い。
    人それぞれ、どちらが良いか考えて購入すべき。

  54. 430 匿名さん

    賛否両論いろいろありますが、一度ご自分の目で確かめられることをお勧めします。
    この掲示板だけでも、良い部分悪い部分これだけの書き込みがあるということは注目されている証拠でしょう。
    お盆中に完売目指してがんばりますので、ぜひご来場くださいますようお待ちしております。
    さてそろそろ出勤します。

  55. 431 匿名さん

    学区はまずまずでしょうか?
    http://www.iezo.net/tiikinavi/aichi/nagoya/0903.html

  56. 432 匿名さん

    免震は縦揺れにたいしては耐震と同等と認識してますが、428の御方
    調べたんですか?聞いただけですか?応えて下さい。

  57. 433 匿名さん

    ネットで調べたらすぐにわかりますよ。

  58. 434 匿名さん

    宝の社員は書き込みしないでほしい。
    みんなが本音を言わなくなるかもしれないし。
    批判意見があっても見守るべき。
    みんなの掲示板だから。

  59. 435 匿名さん

    数年後には堀川で海上バスが運航されるはず。
    伏見、名駅への通勤はかなり便利になると思う。

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    ローレルコート久屋大通公園
  61. 436 匿名さん

    釣り**日誌に浜ちゃんみたい。
    海上バスで通勤なんてオシャレ。
    VC専用なのかしら。
    住友不動産のワールド・シティ・タワーである、品川行きシャトルバスみたいだね。

  62. 437 匿名さん

    海上バスが運行なら国際会議場のすぐ東側にある、
    現在は使用されていない船着き場を再開するだろう。
    VCからだと徒歩7〜8分。距離としては地下鉄までと大きな差はない。
    伏見(納屋橋)だけに行くなら便利。
    その他なら地下鉄。
    でも、海上バスが仮に運航されるとしても2〜3年後でしょう。

  63. 438 匿名さん

    436さんおめでとうございます。

  64. 439 匿名さん

    そろそろ完売も近いのでは?

  65. 440 匿名さん

    実際は何戸、残っているのだろう?
    HPに載ってる20戸近くだとしても、
    商談中は8割以上なのかな。
    商談が順調に進んで完売が近くなってくると、1Kの部屋が少し売れ残るはず。
    残った1Kは全て賃貸に出せば、事実上は完売。
    1Kしか残らなかったら販売経費のムダだし、賃貸に出すでしょう。
    そう考えると、あと数週間で完売かも。
    物件が良ければ高額でも売れるんですね。

  66. 441 匿名さん

    20階以上の高額な部屋は、商談中になっているところはないですよ。
    そこが売れないことには、修繕積立金や管理費などつらいですよね

  67. 442 匿名さん

    なるほど。
    2〜19階は数週間で売れる可能性はあるかもしれないが、
    20階以上の部屋(5千万以上)が全て売れるのは、
    かなり先の話になりそうだね。

  68. 443 匿名さん

    >441
    宝は物件が新築とみなせる2年間までは未入居物件の管理費や修繕を持ってくれるそうです。。
    そのあとは・・・

  69. 444 匿名さん

    そのあとは・・・たのむ教えてくれ。。。

  70. 445 匿名さん

    そのあとは、入居者が未入居分までカバーしなきゃいけないんでしょ?
    まぁ、どのMSでもそうだろうけど。
    だから完売しないと入居者の負担が大きくなる。
    ここは大規模MSだし、若い世帯ばかりではないから、
    破綻はしないと思う。
    2年後に完売してなかったらの話だから、まだ先。

  71. 446 匿名さん

    実際どのくらい残戸があるかわかりにくい。
    過去レス読むと引越し前とかセカンドハウスだからと書いてあるが
    夜の電気のついてない部屋数見ると?だけど。

  72. 447 匿名さん

    実際の残戸?
    残り20戸近いのでは?
    そのうちの半分程度は商談中だから、
    今から商談できるのは10戸ぐらい?
    でも、その10戸は20階以上の高額な部屋か
    1K。

  73. 448 匿名さん

    20階以上は全部で11戸だが、そのうち7戸は契約済みっで

  74. 449 匿名さん

    (しくじった・・・続き)
    4個は売れていない。
    1k除くとMRにしていた18階が2戸。
    その他では4戸残っている。
    全部でたぶん10戸残っています。
    そのうち6戸ほどは商談中です。

  75. 450 匿名さん

    最近のレスを読んだが、まとめると
    1K(2〜3部屋あるが全て未商談?)を除くと
    2〜19階:6戸残っているが、全て商談中。
    20階以上:4戸残っており、全て未商談。
    一般向けの部屋は全て売れそうな状況。
    1Kは賃貸にして、20階以上は高すぎるから大幅にサービスして
    売る。
    そうすれば完売。

  76. 451 匿名さん

    ここ現状で値引きはどれくらい可能なのでしょうか?

  77. 452 匿名さん

    まだ値引きしないんじゃないか

  78. 453 匿名さん

    値引きはまだしないでしょう。
    完売近いから。
    だが、20階以上はしないとね、高すぎるから誰も
    寄ってこなくなる恐れあり。
    そうなったら、どうする宝?ってなるし。

  79. 454 匿名さん

    >>451
    せいぜいMRのエアコン、照明がもらえる程度じゃないか

  80. 455 匿名さん

    あと半年ぐらいしたら値引きするかもしれないけど、
    今の時点で9割近く売れてるからね。
    多少のサービスがあるぐらいでしょうね。

  81. 456 匿名さん

    でも、もう築半年になりますよね。
    それで値引きしないなんて、だからなかなか在庫が減らないんじゃない?
    商談中といっても、白紙に戻るケースが多いみたいですよ。
    だからいつまで経っても商談中のまま。

  82. 457 匿名さん

    宝はなんでそこまで強気なんでしょ?
    100万ぐらいは普通に値引いても良さそうに思うけど。

  83. 458 匿名さん

    実際には、多少なりとも値引きはあるかもしれない。
    ファミリアーレシリーズと違って、
    東急建設三菱地所設計を使って力が入っているMSだから、
    意地があるのかな?
    でも、皆さんがいうように今後は値引きしないと状況悪くなるのは
    確実だし、宝だっていつまでも経費かかる販売活動してられないよね。

  84. 459 匿名さん

    15年後・・MS環境としては希少な立地のためかなりの人気物件となり、中古物件が高値で売買される可能性ないかここ?
    15年あれば宝の企業イメージもいくぶん向上できるんじゃないかな。そのためにはまず宝不動産という古めかしい企業名を変更したらどうだろうか。そこで僕が考えた宝不動産の新会社名は・・ treasure housing どうでしょうか?

  85. 460 匿名さん

    批判もあるが、この立地は訪れた人じゃないと解らないと思う。
    好みが分かれる場所だろうけど。

  86. 461 匿名さん

    459さんナイスネーミング!

  87. 462 匿名さん

    もし、このMSが12階建てぐらいだったら、あっという間に
    完売だったでしょう。
    20階以上の部屋を宝はどうするのかな?
    富裕層へ積極的に営業しないと。

  88. 463 匿名さん

    宝グループ60周年記念事業とうたっているだけに、そうそう下手なことは出来ないんじゃないかな。MSの価値を落とさないためにも、大幅な値引きで販売とかはできれば避けたいだろう。販売しにくい1kは賃貸でごまかせたとしても、みんなが言う20階以上が問題となる。役員のコネやら何やらでうまいこと完売するんじゃないかな?

  89. 464 匿名さん

    既に1Kはいくつか賃貸に出てるからね。
    数ヶ月前に賃貸サイトで見かけた。
    残った1Kも賃貸しかないね。
    20階以上はコネですかね、やっぱり。
    何だかんだと言ってもほとんど売れてるor商談してるからね。

  90. 465 匿名さん

    1kもコネで何とかなるのでは?役員の知人の娘さんが名古屋の短大に通う事になったとか、知人の息子さんが名古屋で働く事になったとか。まあ宝関係のコネで住んでる人がいれば何かと居住者も良いんじゃないかな。

  91. 466 匿名さん

    宝にコネがあるなら、コネを駆使して完売してほしいね。
    コネを使わなくちゃいけないぐらい、
    売れにくい部屋しか残っていないようだから。
    コネで完売はできんだろうけど。
    話は変わるが、MSとしての価値はどの程度だろうね。
    いろんな意見を改めて聞いてみたいです。

  92. 467 匿名さん

    コネで売れるなら、とっくに使って売っているのではなかろうか?
    竣工後半年も経ってからコネで売るなんて聞いたことがない。
    コネでも売れないから残っているんでしょ。

  93. 468 匿名さん

    >>466
    ここは賛否両論すごいね。
    緑の中の好立地!今世紀中には二度と出ない物件という輩もいれば
    地下鉄から遠すぎて不便。夜は怖くて歩けないトホホという輩もいる。

    なんじゃこの造りは?客なめとんのか市営住宅並の造りだやっぱ宝だわさという輩もいれば
    緑を活かしたシンプルなデザイン。緑にマッチしていていいという輩もいる。

    それぞれの意見があって難しいが、このような立地にタワーMS建てた宝は凄いと思うし、良くも悪くも今後このような立地にはMS建てるのは無理だと思う。それだけでも価値は高いんじゃあないか?

  94. 469 匿名さん

    【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】

  95. 470 匿名さん

    セレブリティ部屋だけ異常に価格が高いのは事実、
    ハッキリ言って大失敗の価格設定。
    これらの部屋は値引きしないとムリでしょう。
    誰からも関心がなくなったら終わりだから。

  96. 471 匿名さん

    確かにあの価格設定は無理があると思います。
    例えば、7000万からの金額を出すのなら、宝は買わないと思います。
    高級感ではなく、誰でも買いやすいから宝マンションなのです。
    値引きではなく、価格の再設定をした方が良いと思います。
    やはり、本来は7〜8割り位の金額が妥当では。

  97. 472 匿名さん

    20階以上は、築1年が経過した時に価格再設定はあってもいいよね。
    それなら区切りがいいと思う。
    それに加えて値引き(公表しないにしても)をすれば
    購入欲も上がってくるのでは。
    そこまでするとMS価値の意味がなくなるが、
    皆さんが、本来このぐらいでしょうという価格に
    近づくしね。

  98. 473 匿名さん

    いろんな議論がされてるけど、
    最終的には価格の話になってしまうね。
    そこがクリアされれば、問題ないっていう人は
    結構いると思うが。

  99. 474 匿名さん

    でも一番高い部屋は売れてるんでしょ?
    購入者はすべてを納得して決めたんだから価値観は人それぞれ。
    7000万8000万のMSなんてそうとぶように売れないのでは。

  100. 475 匿名さん

    値引きが全てではないが、竣工した以上、売っていかないと。
    高額な部屋ばかり残ってたら、宝もダメージ大きいし。

  101. 476 匿名さん

    20階以上の部屋で1000万値引きしてくれても俺には買えない。たぶんだいたいのやつはそうだろうよ。
    逆に考えたら20階以上の部屋買うような人らは値引き云々関係ねえんじゃないか?

  102. 477 匿名さん

    7000万とか出すなら、なにも竣工後の物件を買おうとか思わないですよね。

  103. 478 匿名さん

    20階以上を買う人にとっては、何千万であっても関係ないかもね。
    細かいこと言わないだろうし。
    売れる、売れないの話で一進一退だし、
    話題が出尽くした感があるから、
    このスレは閉鎖でもいいぐらい。

  104. 479 匿名さん

    この前仕事で白鳥庭園に行きました。
    見上げるとこのマンションが静かに見おろしていました。
    いったいどんなお金持ちがすんでるんだろうね?
    (あっすいません実際も沿うかもしれませんけど)
    と錯覚するような立地ですね。
    私も名古屋に住むなら欲しいなと思いました。

  105. 480 匿名さん

    西の空き地と東の営林局のところにぜったい何も建たないと約束するなら買ってもいいけどな・・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス金山フォレストフロント
リニアゲートタワー名古屋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋丸の内
ザ・パークハウス 上前津フロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア代官町
スポンサードリンク
グランドメゾン名古屋駅

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

[PR] 愛知県の物件

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸