白鳥公園の直近に建設中、高層タワーマンション(22階でタワーと言えるかどうかは別)だけど
一向にスレが立たないので立てて見ました。
[スレ作成日時]2005-10-01 20:46:00
白鳥公園の直近に建設中、高層タワーマンション(22階でタワーと言えるかどうかは別)だけど
一向にスレが立たないので立てて見ました。
[スレ作成日時]2005-10-01 20:46:00
このマンションからの景色はお金には換算しにくいね。
この景色が気に入れば買いだと思う。
癒しの要素も大事なんじゃないかと個人的に思う。
目の前の白鳥庭園が無くなるなんてことはないから。
神宮西駅からは近すぎず、遠すぎずの距離です。
ここ、横の空き地と正面の森林省の場所に
マンション建つ可能性あるのでは?
そしたら価値ないな
西側の営林局の建物は、今はどこかの会社が買ったんですよね?
ヒカリという食品関係の会社が買ったようです。
現在、事務所ならびに倉庫として改築中です。
カフェレストランも併設のようです。
来春からの大学生の需要も期待しているのでしょう。
学生のほとんどが大学内の食堂に行くから、
ヒカリのレストランは思ったほど繁盛しないと思う。
名古屋市が周囲の空き地をどう活用するかだね。
大学に貸してグラウンドにでもするのかな?
すぐ近くの職安が狭いから移設することも考えられる。
あと何部屋あいているのでしょうか?
お分かりになる方おみえでしょうか?
確かに白鳥庭園前の空き地は公園にするか、
公共施設ぐらいしか用途はないかもしれない。
これ以上高層建物ができると白鳥庭園の美観が更に損なわれる。
今は何部屋空いているんだろう?
希望する間取りの広さにもよると思う。
間取りの種類が多いから。
どんな間取りでも2〜3部屋ぐらい選べる程度には空いてると思います。
基本的にはどの部屋からでも白鳥庭園の景色に感動します。
本当は、このマンションの建設自体疑問でした。
何故白鳥庭園の景観を損ねるようなことをするのか・・・。
でも、東京では当たり前のように庭園から高層ビルが見えるのですよね・・・。
子供の頃、ここが出来る前のウッディランドが好きでした。
ここにはこれ以上高層建物は建ててほしくないですね。
名古屋市には、開発よりも緑の多い公園の整備をお願いしたいものです。
景観で言えば北側の空き地には何が建ってもおかしくはないけど、
東側(庭園前)の空き地は低層建物か公園として活用してほしい。
VCタワーよりも白鳥庭園の価値が薄れる。
今朝の朝刊に広告入ってました。
まだまだ空いてるようです。
景色がいい景色がいいとは言っても一日に何分景色を見るのだろうか・・・・素朴な疑問
せいぜい休日に数分かと・・・・
117&119 自問自答
入居者は増えてきましたね。
地下鉄神宮西駅から徒歩で実質10分程度だから交通アクセスも不便ではない。
駅まで信号待ちするところが一箇所もないから楽。
大学が移転してくるからこの周辺も活性化するでしょう。
野球、サッカー用のグラウンドはないので年中騒がしいということもなさそうだし。
>>地下鉄神宮西駅から徒歩で実質10分程度だから交通アクセスも不便ではない。
でも・・・夜道は怖すぎます。