一度行ってみたら良さそうではあったのですが、
現地の情報、物件の情報を教えてください!
所在地:愛知県名古屋市熱田区横田2-2(住居表示)
交通:東海道本線 「熱田」駅より徒歩3分
売主:サン都市開発
階高:14階
総戸数:26戸
竣工時期:2006年11月
分譲時坪単価:121万円
[スレ作成日時]2006-07-05 01:43:00
- 所在地:愛知県名古屋市熱田区横田2-210(地番)
- 交通:JR東海道本線
- 間取:4LDK
- 専有面積:95.11m2
一度行ってみたら良さそうではあったのですが、
現地の情報、物件の情報を教えてください!
所在地:愛知県名古屋市熱田区横田2-2(住居表示)
交通:東海道本線 「熱田」駅より徒歩3分
売主:サン都市開発
階高:14階
総戸数:26戸
竣工時期:2006年11月
分譲時坪単価:121万円
[スレ作成日時]2006-07-05 01:43:00
何度も行きましたが、あまり騒音は気にならなかったので契約しました。
あと、線路があるというのは、逆にそこには建物が建つことはないので、
日照権は確保できるのかと。。。
金山を中心に色々見ましたが、総合的に一番良かったです。
そうですね。線路や主要道路に面していれば、大きな建物が建つ心配はなく、騒音に慣れれば、日当たりが良い恩恵は長年受けれそうですね。
現地で自分で確かめ、騒音等が気にならないと決めたなら、そこが自分にいちばん合った物件という事ですから、いい情報を教えて下さい。
リーズナブルでそれなりの作りはしているので、合格点では。
線路や主要道路に面しているだけでダメ。
本当に騒音に慣れる?
苦痛なだけ。
だいぶ工事が進んでいる現地へ行ってきましたが、線路の近くといっても間に建物あるし、主要道路からも奥に入っているので、思ったより騒音は気になりませんでした。
イオンも近くて、便利なところだと思うけど。
この辺りの人は、金山か西高蔵に行きますよ。
熱田駅なんて眼中にないです。
徒歩は少しきついけど地下鉄でも金山総合駅へ出れるし、名古屋の足は地下鉄中心ですからね。
このあたり夜は暗くて人通りも少ない気がしますが、どうでしょうか?
間取りが気に入って検討中です。しかし商業地域で南面に少しでも土地があれば将来的にお日様を奪われる事があるかもと悩んでいます。どう思われますか?人通りは思ったより自転車通勤の人が夜、通られてると思います。
南側、小さな建物(会社?)と喫茶店と駐車場ですよね。
デベさんに、どれくらいの建物が建つ可能性があるのか聞いてみてはどうでしょうか?
建物の規模によって上層階を購入すれば影響はないかもしれないので…。
騒音は、小さい頃から接しているなら慣れます
熱田駅って、本当に寂しい駅ですね
私も、豊橋方面でなかったら金山から乗りたいんですけど。(遠ざかると値段が上がるので・・・)
熱田駅は普通しか停車しなく本数も少ないので、ここの最寄り駅と言っても使えないですね。
>>38さん
いいですね!他の方が熱田駅が不便と言っていますが、駅近くではない利点もたくさんありますよね~。
10階以上の景色、きっといいんでしょうね。晴れた日は山とかも見えますか?
ここが買えなかった人は、今だと
・ファミリアーレ神宮南レジデンス
・カルティア熱田六番町
・カルティア日比野ミッドウエスト
になるようです。
中古物件は出ていないもよう。
中古だと
・グランドメゾン熱田の杜
もいいかなと思います。