確かに共用スペース(※)によく駐車している車をいくつか見かけますね。
(※荷捌用1台分&身障者優先月極契約用1台分(未契約?))
業者が使用しない夜間で他者に迷惑をかけない限りは目くじらをたてる必要もないでしょうが、
誰からも注意されないからといって目に余るほど常習的にやられると、
社会常識としてルールを守ったり駐車場契約をしている住民から見るとよい気はしないですね。
ネット検索してみるとマンション諸問題としてはよくある類のようで
いろいろと解決方法はあるみたいです。
http://e-sumigokochi.biz/category/1336520.html
まずは、駐車者が住民なのか住民来訪者なのかはたまた外部無関係者なのかの事実を確認したうえで
管理会社(管理人さん)より注意してもらいつつ、改善されないようなら管理組合として対応策を検討する流れでしょうか。
近々開催される理事会の議題にしてもらえるといいですね。
(と、非公式の掲示板に書いても理事/管理組合に伝わらないので、公式掲示板サービスの導入が待たれます)
個人的には利用料を徴収できる形でなら解放してもいいんじゃないかと思います。
(夜間限定?共用施設として利用がかぶらないよう事前予約制(予約簿or専用ネット掲示板機能など)?コインパーキング化?)
そうすればお客さんを招待しやすくなりますし、修繕積立金の足しにもなりますので。
私は徒歩10分くらいの所に駐車場を借りてます。たとえ帰宅が遅く早朝に出て行くとしても今まで止めたことがありません、やはり他人の目があるので気が引けます!今後有効活用出来る様に良い方法を考えたいですね。
機械式駐車場、なんとか頑張ってあと一段ずつ作れなかったのですかね。
まだ、入居前に三井不動産…の担当者から聞いた話では、車を二台持ってらっしゃるお宅もあるようです。
とても12台分では足りないですよね。
立体駐車場は3段が最高なので荷捌きスペースを使えばあと6台分は確保出来ましたね! 近辺では駐車場100%が当たり前ですが、ここはその分建物自体が割安だと思います。私の場合外に借りてますが不便だと感じた事は無いです。ちなみに5分かかるが1万7千円です。
昨日、自転車置き場(外側のほうです)にて自転車を出しているときに、おじいさんとお孫さん(かな?)の二人組が通りかかったので「こんにちは」と声を掛けたのですが、無視をされました。
そそくさと道路の方へ出ていき、そのままベルディオさんに。。。
無視するってことは悪気があるってことの自覚があるんでしょうね。
最近は減ってきましたけども、まだまだ住人以外で通り抜けする方いるみたいですね。
今日は夕方からベランダでタバコを吸っている住民さんがいて迷惑してます 窓を閉めても通気口から入ってくるし、部屋で吸えないからベランダなんだろうけど近所迷惑なので公園まで行って欲しいです!
純然たる自室以外の共有部分では全面的に禁煙にしてほしいですね。
最近初めて話した住民さんがいたのですが、とても気持ちの良い方で嬉しかったですね!
上の部屋がうるさいのです。
夜の9時半頃に子供を寝かしつけるらしく
この時間になると必ずドタバタ始まります、10分ぐらいで運動会は終わるのですが問題はここからです。
子供が寝た後、掃除機をかけたり何かを片付けているんだと思いますがガツンガツンと聞こえて来ます、それが10時~11時頃まで続くのでとても非常識だと思います。私の部屋の上階の方がどのような方なのかもよく知らないので、直接伺うのも抵抗があります、非常識な方なので逆ギレされても怖いです、何か良い解決法はありませんか。
駐車場の空きあります。1Fエレベーター前にチラシ出ていました!
立体駐車場の中段ですが、出し入れを考えると、ちょっと微妙ですね!
入居して一年近く経ちますが、物音一つしたことがありません。
ごくたまに物の落下音が聞こえる程度で、聞こえる生活音といえば、公園の子供達の元気な声くらいです。
これは単に二重床二重天井&防音壁の効果なのかと思っていましたが、
ここで騒音についてのお悩みを読ませて頂き、勘違いであったことに気がつきました。
たまたま近隣のロケーションが良かっただけですね。
二重床と二重天井なので空間が多い為、
反響するのだと思います。フローリングも硬めなので子供が走り回るとドンドンと響くのは当然なんです、音主の家にも階下に対する配慮は必用かと思います。フロアーマットなどを敷けば少しは改善されるでしょう。 まずは音主さんに理解してもらわない事にはどうにもならないので管理人さんからでも間接的に話してもらうのが良いと思います。
よく間違えられてるけど、
「管理人」さんじゃなくて、「管理員」さん
分譲なのに管理「人」はないよ。
機械式以外に、
身障者用駐車場も貸し出される件、
現状、来客用で使ってる人も居るので、やはりあけとかないと不便では。
荷捌き用ともに、大きな車だと、出入庫たいへんになると思うし。
正体不明の車が駐車してる件はナンバー通報すればいいし、
マンション住民なら、来客用として皆で公平に使えるように、運用を工夫すればいいという気が。
管理員さんが常駐でなくても、予約表作って管理して運用してるマンションもあるし、
なにか、いきなり身障者用のスペースまで貸し出すことないのでは。
あのスペースは条例で、いつでも身障者の方に貸し出す様、決まってるので、
月額といっても、月極(いつでも打ち切られる契約)なんだけど。
掲示板見ると、ごっちゃになってる気がする。
身障者用駐車場、
なにか、住民みんなで、使えるように考えてみては。。。
あ、これ、既に管理会社には伝えましたが、
来期に提案してくれ、の一点張り。
ま、もうすぐだから仕方ないのかな。
駐車場、申し込もうか迷っています。
入居したての頃は、雨や荷物の多い時に真下に車がないことに不自由を
感じていましたが、最近は5分歩いて乗ってくる生活に慣れてしまいました。
競争倍率高そうですしね。
カーシェアリングのほうの稼働率とか維持管理費とか、
数字を出して存続を検討するのが先だったかもね。
もちろん、総会で。
そしたら身障者用スペース分は、あてられたかもと。
総会で諮られたのでもなく、理事会内だけで、最新報告書もない状態で、
いきなり身障者用を貸し出すって貼紙は、ちょっと順序が違う気がする。
順序違うだけで混乱するよ。
こういうのは管理会社が気をつけるべき。プロなんだから。
身障者優先駐車場の件、機械式駐車場の空き枠募集とあわせて
抽選というのは拙速だなと感じています。
実際にあの位置に新たな契約者が駐車するとなると
来客用駐車場も近隣コインパーキングもない環境なので
不便に感じる方も多くいらっしゃるでしょうし、
狭く1台分しかない荷捌き駐車場を利用する業務用車が
エントランスの鼻先まで突っ込んで方向転換や駐車する
ケースが増えると思われ、子供や自転車と接触する事故などが
発生しやすくなるのではないかと懸念します。
管理組合の収支としては契約された際の利用料収益は無視できませんので、
契約されていない現状のまま無断長時間利用を排除しつつ収益化できる
方法を管理組合として検討されるべきと考えます。
(例えば、予約表を準備(ノートorネット掲示板機能)し、利用料(100円/時間くらい)と
引換に管理員さんから駐車票を発行してもらうなど)
また、機械式駐車場の方は当初抽選だったこともあり、抽選に漏れた方を筆頭とした
ウェイティングリストを管理会社さんは作っていなかったんですかね・・・
空き発生に対して都度抽選というのも一見公平には感じますが、ウェイティングリストが
あれば順に打診する方法もあったと思います。
などと、非公式掲示板で書いてみても、管理会社や管理組合理事の耳には届かないまま
抽選/契約が行われ手遅れになってしまうのでしょうね・・・残念です。
こうしたディスカッションが管理組合運営に反映されるような
公式掲示板の導入が待ち遠しいです。