デフォルトだと完全週休二日で年110日に盆と正月にプラス2,3日オマケしたくらい。
それを含め労基法の年休はあるけど事前申請で1か月前くらいに事前申請する規則らしい。残業も事前申請しないとダメ。
更につらいのは土曜に収集日があると休めず、収集のない月曜と木曜だけとか飛び石が大半。
まあ普通は月に1回くらい年休をとり、代行要員を派遣するけど、ゴールデンウィークやお盆などの年休は集中するので代行要員も足りず、休みづらい。
コンシェルジュに比べて安月給なのも理解に苦しむ。
長谷工が悪いというわけではなく、管理員業務という仕事は、子供がいる家庭や長距離通勤してまで働く職場ではないのは確かだね。