>豊洲、東雲、有明が最低ライン
豊洲の駅前に勤めて10年くらいで大体知り尽くしているけど、、
リアルに有明は有り得ないだろう。なぜ有明?
陸の孤島で、まだ潮見のほうがまし。
有明のブリリアの友達の家に遊びに行ったけど、勤務先が豊洲で無ければ通勤には大失敗と。
ちょうど引越しの前に日に3.11地震があって泣いてたよ。
でも、あのラウンジは良かったな。管理費超高くなるだろうけど。
パークシティを除いては豊洲は住む街じゃないよ。
スミフのマンション6000で買った友達は売れる値段がつかないって後悔してる。
スーパーも少ないし、あまり買うものの無いららぽーとしかない。小学校が良い位かな。
震災の時の文化堂にならぶ列が悲しかったね。
唯一、東雲はパークタワーが出来て興味あるけどね。
要は、今、埋立地系マンションに5000以上払うのは値崩れが見えてきてきついね。
豊洲や東雲に激安中古が出たらラッキーかな。
この辺で興味があるのはパークタワー東雲と、中古物件のお手ごろ価格待ちかな。
無駄な金は使いたくないな。あとは潮見とかの超安物件。
自転車で10分かな。楽は楽。
安いと良いなぁ