東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンウッド石神井公園テラスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 石神井町
  7. 石神井公園駅
  8. サンウッド石神井公園テラスについて
主婦さん [更新日時] 2014-03-22 18:31:08

公園の近くにあるサンウッド石神井公園テラスについていろいろ知りたいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、意見を交換したいと考えています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都練馬区石神井町5丁目992番1(地番)
交通:西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩7分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.00平米~87.07平米
売主・事業主:サンウッド
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:東洋グリーン建物株式会社

[スレ作成日時]2012-08-22 15:10:33

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンウッド石神井公園テラス口コミ掲示板・評判

  1. 37 匿名

    ベランダのガラスが透明なのは 下から見えない位の高層階は良くありますが これでは 前の道路のバス停にバス待ちしている人からまる見えです。カーテンを閉めっぱなしになり公園側を買う意味がありません。このマンションは、プライバシーはないですね。

  2. 38 匿名さん

    管理費高い。

  3. 39 匿名

    施主が倒産したら どうなるの。何か影響ありますか?

  4. 40 匿名

    太陽光がついてると電気代は いくらくらい安くなるのかな。

  5. 41 匿名さん

    太陽光は共用部だけみたいですよ
    明日はついに価格発表ですね
    一体いくらになるのか…

  6. 42 購入検討中さん

    池が望めるなら、真剣に検討します。

  7. 43 匿名さん

    かなりの開放感と共に池は思いのほか至近に見えます。
    値段はお得とまでは思いませんが・・・。

  8. 44 匿名

    申込みが、先着順から抽選になることは、この業界ではよくあることなのでしょうか。聞いたときちょっと驚きました。

  9. 45 匿名

    そんな事あるんですか。理由はわかりませんが ありえません。

  10. 46 匿名

    久しぶりに 行ったら マンションから駅側の方向で道路を広くする工事をしてました。この影響でエントランスが無くなくなるのかな~。

  11. 47 匿名

    内覧時にいただいたちらしには「第一期は先着順で販売」と明記されていますが、説明の段階で「抽選になった」と言われ…。それはともかく、公園を眺められるのはなかなかよかったけれど、やはり価格は高めですね。1階はリスクが高過ぎるし。

  12. 48 匿名さん

    先着順から抽選になるってはじめて聞きました。
    最初に申込を済ませた方にとっては不憫ですよね

    不動産に対しても少し信用をなくしてしまうような気がします。

  13. 50 匿名さん

    ペットがいる人は1階に買う人がいるようですが
    (EVで他の人に迷惑をかけないため)

    お値段は場所柄しょうがないような気がします

    太陽光発電システムは
    共用部の電力を供給しているのでしょうか?

  14. 52 物件比較中さん

    公園横と言っても巨大な駐車場が手前にあるので、あまり価値はないと思いますが・・。
    道路の拡幅によって駐車場がなくなるのも資産価値の低下を招きます。
    その割には値段が高すぎるので、完全に購入を見送りました。
    それと、不動産会社の説明もよくわからなかった。

  15. 53 匿名

    公園と外観はいいのですが透明のガラスと西日が気になります。私も高すぎてあきらめました。エントランスも高い割には 魅力ないし 道路拡張で花壇も駐車場も無くなるし 資産価値は すぐ 下がりますね。

  16. 54 匿名さん

    今後、公園や池の周辺でありますかね。

  17. 56 匿名

    石神井駅近くに建つマンションの情報を、詳しく教えてください。

  18. 57 匿名さん

    焼肉屋さんの跡地だったらしいですが、微妙とは何か問題があるのですか?

    ただ道路拡張工事はかなり進んでいるので、エントランス部分のセットバックは間近でしょう。
    駐車スペースも収用されエントランスイメージも変わってしまうほうが、問題だと思います。

  19. 58 匿名さん

    別に焼肉屋さんの跡地だからと言って
    困ることは何もないと思いますよ。

    道路の拡張工事というのが
    外観に与える影響というのは
    大きいと感じる人もいてもおかしくないですよね。

  20. 59 匿名さん

    55さんはどの点が微妙だと思いますか?
    何か見落としていることがないかなと思ったもので。

    工場跡地よりはずっとましでしょうし、これといって
    思い当たるふしがありません。

    近くに営業している焼肉屋さんがあれば、夏場に例の虫が
    集まってこないかと心配になりますが、、

  21. 60 匿名

    道路の拡張工事がわかっていて なんで駐車場を造ったのか?不動産としては価値が下がる前に早く売りたいでしょうね。

  22. 61 匿名

    周りにスポーツ施設がいくつかあるのもいいなと思います。
    1人ではなかなか難しいですが仲間やインストラクターの方がいると励みになりますし。
    投資目的ではないので住みやすいかどうか環境面を検討して決めたいです。

  23. 62 購入検討中さん

    食器洗い機やサーモバス、浴室乾燥が付いているので
    設備は十分だと思います。
    石神井は住みやすそうですが、価格が意外と高いんですね。

  24. 63 匿名

    不動産のホームページ見たけど価格がすごい高い。どうさてかなといろいろ調べたら不動産の株主情報を見たら、2000万円以上の人をターゲットにしているみたい。一般庶民は相手にしていないのでしょう。そんなにすごいマンションなのかな~。設備は他のマンションでもありそうな物です。土地は場所はいいけど道路拡張で小さくなるし~。なぜだろう。でも外観はグッドテザインだと思いました。駅前の新築マンションの情報が気になります。

  25. 64 匿名

    年収か2000万でした。

  26. 65 匿名さん

    ここは練馬でしょ。7000万の価格で年収1500万が上限でしょね。
    池が望めるマンションは今後予定あるのかな。

  27. 66 匿名さん

    石神井公園の名前がつくだけでもそれなりのブランドにはなると思いますよ。何だかんだで人気の場所だし、シングルにも魅力の多いところです。
    でも1LDKの間取りがなんだか安っぽいのが勿体無いです。
    ちゃんとキッチンを対面なり独立なり作ればよかったのにと思いました。これじゃ賃貸みたいです。
    というか、賃貸になるべくしてこう作ってる?みたいな印象です。

  28. 67 匿名さん

    はっきり言って高すぎですよね
    全く売れてないみたいですよ
    値段以外にも何か問題があるのかな?

  29. 68 匿名

    プラス点
    1場所がいい。石神井公園に面してる
    2テザインがいい

    マイナス点
    1不動産が無名
    2道路拡張工事で駐車場がなくなる
    3ベランダのガラスが透明で外から中がまる見え
    4 ソーラーパネルがついているが住んでいる人には還元されない
    5値段がとにかく高すぎ
    6 管理費も高すぎ
    7 17世帯と少なく1世帯当たりの修繕費積立が今後 不安

  30. 69 匿名さん

    年収2000万なら練馬に住まないだろw
    徒歩9分のくせに高すぎ

  31. 70 匿名

    サンウッド西麻布のレスを見たけど ここの不動産は かなりの赤字で 前期もこの影響かわかりませんが、ほとんど売上がないみたいだけど 森ビルが守ってくれるって営業がいったみたいだけど助ける会社の株を 森ビルが売る訳ないでしょ。50人位の会社は、ハゲタカに売られて終わりだよ。買う時は不動産をよく調べないと、危険ですね。

  32. 71 匿名さん

    株価の掲示板では決算の大幅上方修正で盛り上がってますね。赤字は昨年度で今期はいいようですね。ファンドも売りつくしたようで、株価は期待できそうでよ。ここのマンションはまだ残っているようですね。池を望めるタイプはちょっと手が出せません。

  33. 72 購入経験者さん

    仕様と施工・管理会社が重要。
    分譲会社は竣工するまで。
    竣工物件ならば。

  34. 73 匿名さん

    ですよね。特に子供ありですと永く住むわけですから

  35. 74 匿名さん

    そうですね相続まで20年ちょっとは住むことになりますね。

  36. 75 匿名

    これで 森佳子さんがハワイの大魔神に株を売ったね。予想通り。これで完全に森ビルとは 関係無くなりましたね。株価が上がっても 今後は大変 リスクの高い 賭けになりますね。やはり このマンションは売れてないみたいですね。夜は真っ暗でした。

  37. 76 匿名さん

    石神井公園は戸建てに住むからこそブランドなのに「石神井公園の『マンション』ですの。」とか言ったら笑われます。

  38. 77 匿名さん

    どうせ両親の戸建を相続するまでの間住むだけですから。

  39. 78 匿名さん

    マンションは戸建てと違った魅力もあるけれどここは環境が他と違うようですね

  40. 79 匿名

    土地収用で駐車場なくなるみたいだから将来物件価値下がりそう

  41. 80 匿名

    土地収用⇒建ぺい率、容積率違反になる可能性ある?
    この場合は法的に保護されるのか?

  42. 81 匿名さん

    少しは都市計画道路のことを勉強したら。そんなことありえないでしょう。

  43. 82 周辺住民さん

    こじんまりして、モダンな外観なので少し気になります。価格はどんな具合ですか?

  44. 83 匿名さん

    ずいぶん たかいですね。
    そのせいか 完成してずいぶんたちますが 売れてないみたいですね。
    駐車場がなくなるかもしれないので 私は 他のところにします。

  45. 84 匿名さん

    駅前が結構栄えているので便利そうですね。
    住むのには良い環境に感じます
    夜の治安はいかがでしょうか?帰り道女性一人でも問題ないでしょうか?

  46. 85 匿名さん

    いつも夜遅く 若者が公園でたむろしています。

  47. 86 匿名さん

    パークロードの情報とか見ると確かに便利そうな周辺環境です。ショッピング情報でもほとんどの店舗に10分以内で行ける立地のようで、行く先がいつも固定になるようなことは無さそう。バリエーション豊かな日常生活を送るに相応しいかなと思いました。たまには傍の石神井公園のプラプラお散歩も気持ち良さそう。自然と便利の両方を兼ね備えたいい場所ですね。

    そして目下お犬様を飼うことを検討中なのです。
    こちらのマンションがペット可ということで俄然検討意欲が強くなりました。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸