防犯、防災、防音掲示板「お隣の子供の音 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. お隣の子供の音 part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-03-22 15:46:10
【一般スレ】子供の生活音・騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000件を越えたためパート2を作成しました。
引き続き話しましょう。
荒らしはスルーしましょうね。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45753/

[スレ作成日時]2012-08-21 09:53:08

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

お隣の子供の音 part2

  1. 59 匿名さん

    一年前で止まってるスレ掘り起こしてすみません。

    新築マンションに入居して2ヶ月は静かで平穏でした。
    隣が引っ越してくるまでは。
    小さい男の子と赤ちゃんを連れて
    男の子2人なのでご迷惑おかけしますと、挨拶に来てはくれたのですが、
    まさかこんなにウルサイとは~
    他にも小さい子供や赤ちゃんのいる家庭は沢山入居してるはずなのに、
    今まではとても静かでした。
    皆さん、窓を閉めて近隣へ迷惑をかけないように気を使っていたのだなと思いました。
    隣は一日中窓全開、赤ちゃんが泣きわめき、5歳位の男の子もはしゃぐけどそれはまだいい。
    その直後の父親の叱りつける怒鳴り声にビックリ!!それがとても不快です。
    それもこれも全部、隣が窓を閉めてくれさえすれば、そんなに煩くないはずなのに。
    赤ちゃんがいても、平気で窓を全開で過ごしている方が非常識ですよね???
    あまりにうるさい時は、こちらが窓を閉めて我慢するか・・・と思ったのだけど、
    24時間換気システムの吸気口から、赤ちゃんの泣き声が聞こえてくる。
    困った。
    隣が窓さえ閉めてくれれば、ここまでの騒音にはならないはずだ。
    赤ちゃんが泣いたら窓を閉めて下さいと、お願いする方が非常識?
    悩んだ挙句、このスレ読んで良く分かりました。
    窓全開騒音家族に悩んでいる人は沢山いるのですね。


  2. 60 匿名さん

    子供がいるなら絨毯くらい敷いてよ!
    毎日毎日朝から晩まで、生フローリングから、ガッコンガッコン!ドタバタドタバタ!ガンガンゴンゴン!ゴットンゴットン!!ありえない物凄い騒音がして本当眠れない!

    子供よりも親も乱暴でフローリングに物ぶつけまくり落としまくり、ドアバン、窓バン、引き戸ドッゴーン!足音もドッカンドッカン何から何まで乱暴で酷い!

    本当騒音の百貨店みたいな乱暴者はフローリングは凶器!
    静かに出来ない奴はフローリングで生活するな!怒

  3. 61 匿名はん

    >>60
    その音の響くフローリングのマンションを選んで買ったのはどこのどなた?
    絨毯が貼り付けてある物件を選べばよかっただけでは?
    世の中には子供禁止のマンションもありますよ。
    コストと立地だけしか見ていない愚かな消費者には苦情を言う資格はありません。
    せいぜいクレーマー扱いされて下さい。

  4. 62 匿名はん

    また返信に困ると過疎スレ上げて押し流すのですか?
    罵倒主のすることは虫けら以下ですね。

  5. 63 マンコミュファンさん

    我が家のマンションですが、ほぼ毎日早朝5時あたりから深夜はひどいときは3時過ぎまで騒音を出している家族がいる。

    まるで大人が走ってんじゃないか?と思うような振動と音を響かせ、
    生フローリングをドタバタドタバタ!ドスンドスンドスンドスンと走り回り、
    生フローリングに物をガッタンゴットン!ゴトーンゴトーン!カンコンカンコンガンガンガン!と落としたり
    ついでに壁にもぶつけまくる。

    頻繁にゴンゴンガンガン壁床天井をたたきまくる。

    ドア、窓をドカン!ガンガン!!ばったーーーん!バッシーーーン!!と開け閉めを繰り返す。

    早朝深夜かまわずです。
    ひどいときは騒音は日中も続きます。

    ここ最近は、テーブルと椅子を
    ガーーーーー!!!!ギィィイイイイイイーーーー!!!!!ガーーーーーーー!!!!
    と引きずる気持ち悪い音と振動をたたている。
    おまけに何故かこのとき親が大きな声でげらげら大声で笑っている。

    管理会社が注意の張り紙をした後でもこの状態です。
    かなり悪質なレベルの家族なのだと思いますね。

  6. 64 匿名さん

    誇張してると思うけど、事実なら相当ですね
    直接苦情を言うか、あきらめて引っ越すか択一でしょうか

  7. 65 匿名さん

    マンション選択する時点で、集合住宅でいろんな人がいるのに、自分の価値観を押し付けるのはいかがでしょうか?
    嫌なら戸建てに住めばいいだけでしょ

  8. 66 匿名はん

    >>65
    一般論ですね〜
    罵倒主 をこき下ろすなら、先ず自己責任を語るべきですね〜
    集合住宅には漏れなく着いてくる騒音を聞かなかったことにして、コストパフォーマンスのみ追求した結果が、騒音マンションなのにね。

  9. 67 匿名さん

    売るときは
    絶対隠す
    騒音問題

  10. 68 匿名はん

    >>67
    字余り

  11. 69 匿名さん

    >>64
    ありがとうございます
    今朝はドンドンドンドンドンドンドンドンと低い不気味な打撃音と振動がしてました。
    足を思いきり踏みならしてるのか?床か壁か天井を何かでどついてる感じです。

    他の隣接している部屋の方はお子さんがたくさんいらっしゃる方もありますがこれ程酷い音はしません。
    騒音主の部屋位置も通常は騒音の影響が起きにくいはずですが本当あり得ないうるささす。
    長期の騒音と振動で睡眠不足が続き、精神的に参っています。








    最近は寝室の辺りで酷い振動と騒音がするので、その音で叩き起こされて睡眠不足になってかなり頭に来てます!

  12. 70 匿名

    管理会社や組合通じて投書するか
    改善しなければ直接苦情を言うしかないね
    どっちが出ていくかくらいの覚悟で
    どっちに転ぶかわからないが白黒はつくだろう

  13. 71 匿名さん

    >>70
    大変そうですが、確かにそうするしかなさそうですね 一か八かやってみます!
    ご助言ありがとうございます!




  14. 72 匿名さん

    59の書き込みした者です
    隣の赤ちゃんの泣き声が、ここ数日、軽減しました。
    どこかからか苦情を言われたのかは分かりません。
    全く聞こえない訳じゃなく、音量も小さくなったし、
    長時間ではないのです。
    非常識な騒音家族ではなかったみたいです。
    マンション暮らしが初めてだと言っていたので、
    自分の部屋の音が、マンション中へ響き渡るのだと気が付いたのか、
    誰かに言われたのか、とにかく、気を遣う事の出来る人だったのだと
    安心しました。
    良かった、本当にうれしいです。

  15. 73 匿名さん

    水を差すようで悪いけど。。。
    里帰りしたとか一時的かもしれない。
    うちの上がそうだったから。
    まあ、一喜一憂しないこと。

  16. 74 匿名はん

    赤ん坊の泣き声ごとき聞かなかった
    ことに出来ないなら、集合住宅に
    棲む資格ありません。以上

  17. 75 匿名

    ですからー正しい文章でお願いしますよ もぅ 笑

  18. 76 匿名さん

    72の続きです
    週末はやっぱり静かとは言えない状態でした。
    先週の平日に静かだったのは、雨が続いていたので窓を閉めていたのかも知れません。
    集合住宅だろうと、一戸建だろうと、同じ事だと思います。
    一戸建だって、住宅密集地ならマンションと変わりありませんよね?
    音は思った以上に遠くまで伝わりますし。

    うちのマンションは小さい子供や赤ちゃんがいる家庭が沢山入居しています。
    なのに、隣が引っ越してくるまでは、とても静かだったんです。
    他の皆さんは、気を使って生活しているのだと思うのです。
    隣は子供が泣いても窓を閉めないから、赤ちゃんの泣き声がダイレクトに聞こえます。
    お兄ちゃんの5歳ぐらいの子もたまにぐずって泣きわめき、その時の父親の怒鳴り声にも
    ビックリです。
    ただ、たぶん夜10時前には窓を閉めてくれているみたいなので、
    非常識な騒音一家ではないと思うのが救いです。
    ベランダや、窓を全開でのリビングの会話も、他へ聞こえている事を気にしていないのか
    解ってないのか、他が静かだから、こんなに会話すら筒抜けになるとは気づいていないのかも。
    マンション暮らしが初めてだと言っていたので、これは教えた方が良いのか、
    放っておいた方が良いのか、考え中です。
    ただ、騒音だと苦情を言うレベルではないので、悩ましいです。
    74の匿名はんは、一体何がしたいのですか?
    こういうスレを荒らして楽しんでいるだけですか?
    それとも、子供がうるさいと苦情を言われて、こういう場でストレス発散しているのですか?
    子供がうるさいのは当たり前なのだから、周りが我慢しろという主張は
    今の時代にそぐわないと思います。
    結婚しない、子供を産まない人、障害者、認知症高齢者、ドラッグ中毒者、
    犯罪者、等々・・・・
    社会には色々な人がいます。
    子孫を残した人間以外は、この世に不要なのですか?
    排除すべきなのですか?
    社会的弱者と言われる人にも、人としての最低限の生活が出来るように支援しているこの日本は
    間違ってますか?
    話が逸れましたが、匿名はんの発言は不快ですね。
    ここは、子供の音に悩んでいる人のスレでしょ。
    そういう人の神経を逆なでするような発言は不要です。
    あなたも、何か深い悩みを抱えているのでしょうか?
    人と対立するよりも、素直に悩みを打ち明けた方が気持ちが楽になりますよ。
    そうすれば皆さん味方になってくれたり、共感してくれたり、
    良い解決策を教えて貰えたり、とても有意義だと思うのですけどね。

  19. 77 匿名

    社会的弱者にも最低限の生活ねぇ…
    そんなものは建前で、本音は『弾かれたヤツの面倒なんて見る必要ない』だよ。

    ま、子供の声云々とは別問題だが。

  20. 78 匿名さん

    >>76
    一戸建だって、住宅密集地ならマンションと変わりありませんよね?

    変わりありますよ、窓しめてたら外の音は基本的に聞こえません
    特に隣の家の子供の声や生活音などまったく聞こえませんよ
    窓を閉めてなくても気になるほどの大きさではありませんね。

    一度住宅展示場を巡ってみたらどうですかね外の音聞こえませんよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベル葛西ガーラレジデンス
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸